子育て情報『【動画と写真で解説!】おくるみの巻き方 月齢別の巻き方&おすすめのおくるみ5選』

2021年12月21日 15:00

【動画と写真で解説!】おくるみの巻き方 月齢別の巻き方&おすすめのおくるみ5選

目次

・おくるみを巻く理由は?
・そもそもおくるみとは?
・赤ちゃんをおくるみで包む理由
・おくるみの種類
・形の種類
・生地の種類
・バスタオルで代用が可能
・月齢別おくるみの巻き方
・月齢ごとの巻き方
・おくるみの購入方法
・おすすめのおくるみ5選
・#01エイデンアンドアネイ
・#02ディモワ
・#03カシウエア
・#04伊織
・#05ジェラート ピケ
【動画と写真で解説!】おくるみの巻き方 月齢別の巻き方&おすすめのおくるみ5選


生まれたばかりの赤ちゃんをやさしく包む「おくるみ」は、出産準備アイテムとして揃えておきたいアイテムのひとつ。1枚あれば、肌寒いときにブランケットにしたり、おむつを替えるときにマットにしたりと、あらゆる場面で大活躍。そこで今回は、フリー助産師の浅井貴子先生に、おくるみの種類や選ぶときのポイント、赤ちゃんの月齢に合わせた巻き方について教えてもらいました。おすすめのおくるみ5選もあわせてチェック!

INDEX
●おくるみを巻く理由は?
●おくるみの種類
●月齢別おくるみの巻き方
●おくるみの購入方法
●おすすめのおくるみ5選

おくるみを巻く理由は?


【動画と写真で解説!】おくるみの巻き方 月齢別の巻き方&おすすめのおくるみ5選

そもそもおくるみとは?

「おくるみとは、赤ちゃんを巻いたり包んだりするために使う大きな四角い布のこと。おくるみの歴史はとても古く、紀元前の時代からすでに行なわれていたと考えられています。おくるみのことを英語では〈swaddle(スワドル)〉といい、〈アフガン(afghan)〉と呼ばれることもあります。
おくるみの習慣は、日本だけではなく世界中で広く行なわれ、これまで受け継がれてきました」

赤ちゃんをおくるみで包む理由

「おくるみは、赤ちゃんを抱っこしたり寝かしつけたりするときに使います。生まれたばかりの赤ちゃんは首がまだ座っておらず、手足をよく動かすので、おくるみで包むことで抱っこをしやすくなります。

おくるみのメリットは、布で包むことでお腹の中にいたときの状態に近づくため、赤ちゃんを安心させられることです。また、体温調節がまだできない赤ちゃんを冷えから守り、「モロー反射」を起こしにくくします。モロー反射とは、生後まもない赤ちゃんに見られる原始反射のひとつで、周囲からの刺激によって手足がビクッと動くこと。赤ちゃんが自分の動きに驚き、目を覚ましたり泣いてしまったりすることがあります。

おくるみのデメリットは、慣れるまでは赤ちゃんを包むのが難しいこと。なかにはおくるみで包まれるのを嫌がる赤ちゃんもいます。
特に泣いている赤ちゃんは、手足をバタバタさせるので包むのが大変かもしれません」

おくるみの種類

【動画と写真で解説!】おくるみの巻き方 月齢別の巻き方&おすすめのおくるみ5選

形の種類

正方形
「シンプルな形で一番包みやすいのが、正方形のおくるみ。三角形に半分に折りたたんで使います。生まれたばかりの赤ちゃんには、1辺の長さが70~90cm程度のサイズのおくるみが使いやすいですよ」

長方形
「赤ちゃんの体をしっかり巻きたいときにおすすめなのが、長方形のおくるみ。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.