愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
子育てトップ
妊娠出産
育児
教育・しつけ
遊び
子どもの病気
まとめ
子ども服
ウーマンエキサイト
>
子育て
>
特集,ファッション,習い事・学習,絵本,ママタレント・ママモデル,インタビュー
>
素敵なあの人の子育て Vol.1 モデル・鈴木えみさん
子育て情報『素敵なあの人の子育て Vol.1 モデル・鈴木えみさん』
2022年4月15日 09:00
素敵なあの人の子育て Vol.1 モデル・鈴木えみさん
Facebook
Twitter
目次
・素敵なあの人の子育てVol.1 モデル・鈴木えみさん
・お気に入りの本
・娘の描いた絵
・縫い物
・吹きガラスとあざらし
FEATURE
素敵なあの人の子育てVol.1 モデル・鈴木えみさん
2022.4.15子どもを育てるとき、親は何度も選択を迫られる機会があります。習い事を始める? やめる? どこに行く? 学校は? その選択はすべて、自分のためではなく“子どもにとってどうだろう?”を軸に悩み、考えて、選択しているはず。楽しく自分たちらしく暮らす鈴木えみさん夫妻に「子育てMyルール」をお聞きしました。これを参考に、親子がフラットでいられる、自分たちらしい子育てが見つかりますように。PROFILE
鈴木えみさんモデル、デザイナー1985年9月13日生まれ。1999年に雑誌『SEVENTEEN』でデビュー後、カリスマ的人気を誇るファッションモデルに。2013年に結婚。一児のママ。2017年より自身のブランド『Lautashi(ラウタシー)』のデザイナーを務める。またジャンルを問わずコラボレーションやプロデュースなどを多く手掛けている。@emisuzuki_official
押しつけるのではなく娘の興味に気付くことが大切 えみさん:私たちそんなに「これは絶対!」というルールは持っていないから大丈夫かなぁ。むしろフレキシブルでいたいと思っているかも!?旦那さん:そうだね。えみは押しつけるということをしないから。僕も基本的に、娘には自由にいろいろなことをしてもらいたいと思っています。彼女が少しでも興味を持っていることは家族でサポートしてあげられたらいいなと。それには彼女がちょっとでも興味を持つことに、まず親側が気付くことが必要だと思っています。えみさん:そうだね。押しつけないけれど、見逃さないことは大切かもしれません。娘を見ていると、陽キャではあるし、家で歌ったり踊ったりしているのですが、表舞台には興味を持っていない感じがします。自分と似ている部分はあるけれど全く違う部分もあるから、同じだと思い込まずに彼女らしい個性を見るようにしています。
休日の過ごし方は、娘はもちろん、親も一緒に楽しめるお出かけへ 旦那さん:娘はダンスを習ったり、最近はボイストレーニングを始めたり。表現することが好きみたいです。えみさん:私がボイストレーニングを習い始めたのは15歳の頃。その頃を思い出して懐かしい気分になったりしています。こんなにもたくさんの習い事や情報があふれている中で、「これをやりたい! 」と本人が強く思う気持ちは大切にしたいです。
…
次ページ : 自分自身でやりたいと思うものを学んでもらった方が、絶対に効… >>
1
2
3
4
>>
関連リンク
保育園で子どもたちに大人気! 現役保育士がおすすめする「夏に楽しめる絵本」4選
安いのに期待以上!使いやすくて大満足♡出合えてよかったコスパ抜群の抱っこひも3選
片頭痛、抗えない眠気、怠さまで…お天気次第で生産性ゼロ、発達障害の私の気象病対策
大人は快適でも子どもが汗びっしょりなら、その部屋は暑すぎ!「子どもの寝汗対策」の正解を教えます!
大事な日にちょっと面白い髪型で登園した従兄弟、先生の反応は!?【ムスメちゃんとオコメちゃん 第165話】
この記事のキーワード
特集,ファッション,習い事・学習,絵本,ママタレント・ママモデル,インタビュー
好き
彼女
子育て
しつけ
友達
ママ
夫
あわせて読みたい
「好き」の記事
「女子ってこうだよね」と決めつけるな! 偏見に満ちた男性の言動vo…
2022年07月02日
ヤバい予感…いい人だけど「好きになっちゃダメ」と感じる男性vol.1
2022年07月02日
保育園で子どもたちに大人気! 現役保育士がおすすめする「夏に楽しめ…
2022年07月02日
【ショック】「意外と毛深いんだね」と周囲にも聞こえる声で言われて→…
2022年07月02日
「彼女」の記事
【漫画】友達の結婚式で…彼女の「場違いなファッション」に青ざめた話
2022年07月02日
奥さんのインスタ、フォローしちゃった…不倫夫が震えた「彼女からの衝…
2022年07月02日
ゴミ箱の避妊具について指摘すると逆ギレ… 婚約中の後輩と浮気した彼…
2022年07月02日
”後輩を泊めるから帰って”… 彼の誕生日を祝いに来た30代女性が迎…
2022年07月02日
「子育て」の記事
「熱を測らなければ娘は…」旅行の最終日、飛行機に乗る直前に様子がお…
2022年07月02日
店内で「夜ご飯どうしよう」と悩む母親 結末に「いいね100回押した…
2022年07月02日
片頭痛、抗えない眠気、怠さまで…お天気次第で生産性ゼロ、発達障害の…
2022年07月02日
電車内で「おしっこ」という娘 慌てた父親が「もっと早くいいなさい」…
2022年07月02日
子育てランキング
1
「育て方が甘いのよ!」同居の義母が一変!子どものしつけに干渉してくるように…
2
<ヤバ過ぎる義父>「あれ?部屋が真っ暗?」何も知らない夫が帰宅。部屋に入り、電気を付けると…!?
3
「お前だって見てるじゃん」助手席でスマホに夢中の夫にキレた!私が流した涙の理由は…
4
「どこで買った?」仲良しだったけど距離を置きたい。ママ友の持ち物コピーがエスカレートして…
5
「うちの子1人で遊んでること多い…」現役保育士が明かす、親が心配でやりがちなNG行動とは?
もっと見る
新着子育てまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
「離婚してください」…娘のおかげでようやく言えた…
2
「ママは僕に押し付けるのに!」過度な食育が子ども…
3
「別れてくれる?」夫との離婚を迫ってくる前妻はあ…
4
「食べちゃダメ!」私の努力が崩れる…高カロリーな…
5
娘が家を出て行ったら…私は夫とふたりに!? そん…
もっと見る
特集
子どもを救う防災 ~本当に必要な防災アイテムと対策~
未来につなげる! わが家の「貯蓄力」[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
子どもの名前に関するまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
ながらヨガで簡単ダイエットまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
物価は上昇、教育費もかかる… お金の不安を抱える…[PR]
新しい暮らしで “家族の関係性” も変化、これが…[PR]
上へ戻る