子育て情報『運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ』

2022年5月16日 14:00

運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ

目次

・masacova!さん子どもたちの頑張る一瞬の姿を捉える
・砂原 文さん諦めずにずっとカメラを構える
・森脇裕介さん普段見られない表情を切り取る
・有坂政晴さん子どもの決定的瞬間を逃さない
運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ

PHOTOGRAPHER #01

masacova!さん子どもたちの頑張る一瞬の姿を捉える

「日常では見られない子どもたちの生き生きとした表情が、カメラを通して見られるのが運動会の醍醐味。肉眼では表情まで見られない場合があったり、一瞬にその表情も過ぎ去ってゆくのでそれを写真に収めるのは大切です。撮影は一眼レフの「望遠レンズ」がベスト。学校などでの行事で使う機会は多いので1本持っていると便利ですよ。また、赤組と白組に分かれる運動会は撮影場所も重要です。事前に子どもたちにどのあたりに出るか情報収集しながら、当日出場種目の少し前には撮影場所を確保する必要があります。
わが子の出番が終わったらすんなりと場所を空けて、他の方に譲るのもみんなが運動会を楽しむ大切なポイントです」
運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ

「リレーで一生懸命走っている姿。普段見られない、集中する表情が見ることができました。わが子にピントを合わせて絞りを開放にし、手持ちでもブレないで撮れるよう、シャッタースピードは1/500以上が良いです。シャッタースピードが遅いと手ブレや被写体の動く姿もブレてしまいます。ピントを合わせる時は、被写体にちゃんとピントがきているか気をつけて。徒競走など出番が一瞬な競技では、わが子より前に走る他のお子さんでテスト撮影をして、構図を決めておくと失敗せずに心構えができると思います」
運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ

「創作ダンスのひとコマ。生き生きとした表情に惹きつけられました。たくさんの人たちで賑わう運動会ですが、中途半端に全体にピントがあってしまうと、わが子の思い出というよりは記録的な写真になってしまいます。
絞りは開放でわが子にピントを合わせ、背景や人の写り込みはぼかして撮影します」
運動会の写真をもっと上手に!プロ4人から教わる撮り方のコツ

「大玉転がしの様子。運動会の空気感がよく出て、気に入っている1枚です。視界から少しクローズアップすると世界が狭い分、想像力が湧く写真になると思います。なので、わが子のポートレート以外で、運動会のイメージや空気感なども撮りたい場合は、少し狭い視界で風景を見たらいいと思います。小さい子になった感覚で(笑)」PROFILEmasacova!フォトグラファー兼キッズとレディースのブランド「michirico」ディレクター。親子向けの写真学校の講師や、写真館など不定期で行う。写真集に「Holiday in」(ピエブックス)がある。http://michirico.net PHOTOGRAPHER #02

砂原 文さん諦めずにずっとカメラを構える

「子どもならではのまっすぐで真剣な眼差しを撮りたいなと心がけています。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.