子育て情報『U-10年代の運動能力を高めたい。サッカーの時間にできるお勧めメニューを教えて』

2020年9月25日 13:33

U-10年代の運動能力を高めたい。サッカーの時間にできるお勧めメニューを教えて

U‐10年代におすすめの、子どもたちの運動能力を高めるメニューを教えて。という指導者からのご相談です。

自分の身体を自由自在に動かせるようになるほうが競技のスキルも伸びるとされていますが、忙しくて色んなスポーツや運動経験をすることが少ない現代の子どもたちに、サッカーの時間を使って運動能力を高めるメニューが知りたいとのこと。

これまでジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上の子どもたちを指導してきた池上正さんが、神経系、筋力系を刺激し瞬発力(アジリティ)や調整力を伸ばし、その年代に沿った体幹をつくるお勧めメニューをご紹介しますので参考にしてみてください。
(取材・文島沢優子)

目次

・様々な運動が複合的に組み合わさったサーキットトレーニングがお勧め
・現代の子どもたちが苦手な「跳ぶ」は、空間認知にもつながる
・ほかのスポーツの動作を応用するなど、考える力がつく
・バッタを追いかける動作にもトレーニングの要素が満載


U-10年代の運動能力を高めたい。サッカーの時間にできるお勧めメニューを教えて
(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)

<<回数はそんなに重要か。リフティング信仰から目を覚まさせるアプローチを教えて

<お父さんコーチからの質問>

チームは小学生年代全般が所属しており、日にちや時間帯でそれぞれの学年を担当しています。

今回はU‐10世代について相談です。


過去にも「ボールを投げられない」など近い相談があったようですが、子どもたちの運動能力を高めるためにサッカーの練習時間の中で何かできることが何かあれば教えていただきたく思います。

というのも、世間ではマルチスポーツが推奨されているのは知っていて、自分も賛成なのですが現代の子どもたちは、ほかのスポーツ、運動を体験する機会が少ないような気がするのです。

私のチームも週2日は休みを設けていますが、少年スポーツも何だかんだ練習が多いですし、小学校から塾に行っている子も増えてきているのでスポーツの掛け持ちをすること自体が難しいというのも理解します。

中にはサッカー上達のために専門のスクールに通う熱心な親子もいますが、とにかく複数のスポーツを並行してやっている子は多くないと思います。やっているとして水泳などです。

また、今年は夏休み自体が少なかったですが、例年は合宿や遠征、大会参加などもありサッカー漬けになります。

好きで楽しんでくれるのはありがたいですが、やはり小学生年代からの競技への専門特化によるデメリットも気になるのです。なので、サッカーの時間のなかで全身を使って運動能力を高められるメニューなどがあれば教えていただきたく思います。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.