子育て情報『サッカー辞めたいと泣いて訴えてきたが、辞める理由が逃げ癖につながるようで不安です問題』

2022年6月8日 20:00

サッカー辞めたいと泣いて訴えてきたが、辞める理由が逃げ癖につながるようで不安です問題

強豪で練習もハードなクラブチーム。覚悟して入ったが少し前からオスグッド(膝の痛み)になり筋トレしかできず休むことが多くなったある日、サッカーを辞めたいと泣いて訴えてきた息子。

膝の痛みとレベルの高い練習に気持ちと体力がついていかないという。本人の意思に任せたいが、辞める理由が逃げ癖につながらないか不安。というご相談をいただきました。

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、これまでの知見をもとに、お子さんのためにどうしたらいいかアドバイスを送ります。
(文:島沢優子)

目次

・やめることを許可した方がいい3つの理由
・子どもには心理的安定が必要
・気づきを得て自分の考えを変えることができた保護者のケース
・日本人はやり抜くことに美徳を感じるが、それにはマイナス面も......
・「また同じような事になる」という不安は子どもを信用しきれていないから


サッカー辞めたいと泣いて訴えてきたが、辞める理由が逃げ癖につながるようで不安です問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<試合に出られないから移籍検討もチームが変わるとトレセンなくなる問題

<サッカーママからのご相談>

子どもは中学1年生なのですが、相談させてください。

息子は4年生からサッカーを始めてクラブチームに入りました。
6年生までそのクラブチームで楽しくサッカーをしていたのですが、家庭の事情で引っ越す事になり、中学生から新しいクラブチームに入りました。

新しいクラブチームは強豪で、練習もハードでチームメイトも少しピリピリしている感じで常に緊張感を持って取り組んでるようです。

その事を理解して、頑張りたいと入会したのですが、少し前からオスグッド(膝の痛み)になり、練習も試合も筋トレくらいしかできず、原因不明の発熱が続き休む事が多くなりました。

オスグッドとはどんな症状?オスグッドになる原因>>

そして、先日息子からもうサッカーを辞めたいと泣きながら話してきました。理由は、膝の故障とハイレベルな練習と試合に参加するのに、気持ちと体力的にも追いつけず、メンバーにもなかなか馴染む事ができないから、とのことでした。

親としてはこれまで息子がしたい事を応援し、一緒に頑張ってきたので、体調と膝が少し落ち着いてから何回か練習に参加して決めてもいいのでは?と話しましたが、本人は行きたくないし、コーチや監督とも話す気になれないと言っています。

この理由で辞めてしまっていいのか、辞めて体調を治して、また違う場所でサッカーをしたり他にやりたい事をしたりした方が良いのか悩んでいます。

息子の気持ちを尊重したいとは思いますが、逃げになっていたら今後また同じような事になるのでは、と不安に思います。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.