子育て情報『週2の練習じゃ上に行けない? 高みを目指すにはスクールにも通わせるべきか問題』

2022年6月22日 17:49

週2の練習じゃ上に行けない? 高みを目指すにはスクールにも通わせるべきか問題

週2のチーム練習じゃ足りない?プロになりたいならチーム練習以外にJクラブのスクールにも通わすべき?

今のところトレセンにも選ばれているけど、周りの子たちは県をまたいでJクラブのスクールに通い、息子と差がついてきている。本人もスクールに興味を持っているようだし、通わせた方が良い?というご相談をいただきました。

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、これまでの知見をもとに、サッカーの練習が週2で良いと考える理由をはじめ「今」だけでなく「将来」を見据えたアドバイスを送ります。
(文:島沢優子)

目次

・親の判断で過度に干渉しないこと
・親が先回りしてやらせることで、子どもの成長機会をつぶしてしまう
・親主導はNG!子どもが本当に望んでいるなら、スクールについて話しあえばいい
・運動のし過ぎは足の痛みなど健康を損なうリスクが高い
・家族と出かける時間や友達と遊ぶ時間も人間形成に必要


週2の練習じゃ上に行けない? 高みを目指すにはスクールにも通わせるべきか問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<サッカー辞めたいと泣いて訴えてきたが、辞める理由が逃げ癖につながるようで不安です問題

<サッカーママからのご相談>

こんにちは。

相談内容は、チームとスクール掛け持ちについてです。

5年生の息子はクラブチームに所属しています。練習は週2回で土日のどちらかは試合か練習試合というスケジュールです。

本人は将来プロになりたいと言っていて、今のところは県トレセンなども毎回選んでもらっていますが、チームメイトの半分ぐらいは週2のチーム練習のほかに、県をまたいでJクラブのスクール(エリートプログラムのようなレベルの高いコース)にも通っており、どんどん上手くなって息子とは差がついてきているのを感じています。


以前は、身体が大きくて小学生時代に活躍できても中学で体格差がなくなると、かつて小さかった子も追いつけるといった論調があったと思いますが、最近では大きい子も早くからちゃんとした指導を受けて技術もサッカー脳も育てているので、そのまま伸びていっている印象です。体格差がなくなったところで追いつけないと感じます。

受けたところで合格するのかという問題はありますが、本人のプロになりたいという願いをかなえるためには、チームメイトのようにJクラブのスクールにも通わせた方がいいのか......。

息子自身、周りに差をつけられ始めていることを分かっていて、スクールのセレクションにも興味を持っているようです。

島沢さんの連載のほかに池上さんの記事も拝見しているので、子どもにとっての良い環境であるとか、練習時間や回数などについても理解しているつもりですが、かけもちして週6日ぐらいサッカーの練習をしている他の子たちを見ると、本人の希望を叶えるためには週2の練習では足りないのかなと思ってしまいます。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.