子育て情報『お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」』

2022年1月6日 14:00

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

JAグループでは「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、次代を担う子どもたちに、日本の主食であるお米や、農業への関心と理解を深めてもらえるよう、バケツを使って手軽にお米づくりが体験できる「バケツ稲づくり」事業を令和4年度も実施いたします。
種まきから収穫、脱穀、そしてお米を炊くところまで、誰でも簡単にできるのが特長です。関連資材をまとめた「バケツ稲づくりセット」=写真を、全国の小学校・幼稚園・保育園などの教育機関等に無償(送料別途)でご提供します。
学校では、総合的な学習の時間や社会科の食育教材として、ご家庭では、昔の田園風景を伝える家族団らんのツールとして活用されています。バケツ稲づくりセット配布数は、平成元年の事業開始から昨年度までの実績で1,093万セットを超えました。
お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

バケツ稲づくりセット

■学校やご家庭のベランダでお米づくりを体験してみませんか
希望する学校や幼稚園、保育園、認定こども園、子ども会などの教育機関、公共施設、公益法人、自治会など団体からの申込受付は、令和4年1月11日(火)より開始します。個人からの申込受付は、令和4年3月7日(月)より開始します。
令和4年の配布は、27万セットをご用意しています。
配布予定数が無くなり次第、受付終了となります。ぜひ、お申し込みください。

表1:https://www.atpress.ne.jp/releases/292588/table_292588_1.jpg

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

詳しい内容は、下記のQRコードからアクセスできます。

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

首をたれる稲穂

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

バケツ稲の観察日記をつける園児たち

お家のベランダや学校で稲づくりにチャレンジ! 今年も27万セットを配布します!身近な場所で食育体験「バケツ稲づくり」

すずめ対策のため、教室内での稲干し

■ バケツ稲づくりに積極的に取り組んでいるみなさんの声
(東京都)八王子市立横山第一小学校
新米の時期に市内の水田で収穫されたお米を、学校の給食で食べていたことを栄養士さんから教わりました。「総合的な学習の時間」で、日本人の主食であるお米作りへの興味を深める中で、バケツ稲の存在を知り、5年生105人で取り組みました。実際にバケツで稲を育てるにあたって水位を保つことの大切さや、時期によっては土を乾かす必要があることなど、自然や科学についての観察力や知識を自ずと身に着けることができたようです。
児童からは「普通に食べていた米ができるまでには、すごく時間がかかって努力が必要だと分かった」「水田は、ずっと水が溜まっていると思っていたが、根を丈夫にするため、土を乾かすことが必要になることは初めて知った」

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.