コミックエッセイ:631記事 (連載中)
ウーマンエキサイト読者から投稿された「ダメ夫」エピソードを漫画化!
自分勝手なマイルールの強要を妻にモラハラ認定され、離婚に追い込まれた夫。母親から「我慢すればうまくいく」と言われて育ってきたのに、そうなら…
2025年4月9日 08:00謎ルールを振りかざす夫と最後の話し合いをする妻だったが、夫とは相変わらず話にならない。妻の我慢はないものにして、自分の我慢だけを主張する夫…
2025年4月8日 08:00離婚に向けての話し合いをしようと久しぶりに夫に会う妻。少しは反省しているかと思ったが、夫はまた自分勝手に我慢したことを自慢し始めた。出社前…
2025年4月7日 08:00自分勝手なマイルールが過ぎる夫との離婚を考え、実家に帰った妻。そこへ義母から電話がかかってくる。義母は妻を我慢が足りないと責め、夫にご褒美…
2025年4月6日 08:00謎のマイルールを押し通そうとする夫に匙を投げ、妻は実家に帰ると宣言。夫は「仕事を辞めて養育費を払わないぞ」と捨て台詞を吐き、その後も自分勝…
2025年4月5日 08:00謎ルールのご褒美に「ふたり目が欲しい」という夫を突っぱねた妻。すると夫は逆ギレし、「仕事を辞めるぞ」と言い出す。妻は自分も我慢しながら仕事…
2025年4月4日 08:00謎の自分ルールをふりかざす夫に「母親は我慢して当然」と言われた妻。妊娠出産する側の方が大変だと妻は言うが、夫は自分の方が大変だと譲らない。…
2025年4月3日 08:00夫の謎ルールに疲れた妻は、離婚を視野に入れて生活していた。そうとは知らない夫はまた自分勝手な我慢をして、ご褒美にふたり目がほしいと言い出す…
2025年4月2日 08:00妻の妊娠中に我慢した分、これからは自分に尽くしてほしいと言い出した夫。毎日のニュースのまとめを要求されるが、妻はキッパリ断る。すると夫は逆…
2025年4月1日 08:00妊娠出産を頑張った妻に、自分も我慢を頑張ったのでご褒美がほしいと言い出す夫。歌を作ってほしいと言われ、そうでなくも出産で疲れている妻は困惑…
2025年3月31日 08:00勝手に作った自分ルールで、何か我慢したらご褒美に何かすると決めている夫。思えば出会ったころからそういうい人だったが、ここまで癖が強いとは思…
2025年3月30日 08:00子育てと仕事の両立を頑張っている妻は、夫の謎の自分ルールに困っていた。ある日、体調が悪いので保育園のお迎えを頼むが、夫は「焼肉を食べにいく…
2025年3月29日 08:00無事に男尊女卑のダメ夫と離婚した妻。元夫は妻の実家に押しかけ、「自分の世話は誰がするんだ」と怒鳴り散らしたらしい。会社でもやらかし、上司か…
2025年3月24日 15:00妻に出て行かれ、家が荒れ放題なことに夫は困っていた。そこで子連れのママ友を呼び止め、自分にご飯を作ってほしいと申し出ることに。「妻に出て行…
2025年3月23日 15:00女は家事育児、男は仕事と言い張る男尊女卑の夫。妻が「それだけの稼ぎがあるのか?」と弱点を突くと、夫は「今は共働きの時代だ」と矛盾することを…
2025年3月22日 15:00「女は男の世話をするもの」という前時代的な考えの夫には妻の怒りが伝わらない。それどころか、女は子連れの男を見たら頼まれる前から「面倒をみて…
2025年3月21日 15:00夫がいつものように近所の家庭に息子の面倒を押しつけようとすると、その家の夫に「こういうことは困る」と断られてしまう。仕方なく別の家へ行き、…
2025年3月20日 15:00土日出勤する妻を機嫌よく見送り、息子の面倒をみる自分を自画自賛する夫。ただ内心は、どうして男の自分が女がやるべき子どもの世話をさせられるの…
2025年3月19日 15:00妻が休日出勤のとき、夫は息子を勝手にママ友たちに預けていた。「やってくれるって言ったから」「嫌なら断ればいい」と開き直る夫に、妻はせめて私…
2025年3月18日 15:00ママ友から打ち明けられた、夫のありえない行動…。夫はスマホばかり見て、公園で息子をほったらかしにしていた。心配したママ友が声をかけても、夫…
2025年3月17日 15:00息子を連れて公園へ行ったはずの夫が、あろうことかひとりで帰ってきた。「友だちがいたから置いてきた」と夫は言うが、妻は激怒。慌てて迎えにいく…
2025年3月16日 15:00夫に世話を頼んで休日出勤した日、妻が帰宅すると息子が知らない服を着ていた。夫に聞けば「汚れたから買った」というが、どう見ても古着だ。夫が怒…
2025年3月15日 15:00男尊女卑の酷いダメ夫に困っている妻。休日出勤の日に夫に子どもの世話を頼むと、最初は面倒だと不機嫌になられた。家事にも非協力的な夫なのだが、…
2025年3月14日 15:00男らしさをこじらせていた夫だったが、セルフケアに積極的なパパ友に出会ったことで価値観が一変。無理して男らしくある必要がないことに気づいた夫…
2025年2月8日 21:00小さいころから「男らしくあれ」と育てられた夫。男らしくあることが愛される術だと思っていたと打ち明ける夫に、妻は「男らしいからかっこいいんじ…
2025年2月7日 21:00男らしさを勘違いしている夫は日傘を差すパパ友が気に入らない。喧嘩をふっかけに保育園まで乗り込むが、怒鳴り散らしている途中で熱中症のような症…
2025年2月6日 21:00男らしく育てたつもりの息子がぬいぐるみに興味を持ったのは、日傘を差すパパ友のせい。そう思い込んだ夫は保育園へ。意味不明の理屈で喧嘩をふっか…
2025年2月5日 21:00男らしさを勘違いしている夫は日傘を差すパパ友を理解できず、色づいていると非難ごうごう。男なら身なりを気にするより仕事をすべきと切って捨て、…
2025年2月4日 21:00男なら帽子を被らずとも根性で熱中症を避けられると信じている夫。炎天下の遠足でも子どもの帽子を脱がそうとするが、妻は無視して熱中症対策を取る…
2025年2月3日 21:00男らしさを履き違えている夫に困っている妻。義実家には古風でスパルタな義父がいて、孫への接し方も夫そっくりだった。身だしなみに無頓着な気質は…
2025年2月2日 21:00