くらし情報『【インタビュー】『白雪姫』吉柳咲良、いくつもの楽曲を通して感じたプリンセスの成長』

【インタビュー】『白雪姫』吉柳咲良、いくつもの楽曲を通して感じたプリンセスの成長

Photo by cinemacafe.net


世界初の長編アニメーション映画として1937年に生まれ、世代を超えて愛され続けてきた「白雪姫」。普及の名作を90年近くを経てミュージカル版として実写映画化した『白雪姫』がついに公開。

レイチェル・ゼグラーが演じている白雪姫のプレミアム吹替版声優を務めるのは、二十歳の注目俳優・吉柳咲良(きりゅうさくら)。ホリプロタレントスカウトキャラバンPURE GIRL 2016でグランプリを獲得し、2017年にはミュージカル「ピーター・パン」の10代目ピーター・パン役でデビュー。

その後もアニメ映画『天気の子』の声優(ヒロイン・天野陽菜の弟・凪役)、ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」、NHK大河ドラマ「光る君へ」(最終回に登場し、のちに「更級日記」を記すちぐさを演じた)など話題作に出演し、1月より放送のTBS系ドラマ「御上先生」にも生徒役のひとりで出演し、存在感を放っている。

すでに劇中歌「夢に見る ~Waiting On A Wish~」のトレーラーも公開され、その力強く透明感のある歌声に称賛の声が集まっているが、そんな彼女にディズニープリンセスの“原点”とも言える『白雪姫』の魅力について語ってもらった。
次ページ : 「プリンセスへの憧れをどこかで否定し続けた自分」 ――… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.