くらし情報『万年筆に潜む「インク沼」の罠とは!? - Twitterで人気の万年筆屋さんに聞いた』

2014年10月3日 09:00

万年筆に潜む「インク沼」の罠とは!? - Twitterで人気の万年筆屋さんに聞いた

万年筆に潜む「インク沼」の罠とは!? - Twitterで人気の万年筆屋さんに聞いた
あなたは仕事で「万年筆」を使っているだろうか。クライアントと向き合う時、社内のちょっとした打ち合わせのとき、スーツの胸ポケットから、あるいはシックなペンケースから、すっと万年筆を取り出すと、それだけで「あいつ、やるな」という空気が生まれそう。今回は万年筆の「インク」について、セーラー万年筆 西本さんにお話を伺った。

西本さんは現在、日本橋タカシマヤのセーラーフレンドリーショップに勤務、「ntさん@日本橋の万年筆屋さん(twitterID:@enu_tea)」として公式Twitterも運営している。万年筆ファンがはまるという「インク沼」って一体!?

○インク沼とは?

西本さん:
万年筆のインクは黒や青のイメージがあると思いますが、最近は技術が進んでいまして、白系以外のインクでしたらほとんど表現できるんですよね。こちらは弊社の定番のカラーインクですが、かなり豊富な色合いでしょう。名前も日本の四季をイメージしています。好きな色を集めるうちに、「気づいたらこんなにインクが増えてしまった…」というのを、自虐して「インク沼にはまる」と言っています(笑)。


雪が降ったらグレー系の色が売れたり、その時のシチュエーションにあったものを求める方が多いのも、面白いですよね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.