2015年9月15日 21:00|ウーマンエキサイト

“buy”の取説【ムギ子のまじぽん使える英会話 Vol.3】

ムギ子のまじぽん使える英会話

ムギ子のまじぽん使える英会話

大学のとき一年間、スコットランドに留学しました。「スコットランドって何語?」とよく聞かれるのですが、英語です。ただ、なまりがかなり強く、留学初日、“Hello”すら聴きとれないという絶体絶命のピンチ…

みなさまこんにちは。はじめましての方、はじめまして。ライターの尾崎ムギ子です。

第1回「レッチリ問題」について、間違いの指摘がありました。

‘buy’の取説【ムギ子のまじぽん使える英会話 vol.3】

イラスト/尾崎ムギ子



「レッド・ホット・チリ・ペッパーズの略は、レッチリではなく、チリ・ペッパーズ。って、レッドしか略せてないじゃん!」と書きましたが、「いや、ホットも略してるよね」と…。申し訳ないので切腹します。

というのはジャパニーズジョークですが、大いに反省しつつ、今回もまじぽん使える英会話、お届けしたいと思います。


■第3回:“buy”の取説

スコットランドでの共同生活。スーパーへ行くとき、フラットメイトに「なにかいる?」“Do you need anything?” と聞いたところ、牛乳やら野菜やらお肉やらを頼まれました。「じゃあ、買ってくるね」というつもりでこう言いました。

I’m buying.

すると、フラットメイトは驚いて、「ノーノー!」

Save the money.(貯めておきなよ。)

…は? 一瞬、意味がまったく分かりませんでしたが、「お、おう。」と返事をして、その場はやり過ごしました。あとで辞書を引いて、アイタタタ。

“buy”(買う)のもう一つの意味。それは、「おごる」でした。
フラットメイトが遠慮したからよかったものの、うっかりスーパーで大量の食材を買う羽目になるところでした。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.