連載記事:編集部の「これ、気になる!」
床掃除と水拭きが同時にできて2万円台とコスパ抜群! Xiaomi(シャオミ)からロボット掃除機が登場【編集部の「これ、気になる!」 Vol.92】
コスパがよく、スタイリッシュなデザインも人気のスマホ&家電ブランド・Xiaomiからロボット掃除機「Xiaomi ロボット掃除機 S20」が発売されました。

このロボット掃除機の最大のポイントは、400mLのダストボックスと270mLのウォータータンクを備え、強力な吸引力で、床掃除と水拭きが同時にできること。

5000Paの強力な吸引力と3つのパワーモード、大容量ウォータータンク一体型ダスクボックスを搭載。
高速で正確なレーザーナビゲーションシステムにより、部屋のレイアウトを瞬時に把握。障害物を素早く感知するため、衝突や巻き込みを防止してくれます。

また、スマートフォンやタブレットにアプリをインストールすることで、アプリ経由でリモートコントロールや掃除の進捗を確認できるうえ、スマートスピーカーの音声アシスタントと連携すると、さらに効率的なハンズフリー操作が可能に。

325㎜のコンパクトなサイズなので置き場所にも困りません。
「Xiaomi ロボット掃除機 S20」の市場想定価格は24,800円(税込)。2万円台でロボット掃除機が購入できるのはうれしいですね。