コミックエッセイ:夫婦の危機

家族がいる意味って何? 妻が考える新しい家族のあり方とは<育休中の生活費は折半? 9話>【夫婦の危機 まんが】

■これまでのあらすじ
純也は自分たちを男女平等の令和の夫婦だと思っていたが、妻・アキが妊娠してから嚙み合わないと感じていた。先輩から女性は大変なのだと教えられ、家事案分で生活費負担を変えることを提案するが…。一方、アキは「育休中の生活費も折半」という夫の考えに疑問を感じていた。家事を貸し借りで勘定する夫とは理想のパートナーシップは築けないと気づき、離婚してひとりで子どもを育てていく選択をする。
>>1話目を見る


家族がいる意味って何? 妻が考える新しい家族のあり方とは<育休中の生活費は折半? 9話>【夫婦の危機 まんが】
家族がいる意味って何? 妻が考える新しい家族のあり方とは<育休中の生活費は折半? 9話>【夫婦の危機 まんが】家族がいる意味って何? 妻が考える新しい家族のあり方とは<育休中の生活費は折半? 9話>【夫婦の危機 まんが】

次ページ : わかるかな〜? >>
ロード中

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.