くらし情報『建築から辿る百貨店の歴史。日本橋高島屋で「百貨店展 ー憧れの建築史」を開催』

2022年8月20日 15:00

建築から辿る百貨店の歴史。日本橋高島屋で「百貨店展 ー憧れの建築史」を開催

日本橋高島屋は、本館4階にある高島屋史料館TOKYOで、「百貨店建築」をキーワードにした展覧会を開催する。

本展では、近代的な百貨店・デパートメントストアが誕生した20世紀初頭から、ショッピングモールなど大型商業施設が多数登場する現代までを、主に日本の「百貨店建築」をキーワードに、ファサードやその空間の変換に注目しながら、年表や模型を通して辿ります。

建築から辿る百貨店の歴史。日本橋高島屋で「百貨店展 ー憧れの建築史」を開催
松屋浅草店(1931年、提供:清水建設)
戦前の「百貨店建築」は実験的なもので、当時の百貨店は人々の憧れを誘い、単なるショッピングのための空間を超え、エンターテイメント、更には文化装置として機能しており、その百貨店の機能と役割は、ファサードや建築空間に色濃く現れました。


建築から辿る百貨店の歴史。日本橋高島屋で「百貨店展 ー憧れの建築史」を開催
松屋浅草店の屋上遊園地(1950年代、提供:松屋)
建築から辿る百貨店の歴史。日本橋高島屋で「百貨店展 ー憧れの建築史」を開催
松屋浅草店屋上のスカイクルーザー(1952年、提供:松屋)
屋上もその一つで、現在もターミナルビルとして存在感を放つ「松屋浅草店(1931年:久野節設計)」には、かつて屋上に本格的な遊園地と動物園が存在し、また、以前存在していた「白木屋日本橋店(1928年:石本喜久治設計)」のファサードは、壁面にガラスを用いて、それまでの重厚な「百貨店建築」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.