くらし情報『ATELIER MUJI GINZAでアノニマス・デザインとデザインの「はざま」について考える展示を開催』

2020年9月29日 18:00

ATELIER MUJI GINZAでアノニマス・デザインとデザインの「はざま」について考える展示を開催

ATELIER MUJI GINZA は、2020年10月23日から2021年3月14日まで、Gallery1にて「Rethinking Anonymous Design - 名前が消えるとき 展」を開催いたします。

ATELIER MUJI GINZAでアノニマス・デザインとデザインの「はざま」について考える展示を開催
©ATELIER MUJI GINZA 2020
「アノニマス・デザイン」。それは一般に、日常の量産品における匿名性、作り人知らずという意味で語られています。日本では、1960年に開催された「世界デザイン会議」で、プロダクトデザイナー柳宗理さんが初めて発言し広く知られるようになりました。彼はのちにこう書いています。

「デザインという言葉が巷の人口に膾炙(かいしゃ)され、猫も杓子もデザインと言われて、デザイナーがもてはやされてから間もなく、それに対抗して、デザイナーが関与しないデザインもあるという認識から、アノニマス・デザインという言葉が出て来たと言えるだろう。(…)」*初出『無印の本』リブロポート1988
「デザイン」で溢れる社会に一石を投じ、今も折々、原点回帰させてくれる言葉です。

1960年の「世界デザイン会議」から今年で60年。
ATELIER MUJI GINZA Gallery1では、「アノニマス・デザイン」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.