くらし情報『ペットの名前が、どんどん変化して…? 「分かる~!」「あるあるですね!」』

ペットの名前が、どんどん変化して…? 「分かる~!」「あるあるですね!」

ペットの名前が、どんどん変化して…? 「分かる~!」「あるあるですね!」

ゴールデンレトリーバーの、アルフくんの飼い主(@ALF_Golden)さんは、「もしかして自分だけ?」と思うことがあるそうです。

それは、ペットをさまざまな愛称で呼んでしまうこと。

飼い主さんは、2022年3月現在までの、アルフくんの愛称をまとめ、漫画にしました。


ペットの名前が、どんどん変化して…? 「分かる~!」「あるあるですね!」

※クリックすると画像を拡大します。

ペットの名前が、どんどん変化して…? 「分かる~!」「あるあるですね!」

『アルくん』から始まり、『ありゅきゅん』『きゅんくん』『かわいいちゃん』と、原型をとどめていない呼び名に発展…!

あまりに原型をとどめていないと、アルフくんに心配されてしまうという点に、笑ってしまいますね。

番外編の愛称である、『ハッハ会長』や『ゴロンスキー博士』の愛称には、飼い主さんのセンスが感じられます!

読者からは「うちでも『かわいいちゃん』って呼ぶ!」
次ページ : 「分かります!たまに我に返ることも…」と、共感の声が多数寄… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.