くらし情報『多くの人が勘違い? 冷蔵庫の『右開き』と『左開き』の意味に「知らなかった」』

多くの人が勘違い? 冷蔵庫の『右開き』と『左開き』の意味に「知らなかった」

※写真はイメージ

冷蔵庫を何年も長く使っている人は多いですよね。

しかし、冷蔵庫にも寿命はあります。異音がしたり、冷えにくくなったりして、いつかは買い替えなければいけない日が来るものです。

決して安くない買い物なので、通販などでおトクに買いたい人も多いでしょう。

間違えやすい、冷蔵庫の『右開き』と『左開き』とは

通販は、店舗より安く買えることが多いですが、実物を見たり、触ったりできないので、記載されている情報が頼りになります。

冷蔵庫は、大型家電なので、自宅の間取りや置く場所に合わせて、慎重に選ぶ必要があるでしょう。

冷蔵庫のサイズとあわせて確認する必要があるのは、冷蔵庫の扉がどっちの方向に開くか、です。

あなたは、冷蔵庫の『右開き』の意味が分かりますか。


冷蔵庫を正面にしたとき、ドアが右側に開くタイプは「右開き」です。

Panasonicーより引用

中には、右側から扉を開くのが『右開き』と勘違いしている人もいるでしょう。しかし、右側から扉を開くのは、『左開き』です。

冷蔵庫を正面にしたとき、ドアが左側に開くタイプは「左開き」です。

品番の最後に「L」がついている機種は、左開きです。
次ページ : Panasonicーより引用 通販で冷蔵庫を買う際には、… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.