ちょっとずつ楽しみたいなら? 梨好きには『冷凍保存』がおすすめ!

ブドウや梨、柿は秋に旬を迎える果物。
おいしいのはもちろん栄養が豊富なので、食欲の秋には積極的に取り入れたいところです。
しかし傷みやすい果物は、保存に注意が必要です。
そこで本記事では、暮らしに関するライフハックを発信している、くらしのマーケット(curama.jp)の公式Instagramから、秋の果物の保存方法を紹介します。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
ブドウの保存方法
大粒のブドウやシャインマスカットは、どちらも冷蔵と冷凍が可能です。
冷蔵保存
1.枝を2〜3㎜残して、1粒ずつ房から切り離す。
2.1を保存容器に入れて、冷蔵庫で保存する。
1粒ずつ枝から切り離すことで、乾燥や傷みを防げます。
この方法で冷蔵保存すれば、1週間ほどおいしさを保てるでしょう。
冷凍保存
1.枝を2〜3㎜残して、1粒ずつ房から切り離す。
2.1を洗って水分をしっかり取る。
3.冷凍用保存袋に重ならないように並べて冷凍する。