タマネギの皮、縦にむいてない? 正解に「勘違いしてた」「初耳だった」

タマネギを調理する時に面倒なのが皮むき。薄い皮が部分的に残ってしまい、ストレスを感じたことはありませんか。
薄い皮が身にぴったりとくっ付いているので、爪を使ってもなかなか取れません。
しかし視点を変えていつもと違うむき方をすると、薄皮が残ることなくきれいにむけるそうです。
暮らしに役立つライフハックを発信しているけんきゅ(kq_room_life)さんのInstagramに掲載されている、タマネギに関する裏技を2つ実践してみました。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
1.タマネギの皮むきは横向きに
タマネギの皮は、上から下へと『縦方向』にむく人が大多数ではないでしょうか。視点を変えて『横方向』にむいていくと、薄皮を残さずきれいにむけるそうです。
タマネギの上部を親指と人差し指でつまみ、少しずつ横方向にむいていきます。

力任せにむこうとすると縦にむけてしまうので、ゆっくり進めましょう。

薄皮が残ることなく最後までむけました。