氷にサワーを入れた光景 北海道民が飲んでいる場所が? 「駅弁と一緒だとベスト」
![氷にサワーを入れた光景 北海道民が飲んでいる場所が? 「駅弁と一緒だとベスト」](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1780256%252FGrape_1780256_3a0be9cbc6ce91487e66_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
電車などで長い距離を移動していると、退屈な時間が発生しがちですよね。
自分なりに楽しめる手段があると、充実した時間を過ごすことができるでしょう。
列車の中の光景が?
北海道を中心に展開する、コンビニエンスストア『セイコーマート』を愛してやまない、@ILOVESeicomartさん。
北海道旅客鉄道株式会社(以下、JR北海道)の特急列車に乗る時、『セイコーマート』のある商品を持ち込んで、移動時間を楽しむといいます。
投稿者さんいわく「JR北海道というのは単なる移動手段ではなく、車窓を楽しむアトラクションである」とのこと。
X上で「いいところを突いてくる」「代えがたい楽しみ」といった声が寄せられた、1枚の写真がこちらです!
![セイコーマートの商品の写真](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1780256%252FGrape_1780256_f01caa64fe36c046be57_2.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
写っているのは、『セイコーマート』で販売されている、お酒の『Secoma 果汁100%りんごのサワー』と『京極の名水 氷』という商品。という商品。
投稿者さんは、『京極の名水 氷』に『Secoma 果汁100%りんごのサワー』を注ぎ、キンキンに冷えた状態で飲酒を楽しんでいました!
『Secoma 果汁100%りんごのサワー』は、国産のリンゴ果汁を100%使用したぜいたくなサワー。