すべてを悟ったトイプードル 見せた姿に「ごめん吹いたわ」「顔、顔ー!」
![すべてを悟ったトイプードル 見せた姿に「ごめん吹いたわ」「顔、顔ー!」](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1790970%252FGrape_1790970_f5866a37bd6d02bdbf03_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
犬種にもよりますが、犬も人間と同様に、定期的にカットをして身だしなみを整える必要があります。
たとえば、毛が伸び続けるトイプードルの場合、オシャレでかわいらしいカットを楽しむには、こまめなトリミングが必須。
また、毛量が多い犬は、カットだけでなくシャンプーもしなくてはなりません。清潔感を保ち、オシャレになるには、やはり努力が不可欠なのです。
シャンプーを察した瞬間の『モフモフなトイプードル』
3匹のトイプードルと暮らしている、飼い主(@__mohu_c)さん。ある日、愛犬をきれいにしてあげることにしました。
全身モフモフの愛犬たちをきれいにするため、飼い主さんはドライヤーなどの道具を用意。それを見て、これまでの経験から愛犬は『すべて』を察したようです。
心の声が自然と聞こえてくる、トイプードルの表情をご覧ください…。
![トイプードルの写真](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1790970%252FGrape_1790970_709ab3a9f51e4313311b_2.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
きっと、これから何をされるのかが想像できたのでしょう。気持ちを訴えかけるような表情で、飼い主さんを見つめています。
この時のセリフは、「なんで、そんなことをするんですか…?」という抗議なのか、はたまた「どうとでもしてください」という諦めなのか…。
「ごめん。