くらし情報『リメイクシートを貼る時に必ずやって! 失敗しないためのコツがコチラ』

リメイクシートを貼る時に必ずやって! 失敗しないためのコツがコチラ

※写真はイメージ

理想の部屋作りに手軽に取り入れられる、便利なアイテムが『リメイクシート』です。

しかし賃貸の場合、「退去時の原状回復が心配で使いにくい」と感じている人も多いかもしれません。

そのような人におすすめなのが、Instagramでゆう(yuu_kurashi_)さんが紹介している『リメイクシートを貼る時のポイント』です。

壁などの塗装が剥がれにくく、シートが浮きにくい貼り方があります。

リメイクシートを貼る時のポイントは3つ

賃貸の退去時や、別のデザインに貼り替えたくなった時には、リメイクシートを剥がす必要があります。そのような時に心配なのが、リメイクシートによる塗装の剥がれです。

塗装を守るためには、リメイクシートを貼る時に下地として『マスキングテープ』を使いましょう。

マスキングテープは、文具用ではなく『下地用』として販売されている物がおすすめです。
文具用のマスキングテープは、経年劣化によってのりが溶けてしまう場合があります。
次ページ : リメイクシートはさまざまな場所で活用できますが、扉部分に貼… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.