くらし情報『男性「脳内を『可視化』してみた」 作ったのは…「発想が天才すぎる」』

男性「脳内を『可視化』してみた」 作ったのは…「発想が天才すぎる」

男性「脳内を『可視化』してみた」 作ったのは…「発想が天才すぎる」

数人での飲み会や遊びの約束で、「行けたら行く」という言葉を耳にしたことがある人は多いはず。

一般的に、そういう人は来ないものだと思われ、予定を組まれがちです。しかし、まれにひょっこり参加することもありますよね。

そんな「行けたら行く」とよくいう人の脳内をのぞき見るような作品が、Xで話題になっています。

『行けたら行く』を可視化

反響を呼んだのは、手作りのゲームを作成している、@TaT12364250さんの作品。

「行けたら行く」を可視化させた装置には、11万件以上の『いいね』が寄せられ、共感を集めています。

『思考』を表すビー玉を、装置に注ぎ入れると…。


「行く?」「行かない?」と書かれた文字の上を蛇行しながら進んだビー玉は、ほとんどがこぼれ落ちていきます。


残ったビー玉も、数々の障害にふるい落とされ、最後のルーレットの確率は、10ぶんの1。
次ページ : そこに入らなければ『行く』という選択にはなりません…! … >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.