くらし情報『「まるでイタリアン」 企業が紹介する簡単レシピ、冷凍うどんに乗せたのは…?』

「まるでイタリアン」 企業が紹介する簡単レシピ、冷凍うどんに乗せたのは…?

「まるでイタリアン」 企業が紹介する簡単レシピ、冷凍うどんに乗せたのは…?

電子レンジで加熱するだけでも、簡単に食べられる冷凍うどん。

温かい汁で食べるのもおいしいですが、食欲が落ちてしまいがちな暑い日は、冷やしてちゅるりと食べたいものです。

冷凍うどんを製造しているテーブルマーク株式会社のウェブサイトで、調理中にも涼しくなれそうなレシピを発見したので、挑戦してみたいと思います。

『シャリシャリトマトうどん』の作り方

紹介されていたのは見た目も涼しげな『シャリシャリトマトうどん』。

それでは早速、材料から見ていきましょう。

材料1人分

冷凍「さぬきうどん」1玉

トマト1個(約100g)

めんつゆ(希釈タイプ)約大さじ1.5

オリーブ油小さじ1.5

バジル適量

黒こしょうお好みで

冷凍食品ならテーブルマークーより引用

下準備として、トマトはひと晩、冷凍庫で凍らせておきます。


『シャリシャリトマトうどん』を作る写真

冷凍したトマトは、さっと水にくぐらせて皮をむきます。

水に少しくぐらせるだけで、皮はぺろりと簡単にむくことができました。

『シャリシャリトマトうどん』を作る写真

『冷凍 さぬきうどん』は、電子レンジで解凍し、冷水でしめて水気を切ります。

パッケージの表記通り、500wの電子レンジで、3分30秒加熱しました。
次ページ : そして、ヤケドをしないように、水を流しながらザルでよく洗い… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.