くらし情報『「くつ下整理カップ」を活用して…  簡単DIYに「すぐ真似する」「助かる」』

「くつ下整理カップ」を活用して…  簡単DIYに「すぐ真似する」「助かる」

目次

・100円ショップのアイテムで作る、便利な収納グッズ
・1.くつ下整理カップのDIY
・2.シューズ収納ラックのDIY
・3.テレビ裏のコード収納
「くつ下整理カップ」を活用して…  簡単DIYに「すぐ真似する」「助かる」

100円ショップで販売中のワイヤーネットは、安いのに便利なアイテムとして注目されています。

アイディア次第で、活用方法は無限大。上手に使って、自宅の収納の悩みを解消してみませんか。

整理収納アドバイザーの、ほしばな(hoshibana_kurashi)さんがInstagramの投稿で紹介しているのは、ワイヤーネットを収納グッズとして活用するテクニックです。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

100円ショップのアイテムで作る、便利な収納グッズ

ほしばなさんは、税込み110円で購入できるワイヤーネットを使ったプチDIYテクニックを3つ紹介しています。

収納にまつわる小さなストレスを解消するために、ぜひ取り入れてみてください。


1.くつ下整理カップのDIY

ほしばなさんがまずDIYしたのは、くつ下整理カップです。

材料はすべて、100円ショップの『ダイソー』で購入できます。

【用意するもの】

・『ワイヤーネット(マットホワイト)
次ページ : 29.5×29.5cm』 ・『結束バンド(白、100本)… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.