スリコで見つけた『便利グッズ』 ペーパーホルダーの上に付けると…?

トイレの中に「ちょっとしたインテリアや小物などを置ける棚がほしい」と思うことはありませんか。
しかし、賃貸住宅だと壁に穴を開けることはできず、かといって、床置きの棚は掃除の邪魔になってしまいますよね。
先日、生活雑貨店『3COINS』で見つけた『ペーパーホルダーアタッチメント』なら、一瞬にして、トイレに小物置き場を作れますよ!
税込み価格は550円でした。


『ペーパーホルダーアタッチメント』を使ってみた!
『ペーパーホルダーアタッチメント』の取り付けはとても簡単です。

トイレットペーパーホルダー後方の隙間に『ペーパーホルダーアタッチメント』のフレームを差し込むだけ!

これだけで、トイレットペーパーホルダーの上に棚ができました。


トイレットペーパーホルダーの形状によっては使えない場合があるので、サイズや差し込む隙間があるかなど、よく確認してから購入してください。
インテリア小物やディフューザーなどを置いて、トイレを華やかに演出することができます。


トイレットペーパーを引き出す時も、トイレットペーパーホルダーと干渉しにくいので、棚が揺れて上の物が落ちる心配もありません。