『440円でゴミ箱が浮く』 仕組みに「スッキリ!」「真似する」

洗面所のゴミ箱を床に置くと、掃除の時に邪魔になってしまいます。だからといって、洗面台の脇にゴミ袋を吊るしておくのは、見た目も気になるものです。
そんな時には、100円ショップのアイテムをアレンジして活用してみてはいかがでしょうか。
本記事では、よっしー(yossy_ie)さんのInstagramから、使いやすく見た目もすっきりする『浮かせるゴミ箱』の作り方を紹介します。
洗面所のゴミ箱は100円ショップのアイテムで
よっしーさんは洗濯機の脇にゴミ袋を吊るしていましたが、見た目が気になったそう。
そこで用意したのが、100円ショップの『セリア』で販売されている『1dp デザインダストボックス』です。

それに、『くつした整理カップ』のLサイズを組み合わせて使います。

『くつした整理カップ』に、ポリ袋をかけましょう。

ポリ袋をかけたカップは、ダストボックスの中に入れてください。

設置する時に使うのが、同じくセリアの『差し込み式壁面シールフック』と『貼ってはがせるブラシ用ホルダー』です。