くらし情報『【ポップな心霊論】「霊感があれば英語ができなくても大丈夫です」』

【ポップな心霊論】「霊感があれば英語ができなくても大丈夫です」

(イラスト:マユボンヌ)

(イラスト:マユボンヌ)



その霊能力のために、楽屋では霊視を求める先輩芸人たちが行列をつくることもあるという、吉本興業所属の“霊がよく見える”芸人・シークエンスはやとも。『ポップな心霊論』は、そんな彼が人生で見てきた霊たちや霊現象などを紹介していくコラム連載!

【霊感があれば言葉が通じなくても大丈夫です】

実は僕、いつかアメリカに移住したいなって考えてます。正直、英語はまったくしゃべれないんですけど、ぜんぜん心配してません。

それは、言葉が通じないところでも、なんとなくコミュニケーションがとれちゃうから。

これはたぶん霊感があるおかげで、霊視をすれば、言ってることはわからなくても、考えてることはだいたいわかるんですよ。

小学生のころ、初めて行ったフロリダのディズニー・ワールドでは、疲れ切った両親を置いて1人でお土産屋さんをまわって買い物してましたし、大学時代のアメリカ横断旅行では、辺鄙な場所でレンタカーが故障したときも、いちばん英語ができない僕だけが現地の人とコミュニケーションをとれて、難を逃れましたし……。

だからこそ思うんですけど、コミュニケーションって言語よりマインドが大事なんですよね。
次ページ : 正しい言葉を使わなきゃって自分で勝手にハードル上げちゃうと… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.