大原櫻子「この作品への挑戦はとても高い壁でした」 シス・カンパニー『ザ・ウェルキン』本日開幕

写真提供:シス・カンパニー
シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』東京公演が本日7月7日よりBunkamuraシアターコクーンで開幕。このたびゲネプロ公演の模様と吉田羊、大原櫻子からのコメントが到着した。
『ザ・ウェルキン』は英国の若手劇作家ルーシー・カークウッドによる意欲作。75年ぶりに「天空」に舞い戻る大彗星を待つ18世紀半ばの英国辺境地を舞台に、絞首刑を宣告された一人の少女の真実を巡る物語が描かれる。今回は加藤拓也が演出を手がけ、出演者には吉田と大原に加え、長谷川稀世、梅沢昌代、西尾まり、豊田エリー、恒松祐里、田村健太郎、土屋佑壱らが名を連ねた。

写真提供:シス・カンパニー

写真提供:シス・カンパニー
助産婦のエリザベスを演じる吉田は「小さな陪審員室は社会の縮図さながら。人や立場、境遇を変えれば男女皆等しく時代を超えて当てはまる構図に唸ったのは一度や二度じゃありません。そして、嘘とまこと、現実と妄想の向こうに透けて見えたのは今を精一杯生き、幸せを掴もうとする人々の姿でした。」とストーリーについて語り、「どうぞ日常をしばし忘れ、彼女たちと一緒に心を解放し、観劇後、ああでもないこうでもないと議論を交わして頂けたら幸いです。」