くらし情報『元首相で陶芸家、細川護熙によるウクライナ支援を目的とした個展『明日への祈り』を6月4日より開催』

元首相で陶芸家、細川護熙によるウクライナ支援を目的とした個展『明日への祈り』を6月4日より開催

細川護熙《百鬼蛮行 ーわたしのゲルニカー》2022年撮影:齋藤芳弘


陶芸、油絵、襖絵の制作など多岐にわたる創作活動を展開している、細川護熙。

今回、ウクライナにおける悲惨な現状について、ひとりのアーティストとして「何かできることは無いか」と考え個展を企画。6月4日(土)から銀座・ポーラ ミュージアム アネックスにて『細川護熙展「明日への祈り」』が開催される。

同展では、ウクライナを想い、明日への祈りをささげた新作《百鬼蛮行―わたしのゲルニカー》のほか、漆絵や書など過去に制作された作品を展示・販売。
また、平和と安寧を願い、2019年に奈良・薬師寺慈恩殿に奉納された障壁画大下図と2022年5月13日に京都 龍安寺に奉納した雲龍図襖絵の下図も併せて展示される。

展覧会での収益はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に寄付を予定している。

作家ステートメント
ウクライナの悲惨な状況が毎日伝えられていますが、 今日の事態は決して、 日本から1万キロも離れた国のひとごとでは済まされません。 まさに我々は自分のこととして対応しなければならない大変な問題です。


今、 この戦火の中で苦しんでいる人たちのことを思うと、 とてもじっとしてはいられません。

私はこれまで書、 陶、 絵、 漆などの創作活動をしてきましたが、 いま私にできることは、 せめてアーティストとして絵筆を執り、 平和への願いを込めて作品を描くことだと改めて強く思いました。
次ページ : ウクライナの状況に心を揺さぶられ描いた油絵「百鬼蛮行―わた… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.