くらし情報『「TSUTAYA TV」が景品表示法違反の指摘…一体なにがダメだったの?』

2018年6月20日 11:30

「TSUTAYA TV」が景品表示法違反の指摘…一体なにがダメだったの?

目次

・景品表示法って?
・どんな広告が景品表示法になる?
「TSUTAYA TV」が景品表示法違反の指摘…一体なにがダメだったの?


消費者庁は5月30日、『TSUTAYA』が運営する動画配信サービス『TSUTAYA TV』の広告が景品表示法違反にあたるとして、再発防止を求める措置命令を出したことが話題になりました。

『TSUTAYATV』は「動画見放題」と謳い課金者を募っていましたが、実際に閲覧できるのは全動画のうち1割から2割程度。登録者から不満の声が上がり、問題化していました。

■景品表示法って?

今回問題になった『景品表示法』(正式名称:不当景品類及び不当表示防止法)。

この法律全体の目的は、不当な表示や過大な景品類を規制し、公正な競争を確保することにより、消費者が適正に商品・サービスを選択できる環境を守る点にあります。要は、消費者が商品やサービスの提供をうけるにあたって、過大な表示や景品につられてしまい、商品そのものが実は粗悪品だったりすることを防止しましょう、という狙いです。

最近ではダイエット関連の広告や自動車メーカーの燃費数値不正に絡んだ広告が景品表示法違反を指摘されたことがありました。


■どんな広告が景品表示法になる?

景品表示法で禁止される『不当表示』とはどのようなものなのでしょうか。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.