株式会社ドゥ・ハウスは、自社のインターネットリサーチサービス『myアンケートlight』を利用し、全国に住む20代~60代の男女を対象にWEBアンケートを実施しました。調査期間は2022年2月18日(金) ~ 2022年2月21日(月)。有効回答は899人から得ました。
調査サマリ
・飲み物を購入する場所、1位はスーパー。自動販売機は3位に
・自動販売機の利用場所は男女で差がある
・多く購入されているのは「お茶」で、「コーヒー」が続く
・飲み物以外だと、スナック菓子や菓子パンが売っていると嬉しい
飲み物を購入する場所、1位はスーパー。自動販売機は3位に
普段飲み物を購入している場所はスーパーが1位で83.3%、2位はコンビニ(58.7%)、3位が自動販売機(41.0%)だった。(図1)
スーパーで飲み物を購入することが多い年代は60代、50代で89.0%だった。それに対し、20代は67.0%で、20%以上の開きがあった。

【図1】普段飲み物を購入する場所(複数回答・n=899)
自動販売機の利用場所は男女で差がある
自動販売機で飲み物を購入する人に利用場所を聞いたところ、「オフィスビル・職場」
…