麗澤大学と株式会社ルリアン協定締結、学生による「未来の相続財産」発表会も同日開催
産学連携で「相続」を起点に社会構造の変化に挑戦
麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)と、相続・終活に関するプラットフォーム事業を展開する株式会社ルリアン(京都府京都市/代表取締役会長兼CEO:藤巻米隆)は、2025年5月30日(金)に「社会構造の変容に向けた研究・教育・地域連携に関する共同取組み」に関する協定を締結し、同日14時より麗澤大学校舎さつきにて調印式を実施します。
少子高齢化に加え、年間死亡者数が150万人を超える“多死社会”を迎える日本社会において、相続や終活に関する課題は今後ますます重要になります。本協定では、麗澤大学が工学部内に設置した「相続工学研究センター」を拠点に、研究・教育・地域連携の3領域で産学連携を強化し、相続分野におけるユニバーサルデータベース構築や、相続工学の普及に向けた教育プログラムの展開、将来的な産官学連携の発展も見据えています。
■協定調印式概要
・日時:2025年5月30日(金)14:00~
・場所:麗澤大学校舎さつき3104教室
・出席予定者:
・株式会社ルリアン代表取締役会長兼CEO藤巻 米隆(ふじまき よねたか)、他数名
・麗澤大学学長徳永 澄憲(とくなが すみのり)