くらし情報『小学1年生が夏休みの自由研究で作った“本格”ボードゲーム 動物園経営ボードゲーム『TAKUMI ZOO』が4月9日予約開始!STEAM Toy Contest 2021キッズクリエイター賞受賞作品』

小学1年生が夏休みの自由研究で作った“本格”ボードゲーム 動物園経営ボードゲーム『TAKUMI ZOO』が4月9日予約開始!STEAM Toy Contest 2021キッズクリエイター賞受賞作品

株式会社ハナヤマ(本社:東京都千代田区/代表取締役:小林 邦広)は、小学4年生 南端 匠によるボードゲーム「TAKUMI ZOO」の予約販売を、2022年4月9日正午より、株式会社ハナヤマの公式通販『HANAYAMA ONLINE STORE』にて開始します。

小学1年生が夏休みの自由研究で作った“本格”ボードゲーム 動物園経営ボードゲーム『TAKUMI ZOO』が4月9日予約開始!STEAM Toy Contest 2021キッズクリエイター賞受賞作品

TAKUMI ZOO 1

■「TAKUMI ZOO」とは?
「TAKUMI ZOO」は、動物園経営ボードゲームです。地形をパネルで作って土地を開拓し、12ターンの間、地形に合わせて動物を売り買いし、お金とポイントを稼いで、いかに立派な動物園を作りあげたかをポイントで競う、“拡大再生産”ゲームです。最後に勝敗を分けるのは、お金ではありません。いかに人気の動物を集めて動物園の魅力を高めるかがポイントになります。

■開発の経緯
「TAKUMI ZOO」のゲームデザイン、イラストレーションは、現在小学4年生の南端 匠君。4歳からたくさんのボードゲームで遊んできました。この度発売になる「TAKUMI ZOO」の原型は、匠君が小学校1年生の夏休みに自由研究として作成した「たくみ ZOO」。
友達と遊ぶことができるボードゲームとして考案しました。
次ページ : とてもよくできていたため、両親は世に出す機会を探っていまし… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.