くらし情報『カンボジアの子供達に学びの場を作り国内の障がい者の持続的な雇用を目指したい!!4月23日までクラウドファンディングを実施』

カンボジアの子供達に学びの場を作り国内の障がい者の持続的な雇用を目指したい!!4月23日までクラウドファンディングを実施

モノづくりのプロである株式会社トライキッツ(所在地:東京都大田区、代表取締役:河合 広介)は公益社団法人CIESFとの共同プロジェクトとして、カーボンレザーを使用したペンカバー・靴べら・カードケースをクラウドファンディングサイト「GoodMorning」にて2022年4月23日(土)まで販売いたします。

カンボジアの子供達に学びの場を作り国内の障がい者の持続的な雇用を目指したい!!4月23日までクラウドファンディングを実施

売上の10%を発展途上国の教育支援活動に寄付する

「GoodMorning」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/495449

■開発背景
トライキッツではCSRの一環として、カーボンレザーでつくられた3商品から発生した売上の10%を発展途上国の教育支援活動を行っているCIESF(シーセフ)に寄付することで、カンボジアの子供達に豊かな学びの場を作りたいと考えております。

■特徴
*本業を通じた社会貢献
自社商品・サービスから発生した売上の一部をNPO団体等に寄付する事で、本業とは関係のない物品や金銭のみの寄付ではなく、CSR(本業を通じた社会貢献)を実現し消費者にも共感をいただけるような事業スキームです。

*生産委託
一人でも多くの就労者を増やすことを目指し、商品の生産を「障がい者就労事業所に生産委託」
次ページ : することで、障がい者の新規雇用や雇用維持を促進することに貢… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.