新たに宿泊施設向けSDGsの取り組みに繋がる「An ESG Practice認証」の試験的運用を開始
全国の観光圏、DMO等と共にホテル・旅館向けに、接客や設備のミステリーショッパー等を含めた品質認証「サクラクオリティ」を提供する一般社団法人観光品質認証協会(本社:東京都千代田区、統括理事:北村 剛史)が、全国のサクラクオリティ参加施設に対して、宿泊施設向けSDGs認証(「An ESG Practice認証」)の試験的運用及び認証提供を開始しました。
■サクラクオリティ公式ホームページ:
(参加施設向け)
https://www.sakuraquality.com/
(観光市場向け)
https://www.sakurastay.com/

Sakura Quality
サクラクオリティでは、市場ニーズに合致した情報提供を行うために継続的に顧客ニーズを調査・観測し認証基準に反映してきましたが、An ESG Practice認証制度は、安全・安心、誠実をコンセプトとする品質認証制度である「サクラクオリティ認証」、2020年に運用を開始した新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を含む安全管理プログラム(「A Clean Practice認証」)の提供に続く国内宿泊施設認証制度となります。2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な発展という概念である「SDGs」