くらし情報『子ども向けプログラミング言語「KidsScript」がバージョンアップして電子工作に対応 人気マイコン「ESP32」のコーディングが可能に』

子ども向けプログラミング言語「KidsScript」がバージョンアップして電子工作に対応 人気マイコン「ESP32」のコーディングが可能に

ネクストオブジェクト株式会社(東京都港区)は、当社が提供する子供と10代のためのプログラミング言語「KidsScript」(キッズスクリプト)について、バージョン2.0を公開し、電子工作への対応を発表しました。
KidsScript 2.0では、いま電子工作のマイコンとして人気がある「ESP32」を対象に、KidsScriptアプリ(iOS、Android、PCブラウザ)から直接、ESP32をコーディングすることが可能になりました。

子ども向けプログラミング言語「KidsScript」がバージョンアップして電子工作に対応 人気マイコン「ESP32」のコーディングが可能に

ロボットカー作例 / タミヤ楽しい工作シリーズを使用
子ども向けプログラミング言語「KidsScript」がバージョンアップして電子工作に対応 人気マイコン「ESP32」のコーディングが可能に

防犯ブザー作例 / ESP32とさまざまな電子部品

【ESP32について】
Espressif Systems社が開発するマイコンで、2016年に発売されました。Wi-FiやBluetoothによる通信機能を内蔵したArduino互換マイコンとして、世界的な人気を獲得しています。
ただし低年齢けの開発環境があまり存在しないため、まだ子供向けにはほとんど使われていませんでした。

【KidsScriptについて】
当社が開発する言語環境アプリで、2016年にベータ版が公開され、2021年にWeb版とモバイル版が公開されました。
次ページ : JavaScriptと互換のテキスト言語をビジュアルなブロ… >>

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.