くらし情報『義母「私がばぁばよ!覚えてね!」出産後、異様に盛り上がる義母。次の瞬間…『義母の思惑』が明らかになり、嫁は我慢の限界に!?』

2023年11月16日 21:00

義母「私がばぁばよ!覚えてね!」出産後、異様に盛り上がる義母。次の瞬間…『義母の思惑』が明らかになり、嫁は我慢の限界に!?

義母「私がばぁばよ!覚えてね!」出産後、異様に盛り上がる義母。次の瞬間…『義母の思惑』が明らかになり、嫁は我慢の限界に!?

皆さんは、義家族の言動に困ったことはありますか?今回は「孫の誕生で大盛り上がりする義母の話」とその感想を紹介します。Instagram:ひより原作:ミカ漫画:Nひとみ<<HPはこちら!>>息子を出産主人公は息子を出産しました。「これから大切に育てていこうね」と夫は涙を流しながら、主人公を労います。幸せな瞬間当然、義母も大喜び。テンション高く「私がばぁばよ!覚えてね!」と息子に話しかけます。
義母「私がばぁばよ!覚えてね!」出産後、異様に盛り上がる義母。次の瞬間…『義母の思惑』が明らかになり、嫁は我慢の限界に!?
出典:Instagramそして「名前はもう決めたの?」と言ってきた義母ですが…。義父と夫から一文字ずつとった名前を提案してきたのです。
主人公と夫で考えた名前がありましたが、義母の提案に賛同してしまう夫。その状況に我慢の限界に達した主人公は…。すかさず「お気持ちだけいただきます」と反撃しました。そんな毅然とした主人公の発言に、義母は唖然として引き下がりますが…。退院後、主人公が家に帰ると義母からの贈り物に、青ざめることになるのでした。読者の感想嬉しさのあまり大盛り上がりする義母の気持ちはわかりますが、孫である前に主人公と夫の息子ですので…。義母の提案を主人公がはっきりと断ることができてよかったなと思いました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.