恋愛情報『不和の種を作らないで!長続きする交際のために「絶対に避けるべき」3つのNG言動』

不和の種を作らないで!長続きする交際のために「絶対に避けるべき」3つのNG言動

特に、相手の誕生日を忘れるのは「どうでもいい存在なんだ……」と思わせる可能性が非常に高いので要注意。恋人の欠点をけなす仲のいい相手だからこそ、相手の欠点に対して、変に気を遣わず話題に出せるということはあると思います。あるいは「そんな欠点もあなたの個性で、それを受け入れて付き合っている」という意味も込めて、軽口をたたくこともあるかもしれません。しかし、相手のコンプレックスをいじったり悪口を言ったりすれば、たとえ笑顔で受け止めていたとしても、少しずつ相手の心を傷つけているものなのです。そして、溜まった小さなストレスは、なにかのきっかけで大爆発を起こすでしょう。親しい間柄でも、相手の気分を害することを口にしてはいけませんよ。愛情が落ち着いた時期のトラブルを防ぐ「親しき仲にも礼儀あり」という言葉の通り、深い情で結ばれた2人であっても、相手への気遣いを欠くふるまいは別れにつながりかねません。「まあ、いっか」と適当に流したり甘えたりすると、後々大きなトラブルに発展する可能性は低くないのです。
気が緩みがちな親しいときだからこそ、不和の種を作らないように気をつけましょう。(如月柊/ライター)(愛カツ編集部)
この記事もおすすめ

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.