「モテるあざとさ」と「嫌われるあざとさ」の違いって?
と冷たい対応をされてしまう場合も。
異性や同性の前でも、いつもと変わらない素直さが「あざとかわいい」と思われるポイントの一つですよ。
■ タイプの男性にだけロックオン
自分がタイプの男性にだけ、明らかに特別な行動を取っていると、同性から嫌われる「したたか」女性になってしまいます。
とくに「〇〇さんはかっこいいですね」といった感じで、ボディタッチ多めのコミュニケーションを取る、
タイプではない男性には塩対応でそっけない、など極端な態度を見せていると、周囲から嫌われてしまう傾向が。
でも、誰に対してでも平等に接するだけでは、気になる男性にアピールできませんよね。
そういった場合は、女性陣の目が届かないところでアピールする方法もアリ。
男性と1対1なら同性から「したたか」と、思われることもないでしょう。
■ わざとらしすぎる言動やアクション
いわゆるぶりっ子と呼ばれる仕草をする女性に対して、男性の好き嫌いは2つに分かれることがいえるでしょう。
たとえば、女性の兄妹がいない男性は「そういう子好き!」となることが多いですが、姉や妹がいる男性は女性の本性を知っているため「あざとさが無理」