浮気や不倫とは違う、「ポリアモリー」という複数同時交際のセクシャリティー
私たちは小さい時から「たった一人の愛し続けること」の素晴らしさを教わってきました。
しかし、よくよく考えてみれば、自然界は複数の異性と交際し、子孫を産んでいる生き物の方が多いわけで、人間だけが特定の相手とだけ愛情を育くまなくてはいけない、というのもおかしな話です。
「一度に何人もの人を好きになってしまう、それが一度や二度ではない」、もしそんな経験をしたことがあるなら、あなたは「ポリアモリー」なのかもしません。
■ポリアモリーとは?
ギリシア語の「複数」(poly)とラテン語の「愛」(amor)をくっつけた造語です。
一度に複数の人を好きになり、しかもその対象は異性に限らず、かつ交際相手が全て、こちらに複数の交際相手がいることに合意している、というライフスタイルを確立している人のことを指します。
この、交際相手が全員複数交際の事実に合意をしている、という点で、浮気や不倫とは明確な違いがあります。
またポリアモリーと対比して、「たった一人の人と親密な関係を築きたい」と考える人を、モノガミーと呼ぶこともあります。
どちらが良いということはありません。
ポリアモリーの人もモノガミーになりうる可能性があるし、モノガミーの人もポリアモリーになる可能性があるのです。