恋愛情報『お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」』

2023年8月1日 12:35

お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」

目次

・バッテリー交換の説明中……
・お客さまの質問とは?
・店内修理だと思っていたお客さん……
・この漫画に読者は
・携帯への知識量は人それぞれだけど……
お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」

ショップ店員の苦労をコミカルに描いた、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの『携帯ショップはクレームだらけ』。
今回はその中から、衝撃シーンをお届けします!

バッテリー交換の説明中……

ある日、お客さまから“スマホの電池持ち”についてクレームを受けたショップ店員さん。

そこでバッテリー交換を勧め、その方法について説明していると……?
お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」


お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」


お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」


お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」


お客さまの質問とは?


お客さまへスマホの“バッテリー交換”について説明した結果…店内修理だと勘違い!⇒読者「苦労が伝わる」「冷静な対応に拍手」

店内修理だと思っていたお客さん……

お客様は店内修理ができないと知り、怒ってしまいました。
たしかに、故障やその修理の経験が無い方は、店内修理ができないことに納得がいかない方もいるのかも……。

そんな彼女に店員さんは、他店でのバッテリー交換を勧めるのでした。

この漫画に読者は

『こんな人がいっぱい居たらショップの店員さんはストレスだらけだ。』

『もしかしてこの人って家電も修理に出した経験がないのでしょうかね。スマホだけではなくて家電なども店ではなくてメーカーに送るということが今は普通になっています。納得して欲しいですよね。』

『スマホショップの方の苦労がひしひしと伝わる漫画でした。特に高齢者のお客さんは無理難題を突き付けてくるとよく聞きますが、冷静に対応をされているところは拍手を送りたいです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.