恋愛情報『『右の下腹が腫れてる?』10代後半で開腹手術することに…→”疾患”の正体とは?「考えもしなかった」「侮れない」医師監修』

『右の下腹が腫れてる?』10代後半で開腹手術することに…→”疾患”の正体とは?「考えもしなかった」「侮れない」医師監修

目次

・46歳/団体職員Eさんの場合……
・どんな治療を受けましたか?
・このエピソードに読者は
・違和感を覚えたら早めに病院へ
『右の下腹が腫れてる?』10代後半で開腹手術することに…→”疾患”の正体とは?「考えもしなかった」「侮れない」医師監修

同じ婦人科疾患を患ったとしても、症状には個人差があります。

なかには、一見婦人科疾患とは関係のない症状が出てくる場合も。

そこで今回のMOREDOORは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

46歳/団体職員Eさんの場合……

卵巣嚢腫を、左右1回ずつ患いました。


1度目は10代の終わりの頃です。

右の下腹が腫れてきたので何だろうと思い、病院を受診した結果、茎捻転を起こして即手術となりました。

2回目は30代始めの頃で、職場の健康診断で判明しました。

どんな治療を受けましたか?

2度とも総合病院で開腹手術を受けました。

卵巣を残し、腫瘍のみの摘出です。

とくに1度目は症状が腰痛だったので、まさか卵巣だとは思いもしませんでした。

定期的な検診と、少しの違和感も見過ごさないことが大切だと思います。

定期的な検診を受け、疑問に思ったら検査してもらうことがとても大切です。
次ページ : このエピソードに読者は 『腰痛でも原因が婦人科疾患なんて… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.