連載記事:36記事 (連載中)
長男「まめ」くんと長女「ゆめこ」ちゃんとの日常を絵日記にしたインスタグラムが大人気の横峰沙弥香さんによるおでかけエッセイ。
ハワイに行ったらやりたいことを家族みんなで妄想。そうしていたら気分だけでもハワイを味わいたくなって、気づけばハワイアンレストラン「ラ・オハ…
2025年1月10日 14:00どうしてもカレーが食べたい。時々どうにも抑えられないカレー欲が湧き上がることがあり、これが始まってしまうともうどうにも止まりません。最近、…
2024年11月28日 13:00娘が1歳になるタイミングで離れることになってはしまいましたが、息子のまめ(愛称)は三茶で育ちました。私たち夫婦の行きつけのお店に生まれた頃…
2024年7月18日 20:00「しかしあの動物園は良かったよね……」と、何かにつけて話題に上る動物園があります。旅行の帰りに餃子が食べたくなって宇都宮経由で帰ることを決…
2024年7月13日 20:00入園無料のレトロかわいい遊園地「もりのゆうえんち」、9種類の岩盤浴やサウナも楽しめる「のだ温泉 ほのか」、近くにはイオンもある! 横峰家の…
2024年3月8日 19:00築地・波除神社の目の前にある築地クリトモ商店へ。友さんのお惣菜が並ぶのは土曜日。一度でも味わえばあれもこれも食べてみたくなる、そしてそのど…
2024年2月29日 19:00宿泊先のゆうリゾートホテルに到着した時間が遅かったため、その日はさくっとお部屋で乾杯したりおしゃべりを楽しんだりして寝落ち、翌日はいよいよ…
2024年1月20日 20:00運動神経だってお世辞にも良い方とは言えません、それが30代も後半になって、しかも子連れでスキーなんて大丈夫なんだろうか。迷惑をかけることは…
2024年1月19日 20:00人気スポットとして定着した東急世田谷線「松陰神社駅前」の商店街をお散歩! 昔ながらの商店街の風情のなかに新しい素敵なお店が点在し、訪れるた…
2023年11月30日 19:00横峰家の旅行では。必ず帰りがけに「道の駅」に立ち寄ります。おいしたのしい道の駅の楽しみ方をおすすめスポットをご紹介!
2023年11月21日 19:00この旅の目的のひとつに「新潟のお米が食べたい」というものがありました。新米の季節には早いですが、せっかく訪れたのだから絶対に食べてみたいお…
2023年9月28日 19:00昨年本格的にスキーを始めたことがきっかけで私たち家族は新潟へ行く頻度が急激に増えました。2023年の夏休みの旅行は「新潟」に決定。わが家が…
2023年9月27日 19:00「こまちとはやぶさの連結部分が見たい」というまめの願いを叶えるため、ウキウキと向かった先は仙台。新幹線を見るだけならば東京駅でも良いのです…
2023年8月7日 19:00計画を立てて旅行に行くほど時間はないけれど、日常から離れてサクッと旅欲を満たしたい! そんな時は車を走らせて、アパホテル&リゾート…
2023年6月23日 19:00目的を「那須どうぶつ王国」のみに絞ったことで、それ以外のスケジュールはあっさりとしてしまった今回の旅。宿泊も簡単に済ませ、ひたすら遊ぶこと…
2023年5月26日 19:02見たことのないものをたくさん見て、へとへとになるまで遊びたい。そんな目的で旅行することに決めた那須旅行。まめが小学2年生、ゆめこが幼稚園年…
2023年5月26日 19:00旅先でラー油を買うのが大好き! 自称「ラー油コレクター」でもある横峰沙弥香が、家族で楽しむ「箱根日帰り旅あるき」をご案内! その店は箱根湯…
2023年2月24日 20:01旅先でラー油を買うのが大好き! 自称「ラー油コレクター」でもある横峰沙弥香が、家族で楽しむ「箱根日帰り旅あるき」をご案内! まずは「箱根湯…
2023年2月24日 20:00ご近所コンドミニアムで出前をとってママ合宿! 散歩がてらアイスクリームを買いに行ったはずが、そのままスナックでカラオケを歌ったり、初めてノ…
2022年9月30日 19:00子どもたちが合宿に行っている間に親も合宿しちゃう?! ご近所のコンドミニアムでお泊まり女子会・ママ会のようなプランがたくさんあることを知…
2022年9月23日 19:00横峰家お気に入りの銭湯&街歩きをご紹介! 子どもたちも様々な体験ができるので、我が家では「家族で銭湯に行く時間」をとても大切にしています。…
2022年8月26日 19:00子どもが遊べる施設から、大人がワクワクするスポットまで! 横峰家が子連れで行く「有明」のちょっとマニアックな楽しみ方をご紹介!
2022年8月3日 19:00「まめ旅web」あらため「まめあるき」連載として再スタート! 子どもと一緒に楽しめる横峰家いちおしのおでかけスポットやその楽しみ方をご紹介…
2022年7月29日 19:00まめの希望でスキーを楽しむことになった湯沢への旅、メインは当然スキーのつもりでいたため、いざスキーが終わってしまうと不安でした。…誕生日祝…
2020年4月6日 20:00あの小さかったまめが5才!なにか特別なことをしようね、と決めていた5才の誕生日は、「湯沢でスキー旅行」に決定しました。・新幹線に乗りたい・…
2020年3月23日 07:00旅行の最終日は予定を入れず、行き当たりばったりで動きます。状況でスケジュールがコロコロ変わる子連れ旅、
行ってみたかったけれ…
子連れ台湾旅行。当然、疲れた子どもが抱っこをせがんでくるため、抱っこして歩くことになる。そのため「靴」はとても重要です。
2020年2月24日 07:00子連れ台湾旅行でいくべきスポットをご紹介。台湾料理の老舗「欣葉(シンイエ)」、コスパ最強の遊園地「兒童新樂園」、トイレも常設で安心「士林夜…
2020年2月10日 22:30今回の便は、5時55分羽田発。それにあわせて午前2時に車で自宅を出発……ってさすがにやりすぎではと思ったあなた、その気持ちすごくわかる!し…
2020年1月29日 07:00今回の旅は「台湾」初めてということでベタに台北市内の有名どころを楽しむ旅です。小さな子どもと「街歩き」の相性って実際どうなの?という不安も…
2020年1月15日 20:00