アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (5/115)
健康のために白湯を飲んでみたいけれど、「適温になるまで待てない(ほったらかして冷めすぎたり)」「飲みたい時に飲めない」「適温になったら、急いでがぶ飲み」・・・そう、簡単なようで続かなかった経験はありませんか?そんな、今まで白湯習慣が定着しなかった方に、ぜひチェックしていただきたいマグが入荷してきました。コレなら、三日坊主にならずに白湯を作れるようになるんです。■ 白湯のために生まれた「白湯専科マグ」ずばり、早い・簡単・長持ち!です。白湯の作り方といえば、お湯を沸騰させて60~65℃くらいに冷ますだけ。ではありますが、そのタイミングが意外と難しい。。。そんなお悩みに、熱湯とこのマグがあればオール解決です。飲み頃温度を時短で任せられます。超簡単!熱湯→2分で白湯この「白湯専科マグ」を使った白湯の作り方。1. 沸騰させたお湯をマグに注ぐ。2. 約2分待つだけで適温に。3. 飲み頃温度(約65℃→40℃)を約1時間キープ。忙しい朝も、たった2分待つだけなら続けられそうな気がしてきませんか?冷めすぎないので身支度しながらちょこちょこ飲めるのもいいですよね。すぐに飲み頃「吸熱構造」なぜ約2分で適温、飲み頃キープになるかというと、表と内側のステンレスの間に独自配合した吸熱剤を入れた「吸熱構造」だからなんです。熱湯をアツアツのまま保温するのではなく、温度を下げて飲みやすくするという、白湯づくりに特化した白湯ファーストなマグです。▲ 手にもじんわりあたたかさが伝わり、ほっとします。白湯をいつでもおかわり、230mlサイズ手軽に作れて、しかも飲み頃を保ったままゆっくり飲める白湯マグ。「コーヒーを飲み過ぎたな」「何かカフェインレスのあたたかいもの飲みたいな」という時に、白湯で体に優しくポカポカになるおまじない。こんな時に・・・・ 朝起きてとりあえず1杯あたたかい飲み物を。・ お食事中に飲んで、消化促進。・ 就寝前のリラックス時間に。(歯磨きを終えた後も白湯なら安心。)白湯の細かいルールはよくわからないけれど、とりあえず始めてみようかな?という白湯初心者さんにもピッタリです。■ やっと見つけた、お手軽白湯マグ“白湯を飲みたい” タイミングで、お湯を沸かして2分後にすぐ飲める。今まで続かなかった白湯が、ぐっと身近になる白湯特化アイテムです。エアコンで冷えた体に、そして寒くなる季節に、体のことを考えて始めるポカポカ白湯の新習慣。お目覚めの1杯が、1日をはじめる良いスイッチになりそうですね。 【ご紹介したアイテム】沸騰させた熱湯が→2分で飲み頃に。しかも、飲み頃温度を約1時間キープする、白湯のために生まれた専用カップです。⇒ 熱湯が約2分で飲みやすい白湯になる 白湯専科 マグ クイック プチ 230ml/ON℃ZONE オンドゾーン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月27日ここ数年で髪がだいぶ伸びて、ヘアアイロンが欠かせなくなりました。旅行先にもアイロンを持って行く機会が増えたのですが、ヘアアイロンを旅行に持って行くと困るのが収納場所です。そのままスーツケースやバッグに入れると、コードが絡まってぐちゃぐちゃになることもしばしば。傷がつくのも心配でした。新しいヘアアイロンを購入したのをキッカケに、気になっていたへアアイロンポーチを迎えることに。今回はその使い勝手をご紹介します。使用後のヘアアイロンをスリムにしまえるわたしが選んだのは、最近新たに発売されたマチなしタイプの薄型ヘアアイロンポーチ。マチありタイプの すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポーチ と比べると、マチがない分よりスッキリした印象です。既存のアイロンポーチ同様ループがついているので、使い終わった後のアツアツのヘアアイロンを洗面所にぶら下げて使えたり、広げてその上に置けたりと噂通り使い勝手よし!普段家で使うときは、ファスナーを開け広げてアイロンの一時置きとして使用しています。ヘアアイロンが冷めるのを待つことなく収納できるのは、内側の素材は300℃までの耐熱生地が使用されているから。髪が硬めのわたしは150〜180℃の温度でアイロンを使用していますが、使用後も安心して置くことができます。裏側にはコードをまとめて入れられるポケット付き。結束バンドをしなくてもコードがまとまり、絡まることなくスッキリIN!このまま引き出しにしまえるところもうれしいポイントです。ヘアアイロンを収納してもポーチの厚みは5cm未満とスリムでかさばらないので、おうちで活躍してくれるのはもちろん旅行先にも持ち運びやすくなりました。旅行先のどんな洗面台でも快適に使える旅行先でメイクや髪の毛のセットをするとき、宿やホテルによって洗面所のカウンターが狭かったりカウンター自体がない場所も。夏休み、家族旅行で泊まった宿も洗面所にカウンターがなく、メイクをするときは近くにある椅子の上にポーチを置いてしていました。ヘアアイロンポーチなら置き場所がなくても、引っ掛ける場所さえあればOK。▲洗面所ドアに取手があったので、そちらに引っ掛けてアイロン中、子どもにママ〜!と呼ばれてちょっとその場を離れるときも、電源をつけたままサッとポーチにしまえて便利。使用後も電源をOFFしたら、アツアツのままポーチにINできるのが助かります。子どもが近くをうろちょろしても熱いアイロンに触ってしまう心配がありません。ポーチ底にマチはありませんが、スリムなヘアアイロンであればコードも一緒にメインポケットに入れることができましたよ。コードを入れるポケットにヘアオイルやブラシをまとめて入れておけば、旅行先で髪の毛のセットがパッと準備できて◎。▲小さめスーツケースにも省スペースで収納が叶いますチェックアウト直前までアイロンを使用していることがよくあるのですが、ヘアアイロンポーチを取り入れてからは使用後すぐにバッグやスーツケースにしまえるようになり、チェックアウト間近に使っても慌てることがなくなり快適になりました。普段使いも、旅行先にも持ち運びやすい薄型ヘアアイロンポーチ。アツアツのヘアアイロンを広げたポーチに置く、吊るしたポーチに入れるの2パターンで使えて便利なアイテムです。ヘアアイロン収納にお困りの方、ぜひチェックしてみてください! 【ご紹介したアイテム】耐熱素材のヘアアイロンケース薄型タイプ。洗面所に吊るしておけば、アイロンをスムーズに出し入れ&収納。アイロンホルダーとしてや旅行用のヘアアイロンポーチとしても使えます。⇒ bon moment すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポーチ マチなしタイプ/ボンモマン 中村綾子小学生と幼稚園児の男兄弟の母。中古マンションを少しずつセルフリノベしながら暮らしています。インテリアにもなる、実用的なアイテムが好き。
2024年09月26日食器を並べて、何を作ろうか、どんな食卓にしようかと考えるのが、私の趣味の時間。小さな子供の頃の、おままごとの延長のようで、「好きなこと」に熱中して遊んでいる感覚です。テーブルクロスを広げて一つ一つ食器を並べる時間は、新しいメニューに挑戦したくなったり、お店を開いたような気分になったりと、私をわくわくさせてくれます。食器には、ごはんを作るのを楽しくさせる力がありますよね。さて、今日は、私の“食器並べ妄想の世界”にお付き合いください。ご紹介するのは、bon momentの「毎日使いたくなる美濃焼ボウル」です。艶のある美濃焼で上品な食卓にここ最近探していたのは、スープボウル。和食とスープを組み合わせた献立の日は、汁椀ではなく、「スープボウルがあれば…!」と感じるのです。これは、おままごとに妥協できない私のこだわり。せっかくごはんをがんばって作っているのだから、食器も納得のいくかわいいコーデをと思うのです。食器と食器の組み合わせを決めておけば、どんなに忙しい日だって、ごはん作りが楽しくなるのですから、やらない手はありません。そこで目に留まったのが、bon momentの「毎日使いたくなる美濃焼ボウル」。艶のある上品な質感が目を引きました。カラーはグレージュとチャコールグレーがあり、わが家はグレージュを家族5人分揃えました。まっすぐに立ち上がるストレートラインのスープボウルは、積み重ねることもでき、その様子も整然として美しい。裏面には「bon moment」の刻印。美濃焼の使いやすい点は、つるんとした塗料の手触り。食材の盛りやすさ、スポンジのすべりやすさなど、家事の心地よさを感じます。サイズ感も、食材を盛り付けやすそうなちょうど良さ。汁物をよそったり、おかず小鉢にしたりと、使い勝手の良さに妄想が膨らみます。ボデガグラスの陶器版のような感じでしょうか。食器棚への収め心地もちょうどいい。スープボウルが縦列収納で気持ちよく並びます。積み重ねて効率よく。家事が楽しく進みそうです。手持ちのbon momentの食器と合わせてbon momentの食器はいくつか愛用中。特に、最近毎日のように使っている「長方八角皿」は、使い良さに魅了されています。食卓に並べた時の上品さ、食洗器に入れた時のゆとり、手洗いをした時の軽やかさ、食器棚に収めた時のすっきり感。どこを切り取っても優秀で心地よく、わが家の暮らしをゆたかにしてくれた食器です。その「長方八角皿」と組み合わせて使えるスープ皿を探していたところ、相性の良いと感じたのが、美濃焼のボウルです。「長方八角皿」に並べて、隣にきちんと収まる感じが好き。わが家は5人家族。手狭になったダイニングテーブルの卓上空間を、上手に活用できるのが心強いですね。一人分の席にはこんなふうに食器を並べます。トレイがなくても、美しく整列するのは、優秀な食器たちのおかげ。5人分揃える食器を選ぶ時はいつも、食卓が気持ちよく揃うことを意識します。ここでは、深めな小鉢おかずを盛りつけるイメージ。いつもの何気ない定食メニューをカフェランチのように演出できるのは、食器の力だと実感しています。同じメニューを繰り返し作っていると、代り映えがなく、作っている方も飽きてしまうのですが、食器が変わるだけで新鮮な気分。そして、もう一品付け加えたくなったり、彩りを変えて見たくなったり…と、作る人に喜びを与えてくれるのも食器の力ですね。フィンランドのittalaや、日本の民藝品と。食卓をゆたかにしてくれる食器は、暮らしに喜びを与えてくれるものだと感じています。美しく機能的で、長く飽きず愛用していける生活用品として、私が好きなのは、フィンランドのイッタラの食器、日本の民藝品です。どちらも普段から集めている食器なのですが、全く違う地で作られているもの。でも、どちらもその国で長く愛され、受け継がれている伝統的なものです。それらに馴染む食器こそ、私が使いやすいと感じる心地よいもの。パスタの日に愛用している、イッタラティーマボウル21㎝。いっしょに添えるスープボウルとして、「毎日使いたくなる美濃焼ボウル」を。美濃焼の上品な艶感が、ティーマとの相性が良いのです。オープンサンドの日には、イッタラティーマプレート17㎝を愛用。洋食メニューの食卓にも、日本の美濃焼が並ぶかわいさ。ほんのりピンクがかったグレージュが、柔らかい印象を与えてくれますね。冷やしそうめんや蕎麦の日には、日本の民藝品で和の演出を。スープボウルは、蕎麦猪口に変身。民藝品のコクと深みのあるブラウンカラーに、美濃焼のグレージュが相性良く馴染みます。どちらも日本のもの。作られる時代とカラーで、使う人の工夫がデザインに込められているのがおもしろいところ。こんなふうに、食器選びにも、使い手の工夫が表れているよう気がするのです。食器を選ぶことに、暮らしがゆたかになる喜びを込めて。みなさんも“食器並べ妄想の世界”を楽しんでみてはいかがでしょう。 【ご紹介したアイテム】洋食器にも和食器にも相性の良い、美濃焼のスープボウル。おかず小鉢や蕎麦猪口として、あらゆるシーンで食卓に馴染むスープボウルです。⇒ bon moment 毎日使いたくなる ボウル S 小鉢 美濃焼/ボンモマン nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2024年09月26日長男の今年の誕生日プレゼントのリクエストは、本人念願の「Switch」でした。ゲームで遊ぶときはリビングで。一日にやる時間を決めて、、、わが家のルールも色々と増えましたが、一番私が困ったのが収納方法です。ゲーム機って、なかなか存在感がありますよね。子どもがやりたいときにすぐ使える位置が良いので、できればテレビの近くに置きたい(リビングに置くことになるので、かなり目立つ、、、)「箱にしまう」なども考えたのですが、充電スタンドも付いているため、出来れば充電しながら収納したいと考えた結果、Switch専用の収納ケースを導入しました。すっきり片付く ゲーム機収納ケーススチール素材のケースなのですが、さすがゲーム機収納ケース。Switchの本体、充電スタンドがぴったり入ります。マットな素材感も目立ちすぎず、リビングでもインテリアに合わせやすいのもお気に入りのポイントです。ケースの横にはコード類を通せるように切り込みが入っているので、ケーブルを付けたまま収納することができ、まさに私の理想の形の収納でした。子どもが自分でゲーム機を戻せば充電することができるので「充電し忘れていた!」という心配もありません。テレビ周りはコード類でごちゃごちゃしがちな部分なので、ゲーム機周りがスッキリするのも助かります。便利とスッキリ収納の両方が叶うテレビを壁掛けにしたり、スリムなテレビ収納を使っているご家庭も増えてきている今、テレビ周りの収納のスペースが少なく、スッキリ見せたいけれど困っていらっしゃる方も多いのではないかと感じています。わが家もテレビ周りの収納はほとんどない状況なので、ゲーム機を収納してくれるシンプルなケースはかなりありがたい存在。これからゲームとは長い付き合いになりそうなので(笑)取り入れて本当によかったなと感じています。 【ご紹介したアイテム】Switchがすっぽり収まる、ゲーム機収納ケース。コントローラーがあれば収納したままでもゲームOK。置き&掛けの2way、シンプルデザインだからお部屋に馴染みます。⇒ すっきり片付く ゲーム機収納ケース/TEER ティール よしかわりな地方暮らしの主婦。小さな家に家族4人暮らし。シンプルで理にかなったもの選びを意識しています。
2024年09月26日子どもたちを学校と幼稚園に送り出したあと、下校・降園までの間に、家事とコラム執筆などを行うのが、私の今の生活スタイル。1日の大半をおうちで過ごしています。家事の合間のブレイクタイムや、PC作業のお供に欠かせないのが、コーヒーや紅茶、お茶といったドリンク類。これまで、温かい飲み物は、大きめのコーヒーカップやマグカップに入れていましたが、時間が経つとすぐに冷めてしまって。その度に淹れ直したり、電子レンジで温め直していましたが、地味に手間に感じていて。今回ご紹介する、マーナのタンブラーは、そんな手間を解消してる、見た目もスタイリッシュで、嬉しい機能満載のアイテムなんです。360°どこからでも飲める。さて。上の写真は、タンブラーを上から撮影したものです。飲み口は、どこだか分かりますか??正解は、360°全方位が飲み口。どこからでも飲むことができるんです。そのヒミツは、飲み口とふたの間に隙間(スリット)がある構造になっているから。フタを開閉する必要がなく、傾けるだけでどこからでも飲むことができます。飲み口を探す必要もないから、車のドリンクホルダーに入れておけば、サッと手に取ることができ、運転時の水分補給にもぴったりです。(ただし、車種によっては、備え付けのドリンクホルダーに収まらないこともあるので、購入前にサイズの確認をお願いします。タンブラー:約直径7.8×高さ15cm)長時間、温かさ・冷たさをキープ。360°タンブラーは、真空二層構造。冷たさ・温かさを長時間保ってくれるので、いつでも淹れたての温かい(冷たい)ドリンクを楽しむことができます。(保温効力は、78°以上1時間、保冷効力は、7°以下1時間。目安なので、使用状況によって前後します。)この日は、朝急須で淹れた温かいほうじ茶を、タンブラーに。この量(タンブラーの容量380ml)だと、私は2時間ほどで飲み切ってしまいますが、最後まで温かさを保っていました。また、別の日は、氷を入れたアイスコーヒー。約2時間後の写真がこれ↑。氷も溶けずに残っていました。お手入れのし易さも◎。パーツは、タンブラー本体・フタ(内・外)・パッキンの4つのみ。しかも、全て分解できます。コーヒーや紅茶を入れていると、どうしても茶渋がついてきてしまうので、清潔の保ちやすさは重要なポイントです。おうちでもオフィスでも。いつでも美味しく飲めるタンブラー。▪︎デスクワークのお供に在宅ワークやオフィスワークのお供にも。お気に入りのドリンクを一度淹れたら、美味しさを長時間キープしてくれるので、気分転換したい時にすぐ手を伸ばすことができます。▪︎リラックスタイムに。休日や寝る前のリラックスタイムにも。ハーブティを片手に、読書や映画を楽しむのもオススメです。もちろん、おやつやデザートの時間にも◎。私は、子どもたちが寝た後の自分時間(テレビを見たり、小説を読んだり)にも愛用中です。▪︎就寝時のベッドサイドに。喉が渇いて、夜中に起きてしまうことがあるので、私はいつも寝室にコップ一杯のお水をベッドサイドに置いています。しかし、フタがないので、あまり衛生的でないな〜と感じていたのですが、タンブラーはフタがあるので上から埃が入る心配もなし。これから涼しくなる時期には、白湯を入れておこうと思っています。いかがでしたか?これからの季節、徐々に朝晩の気温が下がり始めると、温かい飲み物が身体に染みます。秋の深まりを前に、新しいタンブラーを新調してみてはいかがでしょうか? 【ご紹介したアイテム】フタをしたまま、360°どこからでも飲み物が飲めるmarnaの保温保冷カップ(260ml)&タンブラー(380ml)。真空二重構造で飲み物の温度をキープしてくれます。⇒ マーナ cocuri 360° カップ タンブラー/MARNA マグカップ 保温 保冷 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2024年09月26日放置したままでも冷たさ・温かさをキープ。ホコリなどの衛生面も気にせず飲み物を楽しめる「marna(マーナ)タンブラー(380ml)」をご紹介。こちらのタンブラー、自宅はもちろんのこと私の場合、特に職場で欠かせないアイテムです。打ち合わせが続くと、ドリンクを入れたカップを長時間放置しがちに。空気中に舞うホコリが気になり、飲み物を入れ直すなんてこともよくありましたが、開閉不要のフタつきタンブラーのおかげで置きっぱなしも気にならなくなりました。真空二重構造だから長時間放置でも最後まで温かく飲める普段あまり飲まないコーヒー。職場では集中力を高めたい時にコーヒーを飲みます。量を一気に飲むわけではないので、これまで小さな紙コップに注いでいました。ただ、会議が続くと、微妙に残った紙コップのコーヒーを長時間放置し、デスクに戻ったころには冷えて味が変わるなんてことも。でも、マーナのタンブラーは真空二層構造、かつフタがあることで、冷たさ・温かさを程よく保ってくれます。1時間放置した場合にそれぞれ、保温効力78℃以上、保冷効力は7℃以下をキープできるそう。会議から戻っても冷めきっていないから、コーヒーを最後まで美味しくいただくことができました。一番のお気に入りポイント。フタをしたままドリンクを楽しめる。マーナのタンブラーで私の一番のお気に入りはフタ付きで衛生面が考慮されているところ。飲み口とフタの間に 隙間がある構造(スリット構造)になっているので、いちいちフタを開閉する必要がなく、傾けるだけでどこからでも飲むことができます。職場でよくある長時間放置の場合も、フタがホコリの侵入を防いでくれるので、衛生面でも安心です。注意点としては、スリット構造は完全密封ではないので、傾けると中身がこぼれます。ドリンクを入れた状態でバッグに入れて持ち運びには適さないので、気を付けてくださいね。お手入れは簡単。コップ・フタ(内・外)・パッキンと取り扱いやすいシンプルな構成。分解ができるから、色素のつきやすいコーヒーや紅茶などを飲んでも、隅々まで洗えてキレイを保てます。使用中も使用後も衛生面への考慮がなされていて、さすが!マーナさんです。私はアウトドアへの持ち出しも想定してタンブラータイプにしましたが、他にも持ち手がついたカップタイプも選べます。自宅でのくつろぎタイム、平日のデスクワークのお供に。長時間飲み物を美味しく、衛生的に保ってくれる「marnaタンブラー」を検討してみてはいかがでしょうか。 【ご紹介したアイテム】フタをしたまま、360°どこからでも飲み物が飲めるmarnaの保温保冷カップ(260ml)&タンブラー(380ml)。真空二重構造で飲み物の温度をキープしてくれます。⇒ マーナ cocuri 360° カップ タンブラー/MARNA マグカップ 保温 保冷 M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2024年09月24日今年もまた寒い季節がやってきますね。朝イチのベッドから出られない寒さ、暖房が効く前のガマンできないヒンヤリ感、寒い、身支度できない、家事できない。そんな寒さを忘れて、動ける・ぐっすり眠れる!を叶える「着る毛布&スリーパー」が今年も登場です。伝説の毛布シリーズがそのまま24時間着用できるようになった24AWのラインナップ。新色やリニューアルポイントまで、全タイプをご紹介します。■ <着る毛布シリーズ24AWラインナップ>・レディース(着る毛布/新スリーパー)・メンズ(着る毛布リニューアル)・キッズ(着る毛布/毛布スリーパー/高身長キッズには大人スリーパー)起きている時に動ける羽織りタイプと、寝る時用スリーパーの2タイプが揃いました。では、それぞれ見ていきましょう。1. 大人気の定番「着る毛布」(大人用)■ サイズ:レディース、メンズ■ 前ボタン羽織りタイプまずは、定番の着る毛布。主に、起きている時に着るガウン型です。この着る毛布、マイクロファイバーがぽかぽかと気持ち良くて、もう動きたくない~。ではなく、特長は「あたたかくて、着たまま動ける!」ことなんです。そのポイントは、袖リブにあります。家事をする時に、袖がリブになっているので毛布を着たまま腕まくりできます。お客様からも「家事の邪魔にもならずに良かったです。」と高評価をいただいています。▲ 「静電気もほとんどなく、洗濯しても手触りが柔らかいままなのはさすがでした。」(レビューより)昨年、予想以上の反響で完売となったメンズ用ですが、今年は「着丈ちょっと長め(+3cm)」「袖リブ」「新色グレーが追加」になって再販です。レディース用は優しい印象の「アイボリー」が加わりました。シルクよりも細い繊維で、やわらかな極上の肌触り。保温性抜群であたたかいだけでなく、脱ぎ着しやすい羽織りデザインや腕まくりできる袖仕様で、リラックスとアクティブのどちらも過ごせるおうちガウンです。この冬、軽くて確かな保温性の“動けるあたたかさ”を手に入れてみませんか? 【ご紹介したアイテム】アンジェでロングセラーの伝説の毛布シリーズから生まれた「着る毛布」。見た目以上に軽く、あたたかく、家事をするシーンでも邪魔にならないガウンです。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー/ボンモマン 2. 新型「毛布スリーパー」(大人用)誕生■ レディース(高身長キッズにも)■ ボタン無しかぶりタイプ/寝る用続いては、主に寝る時に着用するスリーパー。大人用ですが、高身長の高学年以上のキッズはこちらで良さそうとママスタッフ談。さて、今回最大のリニューアルポイントは、生地です。昨年はボアタイプでしたが、今シーズンは伝説の「朝ベッドから出られない毛布」をそのままスリーパーにしました!寝る前にコレを着て、自分の熱で暖かさをこしらえて、それをそっと布団へ持ち込む・・・スリーパーの着用を冬のナイトルーティンにすれば、布団に入った瞬間の目が覚めるほどのゾクッとする寒さを和らげることができます。寝ている間に布団がはだけたり、一緒に寝ている家族に毛布を取られてしまっても、スリーパーを着ていれば暖かさキープです。暖かさと肌触りの他にも、こだわりポイントが。・肩までポカポカで覆える袖丈。・スマホも入れられるポケット付き。・寝返りを打っても→ボタンのゴロゴロなし、ゆったりサイズ感。▲ スナップボタンを留めれば裾が上がってきません。もう着た瞬間に、寝落ちしそうな気持よさ。(寝る前にまだまだやることあるけれど、ちょっとだけソファでゴロンしようかな)の一休みも至福です。 【ご紹介したアイテム】こちらは、着たまま眠れる「スリーパータイプ」の着る毛布です。布団に入った瞬間のひんやり感や、寝ているときの冷えを軽減してくれます。⇒ bon moment 軽くてあったかい 大人のスリーパー/ボンモマン 3. 子どもも喜ぶ「着る毛布」(キッズ用)■ キッズ(110~140cmくらい)■ 前ボタン羽織りタイプ昨年、寒~い時期に入る前に完売してしまったキッズ用の着る毛布。今年は親子お揃いで着られる新色「アイボリー」が加わり販売スタートです。こんなお子様へ、ポカポカをお届けします。・寒くて朝起きられない寒がりさん。・朝活キッズ(こっそりテレビタイム含む)・勉強部屋で宿題をがんばるお子様に。・寒い季節の体調管理に。寒いなと感じたら、すぐに羽織ってホワホワな暖かさ、柔らかいぬいぐるみに包まれているようなシアワセな着心地。ムギュッと抱っこしたママもプレミアムな肌触りに思わずにっこりです。 【ご紹介したアイテム】キッズ(140cmくらいまで)ふわっと軽くてあたたかい、湯冷め対策や、宿題などのお勉強タイム、朝のお目覚めに1枚羽織るのにぴったりな「着る毛布」です。⇒ bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー キッズサイズ/ボンモマン 4. フリース卒業「毛布スリーパー」(キッズ用)■ キッズ(110~140cmくらい)■ ボタン無しかぶりタイプ/寝る用そろそろ「kukka ja puu(クッカヤプー)」のフリーススリーパーは卒業かな?というサイズのお子様におすすめの毛布スリーパー。ボタンが無くすぽっと着やすく、腕まわりもラクチンです。マイクロファイバー寝具シリーズの肌触りが大好きだけど、寝ている間に布団も毛布も蹴飛ばしちゃう(笑)そんなあるあるにぴったりです。▲ 静電気が起こりにくく、乾燥シーズンもパチパチストレスなし。バンザイ寝したりあちこちゴロゴロ転がったり、元気な寝相vs寝冷えも、このスリーパーなら心配を減らせます。(ママもお布団の掛け直しで目覚めなくてOKに!)先ほどの「着る毛布」との違いは、主にボタンの有無と袖の長さです。羽織りタイプなのか、被りタイプなのか、袖まであたたかいタイプなのか、動きやすさ重視か。どっちがいい?なんて画面を一緒に見ながらお好みで選んでみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】キッズ(140cmくらいまで)すっぽり被ってベッドに入れば、朝までずーっとぬっくぬく。毛布のように蹴飛ばしたり、はだける心配がない、着たまま眠れるスリーパーです。⇒ bon moment 軽くてあったかい キッズスリーパー マイクロファイバー/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月24日ここ数日、朝晩は秋を感じるようになりました。夏の間、お世話になった素麺も登場頻度が下がるころ。素麺はいつ食べても美味しいけれど、多めにストックしていた分が少しあまり気味、そんな時は趣向をかえて揚げ物の衣にしてみましょう!パン粉を切らしてる、揚げ物のレパートリーを増やしたい、そんな時にもおすすめですよ。ふわふわとパリパリ、異なる食感も楽しい「エビはんぺん揚げ」余った素麺を衣がわりにして、外はパリパリに。中はモチモチの食感の揚げ物です。材料(2~3人分)むきえび…150gはんぺん…1枚とうもろこし(粒状)…50g塩コショウ…適量マヨネーズ…大さじ1片栗粉…大さじ1■衣部分薄力粉…適量溶き卵…1個分素麺…100g程度【1】素麺は袋に入れて細かく砕き、バットにいれておきます。【2】むきえびは粗みじん切りにして、はんぺんは手で小さくちぎります。とうもろこし、塩コショウ、マヨネーズ、片栗粉を入れてしっかりまぜあわせ、丸く成形します。【3】小麦粉、溶き卵、素麺で衣を作ります。【4】160℃の油でこんがり揚げたら完成です。コツ・ポイント素麺は細かく砕いたほうが子どもでも食べやすい食感に。素麺は揚げ色が付きやすいので、160度ぐらいでじっくり揚げます。秋の食卓を楽しもうザクザクした衣と、ふんわりしたエピとはんぺん、コーンのつぶつぶ、色々な食感がなんとも楽しい!まるでイガ栗のような見た目も秋の演出にぴったりです。素麺もともとの塩分で、何もつけなくても衣自体にはしっかりとした味があるのも特徴。鶏の唐揚げやコロッケなど、色々なものに応用できるので、おうちの素麺の活用方法にぜひ活用してみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】コンパクトなのでちょっとの油で料理が可能。角型だからトンカツ、エビフライ、アスパラなど、細長い食材の揚げ物に◎。※人気のグレージュカラーはアンジェ別注カラー⇒ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き 揚げ網 バット付き 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2024年09月22日働く母にとって、毎日バランスの良い食事を食べさせてくれる給食は本当にありがたい存在。長期休暇や、振替休日などランチの準備が必要な時にはなおさら痛感します。学童に通っていた低学年と違い、自宅でお昼を食べたら塾や習い事、遊びにいくといったライフスタイルになった高学年の娘。そんな我家で愛用している「プレート」とメニューをご紹介しますこれ一枚で簡潔できる!ニュアンスカラーの仕切りプレート幼少期の娘は、手でうつわを持って食べる派。「仕切りプレート」はほぼ使わずじまいで大きくなりました。我が家には必要ないと思っていた「仕切りプレート」ですが、ランチを「主菜」「副菜」「デザート」とわけて冷蔵庫にいれておくと、副菜のお皿に気づかなかったりすることが!(苦手な野菜系だとあえてスルーされてることも)こちらの仕切りプレート、お姉さんになった娘でも使えるニュアンスカラーと、一枚簡潔できることが魅力で取り入れてみることに。ランチを準備して冷蔵庫にいれておけば、子どもが自分でレンチンできることも魅力なんです。忙しい日はこれ!「お手軽ドライカレー風」バタバタと忙しい朝。作り置きや便利なアイテムをとりいれて、パパッと準備したい日に活躍してくれたメニューです。白いご飯をよそったら、 「のせのせ ごはんのおとものドライカレー」 をかけて、カットしたゆで卵をのせるだけ。お手軽ドライカレーの完成です。▲ご飯に混ぜ込まなくても乗せるだけでOK!カットしたフルーツは “ボデガカップ” にいれておけば、「フルーツ以外をチンしてね」も簡単に。作り置きの副菜と組み合わせれば、ほんの数分で完成するのに、子どもも喜ぶランチの完成です。もりもり食べられる「おにぎりプレート」メインのエリアはおにぎりもバランスよくおさまります。この日は私のオフィス用おにぎりも込みで。 「のせのせ ごはんのおともの鯖バター」 とたっぷりネギをインして多めに作ります。▲おにぎりだけで十分ごちそう感ありこの日は温めずに常温で。お弁当風の内容も、仕切りプレートなら食べごたえも十分です。▲塾に突入する日は、保冷ミニポーチにおにぎり&凍らせたゼリーを持参させます。気分を変えて、ミックスサンドランチにパン食が好きな我が家。週に一度はサンドイッチも取り入れます。レタス、卵、ハム、チーズをたっぷり挟んだ定番のミックスサンド。我が家では食パンの耳もカットせず、一緒においしくいただきます。余ったレタスはそのままサラダにして。フルーツは同じくボデガカップにいれて。副菜エリアにちょうどよく収まるサイズです。もちろん朝ご飯プレートにも◎ランチはもちろんですが、朝ご飯プレートにもぴったりのサイズ感。朝はどうしてもタンパク質が少なくなりがちなので、「モンテクリストサンド」は定期的に作るメニュー。朝は食の細い娘用に小さめの食パンを半分にスライスしたら、チーズ・ハムを挟んで、牛乳+卵をまぜた液に漬け込んで焼き上げます。チーズとろ~りが美味しい、甘くないフレンチトースト「モンテクリストサンド」の完成。卵や牛乳、チーズなどのタンパク質を手軽にとってほしい!そんな時に是非活用してほしいメニューです。主菜+副菜+デザートをバランスよく忙しい時は、洗い物を増やしたくない、お皿を細々出したくない、という理由で副菜を諦めてしまうことも。仕切りプレートはその枠を埋めるためにも、副菜+デザートをバランスよくのせらることが大きなメリット。「このお皿だとしっかり食べられる」と言ってくれる娘。朝食、お留守番ランチをメインにまだまだ活躍してくれそうです。 【ご紹介したアイテム】仕切りプレートの便利さと、樹脂製の使いやすさを両立した、bon moment(ボンモマン)電子レンジ&食洗器が使える 仕切りプレート。毎日のおうちごはんの大変さをちょっぴりラクにしてくれるうつわです。⇒ bon moment 電子レンジ&食洗器が使える 仕切りプレート/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】バターをたっぷり使った「のせのせ ごはんのおとも」。のせるだけ、混ぜるだけで一品完成!ごはんはもちろん、パンに塗ったり、パスタやうどんなどの麺アレンジも楽しめます。⇒ のせのせ バターカレー/明太子バター/バターしょうゆ/鯖バター 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2024年09月20日今年の夏はお盆休みをゆっくり取れたという方も多いのではないでしょうか。旅行や帰省に便利なトラベルグッズが色々ある中で、アンジェで今注目を集めているのがタフかるシリーズです。名前からご想像の通り、「タフ」で「軽い」素材を使った実力派アイテムが勢揃い。旅行に必須の衣類圧縮ポーチや、新作のエコバッグや折り畳みリュックなど幅広く発売されています。今回はインスタグラマーさんが実際に使ってくださった、タフかるシリーズをご紹介。夏の旅行を振り返って「これ便利だった!」と感じたアイテムを教えてくださいました。タフかるシリーズとは?荷物を1gでも軽くしたい丈夫で長く使える素材がいいそんなわがままを叶えてくれるのが、タフかるシリーズで使っているリップストップ生地。表面がチェック柄に見えるのは、実は耐久性の高い糸を格子状に織り込んでいるから。これにより生地の強度がぐんと増しているんです。「rip(裂ける)をstop(止める)」が「リップストップ」という名前の由来で、頑丈でほつれにくく、裂けても広がりにくいのが特徴です。そして丈夫なだけでなく、とっても軽いこともポイント。そのメリットを活かしてアウトドア用品にも採用される、まさに実力派の素材です。旅行の荷物整理にこれ便利今回インスタグラマーさんが旅行に便利!と挙げてくださったのが、タフかるシリーズの「取り外せる 吊り下げポーチ」と「ティッシュも入る ミニポーチ」。まずはこの2アイテムの特徴を、ざっくりおさらいしていきます。■取り外せる 吊り下げポーチアンジェでは以前よりお馴染みの「取り外せる 吊り下げポーチ」を、丈夫なリップストップ生地で、さらにコンパクトに作った薄型タイプのこちら。ポーチ自体の厚みは、畳んだ状態でもわずか2.5cm。中身を入れた時も邪魔になりにくいサイズ感で、とにかく身軽に旅をしたい人にうってつけなポーチです。内側は3つのポケットになっているので、コスメや洗面グッズもひとまとめ!いくつもポーチを持ち歩く必要がなくなり、荷物がすっきり片付きます。2ヶ所のポーチは取り外しもOKで、必要なものだけをポーチごと持ち運べるのも◎。大浴場に移動するときにも重宝します。洗面所で使う時は、タオルハンガーなどに吊るしておけるのも使いやすさの秘訣。■ティッシュも入る ミニポーチ旅先のホテルで便利な「吊り下げポーチ」に加え、もう一つ持っておきたいのが観光地めぐりや旅先の散策で役立つ「ティッシュも入る ミニポーチ」。アクティブに動く日は、できるだけ身軽でいたい。そんな方にもぴったりなミニサイズながら、実はポケットが充実している機能派デザインです。内側にメッシュポケット×2個、フラットポケット×1個。外側にはフラットポケット×1個と、反対側にはポケットティッシュの特等席も。細かなものを仕分けて整理できるようになっているので、ハンカチや日焼け止めクリーム、リップなども収納OK。絆創膏や酔い止め薬、胃薬や頭痛薬など、旅行に必須のお薬も入れておけます。カラビナ付きなのでバッグの持ち手などにも取り付けられ、必要なときにサッと手に取れるのも使いやすさのポイント。観光地での食べ歩きで汚れた手を拭きたいときも、サッとティッシュを取り出せます。どちらのアイテムも軽量素材だから、気兼ねなく旅行バッグにプラスできるのが◎。インスタグラマーさんも夏の旅行から普段使いまで、タフかるシリーズを愛用してくださったそうです。出張にちょうどいいと大絶賛(@uca__kurashiさま)素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの uca__kurashi さま。夏休みの旅行やお仕事の出張、お子様と公園に行くときにもタフかるシリーズが大活躍なのだそうです。夏休みの旅行やパパの出張グッズとして活躍したもののひとつがコレ、タフかるシリーズの吊り下げポーチ。「荷物は最低限でいい」「少しでも荷物を軽くしたい」が叶うコンパクトなトラベルグッズ。メッシュポーチと立体ポーチの2つは簡単に取り外せるから、大浴場に行く時は持ち歩きが可能。パパは荷物が少ないから、出張にちょうどいいと大絶賛で毎回泊まり出張のときは必ずこのポーチをスーツケースに入れて持って行ってるよ旅先で活躍したもののひとつ、タフかるシリーズのコンパクトなマルチポーチ。小さいのに仕分けポケットもバッチリついていてリップや鏡も取り出しやすく裏側にはポケットティッシュが入れられるのがとても使い勝手がいい。カラビナつきで、子どもたちと公園に行くときにはバッグの持ち手につけたりして携帯しているよ。<写真・コメント@uca__kurashiさま>旅に軽さと強さを持ち歩く!(@tsuu_kurashiさま)片づけに追われる日々を卒業する」をテーマに情報発信をされている、整理収納アドバイザーの tsuu_kurashi さま。「できるだけ軽く!」を意識した荷造りに、タフかるシリーズがぴったりとハマってくれたようです。旅に軽さと強さを持ち歩く!歳を重ねるごとに「軽さ」を重視するように。とくに旅行時はできるだけ軽く!を意識しています。そして、もちろん荷物がごちゃごちゃにならず整理できるようにも大事。そんな軽いと整理できるを叶え、しかも丈夫さも備えているポーチが。これでまた旅行が楽しみに<写真・コメント@ tsuu_kurashiさま>家族みんなで使えるのも嬉しいところ(@chii____home125さま)自然素材たっぷりのお家から、こだわりの日々を発信されている chii____home125 さま。アウトドア好きなご家族にも、タフかるシリーズはご好評だったようです。公園はもちろんレジャー施設なんかも荷物を持ち歩くのは大変だし、必要なものは最低限で身軽に過ごしたい!って時にぴったりなのがbon moment「タフかるシリーズ」のポーチ3in1の吊り下げポーチは、とっても薄くて中身を入れても持ち歩きやすいサイズ感 ◎同じくbonmomentのトラベルポーチLと比べてコンパクトなので、私は荷物の量や場面に合わせて使い分けしてますミニポーチもポケットがたくさんで細々したものが整理しやすいので、とってもマルチに使えますこちらのタフかるシリーズは、リップストップ生地という頑丈でほつれにくい布を使っていて、アウトドア好きなおパパにも好評ユニセックスなカラー展開で家族みんなで使えるのも嬉しいところ<写真・コメント@ chii____home125さま>いかがでしたか。移動中は大きなスーツケースやバッグを持ち歩き、ホテルでは自宅と違って限られたもので過ごすのが旅行。「不便という非日常」を楽しむのもいいけれど、できれば最大限に快適に過ごしたい・・・そんな方に選ばれているのがボンモマンのトラベルグッズたちです。機能性の高いデザインに、丈夫さと軽さも兼ね備えたタフかるシリーズは、どんなお出かけシーンでも強い味方。夏は終わってしまったけれど、これからまた年末年始のプランを計画する時期。旅支度の一環として、こんな便利グッズも揃えてみませんか。 【ご紹介したアイテム】丈夫で軽い素材を使って作った「タフかる」シリーズ。畳むとわずか2.5cm、薄型の吊り下げポーチです。とにかく身軽に出掛けたい、そんな方にぴったりの一品⇒ 【タフかるシリーズ】bon moment 軽くて丈夫 取り外せる 吊り下げポーチ/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】丈夫で軽い生地を使って作った「タフかる」シリーズのミニポーチ。カジュアル派さんも持ち歩きやすいユニセックスデザインで裏側はティッシュケースになっています。⇒ 【タフかるシリーズ】bon moment 軽くて丈夫 ティッシュも入る ミニポーチ/ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年09月20日こんがりチーズが焼けたオーブン料理や、あたたかいご馳走スープ。週末に腕まくりして作る特別なメニューではなく、朝食に残り物でパパッと食べられたら、体もポカポカになりシアワセな1日のスタートになりそうですよね。そんな、“小さなご馳走” を毎日のレパートリーに加えるのにぴったりな「bon moment スープボウル&プレート」が新発売です。テーブルコーデの鮮度が上がりそうな食器でありつつ、オーブンウェアとして加熱調理にも使えて、しかもお手入れ簡単という耐熱土の器、これは気になります。■ 洗練シンプルに見えて、実は多機能。まず、見た目の第一印象は、土のぬくもりを感じる素朴さと滑らかな質感、コロンと愛らしいルックスで、無駄な装飾がなく、洗練されたカラー。洋食器が多くなるいつものテーブルコーデにも馴染みそうな雰囲気です。実際、どんな朝食メニューに使えるかと言うと・・・パンと具沢山スープ。おにぎりと具沢山味噌汁。根菜でホットサラダ。レトルトソースと残りごはんでミニドリア。中途半端に残ったパンで即席パングラタン。前の日のご飯がふっくら復活。どれもこの器の出番です!土の器だと、食器コレクションに新たに迎えるにあたって気になることがありませんか?「オーブンで使っていいの?」「電子レンジ、使えるっけ?」「食洗機でお手入れできなそう。」使おうかな~、どうしようかな?と迷ってしまう時もある陶器ですが、このスープボウルなら・・・全部オッケーです。特別な時ではなく、使いたい時に使える=毎日使いの“耐熱土”多機能食器です。◎電子レンジ使えます。レンチンで下ごしらえも温め直しもできて、あとは600wで5~6分チンすれば蒸し野菜だって作れます。家族時間差ごはんも、チンしてね!であたたかい料理をそのまま食卓へ。◎オーブンも使えます。こんがりチーズが美味しいミニグラタンやドリア、オニオングラタンスープも、このスープカップならオーブンで焼き上げもできます。オーブンウェア兼食器にもなるスープボウルです。◎食洗機だって使えるんです。(他の食器と分けて単独洗いかな)と思いきや、このスープカップは食洗機使用可です。後片付けの手間を考えずに、朝食スープにもバシバシ使えるのが嬉しい。洗った後はスタッキング収納もできます。◎冷蔵庫で保存容器としても。冷蔵庫で保存して、食べる時に温め直して、食卓へ直行。温冷どちらもいける器です。煮物の温め、チーズ料理の焼き上げも、お好きな時に。▲ ボウル直径11.5cm、ごはん約150gが入るサイズ感です。◎意外なことに、おひつにもなるんです。別売りの「プレート蓋」と一緒に使えば、多孔質な耐熱土が加熱時に水分を吸収&調湿し、ふっくらつやつやなごはんに温め直すことができます。レンチンご飯をレベルアップする、小さくて可愛いおひつです。※別売りプレートは・・・スープボウルと一緒に使うとちょうどいい敷き皿、フタ(ラップ要らず)、パンやフルーツや副菜の小皿にも使えるマルチ皿です。■ あつあつ料理と温もり食器で心もぽかぽか「土の温もりを感じる食器、こんな器があったらいいな」というスタッフ達の想いが叶ってアンジェへ届いた美濃焼スープボウル&プレート。この器の産地は、岐阜県土岐市にある明治28年創業の美濃焼窯元さんです。陶器の粗さを抑えたスルンとした滑らかさと「スープをスプーンですくいやすいカーブ」は、機械生産ではなく、職人技術でひとつひとつ手作業で作られています。土と手仕事、そしてお料理のあたたかさが伝わってくるような器は、小さなおかずもご馳走に仕立ててくれそうで出番にわくわくします。いつもの朝食や休日ブランチに、おなかも心もポカポカになる新レパートリーを増やす楽しみが生まれる手仕事食器。あたたかい料理が美味しく感じる季節、ぜひ手に取ってみてください。 【ご紹介したアイテム】オーブンも電子レンジもOK!調理もできて、そのまま食器として食卓へ出すこともできる耐熱土のスープボウルです。水分を調湿して加熱調理をワンランクアップ。⇒ bon moment 毎日使いたくなる 調理もできる スープボウル 美濃焼/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】同シリーズのスープボウルの蓋にすれば、蒸し料理をはじめ、保存時のラップ代わりになったり、おひつにもなります。敷き皿、小皿としても使えます。⇒ bon moment 毎日使いたくなる プレート 蓋 美濃焼/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月20日こんにちは。インスタグラムを中心に「持ち過ぎない暮らしの心地よさ」を発信している、よしかわりなです。今回は旅行の日のバッグの中身のお話です。先日、家族で一泊二日の旅行に行ってきた際の荷物をご紹介したいと思います。「なるべく少なめの荷物」を意識しつつ、旅先で困らないようにありたい、、、という気持ちで、毎回パッキングをしています(笑)ちなみに、わが家は4人家族で・夫→自分のリュックに荷物を持っていく・子ども二人(息子6歳・娘2歳)・そして私の4人家族です。前述しましたが、夫は自分の荷物は自分で用意してくれるので、旅行の時は子ども二人と私の分の荷物をまとめています。今回は旅行の荷物をボストンバック1つにまとめました。一泊二日なのですが宿泊先に室内プールがあり、子どもと自分の水着類を入れたため、若干荷物が多めです。旅行用のポーチは 圧縮できるポーチ を使っていて、大きめが2つ、小さいものを1つで計3つ持っています。子どもの着替え上下、パジャマ、下着と肌着、靴下を各1セットずつ、二人分私の着替え(トップス、肌着、下着)を1枚ずつ、部屋着を1セット大きい方のポーチにぴったり入りました。同じ大きさのポーチには水着などを。ガーゼ素材のタオルは薄手でかさばらないので、普段から子どもには園のプールの時に持たせています。同じものを旅行にも持参。圧縮できるポーチを使用することで荷物がかなりコンパクトに。下の子はトイトレ中なので、オムツも持参します。小さいほうの圧縮ポーチにオムツ、ゴミ袋、おしりふきを入れました。スマートフォンの充電器と小さな三脚もポーチにまとめました(余談ですが、写真を撮るのが好きなので、荷物を減らしたい中でも三脚は持っていきたいアイテムです、、、)自分の化粧品は持参するアイテムを厳選しつつ、スキンケアはお泊りセットでパウチになっているものを事前に買って持っていくようにしています。巾着は色々な用途で使うことが出来るので、あると本当に便利です。そして忘れてはいけない エコバッグ 。荷物が急に増えたときや、朝食を食べに行くときに少しの荷物を持ち運ぶときなど、とても重宝します。以上が今回の旅行で持参した荷物のご紹介になります。これからご家族でご旅行に行かれる方に少しでも参考になったら嬉しいです。 よしかわりな地方暮らしの主婦。小さな家に家族4人暮らし。シンプルで理にかなったもの選びを意識しています。
2024年09月19日清潔に保つのがベストなんだけど、意外と見落としがちになっているアイテム。それが、スリッパ。毎日の家事やペットとの生活の中で汚れているんだろうけれど、なかなかそこまで気持ちや手が回っていないというのが実情です。こまめに洗ったりが難しいファブリック素材を使ったスリッパは、いつでも清潔に保てるものに変えませんか?今回ご紹介するのは、「bon moment アルコール&次亜塩素酸除菌もできる スリッパ」。一見シンプルで上品なスリッパのように見えますが、「清潔さを保つ」特徴を兼ね備えているんです。そしてスタイリッシュで履き心地も◎。キレイ好きさんのための理想のスリッパ、その特徴をチェックしていきましょう!「アルコール&次亜塩素酸除菌」OK!ご自宅でお使いのスリッパは、コットンやリネンなどを使ったものが多いと思いますが、そういった一般的なファブリックは、アルコール除菌スプレーなどは変色等が起こる可能性が高く、使用不可のものがほとんど。このスリッパのアッパーとインソールに使用したのは、一見布生地のようなPVCレザーで、アルコールや次亜塩素酸での消毒が可能。アルコールスプレーをシュッとしたり、除菌シートで拭いたりと手軽に除菌ができます。脱ぎ履きしやすいスリムなフォルム忙しい朝やお買い物帰りやお子様の抱っこで手が塞がっていても、甲部分がしっかりしているのでスッと脱ぎ履きしやすいスリッパです。脇まで足を包み込むような形状で、履いた時の足元をスッキリ見せてくれます。またかかとのラインを直線に近くすることで、脱いだ時にキレイに揃えやすく、玄関に並んだ姿もスタイリッシュな雰囲気に。夕方家に帰った時もいい気分になれそうです。優秀インソールで履き心地も◎たかがスリッパ。されどスリッパ!調理や洗濯、お掃除など、結構長時間履いているものだから履き心地は重要です。こちらのスリッパはインソールには硬さの違うEVAを使用した2層構造で、へたりにくく、底つき感のない安心の履き心地を実現。さらにかかとの上部に硬めのEVA素材を入れることで身体が後傾しにくいように作られています。お家のいろんなシーンで活躍【1】来客用スリッパとして使う前、使った後にサッと除菌ができるから安心してお使いいただけます。【2】キッチン用スリッパとして調理中の食品や油、洗い物の時の水の飛び散りなどもサッと拭き取って、シュッと除菌しておけばいつも清潔。【3】トイレ用スリッパとしてこのスリッパなら毎日のトイレ掃除の際に、シートで汚れを拭き取ったり、除菌スプレーをしておいたりとお手入れも簡単です。家族みんなで使えるユニセックスデザインスリッパが揃うだけで玄関の景色のスッキリ感が変わります。シンプルで無駄のないデザインとシックなカラー展開で、男女問わず使いやすいから、家族みんなの分も揃えやすいのもポイント!サイズは、MとLの2サイズ、カラーは、シックなグレージュとチャコールをご用意。色違い、サイズ違いでお選びくださいね。 【ご紹介したアイテム】一見布生地のようなPVCレザーで、アルコールや次亜塩素酸での消毒が可能なスリッパ。来客用やトイレ用のスリッパとしても、いつも清潔を保てておすすめです。⇒ bon moment アルコール&次亜塩素酸除菌もできる スリッパ/ボンモマン 今、冷静に自分が履いているスリッパを見たら、結構汚れていてびっくりしました!これは、買い替え時ですね。皆さんもお家のスリッパをこの機会に見直してみてください。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2024年09月18日小学生にとって、雨の日の登下校は本当に大変です。荷物は多いし、傘を差してもランドセルまではカバーしきれず、着いた頃には教科書が波打って、荷物はビショ濡れ、、ということも。そんな頑張るキッズに、クッカヤプーから通学お助けアイテムが登場しました!これがあれば、傘からランドセルがはみ出ても、もうへっちゃら。備えて安心の撥水カバー&ナップサックをご紹介します。何が正解?小学生ママを悩ませる、子どもの雨対策子どもの雨対策は、多くのママを悩ませる問題です。わたし自身、娘が小学1年生で、今年度はじめて子ども用の雨対策をしたわけですが、これがまあ、なかなかフィットせず。レインコートは、自分で脱ぎ着できない。教室に片付ける場所もない。小さめの傘だとビショ濡れになり、大きめの傘に変えたら、風にあおられてフラつく。レインコートにしても傘にしても、上手く使えないのは、使い慣れていないからなんですよね。いくら便利でも、子どもがひとりで扱えないと意味がありません。それを踏まえると、雨対策グッズに求めるのは、□使い方がシンプルであればあるほどいい□普段使いしながら雨の日も対応できると、なお良し□その上で、片付けやすく、邪魔になりにくいものそんなママの気持ちに応えてくれるのが、クッカヤプーの撥水ランドセルカバーとナップサックです。では、それぞれ詳しくみていきましょう!スポッとかぶせるだけ!急な雨も、もう安心明日の天気は雨予報。タブレットを持って行く日なのに、大丈夫?絶対、絶対、ランドセル濡らしちゃダメだからね!傘からはみ出るランドセルには、雨用カバーがあると安心です。こちらは表面と裏面の両方に撥水加工が施されており、雨や汚れを弾いて水の染み込みをガード。全体を覆う袋状タイプだから、隙間から入る雨風にも対応でき、大事な教科書やタブレットをしっかり守ります。ぐるりとゴムが入っていて、ランドセルにスッポリかぶせるだけ。取り付けも取り外しも、低学年のお子様でも簡単にできるシンプル仕様です。また本体と収納袋が一体になっているから、紛失の心配がありません。コンパクトに畳んで普段からランドセルの横に掛けておけば、急な雨への備えもバッチリ。北欧風のシンプルデザインは、高学年になっても使いやすく、長く愛用していただけます。光を反射するリフレクター付きというのも、ママには嬉しいポイントです。 【ご紹介したアイテム】ランドセルにすっぽり被せるだけ、簡単に取り付けできるレインカバー。雨や汚れに強い撥水加工が施されており、大切なランドセルをしっかりと守ってくれます。⇒ kukka ja puu 雨や汚れから守る ランドセル レインカバー 撥水 女の子 男の子 透明 反射/クッカヤプー 雨の日は、荷物をぜんぶ背負って両手からっぽ雨の日は、なるべく傘だけ持って登校させたいもの。それなら、ランドセルに入りきらない手荷物を背負えるようにしてみては?体操服や上靴、給食袋を持って行く日も、こうしてランドセルの上から背負えば両手はからっぽ。雨風が強い日も、手で傘をしっかり支えられるから安心です。▲表と裏の両面に撥水加工を施した、雨に強いタイプです3つのボタンでランドセルに固定できるから、元気に動き回っても途中でズレる心配ナシ。習い事やお出掛けの日は、ランドセルから外して単体で使うこともできますよ。余ったベルトをゴムバンドで短くまとめられたり、お名前タグを内側にこっそり配置するなど、使い勝手への配慮もいろいろ。雨の日だけでなく、普段の通学からどんどん使ってくださいね。 【ご紹介したアイテム】ランドセルの上から背負えるナップサック。体操着入れとしてや、ランドセルに入りきらない荷物を入れられます。撥水加工が施されており、雨の日の登下校も心配なしです。⇒ kukka ja puu 雨や汚れをはじく ランドセルの上から背負える ナップサック 撥水 体操着入れ/クッカヤプー 秋は雨が多いシーズン。地域によっては梅雨よりも雨量が多くなることもあるんだとか。備えて安心の「撥水ランドセルカバー&ナップサック」で、雨の日の登校を少しでも快適にしてあげたいですね。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年09月18日小さな子どもとのお食事は、どうしても自分のことより子どもの補助が優先になるもの。上手に食べられるかな?残さず食べてくれるかな?そんな風に色々なことを気にかけたり、食べるお手伝いをしていると、自分の食事はあまり味わう余裕もなく・・・。そして食後も息つく間もなく、テーブルの上にも下にも落っこちた食べこぼしを綺麗に拭いて・・・そんな慌ただしい育児の日々を、ちょっとラクにしてくれる食器が「すくいやすいうつわ」です。今回はインスタグラマーさんから届いた、すくいやすいうつわの使用レポをご紹介。こんな盛り付けしてみたい!とワクワクさせてくれる、素敵なお写真も届けてくださいました。 この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 上手にすくえて、食べる楽しさを発見!すくいやすいうつわは、スプーンやフォークで食べやすい形状をとことん追求した食器。フチのカーブがスプーンの形に沿って、食べ物をスイスイすくいやすくなっています。さらにリムが広くて掴みやすいので、子どもの手でもしっかりお皿を支えられます。お皿から上手にすくえれば、自然と食べこぼしも軽減。上手に食べられたね!と声をかけてあげることで、子どもの自信や達成感にもつながります。どんどん食べ進めたくなる仕掛けもすくいやすいうつわは、小さな子どもから小学生まで長く使える2サイズ展開。小さめの16.5cmサイズ(内径12.5cm)は、1歳から始めるスプーン食べの練習にも。大きめの19cmサイズ(内径15.6cm)は、幼児期のワンプレートディッシュや、小学生でも主菜を乗せるのにちょうど良いサイズです。kukka ja puu別注デザインのすくいやすいうつわには、お皿の底にお星さまや雲などの柄が描かれています。実はこれが「食べ進めたくなる仕掛け」に!ごはんを食べ進めるほどに、チラッと姿を表す星や月のマークたち。お星さまはどこに隠れているかな?と声をかけながら、楽しくお食事ができるんです。普段あまりたくさん食べてくれない子も、こんな声かけをすることで、「もう一口」を頑張る気持ちを引き出せるかも。16.5cmサイズは星と雲、19cmサイズは星と月のデザイン。どちらもユニセックスで使えるテイストになっています。うつわ自体は白ベースでシンプルだから、盛り付けが映えるのもポイント。インスタグラマーさんのお家でも、日常のご飯からちょっと特別感のある盛り付けまで、幅広〜く活躍しています。残さず綺麗に食べる習慣も(@eim.oo___さま)北欧風インテリアに囲まれた、2人のお子様との暮らしは見ているだけで癒される eim.oo___ さま。使ってくださったのは、大小2つのサイズをご兄弟お揃いで。うつわに深さもあるので、カレーライスの盛り付けにも◎ですね。アンバサダーをさせてもらう前から長男に16.5cmサイズを愛用していましたが最近食べる量が増えてきて新たに19cmを追加しました名前の通りほんとにすくいやすくてカレーやスパゲッティの時は必ずこのお皿を使います。おかげで残さず綺麗に食べる習慣もしっかりついてきました小さい方はスプーンを練習中の次男に。このお皿なら早めに使えるようになりそうです(写真の16.5cmサイズは旧デザインです)<写真・コメント@eim.oo___ さま>星と雲の柄が可愛くてお気に入り(@sakino1129さま)お子様の何気ない可愛らしさや、うっとりするようなテーブルコーディネートを投稿される、フォトグラファーの sakino1129 さま。贅沢フルーツヨーグルトの盛り付けで、小さいサイズはお子様用、大きいサイズは大人用として使ってくださいました。珍しくフルーツがたくさんあったので休日の朝に贅沢に食べましたうつわは、店頭で見かけていいな〜と思っていた「すくいやすいうつわ」星と雲の柄が可愛くてお気に入り普段お椀で食べる時、左手の指でちょいちょいっとスプーンに乗せて食べていた息子ですが…こちらの器では上手に食べれましたすくいやすさや持ちやすさを考慮してデザインされた形なので大人が使っても使いやすかったですこちらのサイズは16.5cmと19cm!ヨーグルト食べるには大人も19cmで十分でしたボックスもロゴがおされていてギフトにもとても良さそうだなぁと思いました<写真・コメント@sakino1129 さま>どの年齢で使い始めても長く使える食器(@___aihomekiroku___さま)白を基調にしたスタイリッシュなインテリアと、素敵な子ども部屋インテリアが真似したくなる ___aihomekiroku___ さま。年齢ごとのメリットの分析も、とっても参考になりました。食べてる時が1番幸せそうそんな娘の食事時間がもっとウキウキするitemが@angers_kukkajapuu のすくいやすいうつわ商品名通り、ほんとにすくいやすくてびっくり!!プレートなんだけど少し深めに作られててカーブのところが絶妙にひっかかりやすくなってる・離乳食時期→片手でも救いやすい⠀(抱っこしながらとか自分も食べながらとかね)⠀・1歳頃→ すくいやすいから自分で食べたいを応援できる・3歳頃→最後の一口まですくいやすい!食べる量の増加・5歳頃→プラスチック卒業大人と一緒!でもかわいさも簡単にまとめてみたけど、どの年齢で使い始めても長く使える食器だと思うやっぱり食事って意欲が大切だと思う!⠀この食器は、使いやすいから自然と⠀自分で食べたい!頑張るぞ!できた!を大事にしてくれる食べ方も学べるしそんな姿を見てママも嬉しいし食べこぼしが少なくなるのもだいぶ嬉しいよね笑お皿の底にはそれぞれさりげなくイラストがだんだんと見えてきて、食べると綺麗に見えるのって⠀さりげなくモチベに繋がるよね最後は『お星様だぁ』って見てたサイズは2サイズあるから、料理や年齢に合わせて使えるよスタッキングできるから収納にも困らないあとあと、ボックスもかわいいから⠀プレゼントにもおすすめだよ〜<写真・コメント@___aihomekiroku___ さま>最後まで綺麗に食べることができる(@ necoco__117さま)淡い色使いや木目調のインテリアが素敵な、2人兄弟ママの necoco__117 さま。汁気のある麺料理や、スプーンで食べる丼メニューにも、すくやすいうつわを使ってくださいました。夏の休日は冷やし中華が多い我が家@angers_kukkajapuu の子ども用食器は縁がすくいやすいような形になっているのでこぼしにくく子どもたちも食べやすいですカレーライスやパスタぽろぽろとこぼしやすいそぼろ丼も最後まで綺麗に食べることができるからお掃除の手間も省けて嬉しい◎<写真・コメント@ necoco__117 さま>いかがでしたか。意外と容量もあるすくいやすいうつわは、あらゆるメニューに活躍してくれていました。子どもの「食べたい」を促してくれたり、食後のお掃除の手間を減らしてくれたり。いい事づくめだから出産祝いのギフトにもぴったりで、誰かに教えてあげたくなるうつわです。 【ご紹介したアイテム】グッドデザイン賞を受賞したユニバーサルプレートの、クッカヤプーオリジナル柄が登場。スプーン食べ練習の子どもから手の力が弱い方まで、誰にでもすくいやすいお皿です。⇒ kukka ja puu すくいやすいうつわ 食器 プレート 19cm/クッカヤプー 【ご紹介したアイテム】グッドデザイン賞を受賞したユニバーサルプレートの、クッカヤプーオリジナル柄が登場。スプーン食べ練習の子どもから手の力が弱い方まで、誰にでもすくいやすいお皿です。⇒ kukka ja puu すくいやすいうつわ 食器 プレート 16.5cm/クッカヤプー 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年09月17日毎日使うわけではないけれど、たま〜に必要になるのが特大サイズのバッグ。例えば、次のようなシーン↓□羽毛布団やダウンコートなどの嵩張るアイテムをクリーニング店に持って行く時□トイレットペーパーやボックスティッシュなどの日用品を大量買いした時□荷物が多くなる子どもとの旅行の時bon momentのトートバッグは、最大容量70Lにもなるビッグサイズ。とにかく沢山入ります(笑)もちろん大きいだけじゃなくて、機能性もバッチリ。今回は、その使い勝手の良さをお伝えしていこうと思います!たくさん入るビッグトート。使い易さのヒミツは、次の5つ。1.コンパクトになる。大きいバッグは、嵩張って収納に困ることも。たまにしか使わないのに、場所を取るのはちょっと、、、。でも、このバッグは、使わない時はコンパクトに畳んでおけます。▲畳むと、こんなに小さくなります。我が家では、畳んで車に乗せてあります。2.サイズ調節が可能。両サイドのファスナーを開閉することで、容量の調節が可能(ファスナーを閉めた状態だと48L、開けると70Lに)。70Lだと使用頻度がそこまで高くないけど、48Lのサイズ感だとちょっと大きめのエコバックとして普段の買い出しにも使いやすいはず。シーンに合わせて使い分けられるのが◎。3.とっても丈夫。アウトドア素材でできているので、軽いけど丈夫なのも使いやすさのポイント。耐荷量は15kg。重たい荷物も安心して持ち運べます。また、汚れたらネットに入れて洗濯機もOKなので、キャンプなどのアウトドア・レジャーシーンでも活躍しそうです。4.フタがついている。沢山詰めても、フタがあるので荷物が飛び出しにくいのも◎。フタのないトートバッグだと、中身が丸見えなのが気になるけれど、フタがあれば目隠しになるので、旅行の際にホテルのフロントに預けたりする際も、恥ずかしくありませんよ。5.ファスナーが開け閉めしやすい。ファスナーにループがついているので、開閉しやすいのもわたし的に高ポイント。大きいバッグだと、小さいファスナーのつまみが埋もれて、見つけにくくなってしまうことも。使い易さを考えて、細部まで拘って作られています。クリーニング店への持ち運びに。車移動の多い我が家は、クリーニング店へも車で行きますが、羽毛布団や家族分の冬物のコートをまとめて出すときは、駐車場からお店への短距離の往復も一苦労。これまでは、大きめのショップバッグに詰め込むか、まとめて抱えて運んでいました。が、bon momentのビッグトートは、そんな嵩張るアイテムの持ち運びの際にも活躍してくれます。羽毛布団一枚と毛布一枚(両方ともダブルサイズ)がすっぽり収まりました。肩がけもできるので、小柄(身長154cm)の私でもラクラク運ぶことができそうです。ついつい大量に買ってしまう、日用品の買い出しに。▲この日に購入したのは、キッチンペーパー4ロール、詰め替え用食器洗い洗剤(700ml)1パック、アイスコーヒー(950ml)2本、炭酸水(500ml)6本。全部詰めても、まだゆとりがありました。日用品は、週末にホームセンターやドラッグストアでまとめ買いをします。一度買い出しに行くと、トイレットペーパーやキッチンペーパーなどのペーパー類や、大容量の詰め替え用洗剤、ペットボトル入りのドリンクなどの日用品は「ついでに、あれもこれも!」とカートに入れているうちに、大量になってしまうことも。そんな時も、いっぱい入って丈夫なので、安心して沢山買えます(笑)。荷物が多い子どもとの車での旅行に。娘がまだ小さいので(絶賛イヤイヤ期続投中なので…泣)、帰省も旅行も、周りに気を遣わなくて済む車で出かけることが多い我が家。ただ、子どもが一緒だと着替えを多めに持参したり、娘は「おもちゃ持って行きたい!お気に入りの毛布も持って行きたい!」と言って....、毎回どうしても荷物が多くなってしまいます。▲ファスナーを閉めた状態で、肩がけするとこんなサイズ感です。そんな時も、ビッグトートが使えます。ファスナーを開けて70Lの容量にしたら、荷物をポンポン入れて、そのまま車に乗せたら準備完了です!1人の旅行の時には、45Lに。肩にかけても、幅が出ずコンパクトに収まるので、電車移動の時にも使えそうです。いかがでしたか?サイズ調節もできる大容量ビッグトート。一家に一つあると、様々なシーンで活躍するアイテムです。ぜひ、手に取ってみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】“丈夫で軽い”リップストップ素材で作った大容量トートバッグ。羽毛布団がすっぽり入る、超ビッグサイズです。48Lからなんと70Lまで容量が拡張できて、クリーニングや通園バッグ、入院用などマルチに活躍します。⇒ bon moment 羽毛布団も入る 拡張する 大容量トートバッグ 48L/ボンモマン 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2024年09月17日料理をしていて、味がなかなか決まらない時ってありますよね。塩気なのか、コクなのか、全体的にぼんやりしていて、何が足りないか分からない。そこでいろんな調味料を足してみるも、「う~ん、これじゃない」。そのうち味見しすぎて、ますます分からなくなるという悪循環。今回は、そんな味付け迷子になった時に役立つリカバリー方法をご紹介。簡単なものばかりなので、今日からスグに実践できますよ。ご存じですか?正しい味見の仕方料理が上手くなるには、味見することがとても大事です。どの調味料を、どのくらい入れると、どんな味になるのか。わが家の好みの味付けはどういうものか。味見で感覚をつかみ、軸となる家庭の味を作っていきます。その際、後から調整することを考えて、最初の味付けは「気持ちうすめ」が基本です。そして味見は、なるべく2~3回で終わらせるように心掛けます。あまり何度も口にすると味が分からなくなるため、もし回数が増えるなら、口を水でゆすいで舌をいったんリセットしましょう。また、味見をしたのに実際に食べると「濃かった」「薄かった」という経験はありませんか?それは味見の温度のせいなのかも。味の感じ方は、食べる時の温度によって変わります。なるべく食卓で食べる時と同じ状態になるよう、小皿などに移してから味見をすると、味のブレが少なくなりますよ。これでOK!味が決まらない時の5つの対処法1.まずは塩をひとつまみ入れる塩はどんな料理にも欠かせない、味の引き締め役です。味がぼんやりしている時は、まず塩で調整するのが鉄則です。そこでピタッとこなくても大丈夫。次の対処に移りましょう。2.その他の調味料を同量ずつ追加続いて塩以外の調味料すべてを混ぜたものを作り、少しずつ足して様子を見ます。そうすると次第に足りない味が明確になってくるので、そのタイミングで必要な調味料だけさらに追加します。3.コクが欲しい時は隠し味を少々「濃さは良いけれど物足りない」という時は、隠し味の出番です。小さじ1程度でコクが出ておいしさが見違えるので、知っておくと何かと便利です。<隠し味の例>味噌汁に醤油/カレーにインスタントコーヒー/野菜炒めにめんつゆ/おでんにオイスターソース/肉じゃがにバターなど4.味が濃くなってしまったら?味が濃くなったからといって水を足しても、水っぽくなってしまうだけ。そんな時に便利な調味料がこちらです。<お酢>塩・砂糖を入れすぎた時に味がしない程度の少量のお酢を入れると、濃い味が中和されます。<ゴマ油>醤油・味噌を入れ過ぎた時に過剰な塩分をまろやかにし、味に深みが生まれます。<乳製品>唐辛子を入れ過ぎた時に牛乳、ヨーグルト、チーズなどはカプサイシンを吸着するので、辛さが和らぎます。<だし汁>煮物の味を薄めたい時に水っぽくならずに調整できます。5.味がいつも決まらない時は?まずはレシピ通りに計測しながら作って、自身の目分量の精度を高めましょう。また黄金比率を知っておくと、味を大きく外すことがなくなります。特に和食の「しょうゆ1:酒1:みりん1」という比率は、きんぴら、照り焼き、炊き込みごはんなどに共通して使えるので、覚えて損はありません。いかがでしたか?これから旬の食材がどんどん出てきて、料理を作るのも食べるのも楽しくなる時期。味付けに惑わされることなく、食欲の秋を思う存分満喫しましょう! 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年09月16日ラー油、佃煮、お肉系、海苔系など、ごはんのおともがあちこちで話題になっていますよね。どちらかというと「和」のイメージが強いごはんのおともですが、今回ご紹介するのは、とってもユニークなお味なんです。あるものがベースになった、全4種類。さて、そのあるものとは?■ トロ~ンとしてザクザク入り?!この「ごはんのおとも」。炊きたてごはんはもちろん、麺類、パン、料理の味付けにも使えます。気になるそのベースになっているユニークな原材料が、“バター”なんです。■ 種類:バターカレー、バターしょうゆ、鯖バター、明太子バター■ 保存:常温どんな形状?バターがトロンと液状になっていて、その中にそれぞれの具材が浸かっています。食べる時は混ぜてスプーンですくうと◎です。※バターといっても原材料には他のオイルも含まれているので、バターが主張しすぎないお味です。ここが便利!そのままごはんにのっけて美味しいのはもちろんですが、アレンジ力も抜群です。オイルと味付けがいっぺんにできる調味料としてお料理にも使えます。では、全4種類のお味をチェックしていきましょう!みんな大好き、バターカレー味まずは、シャキシャキ食感の刻みニンニクとオニオンフレークがたっぷり入ったこちら。カレーのスパイシーさもありつつ、でも圧倒的にニンニクがガツンときます。「カレー味のニンニク!」という感じで、あっつあつのごはんがよく合います。ごはんにのっけて、それを海苔でくるっと巻いてパクッで最高です。ごはんだけでなく、カレー味なので・パンととけるチーズでパングラタン・夏に美味しい、豚の冷しゃぶ!これがあれば他の調味料が減らせてスピーディーに作れます。タマゴ料理、ドライカレー風チャーハンや炒め物の味付けにも、ニンニクが良い仕事をしてくれます。薬味たっぷり推し、明太子バター味こちらは、ニンニクなしです。オイルに粒々明太子が入っています。よく混ぜて、とろ~りとかけてお召し上がりください。イチオシは、・炊きたてごはんに、・この明太子バターをのせて・万能ネギ、刻み海苔、白ごま、大葉などをお好みで。もう、優勝です。食欲がなかったはずなのに、もっと食べたい欲が勝っておかわりしてしまうほどのご馳走ごはんです!そして、わが家で人気の食べ方をもうひとつ。それは「里芋サラダ」です。レンチンした里芋を荒くつぶして、コレと万能ネギをプラスするだけです。里芋好きさんはぜひお試しを。ちなみに、パンに塗ってもOKですが、お醤油が入っているためパン屋さんの明太子フランスとは違うお味にできあがります。アンチョビみたいな、鯖バター味個人的には、これが好みNO.1でして。和食の鯖の塩焼きをフレークにしたようなものとは全く違った、鯖なんだけれど、洋風っぽさがあるペースト感覚で和洋どちらにも使えます。イチオシは、・炊きたてごはん・この鯖バター・万能ネギ。えっ、何この味?と後を引くお魚感です。アンチョビのように使えるので、トーストに塗ってもよし、サバサンド風にサンドイッチやパスタの隠し味にも使えます。で、一周まわってまたごはんで食べると美味しさを再認識。少量のごはんを満足度高く食べたい時に、おすすめです。そのままでも味付けにも、バターしょうゆ味こちらもニンニクたっぷり系です。オニオンフレークと醤油に加えて、ほのかな甘みも感じられるごはんのおともです。シンプルだからこそ、そのままごはんにかけてもお料理にも幅広く使えます。・後のせバター醤油ラーメン・フレークが香ばしいチャーハン・お肉の丼を味変常温保存なので、料理中に味が物足りない時にパパッとスグ手に取って調味料として加えられるのが助かります。(オイリーなので瓶の蓋がヌルつかないように気を付けながら。)■ 夏バテ予防、そして新米の季節へ食欲がない時でも、コレならハフハフ白飯を頬張れます。薬味まみれで食べたくて、せっせと万能ネギを刻んで冷凍ストックしたり、お徳用袋の大葉を買ったり、刻み海苔も韓国風を選んでみたり。いつものごはんが薬味とともに「一品料理」に変身するので、炊き立てのあのメロディーが待ち遠しいくらいです。オイルベースなため、(あまりいっぺんに使うとお口のまわりがギトギト注意ですが)少量でも十分味わえて、コスパよしなひと瓶です。夏バテ予防に、まずはコレで食欲をキープ。そして、新米用の季節になったら本領発揮。ユニークなごはんのおともで、いつもの白飯&味付けに美味しい変化をつけてみませんか? 【ご紹介したアイテム】バターをたっぷり使った「のせのせ ごはんのおとも」。のせるだけ、混ぜるだけで一品完成!ごはんはもちろん、パンに塗ったり、パスタやうどんなどの麺アレンジも楽しめます。⇒ のせのせ バターカレー/明太子バター/バターしょうゆ/鯖バター T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月15日いつも鏡で見ている自分の顔が、人からは違って見えていたなんて・・・そんな衝撃の事実を教えてくれるのが、特許取得の鏡「ナピュア®ミラー」。くすみの原因となる鉄分をできるだけ取り除いたクリアなガラスと、色の再現性が高い反射金属との組合せにより、本来の姿をありのままに映し出してくれる鏡です。今回はナピュア®ミラーを実際に使った、インスタグラマーさんからのお声をご紹介。ミラー自体の実力だけでなく、使い勝手にもレビューしてくださいました。美容のプロも太鼓判本来の姿をありのままに映し出しすナピュア®ミラー。「本来の姿」とはつまり、肌の色合いや毛穴、さらにはシミや色ムラも・・・!?本来の色よりも青くくすんで見えるとされる従来の鏡とは違い、ナピュア®ミラーはありのままの色を、より鮮明に教えてくれます。本当の肌色を知ることで、自分に合ったファンデーションや化粧品の色みが分かるのがメリット。いつものメイク方法だと、「あれ?毛穴が目立っている」「アイシャドウの色が浮いている」と初めは焦ってしまうかもしれませんが、大事なのは“本当の自分”に気づけたこと。コスメやメイク方法を変えて、より自分に合ったメイクに修正していくことができます。だからこそナピュア®ミラーは、メイクの仕上がりが格段にアップする鏡として、美容業界のプロからも支持されているんです。持ち歩いて、いつでもどこでもメイクチェックボンモマンブランドでつくったナピュア®ミラーは、薄型で持ち運びやすい折りたたみタイプ。カードケースサイズなのでポーチの隙間にもすっぽり。旅行の持ち歩きもしやすいコンパクトさです。小さいながらも立てられるデザインで、またフレームレスで鏡面を最大限確保しているのもポイント。カバーの色はトープとチャコールグレーの2種類。バッグからサッと取り出して使うのも絵になるような、大人カラーで仕上げています。それではここからは、インスタグラマーさんの使用レポを紹介していきます。メイクも以前よりは上手くなったかな(@uca__kurashi さま)素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの uca__kurashi さま。外出先や旅行にも、ナピュア®︎ミラーをいつも持ち歩いてくださっているそうです。本来の肌の色をありのままに映してくれるナピュア®︎ミラー。外出先や旅行でのメイク直しにもちょうどいい折りたたみでコンパクトサイズのこのミラーをポーチに入れて、持ち歩いています。肌の色が鮮明に映るから色味がわかりやすくてメイクも以前よりは上手くなったかなって感じています。絶大な信頼をおいている、今やポーチの必需品です化粧ポーチとも相性抜群(@yui.no_ieさま)3人のお子さまとの暮らしや、工夫を凝らしたDIYや収納術を発信される yui.no_ie さま。ボンモマンの化粧ポーチ(スクエア型/フェイクレザータイプ)と合わせて使って下さいました。bon moment美容のプロに選ばれる本来の色がわかるミラーアンジェさんの化粧ポーチとも相性抜群ナチュラルカラーが可愛くて自立する肌の色がより鮮明に映ることで、自分に合った化粧品の色味が分かり、メイクの仕上がりが格段にアップするそう美容業界のプロの方々にも支持されているそうです<写真・コメント@yui.no_ieさま>持ち歩きもしやすいサイズ感(@misato_1218akさま)思わず真似したくなる、優秀アイテムの数々を発信されている misato_1218ak さま。柔らかな色味のトープのミラーは、木目のインテリアとも相性◎ですね。毎朝のメイクで使ってるミラー実は、従来の鏡に映る色と本当の色は違うって知ってた?!@angers_web のナピュア®︎ミラーは本来の肌色が分る特許取得の鏡なんだって肌の色合いや毛穴もしっかりと映し出してくれるから美容業界でも支持されていて、仕上がりも格段にアップしてくれるよコンパクトだから、持ち歩きもしやすいサイズ感カラーはトープとチャコールグレーがあって、私はトープにしたよさりげない“bon moment”のロゴ可愛いなぁ<写真・コメント@misato_1218akさま>いかがでしたか。人からどう見られているかも大事ですが、何より自分のモチベーションを上げるために。いつも持ち歩けばメイクの仕上がりを美しくキープできる、お守りみたいなミラーです。 【ご紹介したアイテム】透明度の高いガラスに特殊反射金属加工を施した、自然で純粋な色を映すことができる特許取得の鏡。卓上鏡として、旅行への持ち歩き用としても◎、本来の肌の色を映す鏡です。⇒ bon moment ナピュアミラー NAPURE フォールディングミラー/ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年09月13日エコバッグを毎日持ち歩くようになって、(エコバッグ自体がもう少し軽ければいいのに)(もう少しペタンコに畳めればバッグの中でかさばらないのに)と、レジ袋購入の誘惑に気持ちが揺らぐことも無くはない日々。求める理想は、レジ袋なのかもしれない。あのペタンコさ、軽さ、詰めやすさ。いやいや!エコバッグを1gでも軽く持ち歩きたい欲、そしてレジ袋を上回る“あったら便利”がくっついた、新型エコバッグ2タイプが発売です。■ 軽い・丈夫・機能的なエコバッグこの新型エコバッグ。アウトドア用品にも使われるリップストップ生地を使っているので、薄くて丈夫、長持ちです。これまでアンジェで累計10.9万個売れてきた従来型のエコバッグ/コンビニバッグとの違いは、2つあります。1つ目は、薄くて軽量で丈夫な「タフかる」生地。2つ目は、間仕切り・フラップ付きで、機能的。軽くて丈夫なだけでなく、上から丸見え防止、温冷分けて入れられるという、新たな便利さをまとった1ランク上のエコバッグなんです。では、新型「コンビニバッグ」「エコバッグMサイズ」をそれぞれ見ていきましょう。コンビニバッグが仕切り付きに進化大人気のエコバッグが、より軽く小さく持ち歩けるようになった「タフかる」のNEWコンビニバッグ。付属の巾着袋に収納すれば、コロンと小さな手のひらサイズで、約50gと超軽量。それでいて、広げれば幅広マチが25×20cmもあって、コンビニ弁当が傾かずに持ち歩ける抜群の安定感です。さらに、、、進化したポイントが「仕切り」です。バッグ内にある仕切り部分を面ファスナーでペタッとくっつければ、エコバッグが2層(2階建てになるイメージです!)に変身します。上下セパレートで収納できるので、今までのエコバッグにはない使い方ができます。「バナナ、トマト、パンなどを潰さないように」「下段にサラダやお弁当、上段にホットスナック」「下段にお弁当、上段にデザートや飲み物」「下段はスーパーでおつかい、上段は百均でちょこっと買い」などなど。コンビニであたためたお弁当の上に冷たいデザートをのせて持ち帰る・・・なんてお買い物に、このコンビニバッグなら袋1つでセパレートできるわけです。このように、一時的に温冷分けたい時や※、ちょっとした買い回りにあると便利な仕様になりました。(※保冷素材ではありません。)見た目以上の収納力や安定感はそのままに、軽くて、丈夫で、セパレートもできるようになった進化型コンビニバッグ。この小ささなら、毎日バッグに入れっぱなしでもほぼ存在スルー。(よく使うバッグに、1つずつ忍ばせておきたいくらいー!) 【ご紹介したアイテム】コンビニお弁当が傾かないバランスで入れられる幅広マチの人気エコバッグから、素材違いの仕切り付き新エコバッグが登場です。軽くて丈夫なリップストップ生地で持ち歩きもコンパクト。⇒ bon moment 軽くて丈夫 上下で仕切れる コンビニバッグ エコバッグ タフかるシリーズ/ボンモマン フラップ付き、エコバッグMサイズたーっぷり入って肩掛けできる、人気のエコバッグMサイズにも「タフかる」バージョンが登場です。こちらも軽量、約75g。マチは30×22cmあり、牛乳パックが底に並べられるサイズ感です。マチの縫製がしっかりしているので、荷物がべチャッと広がらず、平たく積み上げるようにスッキリと詰められます。さー、この新型「エコバッグMサイズ」最大のポイントが、フタ(フラップ)です。フタがあることで・・・「自転車のカゴに入れても、飛び出ない」「車でも、振動で荷物の雪崩がおきない」「電車で上から中身が丸見えにならない」「お店のはしごでも、開け口マナーを守れる」エコバッグ生活になる前、レジ袋の持ち手をギュッと結んだりテープで留めていたあの生活感が、今では面ファスナーでフタをペタッ!な手軽さへとバージョンアップしました。フタ以外にも、こんな決め手が。□ 使うとわかる、ズレにくさ。□ 小さく畳んで入れられる収納ポーチ付き。□ 撥水加工。□ お洗濯OK。□ 肩掛けできる持ち手。□ シックな3カラー展開。マチが広くて詰めやすく、型崩れもしにくく、上から荷物丸見えも防止。買い物帰りにとてもお行儀よく持ち帰れるようになるエコバッグです。使うかもしれないから・・・とバッグにずっと入れて持ち歩くエコバッグ。これからは、軽くて機能的な「タフかる」で、スーパーもドラッグストアもコンビニも百均も、行きたいタイミングで買い物できるようになりそうですね。 【ご紹介したアイテム】幅広マチの安定感がある詰めやすさで人気のエコバッグMサイズに、素材違いのフタ付き新エコバッグが登場です。軽くて丈夫なリップストップ生地で持ち歩きもコンパクト。⇒ bon moment 軽くて丈夫 目隠しできる エコバッグM タフかるシリーズ/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月13日メッシュタイプに深型の定番タイプ、アンジェでは様々なバッグインバッグをご用意していますが、今回ご紹介するのはフルリニューアルした『巾着タイプ』。バッグインバッグって「バッグの中を整理するためのもの」と思っていたのですが、それだけじゃあありません。こちらは、ごちゃつく荷物を整理できる「バッグインバッグ」としては勿論、ふらっとそのままお出かけ「バッグ」としても使える、まさに一石二鳥、使い方2倍のアイテムなんです。そんなバッグインバッグ、スタッフはどう使う?リアルレポをご紹介していきます!ずばり、このバッグインバッグ何がいい?いきなり質問ですがバッグインバッグって世の中に沢山あるけど、このタイプ何が良いのでしょう?簡単にお伝えすると、「デザイン・カラー・機能性」が◎でバッグとしても使える!ということなのですが、それぞれについてもう少し詳しくご紹介していきます。■絶妙な生地やカタチまず、ぱっと見た瞬間に「かわいい…!」と思うこの見た目。ややシワ感のあるストライプ素材で、きゅっと口を絞るところんと丸みのある形に。ワンマイルのお出かけや、ふらっと買い物の時などに持っていきたくなるデザインです。持ち方は2通り。ブラックの紐を肩にかけるのもよし、持ち手をぶらんと手持ちするのも良さそうですよ。また、バッグインバッグとしての使いやすさも◎。柔らかな素材だから、トートバッグやきれい目バッグ、様々な形のバッグに合わせていただけます。■気分を盛り上げる3カラーバッグインバッグだって、気分が上がる物を使いたい!そんな方にもぴったり。グレー・ブルーグリーン・ライラックの3色展開。一点投入すればアクセントになるカラーもご用意しています。鮮やかなカラーはちょっと…という方も、バッグインバッグならチャレンジしやすいかもしれませんよ。シックなカラーもご用意していますのでお好みで選べて、主役にも脇役としても活躍してくれるカラーバリエーションです。■7つのポケットで整頓上手にバッグインバッグとしての機能も優秀。内側にぐるりと一周6つのポケットがついています。全て同じポケットではなく、うち一つが底抜けボトルホルダーに。ペットボトルや水筒を立てて入れられるのも嬉しいポイントです。内側だけでなく、外側にも1つポケットが。スマホや鍵などをさっと入れられますよ。【ご紹介アイテム】 bon moment バッグとしても使える 巾着型 整理整頓 バッグインバッグ/ボンモマン それでは、ここからはスタッフの愛用レポをご紹介。今ドキな見た目のバッグインバッグ、スタッフはどう使っているのでしょうか?バイヤー池田:『クタッとして使い勝手UP、巾着バッグとしても愛用中!』元々、リニューアル前のタイプを愛用していましたが、凹凸のあるストライプ生地に惹かれ、この度リニューアルタイプも取り入れてみました。既にチャコール系の色を持っているのですが、最近落ち着いた色合いのバッグを持つことが多かったり、バッグ使いもしたかったので、今回は気分を一新してピンクを選びました。形の融通が利くので、レザーバッグ、エコバッグの様なくたっとしたバッグ、リュックなど、様々なバッグに合わせて使っています。一見合わせずらそうなピンクも、ブラックやシルバー、グレー、ベージュなどのベーシックな色合いのバッグとなら好相性。裏地のハリ感があることで、自立しないクタッとしたバッグでもモノの出し入れがよりスムーズになりました。バッグ自体が自立しないものは、モノの出し入れしづらかったりしますが、この巾着バッグを使うことで使い勝手がUPします。荷物の目隠しだけでなく、整理整頓ができるのもこのバッグインバッグの良いところ。6つのポケットで、荷物がごちゃつきつきがちな私でも簡単に小物整理ができます。このバッグインバッグを使うまでは、お財布やリップ、鍵、タオルなど小さなモノたちをいつもゴソゴソ探していましたが機能的なポケットのおかげて、モノを探す時間がぐっと減りました。最近マイボトルを持ち歩くことも増えたので、ボトルを垂直のまま持ち歩けるのも嬉しいです。ポーチをいくつか小分けにして整理すればバッグインバッグは不要かも・・と思っていた時期もありましたが、バッグインバッグに荷物を入れておけば、バッグを変えた時の荷物の入れ替えがとってもスムーズになることに、改めて気づかされてます。朝選んだ服に合わせて、前日持っていたバッグから慌てて中身を入れ替えことも多いのですが、リップなどの小さなモノは前のバッグに残ったまま…。このバッグインバッグを使ってからは、そんな心配も無用になりました。凹凸感のあるストライプ生地は、一見インナーバッグに見えないから、簡易的な巾着バッグとしてとしても愛用しています。ややくすみがかったモーヴピンクは、可愛い過ぎず、大人のファッションにも取り入れやすい色合い。レザーなど高価なバッグは、明るい色よりベーシックカラーを選びがちですが、手頃な巾着バッグならと、あえてピンク系を選んで正解だったなと思っています。落ち着いたカラーのスタイリングの日に1点投入すると、パッと華やいで良いアクセントになってくれます。スタッフ合田:『荷物迷子さよなら~&想像以上の使い回しのよさ判明!』<荷物迷子どうにかしたい>突然ですが、みなさんは、バッグの中の荷物をすぐに見つけられますか。私はすぐに見つけられず、ほぼ、アセアセしながら探していました。小さな巾着袋に小分けに入れてみたりもしましたが、どれに何を入れたか忘れてしまい、結局、ため息ながらに正解の袋にたどり着くまで、一つずつ開けていくことに。どうにかしたい...<荷物に住所を>内側にはポケットが沢山。ポケットの深さも丁度良く、埋もれてガサゴソ探す。なんてこともありません。真ん中には、・お財布・ミニ化粧ポーチサイドのポケットにはそれぞれ、・日焼け止め・モバイルバッテリー・ハンカチ・メガネ・リップ・エコバッグガバッと開いてどこに何があるか一目瞭然!住所を作ってあげることで、即、荷物迷子卒です。<バッグインバッグ、メインバッグの二刀流>バッグはいつも、「合わせやすい」という理由でシックな色を選びがちな私ですが、くすんだ落ち着きのあるブルーグリーンに一目ぼれ。色物はちょっと勇気が...という方でも、持っていただきやすい色味だと思います。生地もストライプになっていて、メイン使いもできるデザインなところも気に入っています。平日は、お仕事バッグに入れていて、ランチに出る時にスポッとバッグインバッグを抜き出して持って行っています。ランチに行くのに、お仕事バッグを持って行くのってちょっと嵩張るな~と思っていたので、気軽にランチに行けるようになって重宝しています。休日は、メインバッグとして使うことがほとんど。友人とちょっとおしゃれなカフェにランチへ。生地にシャリ感もあり、上品見えなところも◎子どもとお買い物。あちこち見て回るので楽ちんスタイル。これならバッグインバッグって分からないですよね。どんなスタイルにもスッと馴染むし、差し色になって良い。チャレンジしてブルーグリーンを選んでよかった!荷物を探すストレスから解放され、しかも、思っていた以上に使いまわせる。見た目も機能も兼ね備えた「巾着型バッグインバッグ」。これからもフル稼働の予感です。スタッフ福田:『楽しい休日のお供にぴったり!巾着バッグ』休日はパッと思い立ってカメラを持ち、出かけるのが私の楽しみの1つ。ついつい、あれもこれも持って行きたくなってしまい、気がつけばお気に入りのトートバックの中身が、ごちゃっとしてしまいます。撮影に使いたい小物たちがこまごま…。しかもたくさんあるんです!そんな小物たちをサッとまとめて持ち出せたら良いなと思いつつ、準備をするのに時間がかかってしまっていました。そんなお悩みを解決してくれたのが、この巾着バッグ!私のお気に入りポイントは、内ポケットが一周ぐるっとついていることです。今まで雑然としていた小物たちが綺麗に収納され、こんなにスッキリしました。出かけた先で冷たい飲み物を購入し、カバンに入れると、一緒に入れていた紙類が濡れてしまったということがよく起こってしまっていました…。ですが、この巾着バッグには飲み物が立てて入れられる、ボトルホルダーがあるんです。紙やカメラ類とは少し離して収納できるため、濡れてしまうリスクがかなり軽減されました。そして巾着型なので、パッと開けることができ、チャックが中の物に引っかかったりなど、手間取ることもありません。早速、この巾着バッグをトートバッグへ入れ、撮影へ出かけます。ある程度写真を撮り、カフェへ行くのが私のお気に入りのコースです。写真を見たり、本を読んだり…。そしてこの時も、巾着バックが大活躍してくれました。カフェによっては、カバンを入れる用のカゴがないこともしばしば…。カゴがないと汚れなど気になることもありました。ですが、巾着バッグにS字フックを入れておけば、バッグを椅子に引っ掛けることができるということに気がつきました!こうすることで、床に置かなければいけない状態を避けられます。これからはカゴの有無を気にすることなく、カフェでゆっくり過ごせそうです!可愛くて便利な巾着バッグ。私の休日に手放すことのできない最強アイテム、これからも愛用したいと思います。1点投入でスタイルも華やぐいかがでしたか?様々なシーンのお出かけバッグとしてや、ふらっとお散歩のお供にしているスタッフも。バッグとして1点投入すれば華やぎアップ、バッグインバッグとしてのポテンシャルも◎。種類がありすぎて迷っていた…という方もぜひ候補に入れてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】カゴバッグ、筒状の編みバッグなど、様々なかたちの鞄に合わせやすい巾着型バッグインバッグ(インナーバッグ)です。たっぷりポケットがあり、荷物をすっきり仕分けできます。⇒ bon moment バッグとしても使える 巾着型 整理整頓 バッグインバッグ/ボンモマン てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。
2024年09月12日子どもと一緒の夏のお出かけで、持っていると安心な保冷素材の「kukka ja puu たっぷり収納できる 哺乳瓶ポーチ」。ベビーのミルク作りに必要なものをまとめて入れたり、ストローマグに入れた飲み物や、冷凍した離乳食を入れたり。夏場は傷みが心配なものも、保冷しながら安心して持ち歩けます。そんな哺乳瓶ポーチは、しっかり大容量だから帰省や遠出にも活躍。子どもの年齢に合わせて持ち歩く物も変わりますが、こちらの哺乳瓶ポーチは長く使えるのも魅力です。今回は4名のママインスタグラマーさんから届いた、哺乳瓶ポーチの使い方をご紹介!0歳〜4歳までのお子様に合わせた、それそれの使い方を教えてくださいました。何をどれくらい入れているのか、どんなシーンで活躍するのか。ぜひご参考にしてみてくださいね。 この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 ミルクもお食事セットもすっぽり。暑い日も寒い日も安心ベビーとのお出かけでは、哺乳瓶、お湯が入った水筒、粉ミルクを。離乳食期にはストローマグや、離乳食やおやつ、スタイなどのお食事セットもまとめて持ち運べるたっぷりサイズ。ボトル類を立てて収納できるポケットが2つ付いているので、収納力も安定性も◎双子ちゃん用の哺乳瓶ポーチとしても使えるくらい、たくさん詰められるサイズ感です。内側にアルミ蒸着シートを使い、保冷&保温機能を持たせているのもポイント。近所の公園へお散歩に出かけたり、ママ友とランチに出かけたり。そんなちょっとした外出シーンでも、飲み物や食べ物の温度を適度にキープしてくれます。カットしたフルーツや、お家で作って冷凍しておいた離乳食。夏場は傷みが気になるこんな食べ物も、安心して持ち歩けます。実際に育児を経験したママスタッフの意見を取り入れて、細部まで使いやすさを追求したデザインも魅力。・ガバッと蓋が開いて、中が見やすいカタチ・お洗濯OKだから汚れても安心・わずか80gの軽さで荷物負担を軽減・ベビーカーのフックに掛けられる持ち手付き表地はポコポコとした凹凸感があるファブリック。見るたびに心がほっこりするシンプルかわいい見た目も、長く愛用したくなるポイントです。それではここからは、インスタグラマーさんから届いたお声とお写真を紹介。どんなセットを持ち歩いているのか、真似したくなるような“ポーチの中身”を教えてくださいました。マザーズバッグが一気に整っておしゃれに(@ ___kotoiro_さま)表情豊かな3人のお子様の写真をご投稿される ___kotoiro_ さま。もうすぐ1歳になられる息子さんの、ミルクセットの持ち歩きに。同じ素材のおむつポーチと合わせて使ってくださいました。シンプルでおしゃれなお色味のベビーグッズうちは完ミなのでお出掛けの時は哺乳瓶(1-2本)、お湯、白湯、ミルクスティックを持ち歩いていますこれが全部入ったーーー!!こちらも大容量で最高内側にポケットが2つあって整理しやすく、アルミシートで保温・保冷されるから、真夏にマグや離乳食を持ち歩くのにもいいおむつポーチとお揃いにできるのはgridのベージュとチャコールです私のマザーズバッグが一気に整っておしゃれになったよ<写真・コメント@ ___kotoiro_さま>これからの時期は特に安心!!(@___aihomekiroku___さま)白を基調にしたスタイリッシュなインテリアと、素敵な子ども部屋インテリアが真似したくなる ___aihomekiroku___ さま。1歳の娘さんのお食事セットで、スタイやカトラリーも一緒に収納されているそうです。これからの時期は特に安心!!でも年中使えちゃう哺乳瓶ポーチママの味方でしかないクッカヤプーのだよ哺乳瓶2本とお湯を入れた水筒がまるっと入れれちゃうミルク作りに必要なものまとめて持ち運びできるの〜!すでに卒乳してるのでわたしは⠀マグだったり食事セットをいれて使っています保冷や保温機能付きなので、安心ですこれからの時期ってマグとかですら心配だよね実際に食事セットをひとまとめにしてる写真入れました蓋がパカっと開くので見やすいし取り出しやすいしボトルホルダーもついてるから整理整頓もばっちり食事セット類が快適にひとまとめにできるようになって⠀すごく便利になりました取手もあるからベビーカーにかけれたりするのもいい汚れたらサッと拭くだけさらにお洗濯もOKなのでさらに安心だよ<写真・コメント@___aihomekiroku___ さま>500mlのペットボトルもすっぽり入る(@eim.oo___さま)北欧風インテリアに囲まれた2人のお子様との暮らしが、見ているだけで癒される eim.oo___ さま。保冷機能があるポーチだから、酷暑の熱中症対策にも重宝しているご様子。夏らしい甚平姿も、とっても可愛いですね。夏のお出かけに必ず持っていく2つ3way保冷シート哺乳瓶ポーチ哺乳瓶の保冷・保温用なのですが我が家は通常の保冷ポーチとして使ってます。背が高くて500mlのペットボトルもすっぽり入るのでめちゃくちゃ重宝しています酷暑のお出かけのお供にぜひ<写真・コメント@eim.oo___ さま>鞄の中身もいい感じに整理できた〜(@sakino1129さま)お子様の何気ない可愛らしさや、うっとりするようなテーブルコーディネートを投稿される、フォトグラファーの sakino1129 さま。4歳目前お子様との、お出かけグッズを教えてくださいました。お店のご飯を食べられる年齢になっても、うどんをカットするハサミや、お気に入りのカトラリーを持ち歩いておくと安心ですね。とてもリアルなかばんの中身@angers_kukkajapuu のポーチ類を使い始めて鞄の中身もいい感じに整理できた〜息子のお食事グッズは哺乳瓶ケースを使ってるんだけど保冷もできるし(ここ重要!)中に内ポケットもあって使いやすい〜!ビニール袋や予備の割り箸やスプーンフードクリップなんかも持ち歩いています。笑(IKEAのフリーザーバックの中。笑)はらぺこイワシはおやつです(しぶい)夏場は冷凍したゼリーおやつを入れることも◎<写真・コメント@sakino1129 さま>いかがでしたか?年齢だけでなく、食べ物の好みや習慣によっても、持ち物は人それぞれ異なります。けれど高い収納力と保冷保温機能もあるポーチなら、どんな物もあれこれ考えずに詰め込めんでOK!「季節が変わっても、子どもの食の好みが変わっても、このポーチさえあれば大丈夫。」そう思える哺乳瓶ポーチが、毎日の育児をそっとサポートしてくれます。 【ご紹介したアイテム】たっぷり大容量でミルクセットをまるごと持ち運びができる哺乳瓶ポーチ。保冷保温つきだから、持ち歩きも安心。蓋が大きく開いて中が見やすく出し入れもスムーズなアイテムです。⇒ kukka ja puu たっぷり収納できる 哺乳瓶ポーチ/クッカヤプー 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年09月12日夏休みに家族旅行に行って気づいた、ポーチの重要さ。わが家は5人家族なので、荷物の多さと効率が、旅の時間の使い方に大きく影響するのです。もともと愛用していた「圧縮できるトラベルポーチ」はSサイズとLサイズ持っていて、着替えを入れるのにとても便利。さらにそこに、今回、洗顔ポーチとして「取り外せる吊り下げポーチ」を取り入れることにしました。この2つを組み合わせた便利な使い方をお伝えいたします。吊り下げポーチ大容量Lサイズは、コスメが多い私用に。いつも旅先のホテルでヒヤヒヤするのは、ホテルでの忘れ物。チェックアウト前は、家から持ち込んだものを忘れずバッグに詰められているか心配で、客室全体をチェック。特に洗顔アイテムは、家族それぞれが使うものが散乱してしまうので、それを拾い集めるのが大変!旅が便利になるトラベル用の洗顔ポーチを、ずっと探していたのです。私の愛用する全てのスキンケア用品が収まる洗顔ポーチがこちら。吊り下げポーチ、Lサイズ。ぷっくりとした生地に、私の大切なスキンケア用品を安心して収納することができます。私は、昔からよく旅行先で、化粧品が漏れたり、割れたり…と失敗するタイプなので、このポーチ生地はとても重要なポイントです。ガバっと開くと、こんな構造。吊るして使うことができるので、ホテルではタオルバーなどに引っ掛けて使うと便利。狭い空間でも広々使えて、物が散らばらず、動きをコンパクトにしてくれます。ポーチの中には、メッシュ―ポーチが3つ。メッシュポーチは粘着テープで固定されていて、ポーチから取り外して使うことも可能です。メッシュポーチの大サイズには、ボトルアイテムを収納。化粧水、乳液、ヘアオイルなどを。マチが3.5㎝とたっぷりあるので、ボトルアイテムも余裕をもって入れられるサイズ感ですね。メッシュポーチの中サイズは、計2つ。1つ目は、クレンジングやヘアジェルなどのチューブアイテムを揃えて収納しました。ボトル、チューブと形を揃えて収納すると、出し入れもしやすい印象です。2つ目のメッシュポーチ中サイズには、ポイントメイク用品をまとめて収納。アイブロウ、アイシャドウ、下地、ファンデーションなど、動作で括った“グルーピング収納”をつくっておき、ポーチを取り外して使えば、スムーズに支度ができます。そして、メッシュポケットには、綿棒やヘアクリップなどを。いつも使っているコスメ用品をすべて収納することができました。ポーチを3つ折りにして、ジップを閉めると…持ち運び便利な、旅の洗顔ポーチの完成!Lサイズは、いつもの愛用コスメ用品をたくさん持ち歩きたい方におすすめですよ。 【ご紹介したアイテム】3つのメッシュポーチをひとまとめにして運べる、旅行に最適なポーチ。メイクグッズやバスグッズ、洗面グッズなど用途別に収納でき、旅行バッグの中でバラバラしないのが◎。⇒ bon moment 取り外せる 吊り下げポーチ トラベルポーチ L/ボンモマン コンパクトなMサイズは、夫と息子たち用に。次にご紹介するのが、吊り下げポーチMサイズ。Lサイズの半分くらいのサイズのMサイズは、夫や息子たち男子チームのコスメ用品を収納します。旅先のホテルでは、私の荷物と男子チームの荷物を分けて収納すると、効率がいいことに気づきました。朝起きて、一足早く私が支度をして、使い終わった荷物をポーチに片付ける。その後に、男子チームが順番に支度をするという流れ。メッシュポーチは、中に何が入っているか一目で分かるので、忘れ物防止にもとても便利です。Mサイズは、広げるとこのくらいの容量。メッシュポーチが2つ内蔵されています。1つ目のメッシュポーチには、化粧水ボトルを収納。出張時に一人で使う時は、歯ブラシも一緒に収納できそうです。2つ目のメッシュポーチには、シェイバーとヘアジェルを収納しました。メッシュポーチは、通気性がいいので、付着した水滴がこもることなく持ち運べるのがいいところ。がさつな男子チームの使い荒さにも、安心。ポーチで整理上手に。男子チームにはブラックを選び、清潔感のあるカッコよさを出しました。そして、メッシュポケットにはコンタクトレンズを収納。これで朝の支度は、スムーズに省スペースで完結! 【ご紹介したアイテム】2つの外せるメッシュポーチをひとまとめにして運べる、旅行や銭湯、ジムに最適なポーチ。メイクグッズやバスグッズなど用途別に収納でき、バッグの中でバラバラしないのが◎。⇒ bon moment 取り外せる 吊り下げポーチ トラベルポーチ M/ボンモマン 圧縮できるトラベルポーチと組み合わせて、荷物の分別をラクチンに。旅行では、男子チームと女子チーム(といっても私だけですが…)に分けて、荷物をまとめます。そうすると、温泉やプールの更衣室でもとってもスムーズ。パパとママで手分けして行動する時、もともと分けてポーチにパッキングしておけば、ポーチを手渡すだけでやりとりが完了します。もっと言うと、パパ監修チームとママ監修チームに分けておくと、とてもスムーズです。パパ監修チームの荷物は、ブラック。ママ監修チームの荷物は、グレー。これが、旅の時間を有効に使うための秘訣。キャリーバッグに収めるのも、圧縮ポーチを使うとコンパクトに収納できて快適。物が整理されている状態って、使いやすくて、とても気持ちがいい。 【ご紹介したアイテム】まるでポーチのようなルックスの、ジップ式衣類圧縮バッグ。衣類を簡単に、コンパクトに圧縮できます。こちらは一番人気のSとL2点セット。⇒ 【2点セット】L/S bon moment 圧縮できるトラベルポーチ/ボンモマン いかがでしたか。トラベルポーチを揃えていくなら、bon momentのトラベルシリーズがおすすめです。カラー展開をチェックして、使いやすい組み合わせを考えていくのもたのしいですよ。 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2024年09月12日疲れたなという日でも、毎日の食事作りや食後の片付けなどは待ったなし!そんなイヤでも立たないといけないキッチンこそ、手軽にお掃除や消臭ができて、いつも気持ちよく過ごしたい場所ですよね。そこで今回は新商品の2アイテムを加えた、デザイン的にも手に取りたくなるようなお掃除&除菌、消臭アイテムをご紹介します。毎日のお掃除やキッチンの手入れが苦手という方にこそ、選んでいただきたいアイテムです。チェックしてみてくださいね!水につけてこするだけの焦げつき落とし気づいたら鍋やフライパンの底面が焦げていることってありますよね?またコンロの五徳などはこびりついた焦げが、なかなか取れなくてイライラ。。。こちらの水だけで汚れキレイ キッチンイレイサーは、珪藻土にクエン酸を配合した自然派素材の新しいお掃除道具。先1cmほどを水に濡らして、焦げつき部分を擦るだけの手軽さです。さらに太い鉛筆のようなフォルムで持ちやすさも◎。ゴシゴシと力を入れる必要がなく、軽い力でこするだけで汚れを落とせるので、「よしやるぞ!」と気合を入れることなく、毎日の洗い物の延長で気軽にできるのが嬉しい。このアイテムを導入すれば苦手で後回しにしていた焦げつき落としを毎日のルーティーンにできそうですね。 【ご紹介したアイテム】珪藻土にクエン酸を配合した自然派素材の新しいお掃除道具。先1cmほどを水に濡らして、焦げつき部分を擦るだけの手軽さです。⇒ 水だけで汚れキレイ キッチンイレイサー/soil ソイル 冷蔵庫のニオイを自然素材で脱臭冷蔵庫を開けた時に、いろんな食べ物が混じったようなニオイが気になったことはありませんか?そんな時に、スペースを取らずに高い脱臭効果の「フレッシェン フォー フリッジ」をどうぞ!こちらは、珪藻土、リサイクルアッシュ、大粒炭を特殊配合。これらはいずれもミクロの孔が無数に空いている物質。斜めに入ったスリットが表面積を大きくして脱臭面を広げより嫌なニオイを吸着してくれるんです。このスリムな形状は、庫内のデッドスペースにすっと収まるのが◎。冷蔵品の収納の邪魔になりません。また食品のたくさん入った冷凍庫などにもおすすめ。使った後の本体を水に沈めて、ブクブクと出てくる気泡が出なくなるまでしっかりつけて臭いの成分を中から出した後、外に出してカラカラになるまで乾かせば、繰り返し使うこともできるのでエコ。脱臭能力もすごいから、大型冷蔵庫にも安心してお使いただけますよ。 【ご紹介したアイテム】珪藻土、リサイクルアッシュ、大粒炭を特殊配合した冷蔵庫内の脱臭してくれるアイテム。このスリムな形状は、庫内のデッドスペースにすっと収まります。⇒ 冷蔵庫の気になる臭いをキャッチ フレッシェン フォー フリッジ(冷蔵庫用脱臭剤)/soil ソイル シュシュッと15秒で除菌完了あの有名レストラン「ジョエル・ロブション」のキッチンでも愛用されている、除菌スプレーがこちらのジェームズマーティンフレッシュサニタイザースプレーボトル500ml。食のプロフェッショナルな現場で使われるだけあり、その除菌効果もとても優秀。食品成分のみを使用した除菌用アルコール製剤なので、玄関・洗面所・キッチン周りなどで安心してお使いいただけます。また消臭効果もあるから、お手洗いやペット用品、枕などの寝具の除菌、消臭にも。さらには抗カビ効果も実証。浴室での使用にもおすすめです。アルコール濃度65v/vの非危険物アルコール製剤なので、保管も使用も消防法が適用されず、管理しやすいのも◎。白と黒のカラーと洗練されたデザインは、目につく場所に置いておきたいスタイリッシュさ。家中の除菌、消臭。抗カビには、これ1本で解決です。 【ご紹介したアイテム】有名レストラン「ジョエル・ロブション」のキッチンも愛用。ウイルス・食中毒菌対策に有効な除菌用アルコール製剤「JAMESMARTIN(ジェームズマーティン)」です。⇒ ジェームズマーティンフレッシュサニタイザースプレーボトル500mlJAMESMARTIN除菌用アルコール 防災 毎日の油汚れ落としの救世主汚れてるなあと思いつつ、ついつい週末まで先延ばしにしてしまうレンジ回りや換気扇の油汚れと、気づいたら汚れてる電子レンジと冷蔵庫内。これらのお掃除はこの1枚で解決!水だけで油跳ね汚れを落としてくれる、特殊なパイルクロスです。水に濡らすことで、毛足の長いレーヨンが油をしっかり吸着。洗剤を使うことなく、すっきりと油汚れをとってくれます。和歌山の高野口の創業70年以上の繊維メーカーでしか織れない「シール織り」で生産されるクロスは、パイルが基布に編み込まれているのでほつれにくく、毛羽残りも少ないのが特徴です。使用後のお手入れは、ぬるま湯で洗えばOK。汚れやにおいが気になる場合は、中性洗剤で洗うだけ。毎日のキッチンのお手入れはこれ1枚!手軽にきれいを手に入れましょ。 【ご紹介したアイテム】水だけで油跳ね汚れを落とす、特殊な素材を使ったレンジクロス。水に濡らした毛足の長いレーヨンが油をしっかり吸着してくれるので、洗剤なしですっきりと油汚れをお掃除できます。⇒ bon moment 水拭きで油汚れを落とす パイルレンジクロス/ボンモマン キッチンのお掃除はついつい面倒で後回しにしがち。でも見た目にも可愛くて、手軽に使えるアイテムがあれば毎日のお料理後にささっとお手入れができそうですよね。こちらのアイテムで快適なキッチンを目指しましょう! おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2024年09月11日スタッフの富原です。何かと荷物が増える旅行。旅先で使うバッグは、とにかくたくさん荷物が入って欲しい。ですが、折角の旅行。見た目も気に入ったものがいいし、出来たら使い勝手がいいものがいいななんて。そんな私のわがままを叶えてくれたのが「bon moment(ボンモマン)の2WAY巾着バッグ」でした。1泊の旅行に持って行ったら使い勝手が良かったポイントはココ↓使う時だけ、メイン級のバッグに行きは、旅行バッグにサッと忍ばせて。旅先では、メインバッグとして大活躍してくれます。私の選んだストライプ生地は、よりサブバッグ感ない見た目。コンパクトにしたいけど、旅行先の気分も上げてくれるバッグがいい。そんなわがままを叶えてくれます。口が縛れるのが、旅行と高相性折りたためるサブバッグというと、口が空いたままのものが多いですが、こちらは巾着タイプで口が縛れる仕様。かばんを席に置いて座る場所を確保する時にも、人ごみの多い旅先でも中身が見えないので気軽に持ち歩けました。貴重品は、ファスナー付きの外ポケットに入れられるのでさらに安心。意外と現金が必要な旅先での会計にお財布を探さずに取り出せるのも使い勝手抜群です。荷物が増えても安心、収納力がスゴイ急に増えた荷物にも対応可能。箱モノのお菓子から、旅先で出会ったお皿まで入れてもまだまだ入りそうです。たくさん入るので館内での移動で温泉に行く際にもピッタリでした。バスタオルとタオルに浴衣とスキンケアを入れても余裕があり、街歩きだけでなくこのバッグ1つで完結できるのも嬉しいポイントです。旅先でも気分を上げてくれる街歩きにぴったりなデザインはもちろん。行きから道中。帰りまで、細かな気づかいに機能性も抜群!わがまま全部、叶えてくれた巾着サブバッグ。旅のお供に無くてはならないバッグになりました。 【ご紹介したアイテム】ホテルで温泉や大浴場に行くとき。観光地を散策するときの簡易バッグに。プール、海に行く時のレジャーバッグに。お土産を持ち帰る時のエコバッグにも。旅行に便利な巾着バッグです。⇒ bon moment 旅上手になれる 巾着サブバッグ 撥水 2WAYバッグ/ボンモマン アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2024年09月11日長い夏休みが終わり、先日からやっと小学校が始まりました。が、わたしが住む地域では初日から大雨。雨の日の登校は、低学年のときはランドセルを背負いその上からレインコートを着させていたのですが、4年生にもなるとレインコートを嫌がるように…。傘をさしていても、ランドセルはどうしても濡れてしまいます。ランドセルの傷みが気になり、ランドセル専用のレインカバーを取り入れることにしました。ランドセル全体を覆って、水を染み込ませないレインカバーわたしが選んだkukka ja puu(クッカヤプー)のレインカバーは、ぐるっと一周ゴムが入ったフルカバータイプ。肩ベルト以外のランドセルをすっぽり覆ってくれます。他のランドセルの比べてサイズが小さめと言われている土屋鞄のランドセルに被せてみると、下側が少し余るくらい全体をしっかりカバーしてくれました。雨を弾く撥水加工がされているから、大雨の日でも水の染み込みをしっかりガードしてくれます。▲試しに水道水を上からかけてみましたが、水を弾き内側には全く染み込んできませんでした!雨にプラスして風が強い日は、横側の隙間から雨が入って教科書が濡れてシワシワになることも…。そんなときも、クッカのレインカバーなら横側もすっぽり覆ってくれるから中身が濡れたり汚れることがありません。傘では防ぎきれない雨も、レインカバーを装着すればしっかり防いでくれますよ。キッズが使いやすい3つのポイントクッカのレインカバーは、子どもが使いやすいポイントがたくさん。ポイント1:子どもが自分で装着しやすいスナップボタンで留めたり、マジックテープで固定したりする必要がなく、ランドセルに合わせて装着するだけでOKな形は、低学年の子どもでも簡単にパパッと取り付けることができます。朝は雨が降っていなくても下校時に雨が降ってくる…という天気予報の日でも子どもが自分で教室などでサッと覆えるので助かります。ちなみに、給食袋をランドセルサイドのフックに引っ掛けたままでもレインカバーをすっぽり装着できました。ポイント2:リフレクター付きで悪天候時も安心雨の日は晴れの日と比べて、視界が悪くなりがち。特に冬の下校時間は真っ暗ということも…。長男のランドセルの色は黒なので雨の日の下校は心配でしたが、こちらのランドセルカバーは反射材付き。リフレクターが車や自転車のライトに反射してくれるので、運転中の車などからも子どもに気づきやすくなります。雨の日以外も使えるので、見通しの悪い通学路を歩くお子さまにもオススメです。ポイント3:収納袋が一体化されているからなくさない小学生、レインコートの収納袋をなくしがちではないでしょうか。(わが家の長男だけ?)クッカのレインカバーは、はじめから収納袋がカバーの内側に縫い付けてあるのでなくす心配がありません。雨があがった後はカバーについた収納袋に畳んでしまえば、コンパクトになりますよ。さらにカバーにはループが付いているので、ランドセルのフックに引っ掛けることも◎。スペースを取らずに収納が叶います。雨が降るか心配な日も、とりあえずレインカバーをフックに引っ掛けておけば急に雨が降ってきたときにもすぐに対応できて便利です。いかがでしたか。台風による大雨や、ゲリラ豪雨が多かった今年の夏。登下校中に大雨に見舞われたときも、レインカバーがあると安心です。6年間ランドセルを大切に使うためにも、まだ使用されていない方はぜひ検討してみてくださいね。※こちらのレインカバーは、縦型ランドセル用です。 (A4フラットファイル対応ランドセル対応)横型ランドセル・半カブセ型ランドセルなど、特殊な形状のランドセルにはお取り付け出来ませんのでご注意下さい。 【ご紹介したアイテム】ランドセルにすっぽり被せるだけ、簡単に取り付けできるレインカバー。雨や汚れに強い撥水加工が施されており、大切なランドセルをしっかりと守ってくれます。⇒ ランドセル 雨 カバー レイングッズ 撥水 被せるだけ 通学 入園入学/雨や汚れから守る ランドセル レインカバー/ kukka ja puu クッカヤプー【ネコポス対応】 中村綾子小学生と幼稚園児の男兄弟の母。中古マンションを少しずつセルフリノベしながら暮らしています。インテリアにもなる、実用的なアイテムが好き。
2024年09月11日服やハンカチのアイロン掛けって、始めるまでにハードルの高さを感じませんか?クローゼットやサニタリー、ごちゃまぜ収納スペースからひっぱり出してくる、このひと手間。そして、出しっぱなしにしておくとヤケドや落下の心配も。ずっと身近に存在してきた道具なのに、片付け位置がいつまでたってもパッとしない(笑)!そんなアイロン収納に目を付けたアイテムが、新発売の「bon moment リビングに置ける アイロンケース」です。■ アイロン掛けのハードルを下げるためになんだかアイロン掛けがオシャレな家事に思えてくるような、自分の中で好きな家事ランキングの順位が上がりそうな?インテリア雑貨好きのツボをおさえたシンプルさ。もちろん、使いやすさへのこだわりも忘れていません。見た目はバニティ風、中はアイロン一式いつも特大の生活感を放っているアイロンが、微光沢の生地をまとってリビングに堂々と出し置きできるほどにドレスアップです。ハードさを抑えた、一式持ち運びやすいバッグタイプなところも◎。この中に生活家電を入れているようには見せない「bon moment」らしいインテリアに馴染むデザインに仕上がっています。アイロン小物も収納できるポケット付きただアイロンを隠すためだけのボックスではありません。アイロン本体、霧吹きスプレーだけでなく、細々した小物も一緒にまとめて入れられる内ポケット付きなんです。アイロンのお供の当て布、裾上げテープ、アイロン接着のお名前シール、ゼッケンなども、全部まとめてココへ集合~。耐熱素材で、5分後にお片付けOKアイロン使用後、いつもは・・・じーっと冷めるまで1~2時間くらい待ってから片付け。なので、出かける前に慌ててアイロン掛けすると、アチアチのままで心配になることも。このアイロン収納ボックスなら・・・底面が耐熱素材なので、アイロンを使用後スピーディーに収納できます!(あまりにも高温なままだと変質してしまいます)5分ほど放置して冷めたら、もうしまって大丈夫です。「アイロン、まだ熱いから触らないでね」の心配も減らせますね。■ もう、アイロンむき出しで放置しないリビングに出し置きしても違和感のないデザイン、そして一式まるごとの収納力。アイロン収納にしておくだけではもったいない気もする。ということで、衛生用品や防災用品入れ、コロコロ替えテープやスプレー類をまとめてお掃除グッズ入れに、なんて使い方もスタッフから挙がっていました。リビングに出し置きしてもよし、クローゼットに入れてもよし。アイロン本体を出しっぱなしにせず、コードのぐるぐる巻きも見せず、当て布も迷子にならない。アイロンを安心して収納できる、可愛い家事の相棒ボックスです。シャツもハンカチも給食着も勝負カットソーも、これからは自前アイロン掛けを心軽やかにスイスイーッとはじめましょう。 【ご紹介したアイテム】アイロン本体や給水カップや霧吹きもすっぽり入る、アイロン収納ボックスです。耐熱素材を使用しているので安心。アイロンの生活感をオフしてリビングに堂々と出し置きできます。⇒ bon moment リビングに置ける アイロンケース 収納ボックス/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月10日冷凍保存や、レンジ調理、切った食材を一時保存したりと、キッチンで長年愛されている「アイラップ」。私も愛用者の一人です。スーパーでまとめ買いをした際など、お肉を小分けにして冷凍したり、冷凍する際に下味をつける際にアイラップが欠かせません。アイラップはマチ付きのポリ袋で・食品の冷凍・冷蔵保存に・電子レンジでの解凍に・熱湯での解凍・温めに・食品の保存に、、、と、多様に使うことが出来るポリ袋です。そんなアイラップに、今回「専用ホルダー」が新しく登場しました。カラーは一色でホワイトになります。畳まれた状態だとこの薄さなのが嬉しい、、、キッチンはあれこれものが増えがちなので、この薄さで保管できるのは嬉しいですよね。そこまで力を使わず、あっというまにホルダーの形に。画像のオレンジ色の箱がアイラップの箱です。わが家では別売りのアイラップケースの中に普段収納しています。ご覧の通り、アイラップがぴったり入るケースです。こちらもわが家の必需品になっています。薄手のポリ袋のアイラップのデメリットは、自立できないこと。今までは片手で広げて支え、片手で食材を入れていたのですが、ホルダーを使うことで自立できるようになり、格段に使いやすくなりました。また、野菜を切ったときの皮などのちょっとしたゴミも入れることができるので、散らかりがちなキッチンもスッキリを保ちやすくなりますね。レンジ加熱する時は、ホルダーの横に溝があるので、そこにひっかけてポリ袋を丸めて留めることができます。ホルダーのまま、レンジで加熱することができます。他にも、ボールのように使って料理の下ごしらえをしたりと、アイラップ×ホルダーの使い道はご家庭に合わせて様々な方法で使えそうですね。あると便利なアイテムなので、ポリ袋を普段の家事でご活用中の方には是非使っていただきたいアイテムです。 【ご紹介したアイテム】パタッと簡単組み立て式で、置き場所にも困らないアイラップ専用ホルダー。野菜クズ入れにしたり、レンジ加熱やボウル代わりといった調理のフォローにも役立ちます。⇒ アイラップホルダー/iwatani よしかわりな地方暮らしの主婦。小さな家に家族4人暮らし。シンプルで理にかなったもの選びを意識しています。
2024年09月09日家で万全のメイクをしたのに、外で自分の顔を見て「アレ?」と思うことはありませんか。□くすんで見える□ファンデーションが合っていない□毛穴がカバーしきれていない□こんなに濃くメイクしたっけ?それ、もしかすると使っている鏡に問題があるのかも。今回ご紹介するのは、どの鏡よりもナチュラルにありのままを映す「ナピュア®ミラー」。特許を取得した再現率の高さには、プロも太鼓判を押すほどなんですよ。実は、「鏡に映る色」と「本当の色」は違うんです従来の鏡は、肌色を、やや青く、くすんだ状態で映しており、実は正しい色みではありません。その間違った肌色でメイクをすると、仕上がりにズレが生じてしまいます。つまり、鏡に映る自分と、他人から見た自分は違うということ。その乖離を解消するのがナピュア®ミラーです。どの鏡よりもありのままの肌色を映し出すナピュア®ミラー。鏡の産地である大阪市平野区で、昭和30年から続く老舗の堀内鏡工業株式会社が特許を取得したミラーです。従来の鏡と比べてみると、違いは歴然です。見たままの自然な肌色に、毛穴までクッキリ。(見たくない!でも見なくちゃはじまらない!)それにしても、どうしてこんなに違うのでしょう?特許取得の映りって、どんなもの?映りの違いの原因は、鏡のガラス面にあります。<従来の鏡>ガラスに鉄分を多く含むため、光の青が吸収されて、青くくすんで見える。<ナピュア®ミラー>透明度の高いガラスに特殊反射金属加工を施し、自然な色を表現。ナピュア®ミラーは、くすみの原因となる鉄分をできるだけ取り除いたクリアなガラスと、色の再現性が高い反射金属との組合せによって、本来の姿をありのままに映し出します。肌の色がより鮮明に映ることで、自分に合ったファンデーションや化粧品の色みが分かり、メイクの仕上がりが格段にアップ。美容業界のプロの方々にも支持されるほどの実力です。お出掛けや旅先でも。携帯しやすい折りたたみミラー今回bon momentから登場したナピュア®ミラーは、携帯しやすいフォールディング(折りたたみ)タイプです。薄型のカードケースサイズで、メイクポーチのポケットにスルリとおさまります。小さいながらもフレームレスで鏡面を最大限確保し、使い勝手にしっかり配慮。外出先でサッと開いてメイクを確認したり、手直しする時は立てて使うこともできます。▲左/トープ、右/チャコールグレーお出掛けや旅行時に、出先の鏡に惑わされることなく、いつもの自分で。携帯すれば、どこでも同じクオリティでメイクができて安心ですよね。特にメイク崩れしやすい夏場は、信頼できる鏡を持っていると重宝しますよ。 【ご紹介したアイテム】本来の肌色を映し出すNAPURE(ナピュア)折りたたみミラー。自分に合ったファンデーションや化粧品の色味が分かり、メイクの仕上がりが格段にアップ。美容業界のプロにも支持される、特許取得の鏡です。⇒ bon moment ナピュアミラー NAPURE フォールディングミラー/ボンモマン 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年09月08日「そうそう、このサイズ感を待ってましたー」というお声が多そうな、お片付け欲を刺激する書類収納ファイルの新サイズが入荷です。リビングに出しっぱなしだと、生活感があふれるプリントや細々したペーパー類を・・・・出しっぱなしでも、引き出しでも、クリアファイルでもなく・いつでもサッと手に取れるトコロに置けて、・中身を見せず、まるっと目隠し。そんな理想の収納スタイル「ガバッと開く書類収納ケース」に、小回り抜群な新A5タイプが仲間入り。すでに他サイズをお持ちの方も、はじめての方も、用途の新発見があるかもしれません。■ 安心感のあるA5すっぽりサイズ登場これまで、Sサイズ/Lサイズの2サイズ展開で、累計4万個のヒットを記録してきた人気のファイル収納。その間のMサイズ(Sサイズに近い大きさ)が新たに追加です。▲ Lサイズ、Mサイズ、Sサイズ比べるとこんな感じです。従来品「Sサイズ」との違いは?このMサイズ、これまでの最小サイズであるSサイズとのいちばんの違いは、“ポケットの深さ”です。「Sサイズだと微妙にはみ出て、インデックスが隠れてしまう~」というお声があったことから、すっぽり納まるA5深めサイズが誕生しました。おすすめの使用例は?新サイズを手にしたスタッフ達から、「コレに使いたい」のアイデアが続々と出てきましたのでご紹介します。・病院や調剤薬局の領収書(一番多かった声)・仕事の伝票・イマドキの小さな取扱説明書やカタログ・A4の書類を二つ折りにしてコンパクトに収納・KUMONのプリント・折り紙、シール、色鉛筆、お友達からのお手紙・ショップカード、名刺も一緒にズララーッと開くジャバラポケットやゴムバンド留めの便利さはそのままに、A4半分サイズのA5がすっぽり入る、より扱いやすく身近になった「Mサイズ」。このルックスで、中にこんなにペーパー類が入っているとは!な見た目とのギャップも◎です。増えたり減ったり、扱いに困りつつスルーしてきた小さな紙類、一気にお片付けしてみませんか? 【ご紹介したアイテム】新サイズ!病院の領収書・請求書や、子どものプリントなどの紙類をすっきり整理できるファイル。A4二つ折りがしっかり入る深めA5サイズです。⇒ bon moment 【一緒に並べて整う 】 がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Mサイズ A5サイズ/ボンモマン ■ 並べて揃う、他サイズもおさらい統一感がある、この蛇腹ファイルシリーズ。累計4万個のロングセラーなだけあって、SサイズとLサイズの活躍っぷりも見逃せません。まずは、Lサイズ。使用例はこんな感じです。積み重ねるとバッサバサのプリント類が、こんなにシュッ!とまとまります。通知表、学校プリント、A4取扱説明書、保険関係、契約書類、人間ドックの結果、過去問、学習ドリルなど、もう誰のでも何のでも。すぐ手に取りたい一軍プリントから、破棄未満の寝かせる系書類まで、幅広い用途があります。「とりあえず、とっておく紙」と判断したら、一旦ココへ。ポンポン入れるだけで、ペーパー類のゴチャつきを整頓しながら隠せます。 【ご紹介したアイテム】A4が入る便利なジャバラ式ファイル。プリントや取説、保証書などの整理に。大容量13ポケットで月別の整理にもおすすめです。インテリアにも馴染む布製・フェイクレザーのカバーです。⇒ bon moment 【一緒に並べて整う 】 がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Lサイズ A4サイズ/ボンモマン 次は、Sサイズ。こちらは、コンパクトです。手に取りやすいサイズ感で、いつも使うモノから貴重品寄りのモノにまで使えます。お役所からの郵便、ハガキ、切手、シール、領収書、レシート、チケット、プリペイドカード、業者連絡先など、小さめペーパー類をたっぷり収納できます。引き出しの奥にしまっておく用にも、出し置きでリビングに置いておく用にも、棚の隙間にも収納しやすい、小さめのファイルです。なんとなーく、いつもクリップや輪ゴムで雑に束ねたり挟んできた紙類。雑貨テイストの蛇腹ファイルで、仕分けしながらまとめてみませんか? 【ご紹介したアイテム】領収書や明細、手紙類などが入る便利なジャバラ式ファイル。たっぷり大容量な8ポケットで家族別の整理にもおすすめ。インテリアにも馴染む布製・フェイクレザーのカバーです。⇒ bon moment 【一緒に並べて整う】 がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Sサイズ レターサイズ/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年09月06日