grapeがお届けする新着記事一覧 (84/1373)
高温の室内で、身体を温め汗をかけるサウナ。サウナに入った後、水風呂に浸かって『ととのう』瞬間を楽しむ人もいるでしょう。そんなととのい方をするのは、人間だけでなく、犬も同じかもしれません…。飼い主「サウナかな」愛犬の行動とは?イタリアングレーハウンドという犬種のプットくんと暮らす、飼い主(@IGGY_PUTTO)さん。暖かい日差しが照り付けていた2024年10月、プットくんのある行動を見て、思わず写真に収めました。早速、プットくんの行動が分かる2枚の写真をご覧ください。日差しで温かくなったら…。涼しい部屋でととのっている…!外から入り込む日差しを利用して、日向ぼっこをしていたプットくん。飼い主さんによれば、体が温まると、涼しい部屋に戻ってきて、休んでいるようです。そんな行動を自由にさせておけば「サウナと水風呂みたいに、部屋を行ったり来たり5往復はしています」とのこと。サウナのようなととのいっぷりを見せる、プットくんの行動には、たくさんのコメントが寄せられました。・サウナばりの移動!ととのっていそうで笑った!・うちの愛犬は夏になると、温かい風が出る室外機の前でたたずんでから、部屋の中に入ってきますよ。・謎の行動…。楽しんでいたらいいですね!また飼い主さんは、プットくんが日向ぼっこをする時に「お気に入りのオモチャを持っていくこともある」といいます。大好きな相棒と『ととのう』瞬間を分かち合いたかったのかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日1968年創業、愛知県名古屋市発祥の喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。サンプルの写真よりも実際に提供される料理のほうがボリュームのある、いわゆる『逆写真詐欺』が多いとして、ネット上でたびたび話題になっています。しかしそんな『逆写真詐欺』以外にも、話題に上がる内容はいくつかあるようです。コメダ珈琲で気が付いた、ある発見とは?ちょまる(@7Rqebz)さんが知人と一緒に、東京都内にある『コメダ』に訪れた時のこと。『カツカリーパン』と『エビカツパン』を、同時に注文したといいます。店員から料理が運ばれてくるやいなや、すぐさま『ある発見』をしたそうで…。ちょまるさんのつづった言葉とともに、机の上に並んだ2種類の『カツパン』をご覧ください。「店員によって『四つ切り』の流派が分かれていてすごい」なんと『カツカリーパン』と『エビカツパン』がそれぞれ、異なる切り方で『四つ切り』されていたのでした!手前にある『カツカリーパン』は十字切り、奥に写る『エビカツパン』は縦切りが採用されています。『コメダ』では、注文するメニューや団体の人数によって「いくつに切り分けますか」と店員から聞かれることがあります。普段から『コメダ』によく行く人は、経験があるでしょう。とはいえ、切り方まで意識したことがある人は少数派かもしれませんね。投稿には、14万件以上の『いいね』とともに「そんなことあるんだ」といった反応も多くありました。・奥側の流派しか出会ったことないです!これは興味深い投稿ですね。・いろいろなことを想像してしまう。切り方に、隠されたメッセージがあるのかな…。・関東の店舗で注文した時、斜め切りで提供された時もあったよ。また、実際に『コメダ』で働いている人からは「たしかに切り方は担当者によって違う」「ホールの人が『カツパン』の種類を見分けやすいように、切り方を変えることもある」といった声も。『コメダ』をめぐる新たな発見に、「なるほど」と関心した人は多いのではないでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日「お分かりいただけただろうか」ホラー番組のナレーションのようなコメントを投げかけたのは、@mamemame_mirukuさん。Xに1枚の写真を投稿し、大きな話題を集めています。なんでも愛猫のまめ太くんが写っている1枚に、ある秘密が隠されているのだとか。早速、写真を見てみましょう。一見すると、大きく口を開けながら、手を挙げる猫しか視界に映らないかもしれません。しかし、写真の左上に注目すると…。なんと柱の裏で、もう1匹の猫がまめ太くんを見つめていたのでした…!じっとまめ太くんを見る猫の名前は、ミルクちゃん。背後から様子をうかがう姿は、獲物を狙うハンターのようです!あまりにも上手すぎる、気配の消し方に、気付かなかった人も多かったのではないでしょうか。投稿には、ミルクちゃんの姿にびっくりした人たちから「柱の裏にいる姿がフクロウみたい」「いますね」「見つけた…!」といった声が寄せられました。まめ太くんを狙っていそうな雰囲気を漂わせる、ミルクちゃん。ですが、飼い主さんの投稿では、仲よしな2匹の姿が確認できます。仲むつまじい2匹の様子を知っていると、ほほ笑ましい光景に見えてきますね![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日昔から多くの人に愛されている家庭料理の定番、カレー。市販のルーのみで作るカレーはもちろんおいしいですが、家庭によってはさまざまな『隠し味』を入れることもあるでしょう。現役シェフ直伝!カレーに入れると格段においしくなる食材が?現役シェフとして働きながら、料理の知識やレシピをXで発信している、麦ライス(@HG7654321)さんは、いつものカレーを格段においしくする方法を公開しました!麦ライスさんが「全人類に知ってほしい」と太鼓判を押した方法、それは…。弱火の油でじっくり加熱したニンニクを、たっぷりと入れること!加熱したニンニクを野菜と一緒に煮込み、ペースト状にしてもおいしくなるといいます。麦ライスさんによれば、加熱した際の油はそのままカレーに加えていいとのこと。また、カレーの野菜を炒める時に使ってもよいそうですよ!以前の投稿では、カレーのコクを出すために『茶色くなるまで炒めたマッシュルームを入れる』ことをすすめていた、麦ライスさん。「全人類にすすめたい」カレーのコクを出す意外な食材は?マッシュルームとニンニクを一緒に入れる『合わせ技』についても「超おすすめします」とコメントをしていました。すぐに真似できそうな、有益な情報には「試したい!」との声が続々と寄せられています!・どう考えてもおいしくなるやつなので、絶対にやります!・マジっすか!今度やってみます!・カレーが好きなのに知らなかった~!次回は絶対にコレをやるぞー!普段のカレーに、ニンニクの風味が合わさって、より味に深みが出そうですね。「今日の献立はカレーにしよう」と決めたら、麦ライスさんの投稿を思い出してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日お笑いタレントの、もう中学生さんが、自身のXを更新し入院することを報告しました。もう中学生さんは、2024年10月4日に「もう中学生、丸田典幸より大切なお知らせ」という題目でXを投稿。『丸田典幸』とは、もう中学生さんの本名で、入院を本名とともに報告したのです。〈もう中学生、丸田典幸より大切なお知らせ〉日々、みなさまのお力でお笑いをやらせていただき、応援や叱咤激励、本当にありがとうございます。先日、腰に全く動けなくなるほどの激痛が走り“椎間板ヘルニア”と診断を受け、病院に入院することになりました。数日間の入院予定です。大切な大切なお仕事、イベント、ライブをお休みさせていただく形になってしまい、予定を組んだりチケットをご購入いただいた方、スタッフのみなさま大変申し訳ございません。必ずや、動けるよう回復し、再びお笑いをできるようまた一から頑張りますので、これからも何卒よろしくお願いいたします。いつも応援してくださるみなさま、そして、会社の方々、お仕事先のみなさま、そしてそして先輩後輩同期芸人さん、あらためて、いつも本当にありがとうございます。2024年10月4日もう中学生@mouchumarutaーより引用もう中学生さんは、「先日、全く動けなくなるほど腰に激痛が走り『椎間板ヘルニア』と診断を受け、入院することになりました」といいます。入院は数日の予定で、仕事、イベント、ライブを急遽休むことを謝罪していました。「必ずや、動けるよう回復し、再びお笑いができるようまたイチから頑張ります」と復活を宣言。椎間板ヘルニアは、20~40代に多く、特に男性のほうが発症率が高いそうです。原因は、加齢や重労働などさまざま。発症すると、足や腰に痛みを感じることが多いといいます。もう中学生さんの投稿には、同じ椎間板ヘルニアを治療している人からのコメントも寄せられていました。・椎間板ヘルニアは本当に痛い。回復を祈っています。・これはすごく痛いやつ。入院だけで済むといいんだけど…。・挨拶が『もう社会人』ぐらい、しっかりしている。・身体はもう中学生じゃないから、無理しないで。・本名、初めて知った。堅そうないい名前。お大事に。中学生どころか、社会人の大人としての丁寧な報告文書をXに投稿した、もう中学生さん。また段ボールを使った、もう中学生さんのお笑いで、たくさん笑える日を待ちたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日秋の味覚といえば、サツマイモ。旬のサツマイモを使って、スイートポテトを自宅で作る人も多いでしょう。X上では、犬好きが作ったスイートポテトが話題になりました!目と鼻を表現したのは?5匹のシュナウザーと暮らす、シュナファイブ(@TigFam)さん。ある日、自宅でスイートポテトを作って、Xで紹介しました。スイートポテトといえば、俵型をイメージしますが、シュナファイブさんが作ると…。気になる完成品は、投稿された1枚をご覧ください。シュナウザーの顔…!シュナウザーのフサフサの毛は、スイートポテトを盛って表現されています。また、目と鼻は、株式会社明治のお菓子『チョコベビー』なのだとか。シュナファイブさんによると「『チョコベビー』を乗せて一緒に焼いても、溶けませんでした」とのことです。かわいくて「形を崩したくない」と思うスイートポテトには、たくさんのコメントが寄せられました。・食べるのがもったいない!・もう、芸術品の域に達しているでしょう!・眉毛が凛々しくていい表情をしていますね。シュナファイブさんが、愛犬への想いを込めて作った、スイートポテト。あなたも、スイートポテトを手作りする時には、身近な存在の形で作ってみてはいかがでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日犬と暮らしていると、食事中に、愛犬から熱い視線を送られることがありませんか。ご飯やおやつがもらえると思い、犬は期待を込め、つぶらな瞳で飼い主を見続けることでしょう。時には、飼い主の隙をついて、盗み食いをしてしまう…なんてことも。マグロ丼を食べようとした、飼い主すると前から…?チワワのチビちゃんとココちゃんの日常を、SNSに投稿している、飼い主(@291yuta)さん。ある日、チビちゃんと一緒に、車で外出をしていました。飼い主さんは、回転寿司チェーン『はま寿司』のマグロ丼をテイクアウトして、車内で食べることにします。ただ油断は禁物。なぜなら、飼い主さんが食べようとしているマグロが、チビちゃんの大好物だからです。いざ、どんぶりのフタを開けたら…。チビちゃんは「待っていました!」といわんばかりに、長い舌を伸ばして、マグロをぺろり!カメラがとらえた決定的な瞬間に、思わずクスッとしてしまうでしょう。飼い主さんいわく、栄養素が豊富なマグロを、普段からおやつとしてあげていたら、チビちゃんの大好物になったのだとか。きれいなピンク色の舌を、頑張って伸ばしている姿が、なんとも愛らしいですね。一瞬の隙も見逃さない、チビちゃんの早技に、ネットではこのようなコメントが寄せられていました。・しっかり食べようとしていて、笑いました!・「絶対に味見をしてやる」という、鉄の意志を感じる。・一瞬、マグロがもうひと切れあるのかと思った。食いしん坊なチビちゃんの行動に、つい頬が緩んでしまいますね。きっとこの後、飼い主さんは、チビちゃんからの熱い眼差しを受けながら、マグロ丼を食べたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日困っている人を手助けするなど、親切な行いをすると、相手はもちろんのこと、自分自身も幸せな気持ちになれるものですよね。とら子(@ladytorajiro3)さんは、高校生の息子さんのエピソードをXに投稿。その内容に、11万件もの『いいね』が寄せられています。飲食店で高齢者を助けると?ある日、飲食店で息子さんが食事をしていたところ、隣の席に座っていた高齢の男性が、タッチパネルでの注文に手間取っていました。男性は、うまく入力ができず、「ったく、こんなもんできねーよ」とブツブツ怒っていたとか。見かねた息子さんは「入力をお手伝いしましょうか」と声をかけ、やり方を教えたところ、なんと男性はお礼に千円札を手渡してきたそうです。「いえいえ、受け取れません」と息子さんが断ると、高齢男性はこんな言葉をかけたといいます。「若いもんは遠慮なんかしないでいいんだよ。出したもん、引っ込めろっていうのかい?」※写真はイメージ息子さんは男性の言葉を受け、お金を受け取ることにしたとか。男性は見知らぬ高校生が、親切に助けてくれたことに感激し、何かお礼がしたいと思ったのでしょう。高校生と高齢男性のやりとりは、人々の心を温めた模様。投稿には、多くのコメントが寄せられています。・登場人物が全員かっこいい!・昭和の粋なおじちゃん。私もこんなふうになりたいな。・江戸っ子な口調がかっこいい。手本にしたいです。・お金の受け取らせ方が素敵。いい話にウルッときました。息子さんの優しい行動と、男性の粋な計らいに、話を聞いたとら子さんも嬉しくなったことでしょう。Xには「ありがとうございます。息子はそのお金でラーメンを食べに行くそうです」とつづられていました。この後食べたラーメンは、格別においしく感じた…かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日3人の子供を育てている、羅鳩(@rahato190)さん。ある日、中学生の娘さんに「肉がメインのお弁当が食べたい」とリクエストされました。娘さんの喜ぶ顔が見たいと思い、羅鳩さんは張り切って弁当を作ったのですが…。昼食の時間に、娘さんがお弁当箱を見ると、なんと、いつも使っているものではない、大きなサイズだったのです!浮かない表情で帰宅した娘さんに、羅鳩さんがお弁当の感想を聞くと…表情とは裏腹に「おいしくて、全部食べちゃった」と告白!完食できたものの、娘さんいわく「お弁当箱が大きすぎる」とのこと。しかし、羅鳩さんは、いつも娘さんが使っている小さいお弁当箱では「絶対に量が足りない」と感じているようです。【ネットの声】・「全部食べられたなら、次回も大きいお弁当箱で大丈夫!」となるかもね。・私も「あり得ない大きさ」と娘からクレームがありました。・漫画の最後に、羅鳩さんが『作った人の勝ち』な表情をしていて、爆笑しました。これぞ、親の愛!娘さんに「次は普通のお弁当にしてね」といわれてしまった、羅鳩さん。しかし、子供にはたくさんご飯を食べてほしいと思うのが、親心です。羅鳩さんは、おいしいおかずと愛情を、大きなお弁当箱に詰めて、娘さんに渡すことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日種類や産地によって旬を迎える時期が異なる、カニ。独特の甘みやほろほろとした食感が、おいしいですよね。また、ゴツゴツとしたインパクトのある見た目も特徴の1つ。カニを見ると気持ちが高ぶるのは、人間だけではないのかもしれません。カニの存在に気が付いた2匹の柴犬が?2匹の柴犬、あずきちゃんと花ちゃんと暮らす、飼い主(@kuroshibaazuki)さん。ある日、市場に行き、ズワイガニを買ったといいます。ポリ袋に入ったズワイガニを、いったん床に置いておくと…。2匹とも、ズワイガニに興味津々!個体差はありますが、犬の嗅覚は人よりもはるかに優れているといわれています。ズワイガニから漂うおいしそうな香りを、しっかりと嗅ぎ取ったのかもしれませんね。2匹の食い付き具合には、飼い主さんも「前のめりで笑った」とコメントしていました。【ネットの声】・「わぁ!ご馳走だ!」といってそう。・いい前のめりっぷりだ。2匹ともグルメやなあ。・2匹で「なになに?」「お高いもの?」みたいに会話をしてそうですね!2匹は、ズワイガニを新しいオモチャだと勘違いして、寄ってきた可能性もありますね。好奇心おう盛な2匹の姿に、多くの人が癒やされたようです![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日大谷翔平選手が所属する、アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース(以下、ドジャース)』。Xアカウントに投稿した写真が話題を集めています!大谷翔平の前にいたのは?日本時間2024年10月7日、アメリカのプロ野球チーム『サンディエゴ・パドレス』とのプレーオフ地区シリーズの第2戦に臨んだ、ドジャース。同日6時30分の投稿には『ドジャー・スタジアム』に球場入りする、大谷選手の姿が写っていました。試合のためにヒリヒリとした表情が写っているのかと思いきや、写真には意外な光景が広がっていて…。Shohei and Decoy are ready for Game 2. #NLDS pic.twitter.com/hWy5ettzTp — Los Angeles Dodgers (@Dodgers) October 6, 2024 なんと、大谷選手と一緒に、愛犬のデコピンくんが写っていたのです!愛犬と一緒のためか、大谷選手の表情はどこかやわらかく見えます。ワールドシリーズ進出のための重要な試合となる1戦に、リラックスした状態で迎えられそうですね!大谷選手とデコピンくんの姿に、注目する声が続々と寄せられました。・デコピンだ!試合に参戦するかも。・今日のピッチャーはデコピンくんか。始球式でもするのかな。・レッツゴー、ドジャース!幸運を呼び寄せて。・準備万端だね!精いっぱい応援します!飼い主である大谷選手と一緒に、決戦の地へと足を運んだ、デコピンくん。かわいらしい姿は、多くのファンの心を射止めたのでした![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日防犯対策の1つとして、多くの場所で取り入れられている、監視カメラ。設置しているだけでも、ある程度、犯罪の抑制につながるといわれています。『監視カメラ作動中』という注意書きを、あえて見える位置に掲示している人もいるでしょう。ホテルの『監視カメラ作動中』に吹き出したワケプラモ8号(@PlasticmodelNo8)さんは、旅行の際に泊まったホテルで、変わった『監視カメラ作動中』の貼り紙を見つけて、写真を撮りました。その貼り紙を見た瞬間に、投稿者さんは、思わず吹き出してしまったとか!見たら誰もが笑ってしまうであろう、貼り紙の写真がこちらです。怪獣映画に登場する、ガメラとゴジラが厳戒態勢で見張っていました!貼り紙には『監視ガメラ』『監視ン・ゴジラ』と書かれており、ホテル側のユーモアセンスに笑ってしまいますね。投稿者さんが泊まったのは、佐賀県嬉野市にある『ホテル華翠苑』。アニメ作品『ゾンビランドサガ』に登場する『聖地』として、ファンに親しまれているそうです。投稿者さんも『聖地巡礼』を目的として、2022年5月に、同ホテルに宿泊。ホテルのフロントの奥に『ゾンビランドサガ』のギャラリーがあり、作品のグッズやファンが提供したイラスト、メッセージなどが展示されていたといいます。そこで見つけたのが、この貼り紙。投稿者さんは当時を振り返って、こうつづっています。きらびやかなギャラリーの中に突然現れた『特撮2大怪獣』の姿と、その文言に思わず吹き出しながらも「警備役にはピッタリだな」と思い撮影しました。X上では「2枚目、無理がありすぎる」「ネーミングセンスが天才」「見たら絶対に笑う自信がある」などの声が寄せられていました。作品への愛が詰まったギャラリーの展示品を守るべく、召喚された『監視ガメラ』『監視ン・ゴジラ』は、今日も厳戒態勢で『宝物』を守っているのでしょう!アニメとファンをつなぐホテルまた、投稿者さんに話をうかがうと、作品を盛り上げ続けているホテルに対して、このような思いを伝えてくれました。今まで作品を応援してくれた『ホテル華翠苑』さまには、大変感謝しています。これからも作品で、おいしい食事で、いたわるお湯で、クスッと笑えるユーモアで、ファンの憩いの場であり続けていただきたく思います。また泊まりに行きます!作品とファンをつなぐ『聖地』としても、愛され続けている『ホテル華翠苑』。もし佐賀県に行く機会があったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日・シベリアンハスキーの『陽キャ』感が大好きだぜ!・レベルが高い遊び方ですね!・お笑いタレントに負けない顔芸が面白い。笑いが止まりません!X上で、このようなコメントが寄せられたのは、シベリアンハスキーのロゼくんと暮らす、飼い主(@5rose_husky)さんの投稿。ある日、ロゼくんの異母兄弟という、友人宅で暮らすシベリアンハスキーと遊んでいる様子を紹介しました。兄弟の仲むつまじい姿が想像できるでしょう!しかし写真に写っているのは…。飼い主さんが「顔面凶器」とつづった3枚を、続けてご覧ください。兄弟との再会に、興奮気味の2匹。口を大きく開け、歯がむき出しになり、威嚇をしていそうな顔が印象的です。その様子は、周りにいるほかのシベリアンハスキーですら、引いてしまうほどなのだとか。しかし飼い主さんによれば「2匹はとても仲よしで、ケンカをしたことがありません」といいます。そんな2匹はドッグランで出会い、飼い主同士「愛犬の顔が似ているね」と、話していたようです。そこで、血統書を見てみると…実の兄弟ということが判明しました!兄弟という事実を確認し合いながら、会うたびに、2匹ならではの荒々しい『歓迎』をしているのかもしれませんね…。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日株式会社良品計画が全国に展開している、生活雑貨などを取り揃えた『無印良品』。商品のパッケージを見ると、製造工程などのこだわりについて丁寧に書かれた説明文が目に留まるでしょう。無印良品の『コアラパン』の商品説明が話題に山下義弘(@tyarinko)さんが『無印良品』に足を運んだ時のことです。同店が販売する菓子『コアラパン』にまつわる説明文を見た投稿者さんは、次のように気持ちをつづりました。「おまえ、そんな悲しい過去を秘めていたのか!」一体、なんと書かれていたのでしょうか…。『コアラブーム』の時代に作られ、今では使われなくなっていた古い焼き型を活用しました。生地は天然酵母で発酵させています。1980~90年代頃に巻き起こったとされている『コアラブーム』。当時ブームに乗って作られたコアラ型の焼き型は、残念なことに現代では需要がなくなってしまったようです。そんな焼き型を「再び活用できないか」といった発想から、『コアラパン』は開発されたのでした…!『コアラパン』が誕生した背景を知った人からは、4万件以上の『いいね』が集まるとともに、「応援したい」と思う人が相次いでいます。・重い過去を背負っている…。『コアラパン』、応援したくなりました。・また使ってもらってよかったね!今度買ってみよう。・えええっ!そんな悲しい過去が…。涙なしでは語れませんね。なお投稿者さんが写真に収めた1枚は、『無印良品』による企画展『良品には、わけがある。展』の展示物の一部。大阪府内にある『無印良品 グランフロント大阪』にて、2024年9月20日から10月14日までの期間限定で開催されているとのことです。ほかにも、『無印良品』が誇るさまざまな人気商品の『誕生秘話』が楽しめそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震。石川県能登地方で最大震度7の大地震が観測されました。同年9月中旬には、豪雨被害も出ており、復興の長期化が懸念されています。同年10月6日に、人気YouTuberのHIKAKINさんが動画を更新。新たに1千万円を寄付し、そのお金の使い道を明かしました。動画の冒頭、撮影は同年7~9月のもので、動画投稿の準備を進めている最中に豪雨災害が起きたことを説明。「多くの方々が困難な状況に直面されていることを知り、胸が痛む思いです」とお見舞いの言葉をつづりました。HIKAKIN、能登半島地震の復興を支援企画の動画が最初に撮影されたのは、同年7月。復興に向けてさまざまな取り組みがおこなわれている中でした。これまでも、被災地支援の情報や、募金先の案内を動画で発信しており、1千万円の寄付をしてきたHIKAKINさん。『石川応援100万円旅』など、YouTuberだからこそできる支援もおこなってきました。HIKAKIN、新たに1千万円を寄付する理由新たに1千万円寄付することになった理由を「まだ復興作業が進んでいない地域もあり、そういった話を聞いてもう一度何か力になれないかと思い寄付を決めた」と話します。HIKAKINさんのチャンネル登録者数は、同年10月7日時点で約1900万人。「この影響力の大きさをいい方向に活用したい」と、今の被災地の現状を届けたいと思ったそうです。そして「この動画を見て被災地の現状や、当たり前の日常を考えてほしい」と呼びかけました。HIKAKINさんは、寄付が目的ではあるものの、動画を通して被災地の現状を知ってもらうのも大事な目的だといいます。実際に、被災地におもむいて現状を自分の目で見ることにしました。HIKAKIN、被災地の小学校におもむく空港から間もない地域でも、家屋の倒壊が目立ち、復興したとはいえない状況が続きます。「道路もボコボコしている」と、車の揺れが現状を物語っていました。そんな光景を目にして、HIKAKINさんは「生まれて初めて…」と言葉を詰まらせ、「リアルに現地で見るとちょっと…」と涙ながらにショックを受けた様子を見せます。まだまだ復興が進んでいない現状を、ただ黙って立ち尽くすことしかできなかったHIKAKINさん。高台から被災した地域を見ると「言葉にならない」と、多くを語ることができませんでした。HIKAKINさんは、実際に被災地を目の前にして「こんな中で動画を撮っていいのか」と思うこともあったといいます。しかし、偶然出会った住民から「風化が怖い」という声を聞き、その言葉が心に刺さり、「自分ができることをやろう」と決心したそうです。校舎が半壊し、使えなくなってしまった小学校を訪れたHIKAKINさん。仮設の校舎が建てられている途中でした。HIKAKINさんが、寄付する1千万円の使い道は、給食の調理器具。その理由をこのように述べています。未来を担う子供たちがおいしいご飯を食べて元気になってほしい。元気に育ってほしい。そんな思いを込めて、給食器具の寄付を決めました。能登復興支援で現地へ。1000万円寄付し、子どもたちへの給食400人分の特製カレーを作りたい【能登に笑顔を。】ーより引用同年9月、HIKAKINさんは、でき上がった仮設校舎の始業式にサプライズで登場。HIKAKINさんは体育館をかけめぐり、子供たちはとても嬉しそうな様子を見せていました。実際に給食のメニューも考え、支援した調理器具を使って給食を作ったHIKAKINさん。子供たちは「ありがとう」とHIKAKINさんに感謝していました。【ネットの声】・地上波で流してほしいレベル。行動力があってすごい。・自分の影響力を最大限に活用していて、本当に尊敬する。・お金があっても誰もができることではないと思う。今年一番感動した。・人間とYouTuberの鑑。子供たちの笑顔に泣きました。なお、この動画は収益化していないといいます。「テレビで見るのと違う」と話していたHIKAKINさん。動画を見て、支援をしたいと思ったら、私たちができることから、手を差し伸べたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日100円ショップでも気軽に手に入る『突っ張り棒』。サイズも豊富なので、デッドスペースや隙間を活用できるのはもちろん、アイディア次第で使いやすい収納にも活躍します。「家の中がなかなか片付かない…」という悩みがある人も、突っ張り棒を上手に活用すれば解決できるかもしれません。整理収納アドバイザーのyuri(yurimochi.home)さんは、Instagramで突っ張り棒を活用した7つの収納アイディアを紹介しています。※動画は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ゆり⌇30秒で分かる“かんたん片付け術”*.゚(@yurimochi.home)がシェアした投稿 より快適で整理された生活空間を作り出すヒントを見つけていきましょう。突っ張り棒を活用した7つの収納アイディアどのような活用法なのか、早速見ていきましょう。1.ゴミ袋ストッカー『ファイルボックス』と『突っ張り棒』を組み合わせれば、ゴミ袋をきれいに収納できます。ファイルボックスに突っ張り棒を取り付け、そこにゴミ袋を引っかけるだけで『ゴミ袋ストッカー』の完成です。必要な時にさっと取り出せて、入れ替えもスムースにできるでしょう。2.収納棚『突っ張り棒』と『ブックエンド』を組み合わせれば、簡易的な棚が作れます。突っ張り棒を壁に取り付け、そこにブックエンドを引っかけるだけです。必要に応じて高さを調節できるので、空間を有効活用してみましょう。トイレなど収納スペースが少ない場所での活用がおすすめです。浮かせて収納できるので、床掃除もしやすくなるでしょう。3.キッチン収納『突っ張り棒』と『ピンチハンガー』を組み合わせれば、限られたキッチンスペースを効率的に使えます。つり戸棚の中に突っ張り棒を取り付け、そこにピンチハンガーを引っかければ、ミトンや布巾などを浮かして収納することが可能です。4.浴室収納浴室の扉の上部分に突っ張り棒を取り付ければ、バスタオルや洗濯物を一時的にかけるスペースを作り出せます。足拭きマットやタオルをかけたり、ちょっとした洗濯物を干したりするのにも使えるでしょう。5.デッドスペース収納家の中にあるデッドスペースは突っ張り棒を活用することで、収納量を増やせます。空間のある収納スペースに突っ張り棒を取り付ければ、軽い物を置いたり、スプレーボトルを引っかけたりできるので便利です。6.ボール収納大きくて転がりやすいボールの収納にも、突っ張り棒が役立ちます。壁や棚などに突っ張り棒を取り付け、その上にボールを乗せれば転がることもありません。突っ張り棒の取り付け位置を変えれば、さまざまなボールのサイズにも対応できるでしょう。7.冷蔵庫収納『突っ張り棒』と『フック付きクリップ』を組み合わせれば、冷蔵庫の収納力もアップします。冷蔵庫内のドアポケットに突っ張り棒を取り付け、そこにフック付きクリップを引っかければ『つり下げ収納』の完成です。わさびやショウガなどチューブ状の調味料をクリップに挟めば、取り出しやすく整理された状態が保てます。突っ張り棒は、家中の収納量をアップしてくれる便利なアイテムです。限られたスペースを最大限に活用して、快適に過ごせる空間作りを目指してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日大人も子供も馴染み深いソフトドリンクの『カルピス』。希釈用は水で薄めて飲んでもおいしいのですが、『カルピス』を販売するアサヒ飲料株式会社(以下、アサヒ)のウェブサイトに、少し大人な割り方が紹介されていました。試しに作ってみたので、本記事で紹介したいと思います!アサヒのレシピ!「カルピス」のジンジャーアイスティーアサヒのレシピに使われていたのはショウガ。ショウガの飲み物といえばジンジャーエールですが、紅茶が入ることで、どのような味になるのかあまり想像できません。早速、以下の材料をそろえて挑戦です!材料1人分紅茶(ティーバッグ)1個しょうが汁5ml(小さじ1)熱湯(80℃以上)200ml「カルピス」(希釈用)50ml氷適量CALPISーより引用作り方は簡単です。まず、紅茶とショウガ汁を入れて1分間蒸らします。1分経過後、氷と『カルピス』を入れ、よく混ぜたら完成です。紅茶の茶色と、ショウガ汁の黄色、そして『カルピス』の白色が混ざり、深みのあるオレンジ色に仕上がりました。味は、レモンティーのような甘みと酸味を感じるアイスティーで、最後に少しピリッとショウガの風味が残ります。甘すぎず、飲みやすいので仕事の休憩にもよさそうです。「カルピス」のジンジャーアイスティーのホットは…?次は、氷を入れずにホットにして飲んでみることに。ショウガが身体をぽかぽかにしてくれて、秋冬にぴったりです。寒くなったら「白湯代わりに毎日飲みたいかも」と思いました。『カルピス』は分離しやすいので、すぐ飲むか、飲む前によくかき混ぜて飲んでください。アイスでもホットでも、大人な風味がとてもよくマッチしている、『カルピスジンジャーティー』。自宅の冷蔵庫に『カルピス』がある人は、一度試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年10月07日「何かに使えるかも」とついためがちな『ビニール袋』。「気が付いたら引き出しがビニール袋でいっぱいになっていた」という経験はありませんか。とはいえ、捨てるのはもったいなく感じてしまうでしょう。Instagramで日々の暮らしに役立つライフハックを発信するむう(hasemen_kurashi)さんは、ビニール袋を四角に折って収納する方法をおすすめしています。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る むう30秒でわかる暮らしの裏技(@hasemen_kurashi)がシェアした投稿 『四角折り』ですっきり収納するコツをマスターしましょう。収納しやすい『四角折り』がおすすめビニール袋は『三角折り』が定番です。三角折りはコンパクトに畳めて持ち運びにも便利ですが、大きさにバラつきが出やすく、収納する時にかさばることも。むうさんによると、ビニール袋は三角ではなく四角に折るほうがすっきり収納できるそうです。まず、ビニール袋を平らに広げます。ビニール袋の下側から3回折りましょう。3回折り終わったらひっくり返し、ビニール袋の左右の端が袋の中心に来るようにそれぞれそれぞれ折り畳みます。左右の端を折り畳んだら、縦半分に折りましょう。持ち手に向かって1回折り曲げてください。1回折り曲げるとポケットができます。ポケットに、持ち手の部分をしまい込めば『四角折り』の完成です。『四角折り』ですっきり収納しよう四角折りは、三角折りよりも少し大きくなるかもしれませんが、薄くまとまるのですっきり収納できます。限られたスペースにもたくさん入れられるのでおすすめです。また、厚さも均一なので、かさばる心配もありません。むうさんによると、「袋の大きさによって最初に折る回数を2〜3回で調整するといい」とのことです。ビニール袋を四角に折る方法に驚いた人も多いようで、むうさんの投稿には、以下のようなコメントが寄せられていました。・簡単な折り方でコンパクトになる。・かさばらないので持ち運びしやすい。・すぐに試したい。ビニール袋は、畳み方次第で収納力がアップします。「すっきり収納したい」という人は、ぜひ四角折りを試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日『寿司』は、日本の代表的な食べ物の1つ。日本だけではなく世界中で愛されている料理です。スーパーでも手軽にお寿司を買えますが、にぎりたてのお寿司には敵いません。できればよりおいしく食べたいところです。インターネット上で見つけた、スーパーのパック寿司がにぎりたてのようにおいしくなる裏技を実際に試してみました。パック寿司がたった40秒でお店のような味わいに!スーパーのパック寿司をさらにおいしくするには、『電子レンジ』を使います。電子レンジで少しだけ温めることで、お店で食べるような味に近付くそうです。パック寿司を用意し、ワサビやショウガなどの小袋が入っている場合はあらかじめ取り出しておきましょう。ふたを外したまま、600Wの電子レンジで40秒ほど温めます。この時温めすぎには注意してください。なお耐熱皿に移してから温めても問題ありません。40秒加熱したら完成。見た目の変化はほとんどありません。温めたお寿司を食べてみると、酢飯がほんのり温かくふっくらとしていて、まさににぎりたての食感!イカはトロトロで、ほかの魚介類もそれぞれうまみがアップしているように感じました。赤身の魚を使った寿司にも使える赤身は白身と比べて、熱を通すと硬くなることがあります。そこで代表的な赤身魚のマグロがおいしく仕上がるのか試してみました。手順は何も変わりません。マグロのパック寿司を用意して、中の小袋類を取り出します。マグロのパック寿司はサイズが小さかったので、ふたを外して600Wの電子レンジで20秒温めました。20秒加熱したお寿司も見た目の変化はほとんどありませんでしたが、温める前よりは照りが増したように感じます。マグロも硬くならず、よりおいしく仕上がりました。スーパーで買ってきたパック寿司を電子レンジで少し温めるだけで、お店のような味わいに近付きます。食べる機会がある場合は、一度試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日日常生活のさまざまな場面で役立つ、持ち手付きのビニール袋。買い物袋としてはもちろん、ゴミ袋に活用している人も多いでしょう。しかしついつい中身を詰め込みすぎてうまく結べず、イライラした経験はありませんか。生活の知恵を発信しているえみ(home_kagaya_o1)さんがInstagramで紹介している、ビニール袋の持ち手を一瞬で結ぶテクニックを実際に試してみました。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る えみ|生活をラクにするための主婦の知恵術(@home_kagaya_o1)がシェアした投稿 ビニール袋の持ち手を引っ張るだけの簡単テクニックビニール袋にものを詰め込みすぎると持ち手を結ぶのが難しく、なんとか結んでも途中にほどけてしまうことがあります。そのような時は、持ち手をつかんで引っ張るだけの結び方を試してみましょう。まずはビニール袋の持ち手に外側から手を入れます。片方の手で反対側の持ち手をつかみましょう。もう一方の手も同様に、反対側の持ち手をつかみます。それぞれの手で反対側の持ち手をつかんだら、外側に向かって引っ張りましょう。これだけで持ち手が結ばれた状態に!同じ要領でもう一度結べば完成です。持ち手を引っ張るだけなので、しっかり結べているか心配になる人もいるかもしれません。しかし実際に試してみると、ゆるむことなくしっかりと結べていました。この方法なら固結びのように結び目が固まらないので、ほどくのも簡単。追加でものを入れたい場合にも便利でしょう。持ち手が短いビニール袋で試してみた持ち手が短くても一瞬で結べるのか、同じ手順で試してみました。持ち手を交差させ、左右の外側に向かって引っ張ります。同じ要領でもう一度結べばOK。持ち手が短いからといって、結びにくいことはありませんでした。一度手順を覚えてしまえば、誰でも簡単にできるこの結び方。短時間でしっかり口を閉じたい時に試してみてはいかがでしょうか。えみさんのInstagramでは、この裏技のほかにも主婦の知恵や裏技など役立つ情報をたくさん投稿しています。ぜひチェックしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日神奈川県を代表する銘菓として、人気を博している株式会社豊島屋(以下、豊島屋)の『鳩サブレー』。ハトの形をした、かわいらしい見た目から全国に数多くのファンが存在します。桜餅オマ(@oma_sakuramochi)さんも、『鳩サブレー』を愛するファンの1人。2024年8月10日の『ハトの日』には、創業130年を記念して発売された限定品を、夫が購入してくれたそうです。『鳩サブレー』が届いたダンボールを見ると…?桜餅オマさんの夫が購入したのは、『鳩サブレー』がぴったり入るサイズの専用缶が4つ入った『鳩サブレー 1枚入缶セット』。当時、各店舗では行列ができるほどの人気となっていた、限定商品です。オンラインでの受注生産による販売で購入してから、約2か月。同年10月6日に、ついに自宅に届いたといいます!早速ダンボールを開けようとすると…。マークがハトになっている…!ダンボールに衝撃を与えないよう、丁寧に取り扱うことを示す『取扱注意』のマークが、ハトになっていました。どうやらこのダンボールは130周年を記念した限定のデザインのようで、あちこちにハトのかわいらしいイラストが描かれています!桜餅オマさんは、ダンボールから中身まで順を追って『開封の儀』の様子をXで公開。中にはカラフルなデザインが施された専用缶や、箱入りの『鳩サブレ―』が入っていたそうです!中の商品を見る前から、ワクワク感を演出してくれる粋なデザインには「かわいい」「欲しい」といった声が寄せられました。・『取扱注意』までかわいいですね!『鳩サブレー愛』がひしひしと感じられる。・一緒にワクワクしちゃった!素敵です!・取扱注意ならぬ『鳥扱注意』ですね!・缶だけでも十分かわいかったけど、外箱もこんなだったのね。そこかしこに『ハト愛』を感じる。投稿の最後には、豊島屋への感謝の気持ちをつづっていた、桜餅オマさん。商品はもちろん、開ける前から楽しませてくれるダンボールのデザインは、ファンだけでなく多くの人の心を掴んだようです![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日集客力を高めるためにも、店の外観は大切なポイントになります。外観を、おしゃれで目を引くようなデザインにすれば、道行く人々に興味を持ってもらえるでしょう。女性が偶然見つけた、洋菓子店には…?@ooo24____さんは外出中に、ある洋菓子店を発見しました。ほかの店とは異なる、同店の変わったデザインのドアに惹かれ、その写真をXに投稿。投稿者さんが「かわいすぎた」とつづる、ドアの写真には、20万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼んでいます。どんなデザインだったのかというと…。なんと、ドアノブが泡立て器だったのです!ケーキ作りに欠かせない泡立て器を、ドアノブにしてしまうとは、なんて素敵でおしゃれなアイディアなのでしょうか。これなら通行人にも、同店が洋菓子店だと、認識してもらいやすいかもしれませんね。泡立て器の持ち手部分が、掴めるようになっているので、ドアノブとして活用するにも申し分なさそうです。投稿者さんによると、こちらの店は、山梨県韮崎(にらさき)市にある『石田西洋菓子店』とのこと。ドアノブだけでなく、大きな窓ガラスも特徴的で、スタイリッシュな外観の店ですよ。遊び心のあるデザインに、ネットでは、このようなコメントが寄せられていました。・すごい発想!このようなお店、大好きです!・かわいいし、センスを感じますね。・さすがに、おしゃれがすぎる!扉を引くためのドアノブで、訪れた客の心も引いてしまうとは、アイディアに驚きますね![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日10月のイベントといえば、『ハロウィン』。同月31日が近付くと、自宅をかわいいお化けやカボチャ型の『ジャック・オー・ランタン』で飾り付けたり、キャラクターに扮したコスプレイヤーが街中に現れたりと、話題になりますよね。X上では、和菓子職人が作った、ハロウィンにまつわる練りきりが注目の的です!ハロウィン向けの和菓子が?栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。2024年のハロウィンに向けて『ジャック・オー・ランタン』の中に『ダック』を入れた練りきり『ダック・オー・ランタン』を作りました。カボチャの中にいるのは?和菓子職人の1枚に「天才かよ」「切るなんて無理」ユニークな練りきりを作る、三宅さん。また新たに、ハロウィン向けの形をした和菓子を作ったようです。気になる和菓子は、三宅さんのセンスがあふれるネーミングとともに、投稿された1枚をご覧ください。『癒しの練り切り ダックオーランタンとその一味』『ダック』のほかにニワトリ、ペンギン、アザラシなどの仲間が増えていました!『ジャック・オー・ランタン』から、そろって顔だけ出している『姿』が印象的です。一味となったダックの顔を見ていると「最初は不安だったけど、頼もしい仲間ができてよかった」なんて、セリフをアテレコしたくなりますね。X上では、購入を希望する声が続出しており、たくさんのコメントが寄せられました。・全部かわいい~。食べるのがもったいないくらいです。・ダックに一味がいたとは!?・カボチャの中から「こんにちは」している!・絶対買います!だけど、食べていいのか迷います。『癒しの練り切り ダックオーランタンとその一味』は、同店のウェブサイトで2024年10月8日の20時から販売されるとのことです。気になる人は、三宅さんの『魔法』にかけられた、和菓子の動物たちを手に取ってみてはいかがでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日犬は、1日の大半を家の中や庭などで過ごしています。長く同じ家で暮らしていれば、お気に入りの場所がおのずと見つかるでしょう。例えば、ソファの下のせまい隙間やベッドの上など。お気に入りの場所でくつろぐ愛犬の姿を見て、愛おしさがこみ上げる飼い主は多いかもしれません。秋田犬のお気に入りの場所に「吹いた」秋田犬のおかかくんと一緒に暮らす、飼い主(@rina_o_xxx)さん。2024年10月6日、Xに公開した自宅での1枚に、4万件を超える『いいね』が寄せられています。廊下を通りかかった飼い主さんは、おかかくんがお気に入りの場所で脱力している様子を目撃。しかし、その時のおかかくんの体勢は、飼い主さんいわく「とても苦しそう」だったようで…。おかかくんの体が、廊下に挟まっていました!顔が壁に強く押し付けられ、目と眉の間がギュッと縮まってしまっていますね…。飼い主さんは「おかか的にはこの姿勢が楽なのか好きなのか…よくこんな状態で挟まっています」と明かしていました。廊下に挟まるおかかくんの姿に、笑いをこらえきれない人が相次いでいます!・笑った。身を挺して、廊下の幅を計測している…!・フェイスのつぶれ具合、好みです!「むぎゅぅ」って効果音が聞こえてきそう。・見た瞬間、思わず声が出ました。・つっぱり棒、いや、『つっぱりイヌ』だ!人間から見れば少し苦しそうに見えても、おかかくんにとっては絶妙にリラックスできる体勢なのでしょう。家の中でこんな愛犬の姿を日常的に目撃していたら、飼い主側もそばで寝そべってみたくなりそうですね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月07日2024年10月7日、俳優でリポーターの沼田爆さんが亡くなっていたことが分かりました。84歳でした。所属事務所の株式会社アイティ企画は、次のように報告しています。弊社所属 沼田爆は過日、逝去しました。生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。株式会社アイティ企画ーより引用沼田さんは、時代劇ドラマの『鬼平犯科帳』シリーズ(フジテレビ系)をはじめ、数々のテレビドラマや映画などの映像作品で活躍。2024年には、俳優の阿部サダヲさんが主演を務めたテレビドラマ、『不適切にもほどがある!』(TBS系)にも出演し、雰囲気のある喫茶店のマスター役を演じていました。ネット上では沼田さんの訃報に、追悼のコメントなどが寄せられています。・『鬼平犯科帳』での村松忠之進役がとても好きでした。ご冥福をお祈りします。・人間味のある俳優さんでした。さびしくなります。・テレビドラマ『GTO』(フジテレビ系)で教師役をしていたイメージが強い。いい俳優さんだった。多くの作品で、味のある役柄を演じ、人々を魅了してきた沼田さん。その功績は、作品とともに人々の心に残り続けていくことでしょう。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日自治体の保健センターなどで行われる『1歳6か月児健康診査』。通称『1歳半検診』ともいわれる同検査では、文字通り1歳6か月を迎えた子供の発育や栄養状態などを確認します。娘さんが1歳半を迎えた母親の、@erakyakikiraさんは、検診に行った時のエピソードをXに投稿。娘さんの反応に、6万件以上の『いいね』が集まりました。ワクチンを打たれた娘が…?検査の途中、医者から娘さんの発語の確認をされた、母親。「娘さんはいやとハッキリいえるか」と医者に聞かれ、「まだいえない」と答えました。発音の発達状況には個人差があるため、1歳半の年齢だといえなくても、珍しいことではないでしょう。ですが、続くインフルエンザワクチンの接種である出来事が起きました…!※写真はイメージ娘さんは、注射を打たれ大号泣。なんと「いやぁああ」と初めて口にしたのでした!1歳半という年齢の子供は、注射のチクリとした痛みには、まだまだ耐えられない場合がほとんどでしょう。涙を流した娘さんは、少しかわいそうですが、『いやとまだいえない』という状況が伏線となり、きれいに回収されたため、笑ってしまいそうになりますね…!【ネットの声】・娘さん「これが『いや』という感情…」。デビューおめでとう。・痛いのはかわいそうだけど、ちょっとかわいい…!・笑った。人生で初めての経験だもんね。・分かるなぁ。窮地に覚醒するタイプだったか。予防接種の痛みに「いや」という言葉を初めて発した、娘さん。いろんな感情や言葉を知って、成長していってほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月07日醤油やケチャップなど、服に付いたシミを落とすには根気と技が必要です。しかし、その苦労を知らない子供は、何も気にせず食事をして、白いシャツでも大胆に調味料の模様を作ってしまいます…。シミの落とし方はいろいろありますが、ズボラの筆者は、落としてもキリがないので『染める』という手段をとることにしました。アボカドの皮と種で服を染める方法筆者の子供も醤油のシミを白シャツに描いてしまったので、このシャツを染めてみることにしました。「わざわざ染色剤を購入するのは手間だな…」と思い調べてみると、意外な野菜で染められるという情報を発見。その野菜とは、なんとアボカド。染色に使うのはアボカドの皮と種なので、ゴミになる部分を生かせるという嬉しさもあります。まず、アボカドの皮は、実をよく落とします。種は硬くて切りにくいですが、種の中の白い部分が空気に触れるように細かく切りましょう。切る時はケガに注意してください。切った種は1分もしないうちに酸化が始まり、赤くなります。染色ではこれがポイントなので、レモンをかけるなどの酸化防止策はとらず、そのまま赤くさせてください。次に、沸騰した湯で皮と種を15分ほどゆで、汁を煮出します。火を止めて、そのまま45分ほど置き、好きな色の濃さになるまで待ちましょう。待っている間に、シミが付いたシャツを下処理をします。綿や麻などの植物性繊維は、絹やウールなどの動物性繊維に比べて染まりにくいため、タンパク質を付着させてください。文章で読むと難しそうですが、豆乳と水を1:1の割合で作った『豆乳水』に浸けるだけです!30分ほど『豆乳水』に浸けたら、よく絞って乾かします。乾いたTシャツはカチカチに固くなりますが、このまま再加熱したアボカド汁に入れましょう。沸騰直前まで温めたアボカド汁に30分ほど浸します。浸し終わったら、普通の水でよくゆすいでから洗濯をしてください。色落ちは基本しないようですが、心配な場合はほかの洗濯物と分けましょう。染め上がったTシャツがこちら!写真ではあまりきれいには見えませんが…実物は落ち着いたスモーキーピンクに染まっています。子供に着せてみると、意外といい感じです。子供も「いい色だね!」と喜んでいました。初めての草木染めということでそのまま染めてみましたが、次回は、ゴムで縛って模様を付けたり、濃さを変えたりとアレンジ染めに挑戦してみたいと思います。家にシミが付いたシャツをためている人は、捨てる前に試してみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年10月07日2024年10月5日、タレントの松丸亮吾さんが、Xを更新。自宅のゲーミングチェアの写真を公開したところ、9万件以上の『いいね』が寄せられる反響となっています。松丸亮吾、自宅のゲーミングチェアが変わり果てた姿に…!ゲーミングチェアとは、長時間ゲームをプレイする人に合わせて設計された椅子のこと。座り心地のよさや機能性の高さから、仕事用に使っている人も多いでしょう。松丸さんの自宅のゲーミングチェアも、かつては『座り心地抜群』だったそう。ですが、同日公開された1枚には、変わり果てた姿が写っていたのです…。なぜ、変貌を遂げてしまったのかは…実際の写真を見れば分かるでしょう。かつては座り心地抜群だったゲーミングチェア… pic.twitter.com/beZpNNP5Z8 — 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) October 5, 2024 写っているゲーミングチェアは、左右の背もたれを中心に、あちこちの糸がほつれて中のクッションが見えてしまっているではありませんか!確かにこの状態では、飛び出た糸が引っ掛かるなどして座り心地がいいといえないでしょう。そして、そんな状態の椅子に座っているのは、愛猫のリドくん!リドくんは、どうやらチェアを爪研ぎ代わりにして、ここまでボロボロに仕上げてしまったようです。当の本人ならぬ『本猫』は悪びれる様子もなく、とぼけた表情を見せている状況に、じわじわと笑いが込み上げますね!リドくんによって『激しめのダメージ加工』が施されたゲーミングチェアには、さまざまな感想が寄せられました!・爪研ぎ心地も抜群だったんですね、分かります!・さすがリドくん、職人の顔をしている。・「私は何かしました?」って顔をしている。表情と相まって笑います。・リドくんの爪研ぎの歴史が刻まれたゲーミングチェアですね!また、10月31日のハロウィンにちなんで「ハロウィン仕様の作品かな」といった声も上がっていました。松丸さんのゲーミングチェアは、リドくんにとってもお気に入りだった模様。リドくんが長い時間をかけてここまで仕上げたと思うと、処分するのをちゅうちょしてしまいそうですね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月06日動物と暮らしていると、ふとした瞬間に信頼関係を実感し、心が温まることがあります。自然と寄り添ってくれたり、お腹を見せてくれたりすると、「心を開いてくれているんだ!」と再認識しますよね。動物は本能的に警戒心が強いからこそ、そういった『ゆるみ』を目にすると嬉しいものです。飼い主が眠ろうとしたらフクロウが?アカアシモリフクロウの、かなたちゃんと暮らす、飼い主(@kanata_akas)さん。ある日の夜、就寝する前に、かなたちゃんを止まり木代わりのパーチに戻そうと思い、背後を振り返りました。そこで飼い主さんは、目に飛び込んできた光景に、思わずニヤけてしまったのです。そして、予定していた『パーチに戻す』という行動を断念しました。それは無理もありません。この光景を見たら、誰もが「もう少しだけ起きていよう」と思うはずです!これは…起こせない…!もちろん個体差もありますが、一般的にフクロウは警戒心が強く、繊細な生き物とされています。フクロウであるかなたちゃんが、こんな姿を見せているのは、飼い主さんを信頼していると同時に、この場所を『我が家』と認識しているからでしょう。愛らしい姿は拡散され、ネットからは「一生見ていたい…」や「尊すぎて思わず叫んだ」といった悶絶する声が相次ぎました。飼い主さんによると、テーブルの表面がひんやりとしていて心地いいのか、かなたちゃんはよくここで眠っているのだとか。安心しきっている姿を見るたび、嬉しい気持ちになるといいます。きっと夢の世界でも、かなたちゃんは大好きな飼い主さんと楽しいひと時を過ごしているのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月06日・なんと…。皇族のようだ。・大仏っぽさもちょっと感じられる。・ご利益がありそうで、つい拝んでしまいました。こうしたコメントが寄せられているのは、チンチラのくまおくんと一緒に暮らす、飼い主(@neko_no_hanatan)さんがXに公開した1枚の写真です。くまおくんの姿が皇族や大仏に重なるとは一体、どれほどの気品があふれているのでしょうか。飼い主さんが奇跡的に写真に収めた、くまおくんの姿をご覧ください。まるで仏のよう…!当時、くまおくんは強い眠気に襲われていたのでしょうか。両目をほそぼそと開いています。うっすらと両目を開きながら、肉球を外側に向ける形で右前脚を掲げる様子からは、どこか『神々しさ』を感じませんか。「我、チンチラなり…」と心の中でつぶやきながら、無言の圧を飼い主さんに送っているようにも見えますね。こんな『神々しい姿』で大量のエサを求められたら、大人しく差し出すしかなさそうです…![文・構成/grape編集部]
2024年10月06日