Grappsがお届けする新着記事一覧 (559/778)
皆さんは、パートナーに浮気をされたことはありますか?思いもよらぬことがきっかけで、浮気が判明し、修羅場になるなんてことも多々あるようです。今回は、皆さんから集めた浮気エピソードを紹介します。彼氏の部屋にあった一枚の紙彼氏の家に初めて遊びに行ったときのことです。彼氏に「少し待ってて」と言われ、彼氏の部屋に1人残された私は棚の上に並べてあった写真立てを見ていました。近くに一枚のたたまれた紙があり、何だろうと思って見てみました。内容は「○○、いつもありがとう。だいすきだよ」と明らかに他の女の子が書いたであろうメモ。「は?」と思い、彼氏が部屋に戻ってきたときに「これなに?」と聞きました。すると彼氏に「あ、ごめんそれ○○(私の名前)と付き合う前にもらったやつ、バイトでしつこいやつがいてさ、捨てるの忘れてたわ」と言われました。悪びれない彼氏に…信じられなかった私は、彼氏に「携帯見せて」と言って無理やり見せてもらいました。写真フォルダを見ると、数日前に撮られた他の女の子と仲良さそうに写っている写真があり…。呆れて、怒りも湧きません。その写真を表示したまま彼氏に携帯を返し、私は何も言わず彼氏の家を出ました。すぐに追いかけてきましたが、その場でお別れしました。(20代/女性)浮気する相手とは付き合えない!浮気をされたことがある人は、きっとたくさんつらい思いをしてきたと思います。別れたあとは心機一転、新たに素敵な出会いがあるといいですね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、買い物中に不愉快な思いをしたことはありますか?今回は、接客態度が悪い店員のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:秋季人気のブランドショップへお目当ての商品を発見!トレーにカードを投げ入れた…やる気のない接客に…接客態度がよくなかったブランドショップ…。いくら人気のお店でも、接客が悪いと行きたくなくなってしまいますね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日みなさんは、子どもと一緒に買い物に行ってトラブルが起きてしまったらどうしますか?今回は、買い物中に子どもが突き飛ばされてしまった人のエピソードとその感想を紹介します。イラスト:akira最後の1つの商品主人公が、子どもを連れて買い物に来ていたときの話です。薬局に立ち寄った主人公は、品薄状態になっていた商品を発見しました。最後の1つを購入しようと手を伸ばしたとき、隣にいた突然子どもが倒れそうになります。主人公が子どもを支えますが…。何が起こった?出典:Grapps泣いている子どもを抱きしめる主人公に、店員が声をかけます。そして店員は、近くにいた客に「危ないじゃないですか!」と注意しました。店員の話によると、主人公が商品を手に取ろうとしていたとき、客が走ってきて子どもを突き飛ばしたというのです。店員の注意によって、客は子どもに謝ってくれましたが…。子どもが突き飛ばされてたことに腹を立てながらも、店員の対応で落ち着くことができた主人公なのでした。読者の感想子どもを連れての買い物は大変だと感じました。この店員がきて、注意してくれてよかったです。子どもが泣くほど突き飛ばすなんて、信じられないですね。(20代/女性)まず人が取ろうとしてるのわかってて、横から奪おうとしていたこともありえないです。自分の子どもに怪我なんてさせていたら、許せないと思いました。(40代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、夫に激怒した経験はありますか?今回は「夫のわがまますぎる言動に激怒したエピソード」を紹介します。イラスト:ちゃい夫からの要望ひるまず怒鳴り返す妻妻の一言で立場が逆転10年後も変わらず…自分の一言が原因でおにぎりを作ってもらえなくなった夫…。文句を言うのではなく、まずは作ってくれていることに感謝することが大切ですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日1年前に結婚したばかりの主人公は、妊活を始めて半年が経っていましたが思うように進んでいませんでした。主人公はストレス解消のためにフードコートで甘いものを食べようとしていたのですが…。完全に犯人だと疑われている状況に、主人公は何もできることがありません。このまま警察署に連れて行かれるしかないのかと思う主人公でしたが…。そのとき、子どもが…出典:エトラちゃんは見た!何かを訴えはじめた出典:エトラちゃんは見た!その視線の先は…出典:エトラちゃんは見た!ただの防犯カメラ出典:エトラちゃんは見た!何かに気付いた主人公!出典:エトラちゃんは見た!警察官に必死で訴えた出典:エトラちゃんは見た!防犯カメラを確認すれば…出典:エトラちゃんは見た!すぐに映像を!出典:エトラちゃんは見た!女性が慌てはじめた出典:エトラちゃんは見た!詰め寄る主人公出典:エトラちゃんは見た!どうすることもできない歯痒さに悔しい思いをしていた主人公。すると女性の子どもが、天井を見て何かを訴えているような仕草をし始めます。子どもの指す方向を見た主人公は、そこに防犯カメラがあることに気がつきました。防犯カメラを確認すれば、女性が言っていたことが嘘だとわかるはずだと主張する主人公。嘘を重ねていた女性の表情は、明らかに動揺し始めました。イラスト:エトラちゃんは見た!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、ママ友と良い関係を保てていますか?中にはトラブルに発展してしまうケースもあります。今回は<おさがりをねだるセコケチママ友を成敗>を紹介いたします!以前貸したものを返して欲しいとママ友に伝えました。しかし、思いがけない反応をされてしまい!?チャイルドシートを返して欲しいせっかく貰った?ケチと言われるが…返事は返ってこず貸したチャイルドシートを返して欲しいと伝えると、態度が豹変。理解ができない主張を繰り返すママ友。しまいには、連絡を無視されてしまったのです。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、義家族に関わるお悩みはありますか?多くの人が気を遣う義家族との関係。今回は、そんな義家族との付き合いで思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。離婚歴のある夫と結婚したら…離婚歴のある夫と結婚した私。義母は思ったことはなんでも口に出してしまいます。私の前で前妻の名前を出して「夫のことは前妻に聞きな~」などと言うので、日頃から嫌な思いをしていました。夫は前妻とは結婚式をしておらず、義母は私たちが結婚式を行うことに反対していましたが…。私の両親のためにも結婚式を行いました。言うタイミング!ウエディングドレスを着てメイクをしてもらい、私は幸せな気分になりました。そんなときに義母に「ちょっとはマシになったね。見られるようになった~」と気分が悪くなる一言を言われました。気に入られてないのはわかっていましたが「今、ここで言う!?」と唖然。結婚式なのに、嫌な思い出です。(40代/女性)適度な距離感を保ちたい!義家族ともなると、様々なことに気を遣うことも多いかもしれませんね。嫌な気持ちにならないよう、お互いに配慮することができたらいいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、義実家との関係に悩んだことはありますか?今回は、作った料理にイヤミを言ってくる義母のエピソードとその感想を紹介します。イラスト:うめたま堂本舗レバニラを作った主人公主人公は、夫からのリクエストでレバニラを作りました。夫が味見をすると「おいしい」と言い、笑顔で喜びます。義実家で食事をすることになったので、主人公はレバニラを義実家へ持っていくことに。しかし義母が味見をすると「こんなもの食べられない」とイヤミを言いだしたのです。義祖父がまずいと言うが…出典:Grapps義母のイヤミに傷ついた主人公は、納得しない気持ちでレバニラを食卓に運びます。そして、食事がはじまると義祖父が「まずい」と言い出しました。義祖父が「まずい」と言ったのは、レバニラではなく義母が作った味噌汁だったのです。思いもよらない展開に驚きつつも、少し気持ちが晴れた主人公なのでした。読者の感想主人公は、レバニラを夫に褒められて嬉しかったので、義母にも喜んでもらえると思っていたのでしょうね。そのはずがイヤミを言われることになってしまい、ショックだったと思います。(40代/女性)義祖父のまさかの展開に、少し笑ってしまいました。義母も嫁イビリをされてほしいとまで言わないですが、これで多少は反省してくれるといいですね。(30代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、義両親の行動に困ってしまった経験はありますか?今回は妊婦を旅行に連れ出す義母のエピソードを紹介します!義母から旅行に誘われた上の子は夫に見てもらうことに旅行当日義母の仕打ちにイライラ妊娠中は体調の変化などにも気をつけないといけないので、周囲の配慮が必要ですよね。こちらの事情を考えられない義母とは、距離を置いたほうがいいのかもしれません。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、ママさんの行動に振り回されたことはありますか?今回は、迷惑なママさんのエピソードを漫画で紹介します。イラスト:甘井るぴ子どもたちのためにも急に来るママさん調子を狂わされる…仲がいい証拠…?アポなし訪問をしてきては言いたい放題のママさん…。嫌な気持ちにならないよう、お互いに配慮することができたら理想ですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、パートナーの言動にイラッとした経験はありますか?今回はワガママな夫に激怒したエピソードを紹介します。イラスト:ドロップファンどんな料理も喜んでくれる夫新婚ホヤホヤの主人公夫婦。どんな手料理にも、夫は「ほんとにおいしい」と大喜びしてくれていました。しかし、結婚して初めてカレーを作ったときのことです。義実家と同じルーを使ってカレーを作りましたが、夫の表情が一変して…。肉にこだわり出典:Grapps夫のカレーに対する文句は止まらず…。続けて「カレーはぎゅ…」と言いかけたところで、主人公は「じゃあお義母さんに作ってもらえよ!!」と激怒。そして主人公はそれから5年にわたり、カレーを作りませんでした。しかし子どもが生まれてから、カレー作りを再開すると…。肉がなかったためツナ缶を入れて作ったカレーを、夫は大絶賛。それ以来、少しいい肉でカレーを作っても「ツナ缶のカレーが一番おいしい」と言うようになったのでした。ツナ缶のカレーにハマった夫に鶏肉で作ったカレーにワガママを言われ、以降は作らなくなった主人公。しかし、久々に作ったツナ缶入りカレーに、夫がハマったエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、義家族の言動に困ったことはありますか?今回は、育児に口を出す義両親のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:七峰さち初孫の娘を可愛がってくれた義両親買い物袋の中には…義母が反論!?家族会議をしよう!孫を可愛がるあまり、行き過ぎた行動をとっていた義両親。しっかりと話し合いができたのは、とてもいいですね!これからも、良好な関係を築いてほしいものです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段を使いますか?多くの人が利用する交通手段なので、何かとトラブルが起きることがありますよね。今回は、新幹線でのトラブルエピソードを紹介します。横入りした男性新幹線に乗ろうとしたとき、男性が私が並んでいた列に横から入ってきました。その日は混雑していたため、窓側の席が1つしか空いておらず、男性はそこに座りました。「私の方が先に並んでいたのにな…」と思いながら通路側の席に座りました。その後、割り込んできた男は居眠りをしていました。新幹線が…駅に着くと、男性は降りるために慌てて立ち上がりました。そして荷物棚に思いっきり頭をぶつけて、すごい音が。そのまま男性が降りないうちに、新幹線が動き出してしまったのです。可哀想ですが…「横入りするからそういうことになるんだよ」とも思ってしまいました。(40代/女性)マナーは守ろう窓側の席に座りたかったのに、横入りされてしまって残念でしたね。公共交通機関ではマナーを守り、気遣い合って気持ちよく利用したいものです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します!マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。主人公のものを欲しがる出典:Grapps何度もせがまれるように出典:Grappsここでクイズママ友の恐ろしい計画とは、いったいなんでしょうか。ヒント!主人公は、驚いて距離を置くようになりました。主人公があげたネックレス出典:Grapps正解は…正解は「子どもに欲しいと言わせて、物をもらうこと」でした。ママ友の子どもから何度も身につけているものを欲しがられていた主人公。不審に思っていると、出かけた先で主人公があげたネックレスをつけているママ友を発見します。その瞬間、子どもに「欲しい」と言わせていたのだと確信し…。ママ友とは距離を置くようになったのでした。イラスト:23ca※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年08月28日信じていたものが実は信用できない存在だったら…。いるはずのない場所で見かけたり、存在の痕跡を見つけたりすれば誰だって不安になることでしょう。一度なら偶然でも、度重なるとそれは偶然ではなくなります。そんな現象に悩まされていた主人公でしたが…。最近入ってきたばかりの新人がつけているスマホのストラップ。彼が動くたびに鈴の音が聞こえてきて、主人公の印象に残ったようでした。HP:リアコミ原作:寝る怖ブログ漫画:標野(@smnsutycoc)≪HPはこちら≫≪作者Instagramはこちら≫鈴が鳴ると…出典:リアコミポンコツだけど…出典:リアコミ「ブロッコリーないの?」出典:リアコミ常連客に絡まれた出典:リアコミ新人のことをポンコツだけどコミュ力があると評価する主人公。そんな主人公に常連客から会計の呼び出しが入りました。「いつもブロッコリーがない」と言われて謝罪した主人公でしたが、常連客は冷凍ではないものが欲しいと要望します。会計が終わり、主人公の方を見ながら帰っていく常連客。接客が終わり思わず一息ついてしまう主人公なのでした。どうやらその常連客の目当ては主人公のようです…。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、改めて家族に感謝するような出来事にあったことはありますか?今回はお弁当にまつわるエピソードを紹介します!看護師の夢へとまい進中休みでも勉強に追われる母がお弁当を作ってくれた母の思いに感謝普段意識することは少ないかもしれませんが、家族は心強い味方になりますよね。身近にいる家族の大切さを再認識できるエピソードでした。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、パートナーの人間関係について詳しく知っていますか?今回は、彼の幼馴染の裏の顔に衝撃を受けたエピソードを紹介します。イラスト:たまなべかわいい夫の幼馴染幼なじみと仲がいい彼彼と映画デートに行くと…幼なじみの本性は…幼なじみの悪意のある一言に、思わず衝撃を受けてしまいましたね…。第一印象がよかっただけに、主人公は幻滅してしまったでしょう。トラブルにならないよう、距離を置くほうがいいかもしれませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、夫の言動に困ったことはありますか?今回は、子どもにイライラする夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:エイト子どもにイライラする夫家族で義実家に訪問火傷をした子どもに怒鳴る夫義両親が心配してくれて…自分の思い通りにならないと子どもにも怒鳴る夫…。優しい義両親に救われたものの、夫との離婚を決意した主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、外食中に嫌な思いをした経験はありますか?今回は注文ミス後にひどい対応をする店員のエピソードを紹介します!ファミレスで起こったトラブル店員の注文ミス?間違えた商品をそのまま食べることに店員の一言に絶句お客さんに聞こえるような場所で言うのはやめてほしいですよね…。接客業ですから、最低限の礼儀はしっかりしてほしいものです。(Grapps編集部)
2023年08月28日みなさんは、パートナーに不信感を抱いたことはありますか?今回は、出張中に彼氏が浮気していたエピソードを紹介します。出張することに主人公が同棲していたときの話です。ある日、主人公は仕事の都合で出張に行くことになりました。仕事は順調に進み、予定よりも少し早めに帰宅することになったのですが…。帰ってみると…出典:Grappsなんと同僚の言葉は当たっており、家には他の女性の痕跡が…。主人公が彼氏を問い詰めると、会社の同僚と浮気してしまったとのこと。家に泊めただけではなく、プレゼントもあげていたようで…。主人公は激怒し、反撃を開始するのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年08月28日今回は「LINEエピソード」をクイズ形式で紹介します!このやりとりがどんな結末になるか考えてみてくださいね。義実家へ行ったときに…出典:Grappsまだ子どもは小さい出典:Grapps衝撃の一言出典:Grappsここでクイズこの後、リビングの代わりに授乳場所として指定された場所とは?ヒント!主人公はもう義実家には行きたくないと思ってしまいました。リビングは抵抗があると伝えると…出典:Grapps正解は…正解は「車の中」でした。その後、主人公と義母のやりとりを聞いていた夫は激怒。結局主人公は別の部屋で授乳することになったのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年08月28日キラキラした大学生活を夢見ていた主人公が大学でいつも一緒にいるのはタイプの違う2人の友人でした。SNSの美容アカウントでチヤホヤされている友人に見下されている主人公。フォロワー数が増えるにつれて変わっていく友人を主人公は心配していたのですが…。ミスキャンパスにふさわしいのは控えめな性格の友人だと思っていた主人公。ケバケバしくなってしまった友人はミスキャンパスのイメージに合いません。しかし自信たっぷりの友人は出場のために準備をしはじめて…。インスタ:サレ妻ひより(@sareduma.hiyori)HP:リアコミ原作:マユ(インスタグラムにて経験談公募)漫画:マスハタ(@masuhata)≪HPはこちら≫≪作者Instagramはこちら≫医者の娘だから…出典:Instagramミスコンに向けて痩せたい出典:Instagram怒ってしまった?出典:Instagram医者の娘だという控えめな性格の友人。すると、出場する友人がダイエットの薬を手に入れられないかと聞きました。ミスコンに向けて痩せたいという友人ですが、そのままで十分だという言葉に怒って帰ってしまいます。それを見て、戸惑う主人公たち。友人の性格は変わってしまったようです…。(Grapps編集部)
2023年08月28日みなさんは、義家族に関して悩んでいることはありますか?今回は「二世帯住宅で受けた義両親からの嫌がらせ」を紹介します。イラスト:夏柴義実家の隣の家で主人公は、義両親の隣の家に住む女性。夫と子どもとは関係良好ですが、義両親とはそこまで仲がいいわけではなく、苦手意識がありました。主人公が部屋で着替えていると…出典:Grappsドアの外で何やら物音が。声をかけてみると、ドアの外には義父が立っていました。困惑して「どうしたんですか?」と声をかける主人公。おどおどした義父の無理のある言い訳に、主人公は絶句してしまうのでした…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんはママ友との付き合いに悩んだことはありますか?今回は「図々しいママ友のぶっとび発言」を紹介します。イラスト:〆麦枯図々しいママ友が悩み主人公家族が旅行に行って、近所にお土産を配ったときのこと。あるママ友が、主人公からお土産を受け取った近所の人に、しつこくお土産の内容を聞いていました。そして、そのママ友は主人公の顔を見るなり…。そのお菓子好きなの出典:Grapps「うちの子もそのお菓子が好きなの」と、お土産をもらおうと話しかけてきたのです。ママ友へのお土産は用意していなかった主人公でしたが、何かをあげるまでしつこいため小さなお菓子をあげることに。すると、ママ友はお礼を言うどころか「これじゃないほうがいい」と文句を言ってきました。あまりの図々しさに頭にきた主人公は「別の人にあげたほうがよさそうだね」と言います。するとママ友はこれでいいと言い、そそくさとバッグにお菓子をしまって、逃げるように去っていったのでした。図々しいママ友遠回しにお土産を要求したうえ、もらったものに文句をつけてきたママ友。あまりにも図々しい態度のママ友に、頭を悩ませる主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日みなさんの周りには、しつこい勧誘をしてくる面倒なママ友はいませんか?今後の付き合いを考えると、断りにくくてウンザリすることもありますよね。今回はそんな悩みをスッキリ解消できたエピソードを紹介します!保険の勧誘をしてくるママ友話が長くてしつこい!困って夫に相談幼稚園に報告することに疎遠になってスッキリ!ママ友から勧誘をされてしまったら、困ってしまうかもしれません。幼稚園がしっかり対応してくれて本当によかったです。厄介なママ友は距離を置くのがいいのかもしれませんね。(Grapps編集部)
2023年08月28日古いオフィスの一部をアパートに改装した特殊な家に、最近引っ越した主人公。事故物件でもあり、普通と違うところだらけのこの家で、ある日から奇妙な物音に悩まされ始め…。上の階から人の気配がした数日後、今度はオフィスのある下の階からも足音が聞こえて慌てる主人公。しかしはっきりとしたことはわからないため、通報はせず様子をみることに…。下の階から足音がした翌日…出典:エトラちゃんは見た!下のフロアは…出典:エトラちゃんは見た!いつも通りだった出典:エトラちゃんは見た!一安心出典:エトラちゃんは見た!その後も…出典:エトラちゃんは見た!被害らしき話はない出典:エトラちゃんは見た!しかし…出典:エトラちゃんは見た!物音で目が覚めた主人公出典:エトラちゃんは見た!音のする方は…出典:エトラちゃんは見た!変な足音が聞こえた翌日も、下の階のオフィスに変わった様子がなくホッとした主人公。その後も特に何か盗まれることもなかったため、物音がしてもそのままにしました。しかし1ヶ月ほど経った頃、玄関からの異様な物音で目が覚めてしまいます。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは、通勤中に怖い思いをしたことがありますか?今回は「自転車を漕いでる途中、違和感を感じ凝視したら…」ホラーエピソードを紹介します。イラスト:Matsuda,K自転車を漕ぎ会社へカーブミラーがついていた黒い大きな犬?ワンちゃんだ!なんか、変…首から上がない背筋が凍った今でも忘れられない主人公が見てしまった「首から上がない何か」の正体って一体何だったのでしょうか?動物でしょうか?生きている物なのか…すごく正体が気になります。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年08月28日初めての子育ては、分からないことばかりでママも毎日不安ですよね。今回は「夫に子育ての相談をしても…全部義母任せ」マザコン夫エピソードを紹介します。イラスト:mizukusan子どもの夜泣きが始まったころその日の夜すると後日夫に相談しても…「全部義母任せのマザコン夫」妻の話を信じず、義母の話しか信じないところもマザコンですね…少しは親身になって相談に乗ってほしいし、一緒に子育てして欲しいですよね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日皆さんは「パートナーが浮気しているかも…」「やっぱり浮気してた!」なんて苦い思いをしたことはありますか?浮気をきっかけに、知らなかったパートナーの本性が見えてくることもめずらしくないようです…。今回は、そんな皆さんから集めた浮気エピソードを紹介します。浮気した夫が…既婚者と浮気をしていた夫。私が夫の浮気を暴いた途端、今度は私が浮気をしていると疑ってくるようになりました。家庭を壊すようなことをして、私のことを精神的に追い込んでいたのに…。自分が浮気できなくなった途端、私のことを疑うなんてひどいと思います。夫の行動にモヤモヤもちろん私は浮気なんてしていません。しかし、私がお風呂に入っているときや寝ているときにこっそり私のスマホを見ているようで、そんな夫の行動にモヤモヤしてしまいます。問いつめてもごまかされるので、すっきりしない毎日です。(30代/女性)モヤモヤしっぱなし夫が浮気していたのに、その夫に浮気を疑われるなんて…。話し合っても解決できないようならお別れを考えてもいいのかもしれません。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日結婚式の準備は、期待が高まって楽しく感じる人もいるのではないでしょうか?今回は結婚式のドレス選びのエピソードとその感想を紹介します。結婚式のドレス主人公が結婚式のドレスを選んだときの話です。この日は彼氏も一緒にドレスを選ぶ予定だったのですが、仕事が忙しく、主人公1人でドレスを選んでいました。主人公がドレスの写真を何枚か彼氏に送ると、彼氏から意外な返信が来たのです。ドレスの写真を見た彼氏出典:Grappsなかなか返事ができなかったことを謝り、早速ドレスを褒める彼氏。しかし、彼氏はオフショルダーのドレスの写真を見ると「肩紐が落ちている」と指摘しました。主人公がオフショルダーの説明をすると、どうやら彼氏は初めてオフショルダーを知ったと言います。彼氏の勘違いにほっこりして、笑ってしまう主人公なのでした。読者の感想主人公と彼氏のやりとりが可愛らしいエピソードでした。ドレスも色々なデザインがあるので、彼氏からすると気になることもあるのでしょうね。笑顔の絶えない、素敵な夫婦になりそうな予感がします。(20代/女性)オフショルダーのデザインを肩ひもが落ちていると指摘する彼氏さんにほっこりしました。幸せな家庭を築いてほしいなと思うエピソードでした。(30代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
2023年08月28日