NEWSCASTがお届けする新着記事一覧 (4/1129)
ヘルシアプレイスをすべての人々へ!エニタイムフィットネス浦安やなぎ通り店24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジム「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」は、2025年3月31日(月)、千葉県浦安市に浦安やなぎ通り店をオープンしました。エニタイムフィットネスは、「ヘルシアプレイスをすべての人々へ!」というスローガンの元に、日本のフィットネス人口の向上を目指し、全国各地での出店を進めております。■店舗概要店舗名:エニタイムフィットネス浦安やなぎ通り店住所:千葉県浦安市北栄4-21-1 ホワイトストーク浦安 2FTEL:047-318-2025(臨時受付:浦安やなぎ通り店準備室)店舗HP: 詳細はこちら : ■エニタイムフィットネスとはエニタイムフィットネスは、米国発祥で現在、世界29の国と地域で5,000店舗以上を展開しているフィットネスジム・フランチャイズです。日本では2010年に東京都調布市に1号店をオープンして以来、多様な生活スタイルにフィットするジムとしてさまざまな地域に出店。2023年9月に全国1,100店舗となり、2024年7月に会員数90万人突破しました。FC本部 :株式会社Fast Fitness Japan代表者 :代表取締役社長 山部 清明東京本社 :東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 10FURL : お問い合わせはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日ヘルシアプレイスをすべての人々へ!エニタイムフィットネス鹿児島中央店24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジム「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」は、2025年3月31日(月)、鹿児島県鹿児島市に鹿児島中央店をオープンしました。エニタイムフィットネスは、「ヘルシアプレイスをすべての人々へ!」というスローガンの元に、日本のフィットネス人口の向上を目指し、全国各地での出店を進めております。■店舗概要店舗名:エニタイムフィットネス鹿児島中央店住所:〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町25-4 甲南スクエア 1FTEL:099-822-6922店舗HP: 詳細はこちら : ■エニタイムフィットネスとはエニタイムフィットネスは、米国発祥で現在、世界29の国と地域で5,000店舗以上を展開しているフィットネスジム・フランチャイズです。日本では2010年に東京都調布市に1号店をオープンして以来、多様な生活スタイルにフィットするジムとしてさまざまな地域に出店。2023年9月に全国1,100店舗となり、2024年7月に会員数90万人突破しました。FC本部 :株式会社Fast Fitness Japan代表者 :代表取締役社長 山部 清明東京本社 :東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 10FURL : お問い合わせはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日広島パルコにキャラクターファンの聖地が誕生株式会社キデイランド(代表取締役社長:津村 孝彦/本部:東京都千代田区)は、『キデイランド/スヌーピータウンショップ/ちいかわらんど広島パルコ店』(約147.40坪)を2025年4月18日(金)、広島県広島市中区、広島パルコ本館B1階にオープンいたします。日本におけるPEANUTSのエージェントである株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(代表取締役:大竹健/本社:東京都港区)の協力により、『スヌーピータウンショップ広島パルコ店』(約24.77坪)をオープンし、株式会社スパイラルキュート(代表取締役:川上 洋一/本社:東京都中央区)の協力により、2023年10月に同施設にオープンした『ちいかわらんど広島パルコ店』(約36.04坪)がこの度、移設し、店内装飾も新たにオープンいたします!キデイランドとしては、「リラックマ」「すみっコぐらし」「ミッフィー」「サンリオ」といったキャラクターはもちろん、「星のカービィ」やヘアクセサリーを展開、さらに、トレンド商品を集めた原宿店にもある「K-SPOT」を展開、kawaiiとキャラクターとトレンドを合わせた聖地を広島に展開いたします。広島は、古くから中国地方の中心的な役割を担っている街です。今回、広島パルコ店を開店するにあたり、新しいキャラクターの情報発信基地として、楽しく夢のある空間を提供し、幅広いファンの皆様と成長を続けていくショップを目指してまいります。 詳細はこちら : 《店舗概要》店舗名:『キデイランド/スヌーピータウンショップ/ちいかわらんど広島パルコ店』オープン :2025年4月18日(金)所在地 :〒730-0035広島県広島市中区本通10-1広島パルコ本館B1営業時間:10:00~20:30年間休日:不定休(営業時間の確認などは、店舗にご確認下さい。)延べ面積(総面積):約486.44㎡ (約147.40坪)<株式会社キデイランド会社概要>代表取締役社長 :津村孝彦(つむらたかひこ)本部所在地 :〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13番5号 ヒューリック九段ビル9階資本金 :1 億円直営店 :70店舗(2025年3月時点)フランチャイズ店 : 5店舗(2025年3月時点)経営理念 :夢と遊びを創造する総合カルチャー産業への志向事業内容 :玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店ホームページ : 『キデイランド』キデイランドには、キャラクター商品は、もちろんのこと、カプセルトイを129ポケット集めた『ガチャランド』や情報発信基地の『K-SPOT』を展開し、お買い上げ商品などもございます。《店舗概要》店舗名 :『キデイランド広島パルコ店』延べ面積(総面積):約285.39㎡/約86.33坪『ガチャランド』『K-SPOT』トレンド発信基地『K-SPOT』映画の公開も控え、さらに話題となっている「たべっ子どうぶつ」グッズを展開します!『ちいかわらんど』2023年10月に同施設にオープンした『ちいかわらんど広島パルコ店』。この度、移設し、店内装飾も新たにオープンいたします!《店舗概要》店舗名 :『ちいかわらんど広島パルコ店』延べ面積(総面積):約119.15㎡/約36.04坪【コピーライト表記】(C)nagano『スヌーピータウンショップ』広島市内に移転し、装いも新たにオープンする『スヌーピータウンショップ広島パルコ店』は、ショップコンセプトを「SNOOPY&HIS FRIENDS~LOVE RELAXING DAYS~」とし、海色やレモンクリーム色を背景に、スヌーピーとなかまたちがリラックスした幸せなシーンは心温まる空間を演出。また店頭には、広島名産のレモンに乗ったWOODSTOCKとSNOOPYスタチューで記念撮影ができるスポットを提案。OPENを記念した店舗限定商品は、広島の名産「レモン」をモチーフにした爽やかなデザインが発売。《店舗概要》店舗名 :『スヌーピータウンショップ広島パルコ店』延べ面積(総面積):約81.90㎡/約24.77坪■日本のスヌーピー公式サイト ■スヌーピータウンショップHP: 【コピーライト表記】© 2025 Peanuts Worldwide LLCwww.snoopy.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日ビヨンクールが日本総代理店契約を締結- 2025年4月7日(月)より販売開始株式会社ビヨンクール(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:荒井雄志)は、韓国発のブランド「MIHOMIDU(ミホミドゥ)」との日本総代理店契約を締結し、2025年4月7日(月)より日本全国での販売を開始いたします。ミラーとアートが融合する新時代のブランド「MIHOMIDU(ミホミドゥ)」アートとインテリアの新たな融合「MIHOMIDU」とは?「MIHOMIDU」は、アーティスト兼メタルクラフトデザイナーであるAmira(アミラ)によって設立されたブランド。ソウル大学で金属工芸を学び、東洋と中東の美学を融合させた独創的なデザインを生み出しています。ブランド名「MIHOMIDU」は、彼女の愛する2匹の猫「Miho」と「Midu」から名付けられ、「生活に溶け込むアート」をコンセプトに掲げています。アーティスト兼メタルクラフトデザイナー/Amira(アミラ)韓国SNSで大人気の「クッションミラー」「MIHOMIDU」の代表作である「クッションミラー」は、韓国のSNSで爆発的な人気を誇る新感覚のインテリアアイテム。冷たく硬い鏡の概念を覆し、クッションと組み合わせることで温もりと安心感をプラス。特にベビールームの装飾や妊娠報告、マタニティフォトの撮影小道具として注目を集めています。豊富なラインナップで空間を彩る「クッションミラー」シリーズは、用途やインテリアに合わせた様々なデザインが展開されます。U` cushion mirror「U」型のミラーは、中央に大切なものを飾ることで空間に個性と意味をもたらすデザインです。「使う人によって機能が変化するオブジェ」であり、MIHOMIDUのシグネチャーアイテムとして愛されています。MIHO.mirror.01MIHO.mirror.02【カラー】 2color (White/Black)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(ガラス)【サイズ】 840×710(mm)【生産国】韓国【価格】55,000円(税込)oval cushion mirrorこのミラーと共に多数の写真がSNSでシェアされたことで、「クッションミラー」のトレンドを生み出したMIHOMIDUのベストセラーアイテム。インフルエンサーやママコミュニティの投稿が多く、最も人気の高いアイテムです。MIHO.mirror.03MIHO.mirror.04【カラー】 2color (White/Black)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(ガラス)【サイズ】 600×400(mm)【生産国】韓国【価格】33,000円(税込)Fisheye cushion mirror広範囲を映し出す魚眼レンズのようなミラーで、空間をユニークに切り取ります。コンパクトな空間でも奥行と解放感を演出し、通常の鏡では得られないアート的な要素をプラスします。MIHO.mirror.05MIHO.mirror.06【カラー】 2color (White/Black)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(アクリル)【サイズ】 350×350(mm)【生産国】韓国【価格】27,500円(税込)Harf-moon cushion mirror三日月のような洗練されたフォルムで、壁掛けはもちろん、棚や床に置いても存在感を発揮するデザインです。どんな空間にも個性と魅力をプラスできる温かみのあるアートピースです。MIHO.mirror.07【カラー】 1color (White)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(ガラス)【サイズ】 400×200(mm)【生産国】韓国【価格】22,000円(税込)Harf-moon cushion mirror三日月のような洗練されたフォルムで、壁掛けはもちろん、棚や床に置いても存在感を発揮するデザインです。どんな空間にも個性と魅力をプラスできる温かみのあるアートピースです。MIHO.mirror.08MIHO.mirror.09【カラー】 2color (Black/Blue)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(ガラス)【サイズ】 590×330(mm)【生産国】韓国【価格】33,000円(税込)Hand mirror一般的なハンドミラーとは一線を画す、アートと実用性を兼ね備えた独創的なデザイン。「手」の形をしたハンドミラーで、手に取るたびに驚きと遊び心を感じる、使うたびに気分の上がるアイテムです。MIHO.mirror.10【カラー】 1color (White)【素材】 ファブリック(綿)、鏡(アクリル)【サイズ】 10×30(mm)【生産国】韓国【価格】13,200円(税込)アートとしての価値「MIHOMIDU」の作品は、単なるインテリアではなく、所有することでブランドの世界観に共鳴できるアートピースです。全ての購入者には、アーティストAmiraのサイン入り「正規品認定書」が同封され、コレクターズアイテムとしても価値を持ちます。2025年4月7日(月)より、日本全国の正規取扱店およびオンラインストアで販売を開始。株式会社ビヨンクールが運営する「CAViAR PRODUCTS(キャビアプロダクツ)」では、フルラインナップで展開いたします。CAViAR PRODUCTS[ ]( MIHOMIDU Official Website[ ]( MIHOMIDU Instagram[ ]( ▼お客様お問い合わせ先株式会社ビヨンクール東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-22-207TEL:03-6804-5201 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日【開催内容】zired 2025年4月運勢ランキング【利用料金】完全無料【会員登録】不要【開催場所】[占いサイトzired TOP]{ }から【参加方法】特設ページを閲覧2025年3月30日、占いメディアのzired(URL:[ ]{ } 運営会社:株式会社リーチゼム)は『zired 2025年4月運勢ランキング』無料配信を開始しました。本リリースではその鑑定文章をすべて公開しています。利用者は西洋占星術を用いて算出した「2025年4月の運勢」をランキング形式で知ることができるほか、星座別の月間テーマ、過ごし方などのアドバイスを視聴することができ、1ヶ月間の指針を得ることができます。なおこの4月運勢ランキング企画は、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などから閲覧が可能で、誰でも一切の登録不要、料金完全無料で利用することができます。占いメディアzired(ジレット)zired恋愛や占いの情報を扱うWebメディア。手相や四柱推命、西洋占星術、タロット占いなど様々な占術情報のほか、全国の当たる占い師や電話占いなどのオンラインサービスの紹介を行っています。月間閲覧数は300万PVを超えます。なお、下記の電話占いや対面占いのオリジナル割引クーポンの配布が人気コンテンツです。▶︎[全国有名占い店 クーポン配布サイト]{ }占いのことなら何でも揃う。「タロット zired」「電話占い zired」「吉日 zired」など【zired】をつけて検索を試してみようziredの西洋占星術による精密鑑定生年月日でから算出するホロスコープで占う本格西洋占星術で鑑定しています。ホロスコープとは一言でいうと「星たちの地図」。一人ひとり違うこの地図を12種類に大きく区別したのが12星座占いです。この占星術により該当星座の1ヶ月の運勢を導きます。▶︎[zired占星術の無料占い]{ }2025年4月運勢ランキングを発表12位:天秤座「1人でいたい!」と思う機会が増える見込み。「これをやりたい!」というものが明確になるため、すぐにでも着手したい気持ちが盛り上がるのです。実際、突き詰めるほどに実現しやすい時期。特に職場環境の改善や、家族との関わり方を変える等、周りのメリットになることは、形にしやすいでしょう。「そもそも何のために何をしたいんだっけ?」と考えると、さらに実現しやすくなります。一方で、後輩から終業後に相談を受ける等、多忙になる暗示も。「21時以降は自分の時間」等と決めてしまいましょう。バランスがとりやすくなるはずです。11位:牡牛座「この情報、探しても見つからなかったのに!」そんな情報が、偶然手に入りやすい1か月です。そのため、仕事や公的な手続きはとても進めやすくなるでしょう。面倒なことがスパっと終わるおかげで、安心して過ごせる時間が増えるはずです。一方、環境の変化に戸惑うことがありそう。そんな時は「自分とは全く違う人」を観察してみて。特に、想像力豊かな人を観察してみると良いでしょう。その人の良いところと比較して、あなた自身の良いところが見つかればしめたもの。自信をもってあなた自身のポジションを生きられるようになるでしょう。10位:蟹座未知の世界への夢や想像が膨らみやすい1か月。「今はこんな風だけど、あんな生活ができたら良いなあ」と思うことが増えるでしょう。まずは心身を心地よく保つことから始めて。週に1度は体をいたわる食事をする、寝具を変える等、何でも良いのです。やる気も行動力もアップするでしょう。後半は、仕事や対人関係が活発になる見込み。意思疎通がスムーズにできるので、安心して過ごせるでしょう。夢を応援してくれる人との関わりもでき、楽しく過ごせる見込み。前半に引き続き、心身を整えることを意識すれば、より元気に過ごせるでしょう。9位:乙女座ペースを落とし、落ち着いて過ごすことが幸運を招く1か月。新年度の始まり、慌ただしくなる機会も多いでしょう。周りが焦る中、あなたがペースを落とし、着実に作業を進めることで、スムーズに事が運ぶ場面が増えるはず。周りに感謝される場面も増えるはずです。特に連絡事項の周知徹底や、あなたの発言が相手に正確に伝わったかの確認に注力しましょう。また、前例があるものならば、その情報を仕入れておき、必要に応じて周りにシェアして。これも、周りの助けになる行動です。あなた自身の知識や経験則も増え、内面の成長につながります。8位:射手座「協調性と着実性」。これが今月のキーワードです。スピーディさが魅力の射手座さんですが、今月は自分が普段、あまり発揮しない能力を身に着ける月にしましょう。より、広い視野で世の中を見られるようになるはずです。周りと足並みを合わせること、新しい要素を流れに加える前に、情報や現状の確認をすること。この2つを心掛ければ十分です。月が後半へと進むにつれ、アイデアを形にする力だがどんどん高まります。幸せを感じることも増えるでしょう。そんな時でも周りと協調し、着実に前進できれば、周りからの評価もアップするはずです。7位:山羊座スピーディに結果を出したいという、気持ちが高まる見込み。幸いにも、下ごしらえや情報収集を手伝ってくれる人が現れ、作業を進めやすくなるでしょう。精神的な支えになってくれる人も、要所要所で現れるはずです。特に前半は、小さな成果がちょこちょこと上がりやすい時期。それによって、仲間内での評価が上がりやすい時期でもあります。こんな時こそ、周りへの感謝を忘れないのが1番。小さなお菓子をお渡しする等、感謝の気持ちを示しましょう。もちろん、周りに合わせるべきところは合わせる等、自分から協調性を見せることも大切です。6位:蠍座あらゆる面において、救いの手が差し伸べられやすい1か月。特に長いお付き合いをしている人から、サポートを得られそうです。急に交際範囲が広がったり、結果を求められるようなことがあっても、心配しないで。戦略を練るところから周りを頼り、着実に前進することを心掛けましょう。また、対人関係や恋愛関係において、距離感を変えたいという欲求が湧き上がる見込み。こちらについても、周りの協力を仰げばOK。特に、未知の分野に触れると限界を突破しやすくなります。誰かにお願いして、初めての場所に出掛けたりすると良いでしょう。5位:魚座「前に進みたい!結果を出したい!」という気持ちが強くなる時期です。作業に落ちがないかや、連絡事項が周知されているかを確認することで、スピーディに結果を出しやすくなります。慣れた作業でも、仕上がりの確認は必ず行いましょう。プライベートな面では、振り返りが大事。特に、恋愛や対人関係については、過去と似たパターンを繰り返していないか、確認すると良いでしょう。今ある関係をより良いものにできるはずです。幸いにも、公私ともに人間関係に恵まれる時期。周りの人に協力を仰ぐと、何事もスムーズに進めやすくなります。4位:牡羊座先月、哲学的なことを考える機会の多かった牡羊座さん。4月は、前へ前へという気持ちが強くなり、交際の機会も増えるでしょう。その中で「あの時は失敗としか思えなかったけれど、あれはあれでOKだったんだな」と思えることが出てくる見込み。この先の原動力になるはずです。月が後半に進むにつれ、小さな成功を収める機会が増えそう。それを土台に、やる気も目標も大きくなる見込みです。「あれは変えた方が良さそう」と思う部分が増えるでしょう。小さくても良いので、変えられる部分から変えてみて。手応えが自信になってくれます。3位:水瓶座あなた独自の創造力や、物怖じしないコミュニケーション力を買われる機会が増える見込み。結果を求められる場面も増えそうですが、十分に応えられるでしょう。視野を広げるべく読書をしたり、新商品に触れる時間を確保すると、さらに結果を出しやすくなります。一方、プライベートでは恋人との関係を深めたい、惰性で付き合っていた人と距離を置きたいといった欲求が高まりそう。1人で何とかしようとするより、周りに協力を仰いで。特に計画力の高い人や、周りを観察するのが得意な人に協力をお願いすると、案外スムーズに事が運ぶでしょう。2位:獅子座同僚や後輩、友人から思わぬサポートを得られる1か月。特に、ちょっと面倒な作業を任された時、助けてくれる人が現れるでしょう。あくまで、作業をリードするのは獅子座さん。ですが、効率的に素晴らしい仕事ができるよう、助けてくれる人に感謝して損はありません。無理をしない程度におごる等、感謝を伝えましょう。後半に入るにつれ、これまでの功績を認められる機会が増える見込み。それに伴い、やる気もアップするでしょう。行ったことのない場所を訪ねたり、読んだことのないジャンルの本を読んで。新たな1歩を見出せるでしょう。1位:双子座「使える情報・知識をいつでもストックしておきたい」。そんな双子座さんらしい欲求を満たしてくれる1か月。多方面から、気づけば胸躍る情報が入ってくるでしょう。入ってきた情報や、気になっていることはまめに文字や図にするのがおすすめ。それだけで、すっきりと情報や考えが整理されるでしょう。人に何かを伝えたり、お金のやりくりをする時にとても役立つはずです。後半に進むにつれ、アピール力や実現力が増す見込み。恋愛運や仕事運も高まります。年の前半のチャンスとして、頑張りたいタイミング。思わぬご褒美がもらえるでしょう。ziredで占い運勢をチェックする : 引用・転載についてのお願い本鑑定データの引用や転載の際には、必ず当媒体名「zired」及びリンク「 」を明記いただけますようお願い申し上げます。<例> 「[zired]{ }が発表した占いランキングでは〜〜〜〜」株式会社リーチゼムWebコンサルティング事業、Webメディア事業を行う埼玉県さいたま市のインターネットサービスプロバイダ。自社のWebメディア事業で検証済みのノウハウを駆使したコンサルティングを顧客に提供しています。運営メディアは、生活情報・資格・恋愛・占い・カウンセリングなど。[株式会社リーチゼム]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日株式会社トータルヘルスコンサルティング(本社:東京都千代田区東神田、代表取締役社長:森重一雄)は、2025年4月5日(土)・4月6日(日)に開催する「TRAIL OPEN AIR DEMO 2025」に日本初上陸の電解質ドリンク「PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)」を出展いたします。PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)イギリス発祥、最強電解質ドリンク!プレシジョンがいよいよ日本に初上陸です。汗で失われるナトリウム量は、個人差が12倍以上ある…!と、知っていますか?糖質の補給にはナトリウムが必要不可欠だということを知っていますか…?電解質ローディングで、水分を吸収できる体に。適切なナトリウム摂取で、糖質のエネルギー変換をスムーズに。足攣り、けいれん、内蔵トラブル、補給、悩みがある方はぜひブースへお越しください。会場ではドリンクやジェルをお試しいただけます。今回、TRAIL OPEN AIR DEMO 2025での初出展を記念して特別価格でブースにて販売いたします!▼2025年4月5日(土)・4月6日(日)「TRAIL OPEN AIR DEMO 2025公式サイト ▼出展ブース情報 PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョン)とはイギリス本国で、2011 年に創業されたPRECISION Fuel & Hydration (プレシジョン フューエル & ハイドレーション)が、製造販売を行う電解質補助食品です。本製品の他との大きな違いは、使用者個人ひとりひとりに合わせた、エネルギーと水分補給のプランを提供することです。利用者はTHC公式LINEに登録して「水分補給プラン」から自分に最適な補給プランを確認できます。さらに、独自の「汗体質分析(以下、スウェットテスト)」を受けることによって、化学的根拠に基づいた最適なエネルギーと水分補給プランを構築。パフォーマンスを最大化させることができるのです。この仕組みは世界でも唯一、プレシジョンだけが提供しているサービスです。電解質ドリンク「PRECISION Fuel & Hydration」PH1500・PH1000・PH500▼「PRECISION Fuel & Hydration」商品紹介YouTube動画 スウェットテストとはバース大学でスポーツおよび運動科学の理学士の学位を取得したスポーツ科学者でトップアスリートとしての経験もあるPRECISION Fuel & Hydration CEOのアンディ ブロウ氏が、様々な専門家とともに約15年をかけて開発した、日本で唯一の専用機器を用いて、汗1Lあたりに含まれるナトリウムの含有量を計測します。そして、計測した数値をもとに1時間あたりに消費する汗の量から必要な接種ナトリウム量を算出。このナトリウム含有量はほぼ変わらない数値といわれています。そしてこの数値は個人差が非常に大きく、約12倍もの差があります。PRECISION Fuel & Hydrationスウェットテストこの数値をもとに、使用者個人ひとりひとりに合わせた、エネルギーと水分補給のプランを作ることが、アスリートをはじめとしたプロフェッショナルたちのパフォーマンスの向上とその生命を守ることにつながります。このソリューションの開発が口コミで広まり、英国プレミアリーグやNFL、NBAなどのプロスポーツチームにも採用されています。スウェットテスト汗1L(リットル)中のナトリウム含有量▼「PRECISION Fuel & Hydration」スウェットテストYouTube動画 ■TRAIL OPEN AIR DEMO 2025のプレシジョンブース内にて、スウェットテストを受ける事が出来ます。※事前の予約が必要になります。▼スウェットテストサイトのご予約は、下記のInstagramのDMにて直接ご連絡ください。 製品の特徴について製品は「エネルギー」と「電解質」の観点から様々な製品を展開しています。粉末、タブレット、ジェル、などスウェットテストの結果と、運動強度によってベストな組み合わせを提案します。パーソナライズされたスウェットテストのデータを用いて、個々の体質・ニーズに合った正確なアドバイスを提供し、最適な補給戦略を見つける本製品をぜひお楽しみください。PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)商品一覧■Precision Hydration[電解質]【Tablets】低カロリー発泡タブレット水分補給を促す水分とエネルギー補給を完全に分けたいときに使用【Powder】少し糖質入りで、水分補給を促進■Precision Fuel [エネルギー]【Carb only Drink Mix】1リットルあたり最大120gの炭水化物を提供電解質を含まないため、余分なナトリウムを摂取せずに炭水化物が摂取可能レース前のカーボローディングにも有効【Carb & Eletlolyte Drink Mix】1リットルあたり60gの炭水化物と1,000mgのナトリウムを提供噛む必要がなく、消化が早く、走りながらも摂取しやすい数時間続く高強度の運動中にも最適長時間の運動中に必要な全体的なエネルギー量と水分補給に役立ちます【PF30 Gel】30gの炭水化物(120kcal)マイルドな柑橘系の味飲みやすいトロトロしたのど越し【PF30 Caffeine Gel】30gの炭水化物(120kcal)マイルドな柑橘系の味飲みやすいトロトロしたのど越しカフェイン100mg含有【PF 30 Chew (Original)】コンパクトなのに炭水化物の比率が高いため、身軽に携帯できる1食分あたり30gの炭水化物が含まれていますマイルドで癖のない「オリジナル」フレーバートレーニング前後の理想的な軽食人工成分不使用▼PRECISION Fuel & Hydration日本公式サイト ▼PRECISION Fuel & Hydration日本公式販売サイト 大会概要開催日:2025年4月5日(土)10:00〜17:00/4月6日(日)9:00〜16:00開催地:@TCNスポーツパーク永山(青梅市永山公園総合運動場)東京都青梅市本町217(JR青梅駅から徒歩約7分)内容:アウトドアブランドの展示・体験・販売会、トレイルランニング・アウトドアに関するミニイベント参加費:無料(一部有料コンテンツあり)出展内容:電解質飲料(タブレット・パウダー)、エネルギージェルの販売、グッズ販売PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)商品PRECISION Fuel & Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)グッズ商品※スウェットテスト(要予約)▼スウェットテストサイトのご予約は、下記のInstagramのDMにて直接ご連絡ください。 ※試飲・試食あり主催:TRAIL OPEN AIR DEMO実行委員会協力:KFCトライアスロンクラブ / 株式会社佐藤スポーツ会社概要商号:株式会社トータルヘルスコンサルティング代表者:森重一雄所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-5 東神田ビル8階設立:平成14年5月2日事業内容:スポーツ関連事業、食品輸入事業、歯科医療事業、サプリメント事業、美容健康事業WEB事業、出版事業、広告代理店事業URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社トータルヘルスコンサルティングTEL:03-3526-3081 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日MVP選手には、RDX公式アンバサダーとして契約!スポーツ全般、生活雑貨を中心に国内総合代理店を務める株式会社Cycle(代表:飯田 航、本社:東京都豊島区、以下Cycle)が代理店を務める英国発のボクシング・フィットネスブランド「RDX® SPORTS」は、2025年6月7日(土)に開催されるアマチュア格闘技団体 THE TEMPEST の集大成大会『ULTIMA TEMPEST』のオフィシャルサプライヤー就任が決定いたしました。さらにMVP選手には、RDX公式のネクストブレイクアンバサダーとして契約する権利が贈られます。大会・サプライヤー概要アマチュア格闘技団体 THE TEMPEST の第4回大会であり、集大成となる大会『ULTIMA TEMPEST』が2025年6月7日(土)に初開催されます。本大会は、チャンピオンベルト5本以上所持の選手、または今年度のTEMPESTで優勝者経験がある選手のみが出場できるものとなっており、実力者が集って頂点を決める大会です。RDX®SPORTSは大会発展と選手の育成に貢献することを目的に、第1回大会から公式ギア及び大会MVP選手に贈られる副賞としてRDX製品を提供してきましたが、本大会ではオフィシャルサプライヤーとしてMVP選手にRDX®SPORTSのネクストブレイク枠にて公式アンバサダーとして契約する権利を贈呈します。その他にも、一般部での優勝者にはStand upでのプロデビュー戦を行う権利が与えられるなど、注目の内容となっております。■大会概要大会名:ULTIMA TEMPEST日程:2025年6月7日(土)時間:AM8:00選手受付/AM9:00試合開始場所:BIOTOPIAアリーナ観戦料:2,000円 ■RDXネクストブレイクアンバサダーについてRDXは選ばれたアンバサダーに対して、商品の提供だけでなく、彼らのストーリーを通じて社会に新たな価値観を提供することを約束します。RDXのネクストブレイク枠は、未来のチャンピオンたちが集い、共に成長し、そして未知の領域に挑戦する場として、彼らに開かれた空間です。特設ページ: THE TEMPEST について「ベルトの価値は選手が創る」というコンセプトを基に、究極の選手ファーストを実現し国内最大規模タイトルの樹立を目指す格闘技団体。世界基準のルールでしのぎを削りあうことで、将来世界で活躍する選手の誕生を期待しており、また初心者にも参加しやすく、無理のないレベルで経験を積んでもらい、勝っても負けても納得して次の研鑽に繋げられる興行を目指しています。2024年9月8日(日)にはBIOTOPIAアリーナ(神奈川)にて第一回大会が行われ、200名以上の選手たちが参加した。公式ホームページ: 公式Instagram: UK.売上NO1「RDX® SPORTS」とは「RDX® SPORTS」は、1999年に英国・マンチェスターで誕生した格闘技・フィットネスメーカーでこれまでに累計5,000万個以上を販売するグローバルメーカーです。ボクシングは、これまでもそうですが庶民には馴染みが薄く、プロが愛用する高価格なものが主流でした。現在でもプロ用のグローブは2、3万円から10数万円するものまで存在し、強い衝撃や擦れにより消耗しやすいものです。そこで『もっとボクシングを身近なものにしたい』というメーカーの想いから、現在では世界特許まで取得した独自の製造方法によりパキスタンに自社工場を構え、丈夫で高品質、低価格なボクシング製品を作ることに成功しました。現在ではBoxing、MMA (格闘技)、フィットネスの分野で世界的に認知されるブランドまでと成長しています。「RDX® SPORTS JAPAN」としてはアマチュアスポーツ、学生スポーツを応援することをスローガンに掲げ、チャレンジとパフォーマンスに寄り添えるブランドを目指しています。人気のKARAシリーズ販売サイト・公式サイト: ・amazon公式ネットショップ: ・楽天市場公式サイト: ・ヤフーショッピングサイト: RDX® SPORTS JAPAN公式ストア : Webマガジンアマチュアスポーツ メディア「BRIDGE OF DREAMS」: プロスポーツ メディア「GLORY BEYOND DREAMS」: 株式会社Cycleについて企業名:株式会社Cycle(旧:A-Trade合同会社)令和3年3月1日より株式化、社名変更所在地:東京都豊島区西池袋4-28-13パークサイド西池102設立:平成29年3月1日代表:飯田 航資本金:5,000,000円事業内容:海外スポーツ・健康・アート・環境関連用品の日本国内販売、日本国内における各種マーケティングの提案、および実施、各種スポーツ関連イベント開催、海外EC関連事業など株式会社Cycle : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日「たべものさしシリーズ」第一弾!めざしでたでた出来ました!食品サンプル会社のデザインポケットが手掛ける新企画!たべものさしシリーズ第一弾!その名も「め差し」(めざし)!15㎝のものさしにかわいいめざしがおいしそうに鎮座している様子はお勉強中も集中力UP間違いなし!?隣のあの子の集中力も奪っちゃおう!ちょっと変わったプレゼントにも最適★2025年4月17日(木)新発売価格:1,980円税込<販売先>・デザインポケット大阪本店〒542-0075大阪府大阪市中央区難波千日前10-11・雑貨屋はらペコクラブ ・浦和PARCO_デザインポケット POP UP SHOP期間限定:2025年4月17日~4月30日〒330-0055埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1雑貨屋はらペコクラブは食べ物をモチーフとした雑貨を販売中!食品サンプル会社である株式会社デザインポケットの食品サンプル雑貨だけでなく、おもしろ企画商品が盛りだくさん!雑貨屋はらペコクラブ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日制作体験も楽しめる✨2025年4月17日(木)〜4月30日(水)限定イベント!食品サンプル専門店「デザインポケット」は、2025年4月17日(木)から4月30日(水)までの期間、浦和PARCO 特設催場にて、特別催事を開催いたします。本イベントでは、本物そっくりの食品サンプル雑貨を間近でご覧いただき、その場でお買い求めいただけるだけでなく、ご自身でオリジナルの食品サンプル作品を作れる「食品サンプル制作体験」も実施いたします。食品サンプル専門店がポップアップショップを開催<ポップアップショップ概要>期間:2025年4月17日(木)〜4月30日(水)営業時間:10:00〜21:00(最終日は19:00終了)場所:浦和PARCO 1F センタースペース特設会場(埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1)雑貨:キーホルダー、マグネット、アクセサリーなど食品サンプル制作体験料金:3,980円(所要時間40分くらい)お電話にて事前予約も可能です。(お問い合わせ)TEL:048-611-8000デザインポケットのポップアップショップでは、食品サンプルを「見る」「買う」だけでなく、「作る」楽しさを体験していただけます。食品サンプルインストラクターの指導のもとで制作するリアルな食品サンプルは、お子様から大人まで幅広い年齢層の方にお楽しみいただける内容です。たこ焼き、お寿司、パフェなど本物そっくりの作品作りは、大人気となっています。<デザインポケットとは?>食品サンプル専門店「デザインポケット」は、大阪に本社、本店があり、,国内外で高い評価を受けている食品サンプルを取り扱うブランドです。リアルさとユニークさを追求した商品は、多くの方に愛されています。また、ポップアップショップでは限定アイテムの販売も予定しており、見逃せない機会となっています。<浦和パルコについて>浦和パルコは、埼玉県さいたま市浦和区にある大型ショッピングモールです。JR浦和駅に直結しており、アクセスが便利です。ファッション、雑貨、飲食店、映画館など多彩な店舗がそろっており、幅広い年齢層に人気です。地元の人々の日常利用はもちろん、休日のレジャーやデートスポットとしても親しまれています。季節ごとのイベントや限定ショップも魅力のひとつです。新商品:たべものさし「めざし」おススメ商品:むきかけみかんキーホルダー【本件に関するお問い合わせ先】食品サンプル専門店 デザインポケット本店:大阪府大阪市中央区難波千日前10-11担当:倉橋幸子電話番号:06-6630-1123メールアドレス: info@designpocket.jp 【公式サイト】デザインポケット公式ウェブサイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日株式会社ビヨンクール(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:荒井雄志)は、イタリア発のプレミアムウォッチブランド「D1 MILANO」より、光感応式ダイヤルを搭載した新作腕時計「ULTRA THIN (ウルトラシン)」を、2025年4月1日(火)よりD1 MILANO取扱店にて発売いたします。この革新的なモデルは、太陽光(紫外線)に反応して文字盤の色が変化する特別なギミックを搭載。D1 MILANOにとって初の試みとなるこのデザインは、ひとつの時計で二つの表情を楽しむことができる、ユニークで遊び心あふれるタイムピースです。2つの表情、1つのウォッチ。日常の光とともに変化するこの腕時計は、時間の経過とともに移ろう美しさを表現します。朝の柔らかな光、昼の強い日差し、そして夕暮れの穏やかな光の下で、それぞれ異なる表情を魅せるダイヤルは、まるで身につけるジュエリーのように、装いに新たなニュアンスを添えます。サイズは40mmと30mmの2サイズ展開で、スタイルやジェンダーを問わず幅広いライフスタイルにフィット。2つのカラーバリエーションは、日光やUVライトを浴びた瞬間に印象を変え、手元にさりげない個性をプラスします。また、ケースはヘアライン仕上げとポリッシュ仕上げを繊細に組み合わせ、構築的なフォルムとジュエリーライクな質感が融合。アクセサリーとしても映える洗練されたデザインが、D1 MILANOならではの美学を体現しています。D1 MILANO - URTLA THINCHROMO SYNC (40mm)CHANGING COLOR / LIGHT BLUE - BLUEUTBJ43 / ¥64,900 (in tax)SOLAR SYNC (30mm)CHANGING COLOR / SILVER - VIOLETUTBL36 / ¥64,900 (in tax)ケース径40mm、30mm / ケース厚み:6.45mm、6.2mm | 防水性能:5気圧防水| ムーブメント:Miyota 1L22(日本製クォーツ)ケース/バンド素材:316Lステンレススチール| 風防素材:サファイアガラス(ブルー無反射コーティング)エイプリルフールに込めた、ブランドの遊び心このモデルの発売日を4月1日(エイプリルフール)に設定したのも、意図あるデザインの一部。「思わず驚き、少し心が躍るような体験」こそ、このタイムピースがもたらす最大の魅力であり、D1 MILANOが大切にしている価値観です。日常の中で、ふとした瞬間に変化する美しさ。光と時間が織りなす新しいデザインの可能性を、ぜひその手で体感してください。▼発売店舗ビヨンクール名鉄百貨店エイチエムエスウォッチストア表参道エイチエムエスウォッチストア横浜ジョイナス店H°M’S” WatchStore 公式オンラインストア ▼お客様お問い合わせ先ビヨンクール名鉄百貨店愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店メンズ館1FTEL:052-541-0051 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日メインビジュアル株式会社インフィニブレイン(本社:大阪市中央区、代表取締役:武山 英治)は、オンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」( )にて配信している、近未来くノ一ロールプレイングゲーム『対魔忍RPG』は、3月31日(月)より限定ユニットを獲得できる期間限定ストーリーイベント「幻夢卿の夜会」などをお知らせいたします。▼公式サイト ▼公式X(Twitter)アカウント(@taimanin_rpg) ▼公式対魔忍RPGチャンネル ▼イベント概要イベント名:「幻夢卿の夜会」開催期間:2025年3月31日 (月) 16:00 ~ 4月16日 (水) 09:59ストーリー:幻夢卿となった元対魔忍・水城不知火が、アミダハラで夜会を開くという。主人公は、アサギの使者としてその夜会へ参加を命じられる。様々な勢力の思惑が入り乱れる夜会、そこで何が起こるのか――。イベントトップ 【雨夜のカエル姫】天泣憂 ▼イベント限定キャラクター、【雨夜のカエル姫】天泣憂を仲間にしよう!クエストを進めてイベント専用ミニチケットを集めよう。集めたチケットでイベントガチャを回して豪華アイテムをGET!クエストドロップでは限定ユニットが出現することも!?※詳細については「ヘルプ」、当ゲームの「お知らせ」をご覧ください。ADVパート 戦闘画面 期間限定ピックアッププレミアムガチャ▼期間限定ピックアッププレミアムガチャが開催!期間中は新規キャラクター『【夜会の幻影】水城不知火』『【夜会潜入チュウ】結城天鼓』『【パーティーラビット】望月卯奈』の出現確率がアップしております。ガチャトップ ―――――――――――――――――――――――<【夜会の幻影】水城不知火>水城ゆきかぜの母親。現在は淫魔族のもとで先代の王から力を引き継ぎ、魔界を支配する9つの有力貴族の一角“幻夢卿”となった。不知火はアミダハラにある魔界の門を通って人間界を訪れると、時に正体を隠し、時に自身の地位を誇示しながら複数の組織の有力者と社交の場で駆け引きをしていく。その場では、不知火の豊満な肉体と美貌も大きな武器となっている。【夜会の幻影】水城不知火 ―――――――――――――――――――――――<【夜会潜入チュウ】結城天鼓>五車所属の学生対魔忍。メカやコンピュータに詳しく、主に最先端装備のメンテナンスを担当している。機械義肢にフェチを感じるようで、特に生体部分と機械部分の境界がたまらないとのこと。義肢のフォルムが美しければ男女どちらもストライクゾーンに入るらしい。最近はふうま災禍の義足がお気に入りで、その魅力について数時間は語れると豪語している。【夜会潜入チュウ】結城天鼓 ―――――――――――――――――――――――<【パーティーラビット】望月卯奈>獣遁の術使いの学生対魔忍。肉体の一部をウサギ化させる能力をもち、優れた聴覚と高い瞬発力で評価されている。普段は戦闘や伝令などの任務が多い卯奈だが、それ以外の任務の経験も積ませるべく、夜会での社交を含む任務を命じられる。自身には向かないと悩んでいた卯奈だったが、持ち前の明るさと友人からの励ましで頑張ると決心する。なお、ドレス選びに協力した友人達は、耳と尻尾をどう誤魔化したものかと頭をひねったらしい。【パーティーラビット】望月卯奈 お花見セット▼お花見セットが販売!販売期間:2025年4月1日 (火) 0:00 ~ 4月30日 (水) 23:59販売価格:500DMMポイント販売期間中、1日1回限定で購入できるお得なセット販売となります。※詳細についてはショップの「おすすめ」ページをご確認ください。注意事項・キャンペーン、イベントの仕様、日程については予告なく変更する場合があります。・本イベントは今後、再度開催する可能性があります。▼製品概要タイトル:対魔忍RPGプラットフォーム:DMM GAMES/DMM GAMESストア権利表記:(C)2018 LILITH.ALL Rights reserved.<対応環境>WindowsOS:Windows 10(64bit) 以上【推奨ブラウザ】Google Chrome(64bit)Microsoft Edge(Chromium版)(64bit)※バージョン記載のないものは最新バージョンとなります。※上記は推奨環境となり、動作を保証するものではありません。※掲載内容は予告なく変更される場合があります。■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 MAビル三田Ⅱ 2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月31日2025年3月28日小顔矯正を中心とした施術を提供する「フェイシャル整体サロンFairy Face」(所在地:大阪市北区天神橋1-12-22、代表:仲宗根)では、このたび、小顔・美容・健康の3つを同時にケアできる新メニュー【フェアリー式トータル矯正】の提供を開始いたしました。身体の構造とつながりを活かした、小顔+全身調整メソッドフェアリー式小顔矯正&腸もみ内臓整体5回目「フェアリー式トータル矯正」は、これまで人気を博してきたフェアリー式小顔矯正に、内臓整体と骨格矯正の技術を融合した、“美と健康の両立”をテーマにした新施術です。顔だけを整えるのではなく、体の内側・土台からアプローチすることで● より持続性のある小顔効果● 肌質改善、むくみ・くすみの緩和● 頭痛・肩こり・不眠などの体調改善を同時に実現することが可能となります。内臓を整えて栄養吸収や血流循環が良くなり、呼吸が深くできるようになるのでむくみ解消もしやすくなります。美容のためには大前提として健康である必要があります。開発背景現代女性の多くは、美容の悩みと同時に、体の不調やストレスも抱えています。「顔は身体の状態を映し出す鏡」という考えから、12年以上にわたり 内臓機能・全体の骨格構造とフェイシャルの関係性を研究・施術に反映してきました。その集大成として誕生したのが「フェアリー式トータル矯正」。美容目的だけでなく、体質改善やメンタルケアまでサポートできる、サロンならではのオリジナルメソッドです。施術内容(一部抜粋)フェアリー式小顔矯正(顔筋・神経・リンパ・皮膚・顔の骨格への統合アプローチ)内臓整体(腸もみや肺の呼吸整体など)骨格矯正(骨盤・背骨など全身の姿勢)こんな方におすすめ・小顔になりたいが健康面も気になる・顔のむくみ、たるみ、左右差が気になる・疲れやすく、肌荒れや呼吸の浅さが気になる・表面的なケアに限界を感じている・食いしばりがひどくて睡眠が浅い【サロン概要】サロン名:フェイシャル整体サロンFairy Face所在地:〒530ー0041大阪府大阪市北区天神橋1-12-22 キャビン天神橋ビル5階TEL:06-6809-3854ご予約はこちら: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月30日株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)は、新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』(Magia Exedra:マギアエクセドラ)において本日3月30日(日)12時より、新たな★5キオク [ティロ・フィナーレ] 巴マミ(CV 水橋かおり)が登場するピックアップガチャを開始したことをお知らせいたします。新★5キオク [ティロ・フィナーレ] 巴マミ 実装!本日2025年3月30日(日)12時より、新★5キオク [ティロ・フィナーレ] 巴マミがピックアップで登場するガチャを開催いたします。10連目は★4以上のキオクが確定で出現します。期間:3月30日(日)12:00〜4月14日(月)11:59※詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。巴マミ 実装PVダウンロードはこちらからApp Store /Google Play: 期間限定ストーリーイベント『フェアウェル・ストーリー』開催!期間限定イベント『フェアウェル・ストーリー』のイベントを開催いたします。ワルプルギスの夜襲来より時は遡り―新人の魔法少女 佐倉杏子が、見滝原市にやってきた。危機的状況に陥った彼女はそこで、巴マミに助けられる。――これは、ふたりの魔法少女の出会いと別れの物語。期間:3月30日(日)12:00〜4月14日 (月) 11:59イベント参加条件:メインクエスト『魔法少女まどか☆マギカ』Main「4個目の記憶の窓【お菓子の魔女】BOSS」をクリアで解放育成応援ミッション開催!育成素材を獲得できる育成応援ミッションを開催いたします。期間中に追加されたミッションをクリアすることで、エンハンスグロウやマジカルキューブなどの育成アイテムを獲得できます。ぜひ、この機会にゲームをプレイして育成にお役立てください!期間:3月30日(日)12:00〜4月4日 (金) 11:59App Store/ Google Playで配信中!現在、App StoreとGoogle Playにて配信中です。また、Steamでは引き続きウィッシュ登録を受け付けております。【ストアURL】App Store /Google Play: Steam: 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」概要・タイトル名「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」・企画・配信:アニプレックス・開発:ポケラボ・f4samurai・運営:ポケラボ・3月27日 iOS/android版正式リリース開始・公式サイト ・公式WEB SHOP ・公式X (@madoka_exedra)・公式Discord ・公式YouTubeチャンネル ・公式ハッシュタグ#まどドラ・著作権表記©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project(短縮) ©2024 MQ/A,MEP 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月30日4月6日(日)から5月25日(日)放送日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う『ちびまる子ちゃん』は、 1990年にアニメ放送が始まり、2025年1月7日に放送開始35周年を迎えました。 『ちびまる子ちゃん』では、アニメ化35周年を記念して、 4月6日(日)の放送から5月25日(日)にかけて「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち春のさくらももこまつり」を開催!この企画は原作と過去アニメ用に書き下ろした、さくらももこ脚本の中から人気の高い選りすぐりの作品を、新規作画・演出でお届けするものです。クスっと笑わせてくれる懐かしいお話、心温まるお話など四季を通じた名作の数々、初めての方はもちろんのこと、以前ご覧頂いた方も新たに楽しめる人気企画を是非お楽しみに!あらすじ【4月6日(日)放送】『花輪邸ついに公開』の巻花輪くんの家ってどんな家なんだろう?花輪くんの家に遊びに行ったまる子たちは、大きな門に驚き、窓から見えるシャンデリアに心躍り、家に入る前からワクワクが止まらない。『花輪クンちに来た友人帰る』の巻花輪くんの家で豪華なパーティーを楽しんだまる子たち。家に帰ると、ついつい自分たちの家と比べてしまう。花輪くんのママとお友達のマークもニューヨークへ帰ることになり…。【4月13日(日)放送】『永沢君ち 新築パーティー』の巻永沢くんの家が火事になってから約1年。ようやく新しい家ができたと言う。そのパーティーに誘われたまる子たちはプレゼントを持って出席。今日はボクが主役と喜ぶ永沢くんだが、山田くんのハプニングに翻弄される。ついには、ごちそうの食べ過ぎで苦しくなった山田くんをみんなが心配して…。【4月20日(日)放送】『おじいちゃんの照れ屋の友人』の巻おじいちゃんの昔からの友人、中野さんが明日、さくら家に遊びにくることになった。中野さんはいつもモジモジしている、照れ屋さんらしい。その意外なプロポーズにも驚くまる子たち。そんな中野さんに、たまちゃんのお父さんも会ってみたいと興味しんしんで…。【4月27日(日)放送】『丸尾君 3学期学級委員選挙いよいよ出馬』の巻3学期になり、明日の学級会で学級委員を決めることに。立候補と推薦で、丸尾くん、みぎわさん、えびすくん、そしてまる子が候補になる。投票に向けてドキドキするまる子。そして、丸尾くんは、熱い選挙運動に励むのであった。『はまじのパンツ』の巻次の時間は水泳の授業。あわてて準備したはまじは、うっかりタオルと一緒にパンツをプールサイドに持って行き、落としてしまう。授業が終わり着替えようとすると、パンツが見つからない。ボーゼンのはまじ、どうする…?【5月4日(日)放送】『隣の町のあばれン坊』の巻ブー太郎とはまじが、昨日、隣の町のえばりん坊に遊び場をとられてしまった。クラスで話を聞くと、みんな、嫌な思いをさせられていたらしい。ブー太郎とはまじは、大野くんと杉山くんに頼みがあると話す。それを聞いたふたりの決断は?そして、まる子たちは…!?【5月11日(日)放送】『ホタルの森』の巻山田くんが山の方でいっぱいのホタルを見たという。半信半疑のまる子たちだが、長山くんの友人も見たという話を聞き、みんなで山に行くことに。だが、山田くんはその場所を覚えておらず、一行はだんだん不安になってしまう。もう少し歩けばきっと見つかると言うが、日が暮れ始めて…。【5月18日(日)放送】『藤木のラブレター』の巻藤木くんが恋に悩んでいる。相手は、夏休みに海で出会った女の子、リリー。ため息ばかりの藤木くんを放っておけないまる子たちは、手紙を書いたらどうかと話す。【5月25日(日)放送】ある寒い夜、おじいちゃんのコートを見たお姉ちゃんとまる子。ずいぶん長く使っているコートだと気づき、聞いてみると、まる子が生まれた年の秋に作ったコートだと言う。そこにはある思い出が。そんな話をしていると、ヒロシも若き日の自分のコートの思い出を語りだすのであった。番組概要■タイトル『ちびまる子ちゃん』■放送日時フジテレビ系列にて毎週(日) 18時~18時30分放送※ 「アニメ化35周年!まる子と楽しい仲間たち春のさくらももこまつり」は、4月6日、13日、20日、27日、5月4日、11日、18日、25日放送≪キャスト≫まる子(声:菊池こころ)お父さん(声:屋良有作)お母さん(声:一龍斎貞友)おじいちゃん(声:島田 敏)おばあちゃん(声:佐々木優子)お姉ちゃん(声:豊嶋真千子)他≪スタッフ≫原作:さくらももこ脚本・制作協力:多田弘子(さくらプロダクション)プロデューサー:前田泰成(フジテレビ)、田中伸明(日本アニメーション)監督:高木 淳(日本アニメーション)制作:フジテレビ、日本アニメーション【公式HP】 【公式X(旧Twitter)】 ≪最新放送回 無料配信中≫【TVer】 【FOD】 参考資料『ちびまる子ちゃん』についてさくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、2021年に原作35周年を迎えました。原作コミックスは全18巻が発売中。発行部数は累計3,500万部を突破(デジタル版を含む)、海外版はアジア各国、フランスでも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中華圏をはじめとする海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: 公式X(旧Twitter): @tweet_maruko( )Instagram: @chibimaruko_official/( )Facebook: YouTube: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月30日2025年度ラインナップ決定!公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団では、2022年4月より彩の国さいたま芸術劇場芸術監督として振付家・ダンサーの近藤良平が就任。《クロッシング》をテーマに〈ジャンル・クロス〉〈人々がクロス〉〈地域とクロス〉しながら、あらゆる人々が自由闊達に交わりアートを創造・発見する開かれた劇場を目指しています。大規模改修工事による17カ月の休館を経て、彩の国さいたま芸術劇場は2024年3月にリニューアルオープンを迎え、また同年は劇場開館30周年という節目の年でもありました。2024年度は新たな幕開けに際して「カンパニー・グランデ」や新シリーズ「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd」を始動、さらなる飛躍に向けてしっかりと足場を固めてきました。また埼玉会館は2026年に創立100周年を迎えます。来る2025年度は、その先の歴史を刻むべく、2期目を迎えた近藤良平芸術監督とともに着実な前進を目指します。《クロッシング》な出会いへの期待がますます膨らむ、彩り溢れるプログラムをお届けします。森の中を歩くように、新しい表現との出会いをぜひ楽しんでください。近藤良平企画、前進!カンパニー・グランデ 新作公演近藤芸術監督が就任時から2年にわたって構想を温めてきた新しいシアターグループ「カンパニー・グランデ」が、2024年6月に始動しました。グランデはスペイン語で「大きい」の意、カンパニーには「仲間」という意味があります。公募による応募者832人から近藤芸術監督自ら選考し、16歳から83歳の120人がメンバーに決定。若者から高齢者まで、また障がいのある人や地域に暮らす外国人も巻き込んで、年齢もバックグラウンドも異なる人々がプロフェッショナル・アマチュアの垣根を超えて集いました。各ジャンルの第一線で活躍するアーティストである講師陣とともに年間を通じたスタジオワークを経て、今年3月にはワーク・イン・プログレス公演『花にまつわる考察』を上演しました。2年目となる2025年度は引き続きワークを重ね、2026年2月に集大成となる新作公演を、当劇場大ホールを舞台に実施します。多様な人々が形づくる私たちの社会を映すと同時に、その創造的可能性を示す野心的なプロジェクト「カンパニー・グランデ」に、引き続きご期待ください。彩の国さいたま芸術劇場カンパニー・グランデ : 埼玉回遊改修休館中に「県内を隅々まで巡りたい!」という近藤良平芸術監督たっての強い希望で始まった「埼玉回遊」。埼玉県内のさまざまな文化と人々を訪ねて、クリエイティブな視点で新しい埼玉の民俗誌を編むという挑戦的な地域プログラムです。初年度は25カ所を訪問。県内外から大きな反響をいただき、劇場再オープン後も継続を望む声に後押しされて、2年目の2024年度は貴重な伝統行事から最新の食文化まで、県内6カ所を巡りました。2025年度も訪問先を再び他薦公募し、近藤芸術監督が訪問します。また、「埼玉回遊」で出会った文化や人々と県民の皆さまとが交流できるイベントを、2025年度も開催予定。これからも、地域の文化を劇場から発信していきます。埼玉回遊: ジャンル・クロスⅢ 近藤良平×松井周 新作近藤芸術監督が就任とともに立ち上げた、異ジャンルの芸術がクロスすることによって生まれる新しい表現を探求する「ジャンル・クロス」シリーズ第3弾。就任の年に『導かれるように間違う』で初タッグを組んだ近藤良平と松井周による、待望の2度目の共作です。今回も松井周の書き下ろし戯曲を近藤良平が演出。主演には前作に引き続き、俳優の成河が登場し、比類なきフィジカリティと表現力で、演出家・近藤良平が目指す演劇・ダンスの枠を超えた新たな舞台表現を体現します。演劇彩の国さいたま芸術劇場といえばシェイクスピア。蜷川幸雄前芸術監督、そしてバトンを受けた吉田鋼太郎シリーズ芸術監督が、25年をかけて全作上演を成し遂げたレガシーを未来へとつなげるべく、2024年度、新シリーズ「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd(セカンド)」がスタートしました。高い評価を受けた第1作の『ハムレット』に続き、今回もシェイクスピアの最高傑作のひとつ『マクベス』を、吉田鋼太郎演出でお届けします。タイトルロールには藤原竜也、マクベス夫人に土屋太鳳をはじめ、魅力的なキャストが集結し、シェイクスピア作品が伝える普遍性と新たな魅力を届けます。藤田貴大が手掛ける子どもと大人が一緒に楽しめる演劇作品『めにみえない みみにしたい』もこの夏、再び登場します。幾度となく再演を重ね、これまで全国28年で84公演、述べ8000人以上を動員してきた大人気の本作。2025年度も、埼玉から全国9都市の子どもたち・大人たちへとお届けします。岩松了が若手戯曲家を指導する「岩松了劇作塾」も継続。ここ埼玉から羽ばたく、明日の演劇界を担う俊英たちの成果にご期待ください。ダンス©Karl-Heinz Krauskopf彩の国さいたま芸術劇場のもう一つの顔、それが「ダンスの埼玉」。恒例のコンドルズ新作公演からはじまり、世界の最前線を走る話題のアーティストを招聘するのも、開館以来の特徴です。今年はイギリスからアクラム・カーンの『ジャングル・ブック』が日本で世界ツアーファイナルを迎えます。キプリングの名作を気候変動をテーマに再解釈し、地球の未来を担う子どもたちにもアピールする、ダンスとアニメーションが一体になった迫力ある舞台で伝えます。さらに、舞踊と演劇の歴史を塗り替え独自のタンツテアターを確立し、数々の名作を遺した巨匠ピナ・バウシュのヴッパタール舞踊団が、8年ぶりに来日。最晩年の作品『Sweet Mambo』を、ピナと長年活動を共にした初演時のオリジナルメンバーが踊る、必見の舞台です。2006年から続く子どもと大人のためのダンスシリーズは、近藤芸術監督の発案で、世界の童話や絵本などに題材を広げてリニューアル。2025年度から、新シリーズ「世界のおはなしのダンス」が始まります。旧シリーズ第1弾と同じく、近藤良平と伊藤千枝子という百戦錬磨の振付家による2本立て。どうぞご期待ください。昨年スタートした次世代のアーティストを育成するプログラム「ダンス・リダイレクション」も継続。テクニックだけでなく、さまざまな角度からダンスを問い直し、ダンスの新しい方向性を見出すことを目指して、ダンスの未来を見据えます。音楽©Yoshiyuki Nagatomoアコースティックな音響が高く評価されている音楽ホールの性質を活かし、極上の音楽を楽しんでいただくラインナップが出そろいました。ピアノでは、2010年のショパン国際ピアノ・コンクール優勝で一躍注目を集めたユリアンナ・アヴデーエワが登場。今年はショスタコーヴィチ没後50年。その傑作《24の前奏曲とフーガ》を披露します。日本での全曲演奏は当劇場のみ。さらには、フランスの歌手で、華やかな美声と技巧で世界最注目のカウンターテナー、フィリップ・ジャルスキーと、ギター界の新星ティボー・ガルシアのデュオで珠玉の歌曲をお贈りします。気鋭のアーティストがリサイタルと室内楽に取り組む「エトワール・シリーズ プラス」には、務川慧悟(ピアノ)と金川真弓(ヴァイオリン)の2名が登場します。注目の音楽家たちの飛躍をぜひ見届けてください。そして当劇場音楽プログラムの新機軸である坂東祐大の新作《キメラ》は、2025年度、2年間のリサーチと創作の集大成を迎えます。現代音楽の作曲家として才能を発揮しながら、クラシックのみならず様々なジャンルを往来して活動を展開している坂東祐大。今年2月のワーク・イン・プログレスでは、日本の伝統音楽や西洋音楽の概念を捉え直し、もし歴史が異なる形で展開していたら——というユーモラスな仮説をもとに、和洋折衷の音楽作品の創作に挑みました。ブラッシュアップした《キメラ》上演にご期待ください。その他©大洞博靖若手発掘・育成プログラム「彩芸ブロッサム」2024年度からスタートした「彩芸ブロッサム」は、新進気鋭のアーティストや劇団・カンパニーと提携して、実験や発表を劇場がサポートする公募型提携プログラム。初年度は、振付家の女屋理音のワーク・イン・プログレス公演を支援しました。2025年度は公募に対して演劇、ダンスなどの分野から19組が応募、そのなかから今後の活躍が期待されるアーティスト・団体を選出します(結果発表は2025年3月下旬)。若い才能が安心して試行錯誤のできる場を提供することで、アーティストの成長を後押しします。オープンシアター「ダンスのある星に生まれて2025」近藤芸術監督がプロデュースする毎年大人気のオープンシアターを今年も開催。劇場のあらゆる場所で、また最寄りの与野本町駅から劇場までの道のりも、劇場と地域とがダンスに溢れる2日間。「さいさい盆踊り」や「子どもディスコ」など、ダンスという表現を手がかりに、劇場を地域にひらくイベント盛りだくさんでお届けします。トゥクトゥクもまた走るかも!オープンスペースで気軽に芸術体験リニューアルした劇場をもっと楽しく、もっと身近に!光の庭(劇場中央のガラス張りの広場)やガレリア(劇場を貫く長い廊下)といった劇場内のオープンスペースでも、「表現」のさまざまな楽しみ方を提案します。オルガンのミニコンサートやストリートピアノに加え、2024年度は新たな試みとして、蒸気機関車や海の波の「音」を展示する「サウンドスケープ」や、現代アートチーム目[mé]のアート展と目[mé]のコンセプトによるパフォーマンスを行いました。2025年度もアイディアを練っていますので、ぜひご期待ください。埼玉会館100周年2026年、埼玉会館は創立100周年を迎えます。渋沢栄一が尽力して建設された初代埼玉会館の開館から100年。記念の年の幕開けを「寿ぎ狂言『万作・萬斎の世界』」で祝います。彩の国さいたま芸術劇場・埼玉会館 2025年度ラインナップ(会場表記のない公演はすべて彩の国さいたま芸術劇場)──────────────────────────────────────4月20日(日)バッハ・コレギウム・ジャパンJ.S.バッハ《マタイ受難曲》──────────────────────────────────────5月8日(木)~25日(日)彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』──────────────────────────────────────6月7日(土)・8日(日)コンドルズ埼玉公演2025新作『BORN TO RUN』──────────────────────────────────────6月14日(土)ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル──────────────────────────────────────6月20日(金)~22日(日)アクラム・カーン『ジャングル・ブック』──────────────────────────────────────6月21日(土)エトワール・シリーズ プラス務川慧悟(ピアノ)Part.1 ヴァイオリン、クラリネットとの三重奏──────────────────────────────────────7月6日(日)大塚直哉レクチャー・コンサート 第12回~バッハ家はフルートがお好き⁉~──────────────────────────────────────7月11日(金)~13日(日)[共催] Noism0+Noism1『アルルの女』/『ボレロ』──────────────────────────────────────7月20日(日)・21日(月祝)『めにみえない みみにしたい』──────────────────────────────────────8月3日(日)~11日(月祝)ジャンル・クロスⅢ近藤良平×松井周 新作──────────────────────────────────────9月/10月(予定)[提携] 彩芸ブロッサム──────────────────────────────────────9月6日(土)埼玉会館NHK交響楽団角田鋼亮(指揮)中野りな(ヴァイオリン)──────────────────────────────────────9月13日(土)エトワール・シリーズ プラス金川真弓(ヴァイオリン)Part.1 弦楽三重奏──────────────────────────────────────9月27日(土)・28日(日)[提携] NBAバレエ団 『Grace & Speed 2025』──────────────────────────────────────10月11日(土)・12日(日)彩の国さいたま芸術劇場オープンシアター「ダンスのある星に生まれて2025」──────────────────────────────────────10月13日(月祝)フィリップ・ジャルスキー(カウンターテナー)&ティボー・ガルシア(ギター)デュオ・リサイタル──────────────────────────────────────11月24日(月祝)エトワール・シリーズ プラス務川慧悟 Part.2ピアノ・リサイタル──────────────────────────────────────11月27日(木)~30日(日)ヴッパタール舞踊団ピナ・バウシュ『Sweet Mambo』──────────────────────────────────────12月20日(土)・21日(日)*ラインナップチラシから日程変更あり。[共催] Noism0+Noism1『セレネ、あるいはマレビトの歌』──────────────────────────────────────2026年1月11日(日)・12日(月祝)世界のおはなしのダンス近藤良平・伊藤千枝子──────────────────────────────────────1月18日(日)[提携] 埼玉県舞踊協会 Dance Session 2026──────────────────────────────────────2月7日(土)・8日(日)カンパニー・グランデ新作──────────────────────────────────────2月8日(日)大塚直哉レクチャー・コンサート 第13回~音の建築・インヴェンションとシンフォニア~──────────────────────────────────────2月14日(土)埼玉会館埼玉会館100周年記念寿ぎ狂言「万作・萬斎の世界」──────────────────────────────────────3月7日(土)・8日(日)エトワール・シリーズ プラス金川真弓 Part.2無伴奏ヴァイオリン・リサイタル──────────────────────────────────────3月下旬坂東祐大 新作公演《キメラ》──────────────────────────────────────3月29日(日)[提携] 貞松・浜田バレエ団──────────────────────────────────────シリーズ企画──────────────────────────────埼玉回遊4月~2026年3月──────────────────────────────芸術監督クロストーク「夢の人に逢う」──────────────────────────────パーキンソン病患者のためのダンス・プログラムオンライン・クラス4月~2026年3月──────────────────────────────彩の国シネマスタジオ(彩の国さいたま芸術劇場 & 埼玉会館)4月~2026年3月──────────────────────────────彩の国さいたま寄席 四季彩亭(埼玉会館)5月11日(日)、7月26日(土)、10月5日(日)、2026年1月24日(土)──────────────────────────────ダンス・リダイレクション6月、8月、12月(予定)──────────────────────────────岩松了劇作塾──────────────────────────────光の庭プロムナード・コンサート第139回4月5日(土)花澤絢子(オルガン) 小林瑞葉(バロック・ヴァイオリン)第140回8月2日(土)長木千鶴子(オルガン) 山内亜希(ホルン)第141回12月20日(土) トワイライト・スペシャル新妻由加(オルガン) 上村誠一(カウンターテナー)第142回2026年2月28日(土)大木麻理(オルガン) 濵松孝行(テノール)──────────────────────────────埼玉会館ランチタイム・コンサート第65回6月17日(火)NHK交響楽団メンバーによる弦楽三重奏第66回9月18日(木) 金子三勇士(ピアノ)第67回12月18日(木) カントキューブ(声楽アンサンブル)第68回2026年3月31日(火)春休みスペシャル東京交響楽団メンバーによるアンサンブル──────────────────────────────────────※2025年3月25日現在。やむを得ぬ事情により、公演開催日、出演者等は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。近藤良平 メッセージ©福山楡青森の中を歩くように、新しい出会いを楽しんで今年は大規模改修と開館30 周年を経て最初の年。次の歴史を刻んでいくために、着実な一歩を踏み出します。昨年、120 名のメンバーが集って生まれた「カンパニー・グランデ」は新作を発表します。僕と松井周さんとの2 度目のタッグとなる「ジャンル・クロスⅢ」も構想が膨らんでいます。「彩の国シェイクスピア・シリーズ 2nd」では、劇場の新たな1ページを『マクベス』というスケールの大きな作品が飾ります。人気を博している演劇作品『めにみえない みみにしたい』は今夏、埼玉を皮切りに再び全国ツアーを敢行します。コンドルズは今年にふさわしく、題名は『BORN TO RUN』。アクラム・カーン『ジャングル・ブック』の世界ツアーは埼玉でファイナルを迎えます。さらにピナ・バウシュ最晩年の作品『Sweet Mambo』でヴッパタール舞踊団が8年ぶりに来日するなど、ダンスの埼玉は健在です。音楽では、アヴデーエワ、ジャルスキー等、世界の音楽シーンで話題の演奏家達が初登場。また昨年開始した「エトワール・シリーズ プラス」での務川慧悟さんと金川真弓さんの挑戦も目が離せません。そして今年2月のワーク・イン・プログレスを経て坂東祐大さんが挑む新作公演にも注目してほしいですね。森の中を歩いて、さまざまな表現と出会う。そんなワクワクするような気持ちで、一つひとつの公演を楽しんでいただけたらと思っています。近藤良平プロフィール振付家・ダンサーダンスカンパニー「コンドルズ」主宰1968年東京都出身、ペルー・チリ・アルゼンチン育ち。1996年に自身のダンスカンパニー「コンドルズ」を旗揚げし、全作品の構成・演出・振付を手がける。これまでに世界約30ヶ国で公演を行い、NYタイムズ紙で高く評価される。NHK教育『からだであそぼ』内「こんどうさんちのたいそう」、『あさだ!からだ!』内「こんどうさんとたいそう」、NHK総合『サラリーマンNEO』内「テレビサラリーマン体操」振付出演、NHK連続テレビ小説『てっぱん』、NHK大河ドラマ『いだてん』振付など、親しみやすい人柄とダンスで幅広い層の支持を集める。野田秀樹作・演出による演劇作品や前田哲監督、三池崇史監督の映画、テレビCMなど、多方面で表現者として活躍。0歳児からの子ども向け観客参加型公演「コンドルズの遊育計画」や埼玉県との共働による障害者によるダンスチーム「ハンドルズ」公演など、多様なアプローチでダンスを通じた社会貢献にも取り組んでいる。立教大学、東京大学などで非常勤講師を務めるほか、全国各地で公演やワークショップを行っている。2022年4月より、彩の国さいたま芸術劇場芸術監督。第4回朝日舞台芸術賞寺山修司賞受賞、第67回芸術選奨文部科学大臣賞受賞、第67回横浜文化賞、第42回ニムラ舞踊賞、第67回埼玉文化賞受賞。今年11月に開催されるデフリンピックでは、開閉会式の総合演出(共同演出)が決まっている。彩の国さいたま芸術劇場・埼玉会館 2025年度ラインナップ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日一人ひとりの足に寄り添う3Dオーダーシューズ。最新技術で実現する快適な履き心地を修理付サブスクで提供世界初の3D計測・3Dプリンタ×サブスクリプションを実現するオーダーメイド3Dシューズブランド『AYAME』(あやめ [ ]{ } )、『菖蒲』(しょうぶ [ ]{ } ) を展開する 株式会社crossDs japan (クロスディーズジャパン)は、京都にて、2025年4月23日(水)から4月25日(金)までの3日間限定でポップアップストアを出店します。京都での開催は初となります。AYAMEパンプスのデザイン例オーダーメイド3DシューズについてAYAME|菖蒲の注文から制作、納品までの流れとパンプスの修理サブスクリプション内容の説明高い靴を買ったのに足に合わなくて痛い。同じメーカの同じサイズの靴なのに足に合わない。靴が足に合わずに仕事や生活をされている方が世の中には多くいらっしゃいます。人間の骨は約206個から構成されていますが、その1/4は足の骨で、これらひとつひとつの形や大きさが左右を含めて異なるのが当たり前です。そんな個性がある足に、5mmきざみの長さだけの指標で大量生産された靴が合うという事は本当にまれです。足に合わない靴は、購入されても履かれることなく捨てられていくだけで、地球にもお財布にもやさしくない存在になってしまいます。当社は、足を3Dスキャンして靴型(木型)からひとりひとり専用に作る事で、足に合った靴を環境に優しい作り方で造っています。また、メンテナンスサービス付きで提供する事により、足に合った靴をより長く履いて頂けるようにしています。足と地球環境に優しい靴作りオーサーパンプスのアッパを縫製している所、靴型(木型)を3Dプリントしている様子、絞り染めをしたエゾシカ革ひとりひとりの足に合った靴を作る為に、3D技術によりお一人お一人専用の靴型をコンピュータで造ります。今まで靴型職人の経験と勘に頼って造っていたところを、コンピュータに置き換える事により従来よりも精度の高い靴型を作る事ができるようになりました。この靴型を3Dプリンタを使って作っています。3Dプリンタでは、PLAというトウモロコシを原料にした樹脂を使って靴型を造形していて、従来の切削のように削りカスが出る事がなく、ゴミゼロ、カーボンニュートラルな製造方法により実体化しています。靴の構造は従来通りの動物の革を使った、伝統的な製法ですが、革の元になる動物の飼育も環境に負荷を与えない、獣害で駆除されたエゾシカの革を活用するなどしています。エゾシカは年間30億円以上の農作物に被害を与えたり、自然の生き物でありながら個体数が増えすぎて森林を破壊してしまう問題のある状態になっています。バランスを取るために捕らえられたエゾシカですが、従来は捨てられていた皮を、絞り染めによりデザイン性の高い革に生まれ変わらせ靴にすることに成功しました。表面にある模様はタイダイ(絞り染め)により、野山を駆け巡っていたときについた傷を分かり難くし、デザイン性を高める役割も担っています。他にも日本国内で製造する高品質なヒールや中底などの素材を使いCO2排出を低減しています。AYAMEのパンプスエゾシカ革を使って制作したパンプス例パンプスは、足の甲が開いており、紐靴の様にサイズを調整する事ができません。足に掛かる少ない面積の革でしっかりと足に合わせないと、すぐに脱げてしまったり、前に滑っていき外反母趾の原因になったりします。ひとりひとりの足に合わせて専用の木型を造るので、足にピッタリの仕上がりとなり納品時のお客様からは、初めて足に合ったパンプスを履けましたというお声をよく頂戴します。AYAMEパンプスの特徴・一人一人専用の靴型(木型)を3D製作・選べる靴の仕様:約8900万通り・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア・ヒールの高さ:フラット、3cm、5cm、7cm・ヒールの形:フレンチ、チャンキー・靴底:レッド、ブラック、ベージュ・革の色、配色などポップアップ出店詳細開催場所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91-65岡崎庵 内最寄駅:地下鉄東西線東山駅1番出口より徒歩5分京阪三条駅より徒歩10期間:2025年4月23日(水)から4月25日(金)3日間出店ブランド:AYAME [ ]{ }菖蒲 [ ]{ }計測予約サイト:店頭でのご注文は足の3D計測や、仕様決めなどで1時間ほどお時間が掛かりますので、事前のご予約をお願いしております。[オーダーメイド3Dパンプス AYAME ポップアップ出店専用予約リンク]{ }[オーダーメイド3Dシューズ 菖蒲 ポップアップ出店専用予約リンク]{ }会社概要・会社名:株式会社crossDs japan(クロスディーズ ジャパン)・所在地:東京都中央区日本橋堀留町1−5−7YOUビル2F2A・代 表:諏訪部 梓・設 立:2019年12月・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの製造・販売・運営・URL :婦人靴 AYAME [ ]{ }紳士靴 菖蒲 [ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日【限定3日間】4月11日(金)~13日(日)は『日本橋 千疋屋総本店』の静岡県産マスクメロンパルフェを特別販売ソトデザインco.ltd(所在地:東京都世田谷区奥沢5-20-17)が運営するファッションブランドNAVY.WOがメロンの皮から抽出した染料で染められたシャツジャケットやスカートなどを販売する特設POP UP SHOPを、2025年4月9日(水)~15日(火)まで新宿高島屋にて開催。シャツジャケットには限定販売として「水引き」でつくられたメロンブローチがセットとなる特別アイテムも販売。また、4月11日(金)~13日(日)3日間(11:00~18:00)は同会場にて『日本橋 千疋屋総本店』のスイーツ、静岡県産マスクメロンパルフェも販売致します。メロンの皮から抽出したシャツジャケットPOP UP SHOP 開催背景ファッション業界は常に進化を遂げ、消費者の意識の変化に合わせた環境対応も求められています。ソトデザインco.ltdは、2007年設立以来、「リサイクル可能な紙袋の使用」や「生産した商品廃棄ゼロ」を推進、実現し続けるなど、独自のデザインとアパレル製品を通じて市場に新風を吹き込んできました。昨年開催した「衣と食を繋ぐ」をテーマにしたファッションとスィーツで開催した同内容のPOP UP SHOPが大好評を博し、今回2回目の開催となります。今シーズンはマスクメロンの果皮を利用して染色された商品を含むNAVY.WO 2025年春夏新作コレクションを発表。『メロン』にスポット当てた衣と食のPOP UP SHOPを合わせて開催いたします。POP UP SHOP コンセプト⚫︎サステナブル素材の活用マスクメロンの果皮を用いた自然由来の染料で商品を染色し、合成染料の使用量を減少させています。⚫︎ユニークな商品展開メロンダイの技術を用いたシャツジャケットやスカート、「メロン」にデザインされて水引きのブローチがセットになった限定シャツジャケットの販売。⚫︎着ること食べることとをつなぐ4月11日(金)~13日(日)(11:00~18:00)は『日本橋 千疋屋総本店』が同会場にて静岡県産マスクメロンパルフェも販売致します。POP UP SHOPイベント詳細・特典⚫︎イベント名:【MELON】NAVY .WOPOP UP SHOP⚫︎日程:2025年4月9日 (水)~15日 (火)⚫︎営業時間:午前10時30分〜午後7時30分※最終日は午後6時閉場⚫︎開催場所:新宿高島屋4階中央エスカレーター前特設会場東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2⚫︎販売商品内容:メロンダイの商品や、NAVY.WO 2025 spring and summer新作コレクション。(4月11日 (金)~13日 (日)の3日間の 午前11:00~午後6時まで「日本橋 千疋屋総本店」の静岡県産マスクメロンパルフェも同会場にて販売)⚫︎期間中問い合わせTEL:03-5361-1015(新宿高島屋スタイル&エディット内NAVY .WO)【MELON】NAVY .WOPOP UP SHOP取り扱い商品(一部)「メロン・ダイ」のスカート「メロン・ダイ」のセットアップ販売商品詳細(一部)⚫︎(限定)メロン水引き付メロンダイ・シャツジャケット :35,200円(税込)サイズ:2(レディース)⚫︎メロンダイ・デザインスカート:34,100円(税込)サイズ:2(レディース)About NAVY.WO(ネイビー・ウォ)NAVY.WOはイノセント×エレガントな、独特の素材使いとフォルムを特徴とした上質カジュアルブランド。毎コレクション発表するオリジナルテキスタイルと、縫製・仕立ては定評が高く、確かなモノづくりを行っている。また、2007年のブランド開始から、〈生産した服を1枚も破棄していない実績〉を持ち、2019年には〈リサイクルレザーを使用した【0(ゼロBAG】〉の販売を開始するなど、サスティナブルを実現し続けているブランドでもある。NAVY.WO 取り扱いSHOP・NAVY.WO公式NetShop ・NAVY.WO JIYUGAOKA (ソトデザイン) /東京都世田谷区奥沢5-20-17-1F (不定休) / tel:03-6379-1761・NAVY.WO 新宿高島屋店/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 4階「Style&Edit」 /tel:03-5361-1015・NAVY.WOジェイアール名古屋タカシマヤ店/愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4-4F / tel:052-566-8230・NAVY.WO小倉井筒屋店/ 福岡県北九州市小倉北区船場町1-1-新館3F / tel:093-522-2376NAVY.WO(ネイビー・ウォ)公式ウェブサイト&ネットショップ : 会社概要【販売元・問い合わせ・商品リース先】ソトデザインco.ltd.NAVY.WO JIYUGAOKA(ソトデザイン)東京都世田谷区奥沢5-20-17-1F03-6379-1761(不定休)mail: info@navy-wo.com 【掲載商品詳細URL】NAVY.WO official NetShop 【NAVY.WO 公式 SNS】INSTAGRAM@navywo X(twiiter)@navywo-jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』について2020年より『小説家になろう』で連載され、シリーズ累計1.3億PVを誇る人気ハイファンタジー『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』。KADOKAWAより刊行の書籍もシリーズ累計75万部を超える本作は、2024年8月に待望のアニメ化が発表。2025年7月の放送が決定しています。モニカの最初の友人:ラナ・コレット役に中村カンナが決定!!本日、TVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』の追加キャラクター&キャストが解禁されました。先日のAnimeJapanステージにて、毎週土曜日に追加キャラクター情報を解禁していくことが発表された本作品。記念すべき一人目の追加キャラクターは、セレンディア学園の高等科二年生でモニカの最初友人:ラナ・コレット。そしてそのキャラクターボイスは中村カンナが担当いたします。アニメ公式Xではラナのキャラクターイラスト及びキャラプロフィールが公開され、それに伴い公式HPも更新されました。▼ラナ・コレット(CV.中村カンナ)セレンディア学園の高等科二年生、モニカのクラスメイト。父親が豪商で、そこからから男爵にまで成りあがった一家のため、一部のクラスメイトや貴族たちから「成金」と揶揄されることもある。気が強いため、そんな悪口は意に介さない。商人の一族だったため、流行に詳しい。編入してきたモニカに声をかけ、最初の友人となる。▼TVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』キャラクターページ 追加キャラクター&キャスト解禁記念プレゼントキャンペーン実施!本日の追加キャラクター&キャスト解禁を記念して、キャストサイン入り色紙が当たるアニメ公式Xフォロー&リポストキャンペーンが決定しました!【賞品】ラナ・コレット役:中村カンナサイン入り色紙【キャンペーン期間】3月29日(土)~4月4日(金)23:59アニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』作品概要TVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』2025年7月放送!!✦イントロダクション人類は詠唱をなくして、魔術を使うことができない。ところが、その不可能を可能にしてしまった、ひとりの少女がいた。リディル王国における魔術師の頂点・七賢人がひとり〈沈黙の魔女〉モニカ・エヴァレット。史上、初めて無詠唱魔術を生み出した若き天才である。しかし…極度の人見知りであがり症の彼女は、使い魔の黒猫と山奥に引きこもり、数式の本に囲まれて、ひっそりと魔術の研究に打ち込んでいた。そんな彼女のもとに、七賢人の同僚である〈結界の魔術師〉ルイス・ミラーが訪ねてくる。戸惑う彼女にルイスはひとつの王命を告げた。それは――貴族の集う名門校に潜入し、第二王子を護衛する極秘任務だった……。『小説家になろう』でシリーズ累計1.3億PV、累計発行部数75万部を超える、人気ハイファンタジー作品がついにアニメ化。魔術と数字を偏愛する〈沈黙の魔女〉モニカのひそやかな活躍が始まる!✦スタッフ原作:依空まつり(カドカワBOOKS刊)原作イラスト:藤実なんな総監督・構成・脚本:金﨑貴臣監督:いわもとやすおキャラクターデザイン:二反田こなモンスター・プロップデザイン:岩永悦宜美術監督:丸山由紀子、山梨絵里色彩設計:吉田沙織3DCG監督:今垣佳奈撮影監督:衛藤直毅編集:木村佳史子音響監督:金﨑貴臣音楽:Cygames、田山里奈アニメーション制作:Studio五組製作:セレンディア学園広報部✦キャストモニカ・エヴァレット:会沢紗弥ネロ:生天目仁美フェリクス・アーク・リディル:坂田将吾ラナ・コレット:中村カンナイザベル・ノートン:種﨑敦美ルイス・ミラー:諏訪部順一✦映像モニカ役・会沢紗弥コメントムービー: ティザーPV: 第1弾PV: ✦WEB関連情報公式サイト: 公式X:@SilentWitch_pr ( 推奨ハッシュタグ #サイレントウィッチ✦コピーライトⒸ2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』原作情報●原作小説 カドカワBOOKS(KADOKAWA)より刊行 1~9巻好評発売中!/ 最新10巻 2025年夏頃刊行予定!!著・依空まつり、イラスト・藤実なんな・原作小説シリーズ情報はこちら ●コミカライズ B’s-LOG COMIC(KADOKAWA) にて連載 1~5巻 好評発売中!漫画・桟とび、原作・依空まつり、キャラクター原案・藤実なんな・カドコミ掲載ページはこちら ※画像をご使用の際は、下記コピーライト表記の記載をお願い致します。※Ⓒ2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日日本公認心理師ネットワークが、2025年5月13日19時00分から20時30分まで、『こころのやまいのとらえかた』を広げて臨床に活かすゼミ 第4回「サイコ、ソーシャルから見えてくるやまい」というテーマでオンラインセミナーを開催します。【内容】『こころのやまいのとらえかた』とは、クライエントの病理や困りごとだけに着目するのではなく、心理学、医学、哲学、社会学など幅広い視点からクライエントをとらえ、心理支援に活かすことを目指した本です。このゼミでは、『こころのやまいのとらえかた』を1章ずつ精読していき、クライエントをやわらかくとらえていくために知っておくべきことや考えておくべきことをおさえていきます。今回のゼミで取り扱う第4章のテーマは、「サイコ、ソーシャルから見えてくるやまいー忘れがちなもう一方にも目を向けて」です。「適応すれば、それは本当にウェルビーイングにつながるのか?」「そもそも、自分らしく生きるってどういうこと?」私たちの精神的な健康は、ただ環境に適応するだけではなく、自分が幸せであるとか、生活に満足しているという評価や、自分の存在そのものについての問い(実存)とも関係しています。このゼミでは、適応、ウェルビーイングや実存の観点からこころのやまいを考えます。さらに、三大心理療法(来談者中心療法・精神分析・認知行動療法)の視点や、スティグマ・ソーシャルサポートなどの社会的要因にも触れながら、こころのやまいをめぐる多面的な理解を深めます。また、臨床心理士・公認心理師の役割や専門性に関する問いにも向き合います。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。このようなニーズのある方はぜひ一緒に学びましょう。・適応とウェルビーイングの関係について考えたい方・「環境に適応すること」と「自分らしく生きること」のバランスについて考えたい方・精神的健康をより広い視点で理解したい方・スティグマやソーシャルサポートが精神的健康に与える影響に興味がある方・三大心理療法(認知行動療法・精神分析・人間性心理学)を学びたい方・臨床心理士・公認心理師の専門性や役割について考えたい方「こころのやまいのとらえかた」が追い求めている世界観・とらえる視点に伴って、見えてくる側面が異なる・したがって、「とらえかた」は臨床に影響を与える・「とらえかた」をやわらかく広いものにしていきたい・「とらえかた」が狭くなるのは、「答え」が少ないからではないか・多くの答えを得るために、多くの視点からの「問い」を提供したい・「とらえかた」はすべて自分のなかに収めていくことができるはず事前学習とゼミの参加方法オンライン開催(Zoomのミーティング機能で実施するため、講義部分のみ見逃し配信あり)1.可能であれば、『こころのやまいのとらえかた』第4章「サイコ、ソーシャルから見えてくるやまいー忘れがちなもう一方にも目を向けて」を読む。2.(事前に読めた方は)本を読んで感じた疑問やコメントを、フォームに書き込む。3.当日のゼミに参加する(講義部分は、1ヶ月間の見逃し配信あり)*今回のゼミでは、講師からの講義のあと、参加者の皆さんからの疑問やコメントに対して、フィードバックをいたします。ゼミでは、各自「音声・カメラオン」もしくは「音声・カメラオフ」を選んで参加いただけます。事前学習ができない場合でも、お気軽にご参加ください。*各回で参加チケットの販売を行います。全ての回に出席する必要はありません。学びたい回にご参加ください。次回以降の日程は、決まり次第お知らせいたします。参加資格・公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士のいずれかの資格をお持ちの方・心理学を学ぶ学生・大学院生ゼミの使用書籍(※ご自身でご用意ください)『こころのやまいのとらえかた』著:佐々木淳出版社:ちとせプレス発行日: 2024年4月1日ISBN: 978-4-908736-36-0定価: 2400円+税【講師】佐々木淳先生(大阪大学 大学院人間科学研究科 臨床心理学研究分野 教授)【イベント概要】日時:2025/05/13 (火)19:00 - 20:30方法:オンライン開催参加費:参加チケット(見逃し配信も視聴可能)3980円お申込みはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日日本公認心理師ネットワークが、2025年4月25日19時30分から22時00分まで、『P-Fスタディ(児童用)の実施・評価と活かし方』というテーマでオンラインセミナーを開催します。【内容】この研修では、欲求不満状況に対する反応傾向に基づいて,被検者のパーソナリティを把握する検査を実際に手を動かしながら学べます。このセミナーでは、解説書2020年版 (児童・成人・青年共用)と児童用紙第Ⅲ版を各1部ずつお手元に送付いたします。初心者の方でも安心して参加いただけます。P-Fスタディには以下のような特徴があります。・欲求不満状況に対する反応傾向に基づいて、被検者のパーソナリティを把握する検査です。・各場面は自我阻碍場面と超自我阻碍場面に分かれていて、それぞれがランダムに混ざっています。・児童用、青年用、成人用に分かれていて、適用範囲が重なっている部分はどちらも使用することができます。・児童用は2006年に改訂しました。50年以上が経過し、生活習慣などが大きく変化したため全面的に改訂、小・中学生約3,000名のデータに基づいて標準化が行われました。※P-Fスタディは、医科診療報酬保険点数280点(区分D284-2)となっております。※このワークショップでは、児童用を扱います。初心者の方にとっても分かりやすい内容となっておりますので、ぜひご参加ください。【講師】大野詩織(公認心理師・臨床心理士・兵庫県公認心理師会理事)安東大起(公認心理師・臨床心理士・兵庫県公認心理師会常務理事)【イベント概要】日時:2025/04/25 (金)19:30 - 22:00方法:オンライン開催参加費:18800円【資料について】今回は資料ダウンロードサイトからの資料販売はありません。セミナー代金に解説書2020年版 (児童・成人・青年共用)と児童用紙第Ⅲ版代を含めております。【申込締め切り】解説書2020年版 (児童・成人・青年共用)と児童用紙第Ⅲ版送付のために、お申し込みを2025年4月15日(火)23:59で締め切らせていただきます。【キャンセルについて】ご都合がつかなくなった場合は、4月15日23:59までにキャンセルのご連絡をいただければ、参加費を返金いたします。検査用紙等確保の都合のため、4月16日00:00以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。【注意事項】※公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士の資格をお持ちの方に参加を限らせていただきます。※ライブ配信のみです。見逃し配信はございません。カメラオン・実名でのご参加をお願い致します。※その他の検査のワークショップはこちらから↓ お申込みはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日3月29日アデッソレーベルより大注目のボーカル&パフォーマーユニット『NielloPierrot(ニエロピエロ)』が挑む、1年間毎月新曲リリースプロジェクト。その第4弾となる楽曲『女の子』がついに解禁!『女の子』は、揺れる想いと秘めた願いを抱えながらも、未来へ向かって走り出す女の子の姿を描いた、希望と強さに満ちた一曲です。切ないメロディと力 強いサビが心に響き、リスナーの背中をそっと押してくれるような応援ソング となっています。NielloPierrot『女の子』ジャケットGirl by NielloPierrot : Girl (Instrumental) by NielloPierrot : NielloPierrot(ニエロピエロ)の1年間毎月新曲配信、第4弾!『女の子』は、揺れる想いと秘めた願いを抱えながらも、未来へ向かって走り出す女の子の姿を描いた、希望と強さに満ちた一曲です。切ないメロディと力強いサビが心に響き、リスナーの背中をそっと押してくれるような応援ソングとなっています。配信開始日:3月29日配信プラットフォーム:Spotify / Apple Music / YouTube Music / 他主要ストリーミングサービス毎月新曲配信プロジェクトで進化し続ける『NielloPierrot(ニエロピエロ)』。このチャンスを見逃さないで!NielloPierrot(ニエロピエロ)についてNielloPierrot(ニエロピエロ)☆中国SNS:bilibili公式アカウントが開設!!☆NielloPierrot20250302上海遠征LIVE『Star2U Idol Fes.Vol.25』@THE BOXX城市乐园_哔哩哔哩_bilibili : ☆上海遠征の動画が中国SNS、REDにてアイドル1バズり中!!?☆红豆泥!独轮车小偶像! - 小红书 : ニエロピエロとは「笑顔で塗り替える、モノクロの世界」をコンセプトに活動する4人組ボーカル&パフォーマーユニット。個性豊かなメンバーたちが繰り広げるパフォーマンスと、キャッチーでエモーショナルな楽曲で話題沸騰中!今後のリリースも見逃せない!ニエロピエロのさらなる飛躍にご期待ください◎メンバーコメント◎「『女の子』は、私たち自身の等身大の想いを歌に込めました。夢を追いかける全ての女の子たちに届いてほしいです!」◎これまでのリリース楽曲◎第1弾『君と僕の1センチ』 -友達以上恋人未満のもどかしい距離を、キュンとくるメロディに乗せた胸キュンソング。第2弾『SweetなTime』 -スイーツパーティーをテーマにしたキュートな歌詞とポップなダンスビート、甘く爽やかなポップチューン。第3弾『夜明け』 -辛い夜を乗り越えた先に待つ新しい未来を信じる、力強くも切ないエモーショナルな一曲。その他楽曲:『涙の痕跡(Traces of Tears)』 ◎information◎☆2025年3月28日(金)1stワンマンライブ@四谷Lotus配信アーカイブ販売中!! ☆4月5日(土昼)池袋SOUNDPEACE☆4月12日(土昼)HADO ARENA☆4月20日(日)Shibuya DIVE☆4月27日(日)池袋w:ike329最新情報については、公式ウェブサイトやSNSアカウントでご確認ください。<公式SNS>X: instagram: SHOWROOM: HP: <メンバー>☆三咲じゅな(みさきじゅな)/右9月8日生まれ趣味:食べること特技:ピアノX: instagram: HP: ☆中村珠希(なかむらたまき)/左1月19日生まれ特技:津軽三味線、民謡舞台女優として活躍中X: instagram: HP: <パフォーマー>☆茅乃碧依(かやのあおい)5月14日生まれ趣味特技 :一輪車、ロードバイク公益財団法人日本一輪車協会公認インストラクター☆Tiktok: ☆X: ☆instagram: アデッソHP: ☆嶋谷綺沙(しまやきずな)10月21日生まれ趣味 :プーさんとお話特技:ダンス(歴12年:Hiphop、Jazz、GirlsHiphop、ロック)Legend TOKYO 審査員特別賞、Birthday準優勝、CCC 優勝☆X: ☆instagram: ☆Tiktok: 株式会社アデッソは、 現在、インフルエンサーマーケティングが可能なアプリ「ENTAMAエンタマ」をローンチ中。ENTAMA : ENTAMA : 「ENTAMAエンタマ」☆WEBアプリ 「KIDS・FAMILYオーディション」 「ENTAMAMOVIESTUDIO」多目的レンタルスタジオ 所属事務所:株式会社アデッソHP: X: instagram: Facebook: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日日本公認心理師ネットワークが、2025年4月22日19時00分から21時00分まで、『発達障害当事者の世界とそれを覗くアプリFocus onの開発』というテーマでオンラインセミナーを開催します。【内容】「疲れ」や「感覚の違い」を、もっと分かりやすく可視化し、共有できたら——。「疲れ」や「感覚の違い」は、周囲の人に伝わりづらいものです。そのため、理解されにくいことがストレスや生きづらさにつながることも少なくありません。Focus onは、目に見えない疲れを可視化し、ユーザーの安心できる人のもとにユーザーの状況を“共有する”セルフケアアプリです(一般社団法人Focus on HPより)。このセミナーでは、Focus onを開発された、一般社団法人Focus on の代表理事である森本陽加里 氏 に、アプリ開発の経緯や機能・使い方などについて紹介をしていただきます。・開発の経緯・他者に伝わりづらい「疲れ」や感覚に着目し、セルフヘルプアプリを開発した経緯・本人の困りごとをベースとした対人支援職・教育関係者の支援のあり方とは?・アプリの紹介・各種機能・使い方の例と活用のためのヒント・今後の展望・Focus on の未来と可能性など、以上の内容を含む予定です。【講師】森本陽加里先生(一般社団法人Focus on代表理事)【イベント概要】日時:2025/04/22 (火)19:00 - 21:00方法:オンライン開催参加費:参加チケット(ライブ配信・見逃し配信ともに視聴可能)¥1,980-*どなたでもご参加いただけます。*お申し込みいただいた方全員に、見逃し配信用URLもお送りいたします。視聴期限は、2025年10月末日までです。ライブ配信終了後1週間程度で、見逃し配信用URLをPeatixより通知いたします。お申込みはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日親子での体験をさらに充実させるために、山田まりやさんと一緒に「ファミリーキャンプ」をご用意しました活動エリアの安全面、学習環境、アクティビティなどの点でQQEnglishが全面サポートいたします。株式会社QQEnglish(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤岡頼光、以下QQEnglish)は、2025年7月7日(月)~8月29日(金)の期間限定で、親子で参加できる英語キャンプ「ファミリーキャンプ」を実施いたします。本プログラムは、2023年に親子でセブ留学を経験した山田まりやさんが監修し、「日本にいるかのような安心感」と「セブ島ならではの異文化体験」を両立した内容となっています。なぜ、ここまで安心して留学できるのか? その理由は、QQEnglishが提供する「トリプルA(安心・安全・アドベンチャー)」にあります。本プログラムでは、日本人スタッフの常駐や治安の良いエリアでの滞在、さらに異文化体験を通じた実践的な英語学習を提供し、初めての親子留学でも安心してご参加いただけます。ファミリーキャンプの詳細・申し込みはこちら : 山田まりやさん親子とQQEnglish代表の藤岡との3ショット親子で英語を「学ぶ」から「使う」へ!セブ島で過ごす特別な英語体験英語教育の重要性が高まる中、「子どもだけでなく親も一緒に学びたい」「英語を使う環境に身を置きたい」と考えるご家庭が増えています。本プログラムは、従来の子ども向け英語キャンプとは異なり、親子での学びを重視しながら、滞在中の安全性や快適な環境づくりにも配慮しています。2023年8月にセブ島で親子留学を経験した山田まりやさんは、「親子で英語を学ぶことの大切さ」に共感し、本プログラムの監修を担当。自身の体験を活かし、子どもだけでなく保護者も一緒に楽しめる内容になるよう企画に携わりました。また、本プログラムでは、親御さんはレッスンの受講を選択できます。「子どもと一緒に学びたい」「自分も英語力を伸ばしたい」という方はレッスンを受講可能「子どもを見守りながら、リゾート気分も楽しみたい」という方は自由に過ごすことも可能「英語を学ぶ」だけでなく、「英語を使う」経験を積むことで、より実践的な英語力が身につく環境を提供します。「山田まりや監修 ファミリーキャンプ」 の概要・内容:マンツーマンレッスン4コマ・キャンプ期間:2025年7月7日(月) ~8月29日(金)・対象年齢:6歳~15歳のお子さまと親御さま・滞在場所:Savoy Hotel Mactan New Town・学校:QQEnglish ビーチフロント校・支払い方法:クレジットカードまたは銀行振込・申し込み方法:以下の「【夏期限定】 山田まりや監修 ファミリーキャンプ お申し込みフォーム」よりお申し込みをお願いいたします。▶【夏期限定】 山田まりや監修 ファミリーキャンプ お申し込みフォーム: QQEnglishが提供する【トリプルA】安心&安全&アドベンチャーとはQQEnglishの「山田まりや監修 ファミリーキャンプ」では、トリプルAの環境でお子さまの英語力を伸ばしながら、親子で特別な留学体験ができるようサポートいたします。1.A:安心SavoyホテルQQEnglishの日本人スタッフお子さまが英語学習に集中できるよう、親御さんも安心できる環境を整えました。学校には日本人スタッフが常駐しておりますので、緊急時のトラブルも日本語で相談できるためご安心いただけます。●日本人スタッフ7名が常駐●校舎すぐ横のSavoyホテルでの滞在で快適に過ごせる2.A:安全親子で安心して過ごせる、安全な環境での留学をお約束します。治安も落ち着いているマクタンニュータウンエリアのため、外出時も安心してセブ島の街をお楽しみいただけます。●治安のよいマクタンニュータウン内に位置している●徒歩30秒の距離に学校と宿泊施設があるため移動時も安全●充実したサポート体制で親子ともに快適な滞在を保証3.A:アドベンチャーラプラプ/マゼラン記念碑学校から徒歩5分で行けるビーチ学ぶだけでなく、現地の文化や英語を楽しみながら実践できる環境をご用意しました。校舎から徒歩5分にはプライベートビーチがあり、QQEnglishの生徒は無料でご利用いただけます。●山田まりやさん監修の観光マップ付き●授業以外の時間外も街中で英語を活用し授業の応用ができる●異文化体験を通じて子供の視野を広げられるビーチフロント校/宿泊施設について<ビーチフロント校>ビュッフェスタイルの食事レッスンの様子ビーチフロント校にあるカフェテリア兼イベントブースQQEnglishのキャンパスはラグジュアリースタイルの学校です。レッスンスペースは、マンツーマンレッスン専用の個室全てに生徒と教師用のパソコンを1台ずつ設置。モニターで教材を閲覧しながら、さらにインターネットも活用した授業を行うことやホワイトボードもあるので、パソコンが苦手な方はホワイトボードを使ったレッスンも可能です。また、毎日3食のビュッフェスタイルでのお食事の提供をはじめ、ジュースなどのドリンクもございます。食事は日本人に合う味付けを提供しており、毎食、生野菜やフルーツもご用意しております。校内での水はすべて綺麗な軟水を使用しておりますので、お食事・飲み物も安心してお楽しみいただけます。より多くの方がご利用いただけるように開放感のある広々としたスペースとして新設いたしました。<Savoyホテル>学校から徒歩5分にあるプライベートビーチホテルのお部屋Savoyホテルのプール滞在していただくSavoyホテルは、校舎の隣にあるため徒歩30秒ほどで移動が可能な4つ星のホテルです。ホテルの入り口には24時間ガードマンが警備についているため、安全にお過ごしいただけ、さらにホテル内には、プールが設備されており、泳いでリフレッシュすることができます。さらに徒歩5分圏内にはプライベートビーチがあり、QQEnglishの生徒は無料でご利用いただけます。料金について<親子1組当たりの金額※親御さまはレッスンを受けない場合><親子1組当たりの金額※親御さまもレッスンを受ける場合>※追加ベッドをご希望の場合は2,300円/泊が追加で必要となります。※お子さま2名+親御さま2名の場合、親子2組のお申し込みとして処理させていただきます。※お子さま3名+親御さま1名の場合は親子1組にお子さま2名追加として処理させていただいた上、追加のお部屋代7,650円/泊をご請求させていただきます。※費用に含まれるもの:授業料(4時間分)、ホテル、食事、入学金、SSP(特別許可証)、ID代、空港ピックアップ(お迎え)、DLT(見守りの先生)※費用にふくまれないもの:航空券、海外旅行保険、ツアー費用QQEnglishとはQQEnglishの教師たち「To be the gateway to the world」というミッションをもとに、オンライン英会話サービスと、フィリピン・セブ島で英会話学校を運営しています。QQEnglish・QQキッズのオンライン英会話サービスは、全世界累計で70万人(2023年9月時点)を超える生徒が利用しています。QQEnglish公式サイト QQEnglish セブ島留学 子ども専門オンライン英会話サービス QQキッズ 中学生専門オンライン英会話サービス QQジュニア 英語コーチング「Boost Coaching」 小学生向けオンライン英語専門学校「CampusTop」 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日ワールドアローズインターナショナルスクール(WAIS)は、2025年4月より、高校生向けに英語学習に特化した全く新しい通信制サポート校プログラムをスタートします。海外留学に憧れるものの「英語が苦手で…」と感じているあなたも、安心して学び、実践力を身につけられる環境がここにあります。・国内での海外留学体験海外に行かなくても、実際の留学先で学ぶかのような体験ができる「国内留学」スタイルを採用。ミズーリ州立大学の先進的なカリキュラムをベースに、ネイティブ講師とのディスカッションやプレゼンテーションを通して、実践的な英語力を鍛えます。・3年間で基礎から応用まで高校生活全体を通じ、英語の「苦手意識」を払拭し、海外の大学や現地での生活にスムーズに飛び込めるレベルまで、段階的に英語力を伸ばします。・安心のサポート体制経験豊富なコーチやカウンセラーが、日々の学習進捗や目標達成を全力でサポート。保護者との定期面談やオンライン相談窓口も完備し、家族全体で学びの成長を見守ります【プログラム開設の背景】海外留学を目指す多くの学生が、現地の講義やコミュニケーションで「英語力の不足」を痛感しています。WAISでは、そんな悩みを高校段階から解消するため、実践重視のカリキュラムを開発しました。また、ミズーリ州立大学への内部進学や、イギリス・カナダ・オーストラリアなど世界100校への推薦留学が可能となるなど、将来の選択肢を大きく広げるチャンスを提供します。【こんな方におすすめ】・海外の大学やキャリアに挑戦したい高校生・「英語が苦手…」と思っているけど、将来は世界で活躍したいと考える学生・留学に興味はあるが、経済的・精神的な不安を感じている保護者・国内で実践的な英語学習を通して、グローバルな視野を身につけたいと考える方【ワ ールドアローズインターナショナルスクール( WAIS) について】株式会社Msインターナショナル(本社:東京都新宿区)の運営するワールドアローズインターナショナルスクールは、「日本国内にいながら海外のような学習体験を提供する」ことを理念に掲げるインターナショナルスクールです。日米教育機関との連携や充実したオンライン教材を活用し、英語力強化とグローバルリーダーシップの育成に注力。【お問い合わせ先】学校名:ワールド・アローズ・インターナショナルスクール(WAIS)住所:東京都新宿区西新宿3-7-1Email: office1@w-arrows.com HP : LINEを登録いただくことで質問や説明会の申し込みが簡単になります。参考資料WAISのLP: 日本語の高校の卒業を目指すコースについて 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日テーマ:韓国の家庭料理第12回卒業展示会2025食品サンプル職人養成スクール<展示会場>キャプションby Hyattなんば1F<住所>〒542-0075大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7-6<TEL>お問合せ先:06-6630-1123私たちは、大阪府大阪市中央区難波千日前にて開講している、日本食品サンプル普及協会認定の「食品サンプル職人養成スクール」です。2025年4月に卒業を迎える第12期生は、将来の独立や副業を目指し、食品サンプルの制作技術だけでなく、販売方法やブランディングに至るまで、多彩なカリキュラムで学びを深め、それぞれの個性や想いを込めた作品を完成させました。そして今年も、遠方で来場が難しい方や、より多くの方に食品サンプルの魅力を知っていただくために、**「デジタル卒展」**を開催しております。オンライン展示では、受講生が、授業内で学んだ動画編集のスキルを活かし、自らの手で制作した紹介動画をご覧いただけます。ぜひご覧ください。卒業展示会2025年 | 食品サンプル職人養成スクール : スクールの4つのカリキュラム<食品サンプル講義>食品サンプルを制作する講義です。本物の食材をシリコンで型取りをするところから始めます。実技だけでなく、量産方法や効果的な見せ方、コストカットの方法まで様々な事例を交え、プロの職人から直接学びます。<色彩撮影学>光の当たり方や食品サンプルを陳列する場所によって変わる色の配合、パンフレットやWEBページを作るときに必要な撮影の知識を学ぶ講義です。色彩検定資格保持者やプロのカメラマンを講師として招き講義を行います。今年度からYouTube投稿、動画の撮影方法がカリキュラムへ加わりました。<フードプロデュース>飲食店経営者の皆様を相手に商いをされている千日前道具屋筋商店街の方々やフードコーディネーターの先生から、器の知識をはじめ包丁の使い方・食品サンプル用の型取り料理の作り方や盛り付けを学び、技術を磨いていただきます。<経営戦略>「就職」以外にも「独立」・「副業」という道を進んでいけるように、経営的なノウハウを伝授します。授業では、値段設定・費用対効果・原価計算・輸出方法・接客に至るまで、中小企業診断士や税理士、コンサルティング会社経営者を講師に招き講義を行います。授業風景:ドリンク作り授業風景:料理作り上級授業作品日本食品サンプル普及協会について日本食品サンプル普及協会(Food Replica Association Japan)の頭文字をとってエフ・アール・エー・ジェイと呼んでいます。当協会は日本特有の文化である食品サンプルへの理解と関心を高め普及すると共に、食品サンプルの将来の展望を開拓することを目的として活動しています。今や日本の文化として海外でも徐々に浸透しており、その制作技術は「モノづくり」大国日本の誇るべき職人技術です。そんな素晴らしい技術が今、危機に瀕しています。一人でも多くの方に学んで頂き、後世に伝えたいと考えています。興味のある方はまず資料請求を!受講説明会・無料相談会・資料請求を24時間オンラインでご予約・請求できます。その他のご意見、ご質問もご連絡下さい。担当者より詳しくご説明させて頂きます。お気軽にお問い合わせくださいませ。受講説明会・資料請求はコチラ : 会社概要商号:食品サンプル職人養成スクール運営:株式会社デザインポケット代表者: 倉橋 幸子所在地: 〒542-0075大阪府大阪市中央区難波千日前8-22-4F事業内容:食品サンプル職人養成スクールの運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月29日ミュージカル「東京リベンジャーズ」#2 Bloody Halloweenが、東京・天王洲 銀河劇場にて2025年3月28日(金)に開幕。初日公演を前にゲネプロ及び囲み会見が実施され、竹中凌平、鈴木勝吾、岸本勇太、佐藤流司、伊藤理々杏(乃木坂46)のキャスト5名が登壇した。3月から4月にかけて東京・京都で上演される本作は、大人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」KC)を原作とするミュージカル化作品第2弾。初演は2023年11月・12月に上演され、喧嘩アクションとミュージカルとの融合で生まれる世界観が好評を博した。本作では前作の続きとなる「血のハロウィン」編が描かれる。主演は初演に引き続き、花垣武道役の竹中凌平が務めるほか、佐野万次郎役の北村 諒、龍宮寺 堅役の井阪郁巳、三ツ谷 隆役の酒寄楓太、林田春樹役の皇希、千堂 敦役の久保侑大、半間修二役の磯野 大、橘 直人役の佐藤信長らが続投。本作初登場のキャラクターとして、場地圭介役の鈴木勝吾、羽宮一虎役の岸本勇太、松野千冬役の佐藤流司、佐野真一郎役の佐々木 崇が出演。また、新たに稀咲鉄太役は平松來馬、橘 日向役は伊藤理々杏が演じる。物語は、ストーリーの核となる東京卍會の創設エピソードから始まる。年相応の幼さを感じさせるマイキーこと佐野万次郎(北村 諒)やドラケンこと龍宮寺 堅(井阪郁巳)、そして彼らの仲間である場地圭介(鈴木勝吾)・三ツ谷 隆(酒寄楓太)・林田春樹(皇希)・羽宮一虎(岸本勇太)が、自分たちのチームを作ろうと盛り上がる様子を軽快なナンバーで表現。そして時は流れ現在。前作ラストで描かれた最初の“リベンジ”の悲劇的な結末へと場面は移っていく。大切な橘 日向(伊藤理々杏)を守れなかった後悔と、悲劇の裏に見え隠れする稀咲鉄太(平松來馬)という名前を胸に刻み、主人公・花垣武道(竹中凌平)は次なるリベンジを誓う。再び過去にタイムリープした武道が、後に「血のハロウィン」と呼ばれる東京卍會と芭流覇羅(バルハラ)との抗争で起こる悲劇を回避しようと奮闘する姿を、心揺さぶる音楽とともに描いていく。囲み会見で「前回はバッドエンドな終わり方をしたので、今作でリベンジできるのが嬉しい」と笑顔を見せた竹中だが、本作でも彼が演じる武道は苦しい旅路をたどる。大粒の汗と涙を垂らしながらの熱演は、懸命にもがく武道をリアルに描き出す。今作で物語の中核を担うのが、マイキーと深く関わる場地と一虎、そして場地を慕う千冬の3人だ。東京卍會の壱番隊隊長としての爆発力ある強さと仲間への深い愛を、鈴木が存在感ある歌声で表現。彼がマイキーや一虎、千冬といった多くの人に影響を与えた存在であることに、大胆でいて繊細な芝居で説得力を持たせる。一虎を「“対”というくらい自分とは違う人間」と表現していたのは岸本。一虎の一見するとわかりにくい感情を緩急ゆたかな表現力で歌に乗せ、その人物像に深みをもたらした。場地の腹心であり、武道の相棒となる千冬は、佐藤が得意とする生々しい芝居と心にまっすぐ届く歌声で好演。彼の場地への深い敬愛の念は、客席までも包み込んだ。組織拡大に伴い増していく北村演じるマイキーのカリスマ性や、井阪演じるドラケンの別格の強さ、ひょうひょうとしていて底の見えない磯野演じる半間の気味の悪さも健在。平松の稀咲は目の奥底が冷え切っており、得体のしれない恐ろしさを感じられた。一方で、伊藤演じる日向の爽やかな存在感や、溝中五人衆の相変わらずの賑やかさは、作品に明るい色を加える。特に伊藤の舞台上での佇まいは、武道が守りたかった“笑顔でいられる世界”を象徴するような輝きを放っていた。不良たちの喧嘩や抗争をメインに描く作品とあって、ひりつく緊張感や殴り合いの痛々しさが根底にはあるが、本作はそこに音楽の力が加わる。「2幕構成になって曲数も増えたので、エンタメ性が上がったように感じます」というのは会見での竹中の談。緊迫した空気の中に漂う、血が滾るような高揚感や仲間を信じる熱い友情が、音楽に乗って客席に届けられる。音楽の力を借りて、観客は今を懸命に生きる彼らの心情に寄り添うことができるだろう。友情、葛藤、そして再びのリベンジが描かれる約2時間45分(途中休憩15分)。物語の転換点となる「血のハロウィン」編が、ミュージカルとしてどのように描かれるのか。ぜひ劇場で確かめてほしい。■会見レポート開幕に先立ち行われた囲み会見には、竹中凌平、鈴木勝吾、岸本勇太、佐藤流司、伊藤理々杏の5名が登壇。現在の心境や役への思い、稽古を通して感じたことなどを語った。竹中は「前作がバッドエンドだったので、今回またリベンジできるのが嬉しい。前作より構成もスケールもパワーアップしていて、ミュージカルとしてのエンタメ性も増した」と、作品の進化を実感している様子。今作から参加するキャスト陣も、それぞれに意気込みを語る。鈴木は「1作目を観たうえで、この世界に加われるのが光栄。原作はもっと先まで続いているので、今回は第2弾として未来につながる一作にしたい」と話し、岸本も「前作を劇場で観て感じたことを、一虎としてどう活かせるかをずっと考えていた。稽古でその手応えを得られた」とコメント。佐藤は「“佐藤流司がやるならこの役だろう”と周りから言われていたキャラクターがあったのですが、千冬でお話をいただいて意外な気持ちもあって。ですが、“佐藤流司なら松野千冬を演じられるだろう”とオファーしていただいたと思うので、その期待に応えたい」と話しつつ、ミュージカルとしての表現については「歌で感情が高まる一方で、逆に伝えづらくなる部分もある。それでも稽古を通じて、それぞれが“歌う意味”を見出してきた」と、真摯に取り組んできたカンパニーの姿を語った。また、唯一の女性キャストである伊藤は「女性1人ということで不安もあったけれど、皆さんが温かく迎えてくれて、楽しく稽古に取り組めた」と振り返る。日向というキャラクターについては「歌を通して、彼女の思いを届けられたら」と意気込んだ。役と自身の共通点を問われた場面では、竹中が「自己肯定感が低いところが似てる」と笑いを交えながら話したほか、鈴木は「本物の仲間が大好きで、仲間や後輩を大事にするところが共通している。そういったシーンは自分の中でも大事に演じたい」とコメント。佐藤は「猫が好き」と語り、場が和む一幕もあった。最後に竹中は「原作でも特に人気の“血のハロウィン”編。プレッシャーもありましたが、それをはねのけられる作品に仕上がったと思います。ぜひ楽しみにしていてください」とメッセージを送り、会見を締めくくった。(文=双海しお/撮影=MUKU IKEGAMI)ミュージカル「東京リベンジャーズ」#2 Bloody Halloween 公演概要■タイトル:ミュージカル「東京リベンジャーズ」#2 Bloody Halloween(読み方:ミュージカル「トウキョウリベンジャーズ」チノハロウィン)◾原作:和久井健「東京卍リベンジャーズ」(講談社「週刊少年マガジン」KC)■演出:三浦 香■脚本・作詞:赤澤ムック■音楽:manzo TAKA■振付:遠山晶司(梅棒) 泰智■キャスト花垣武道:竹中凌平佐野万次郎:北村 諒龍宮寺 堅:井阪郁巳/場地圭介:鈴木勝吾羽宮一虎:岸本勇太/松野千冬:佐藤流司/三ツ谷 隆:酒寄楓太林田春樹:皇希 千堂敦:久保侑大佐野真一郎:佐々木 崇稀咲鉄太:平松來馬半間修二:磯野 大/橘 直人:佐藤信長橘 日向:伊藤理々杏(乃木坂 46)■公演日程東京公演:天王洲 銀河劇場2025年3月28日(金)〜4月6日(日)京都公演:京都劇場2025年4月11日(金)〜13日(日)■チケット価格VIP席(前方5列以内確約・公演パンフレット付き):16,800円(税込)S席(公演パンフレット付き):12,800円(税込)ペアS席(連席2枚セット・公演パンフレット2冊・1,000円分のグッズ購入券付き):25,600円(税込)A席:9,800円(税込)【公式サイト】 【公式 X(旧 Twitter)】 ※推奨ハッシュタグ #リベミュ #東京リベンジャーズ【権利表記】©和久井健・講談社/ミュージカル「東京リベンジャーズ」製作委員会Rakuten TVにて独占配信決定!3月28日(金) 19:00公演 (※初日全景映像) 、4月13日(日) 12時公演/17時公演のライブ配信をRakuten TVにて独占配信することが決定いたしました!チケット好評発売中!3公演パックをご購入のお客様には「キャストスペシャルコメント」付き。また、見逃し配信もありますので、ご自宅でも「リベミュ」を応援してください!詳細はこちらから→ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日ハワイ関連企業42社が出展!最新情報を順次更新中ハワイ州観光局 日本支局(所在地:東京都千代田区 局長:ミツエ・ヴァーレイ)は、2025年5月10日(土)および11日(日)に国立代々木競技場 第二体育館にて開催する「HAWAIʻI EXPO 2025 × Ke Au Hou Festival」の特設サイトを本日公開しました。特設サイトでは、イベントの開催概要や最新情報に加え、出展が決定している42社のハワイ関連企業情報を掲載しています。旅行会社、航空会社、宿泊施設、アトラクション、物販(メイド・イン・ハワイ)、フードなど、ハワイの多彩な魅力を発信する企業をカテゴリー別に紹介しています。また、ハワイ州観光局 局長 ミツエ・ヴァーレイ、および、共催パートナー「Ke Au Hou Festival」主催者のクムフラ カラニ・アーシング氏からの特別メッセージ動画もご覧いただけます。ステージプログラムやワークショップ、セミナー等の詳細情報も順次更新していきます。「HAWAIʻI EXPO 2025」は、“Beautiful Hawaiʻi”をテーマに掲げ、「Ke Au Hou Festival」との共催により開催される、ハワイの最新の観光情報や文化、そしてアロハスピリットに触れていただける無料のハワイイベントです。今年は事前予約が不要で、自由にご来場いただけます。【特設サイト情報】「HAWAIʻI EXPO 2025」特設サイトURL: ※掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。【出展社一覧(五十音順・全42社)】旅行会社、航空会社、宿泊施設、アトラクション、物販(メイド・イン・ハワイ)、フードなど、ハワイの魅力を多角的に体感できる企業・団体が出展します。来場者は、各ブースにて観光や施設に関する情報収集に加え、一部ブースでは商品の購入も可能です。<旅行会社・航空会社>ーANAーANA X株式会社ー株式会社エイチ・アイ・エスー株式会社JTBー株式会社ジャルパックー株式会社ZIPAIR Tokyoーデルタ航空ー日本航空ーハワイアン航空ーNEWT(ニュート)<アトラクション>ーウエットアンドワイルドハワイーエイビスレンタカーークアロア・ランチ・ハワイーシルク・ドゥ・ソレイユ アウアナー戦艦ミズーリ記念館ータチバナエンタープライズーハーツレンタカーーパールハーバー航空博物館ーバジェットレンタカーーポリネシアカルチャーセンターーワイカイ・アドベンチャー<その他>ーOKINAKALANI Co., Ltd.ーハワイ州観光局<宿泊施設>ーアウトリガー・リゾーツ&ホテルズーザ・ワイキキ・コレクションーハイアット リゾーツ ハワイーハイゲートハワイーヒルトングランドバケーションズープリンス リゾーツ ハワイ<物販(メイド・イン・ハワイ)>ーアイランドプリザーブーVH07V (Aloha Revolution)ーSHAKALOHA HAWAIIーノグチアートーBowl Days<フード>ーALF KITCHENーirikaiーoluolu ka wahiーゼロロス キッチンーTC69ーHoney62ーフードトラックSHINCAーLeaLea Hawaiian Village powered by H.I.S.【開催概要】名称:HAWAIʻI EXPO 2025 × Ke Au Hou Festival日程:2025年5月10日(土)10:00~18:00、5月11日(日)10:00~18:30会場:国立代々木競技場 第二体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)入場料:無料(一部有料コンテンツあり)※事前予約不要主催:ハワイ州観光局、株式会社オキナカラニHAWAIʻI EXPOについてハワイ州観光局は、2015年に「HAWAIʻI EXPO(ハワイエキスポ)」を開始し、ハワイの文化やアロハスピリットを伝えるイベントを展開してきました。これまで渋谷ヒカリエ(2015〜2017年)、札幌(2018年)、福岡(2019年)、渋谷ヒカリエ(2023年)、EBiS303(2024年)など全国各地で開催し、多くの来場者に支持されています。2025年は「HAWAIʻI EXPO 2025 × Ke Au Hou Festival」として、これまで以上に規模を拡大して開催します。Ke Au Hou Festival についてKe Au Hou Festival(ケ・アウ・ホウ・フェスティバル)は、日本で唯一、企画から運営までハワイ人のクムフラが監修しているフラフェスティバルです。コンペティション部門ではハワイの伝統文化を尊重しながら、フラの本質であるストーリーテリングを重視しています。「Ke Au Hou」は、ハワイ語で「新しい時代」を意味し、参加者がフラを通じてハワイ文化の深さを体験し、表現できる場となっています。コンペティションの優勝者にはハワイ往復航空券を贈呈するなど、実際にハワイを訪れるきっかけを提供する企画も用意されています。公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)は、新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』(Magia Exedra:マギアエクセドラ)が本日、100万ダウンロードを突破したことをお知らせいたします。100万ダウンロード突破記念!マギカストーン3,000個プレゼント!新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカMagia Exedra』は2025年3月27日(木)に正式リリースし、国内外合計のアプリダウンロード数が100万件を突破いたしました。これを記念して、3月29日(土)23:59までにゲームを始めていただいた方全員に、ゲーム内で使用できる「マギカストーン3,000個」をプレゼントいたします。『魔法少女まどか☆マギカMagia Exedra』は現在、App Store、Google Playにて配信中です。この機会にぜひ、ダウンロードしてお楽しみください!※3月30日(日)12:00に配布を予定しております。ゲーム内プレゼントボックスからお受け取りください。ダウンロードはこちらからApp Store /Google Play: ファイナルPVApp Store/ Google Playで配信中!現在、App StoreとGoogle Playにて配信中です。また、Steamでは引き続きウィッシュ登録を受け付けております。【ストアURL】App Store /Google Play: Steam: 「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」概要・タイトル名「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」・企画・配信:アニプレックス・開発:ポケラボ・f4samurai・運営:ポケラボ・3月27日 iOS/android版正式リリース開始・公式サイト ・公式X (@madoka_exedra)・公式Discord ・公式YouTubeチャンネル ・公式ハッシュタグ#まどドラ・著作権表記©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project(短縮) ©2024 MQ/A,MEP 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日韓国プレミアム健康機能食品ブラント「エスターフォーミュラ」は、「私の家族が摂取できる健康機能食品を作る」の哲学を基に、インナービューティーから健康に役に立つサプリまで現代人に不足しがちな栄養素を固有の配合比で製造し販売するブランドであり、すべての原料は世界有数の原料会社または論文、試験成績書で検証されたもののみを使用するのがこだわりです。このたび2025年4月1日(火)から4月8日(火)まで開催されるQoo10メガポに参加が決定しました。今回のメガポでは新規・既存フォロークーポン、先着1000名様に贈呈するサンプルセット、新登場したヨンラニュープロテインシェイク発売記念イベントやメガポ限定セールなど豪華イベントを実施いたしますのでこの機会を見逃しなく!スペシャルイベント①新規フォロー5%OFFクーポン、既存フォロー10%OFFを配布!スペシャルイベント②先着1000名様にサンプルセットを贈呈!スペシャルイベント③プロテインシェイクをご購入でアラビカコーヒーを贈呈!先着1000名様に贈呈するサンプルセットには、エスターフォーミュラ人気商品全8点をお試しいただけます!メガポ第1弾では5つの特典をご用意。特典①「グルタチオンダイレクト5X」 4箱セットエスターフォーミュラの商品が初めてのお客様にオススメ!当店の看板商品である「ヨエスターグルタチオンダイレクト5X」は韓国で2021年に発売されるや否や大きな話題を呼んだ『ヨエスター グルタチオン ダイレクトシリーズ』。貼るフィルム形式のサプリメントで、韓国で4億枚以上の販売を記録した美容サプリメントです!1日1枚、口腔内に貼るだけで簡単に抗酸化と美白効果が実感できるため、とても人気があります。長く続けるほどに効果が期待できます。錠剤やカプセル形状のサプリメント摂取が難しい方でもおいしく簡単に摂取いただけます。メガポ期間中はWクーポン+ポイントバッグで4箱セットが64%OFFの実質8,748円でご購入いただけます。特典②「レチノールC」2+1セット肌のトーンアップやニキビケアをしたいお客様にオススメ!「ヨエスターレチノールCダイレクトフィルム」は、トーンアップ、シワケア、皮膚再生、肌の弾力UP、ニキビケアを実現するための最適なアイテムです。100%植物性のリポソームレチノール原料とビタミンCなどを配合し、肌の悩みに幅広くアプローチします。扱いが難しいといわれるレチノールを、安全かつ簡単に摂取できるように設計されており、口腔から摂取することで吸収力を最大限に発揮します。植物性の力で、肌を整え、健康的な輝きを与えます。メガポ期間中は2+1(3箱)セットがWクーポン+ポイントバッグで63%OFFの実質5,900円でご購入いただけます。特典③「ビタミンショット20」30本セットエネルギーをチャージしながらお肌もケアしたいお客様にオススメ!「ヨエスターオールインワンイミューンビタミンショット20」は錠剤と液状がセットになった、水なしで手軽に飲める2in1タイプのサプリメントです。忙しい日常生活で栄養素不足になりがちな現代人のために誕生した商品で、ビタミンB群からビタミンC、ビオチンと鉄分など計20種のビタミンとミネラルを1本に詰めたAll-in-oneフォーミュラです。メガポ期間中は30本セットがWクーポン+ポイントバッグで54%OFFの実質5,978円でご購入いただけます。特典④新発売!ヨンラニュープロテインセット+アラビカコーヒーダイエットや運動をしているお客様にオススメ!今年新たに登場した「ヨンラニュープロテインフィットシェイク」は、忙しいあなたのための理想的な栄養補助食品です。1回で1食分(20g)のタンパク質を摂取でき、水だけでおいしく楽しめるように試行錯誤を重ねました。砂糖を一切使用せず、たった160kcalという低カロリーながら、トッピングの工夫で満足感を実現し、豊かな味わいに仕上げています。このシェイクは、忙しい日中の食事の代わりにも最適です。簡単に栄養補給ができるため、ダイエット中や外出先でも手軽に1食を摂れる優れたアイテムです。フレーバーは、穀物黒ゴマ味、ココア味、スイートコーン味、ピスタチオ味の4種類をご用意。あなたのお好みに合わせて選べる楽しさも魅力です。さらに、発売を記念して「ヨンラニュープロテインフィットシェイク」を2週間分お買い上げいただくと、ダイエットコーヒー「アラビカコーヒー」をプレゼント!この機会にぜひお試しください。メガポ期間中は2週間分がWクーポン+ポイントバッグで61%OFFの実質5,030円でご購入いただけます。特典④「エラスチンオリジナル7X」4個セットバストケアやハリが欲しいお客様にオススメ!真皮の3大要素であるコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンが贅沢に配合された「エラスチンオリジナル7X」。このゼリーは、特にエラスチンを高含有しており、肌の弾力性を維持し、皮膚真皮層のコラーゲンを支え固定する役割を持つ、肌のハリを保つための必須成分です。「エラスチンオリジナル7X」には、一般的な魚類エラスチンの7倍のデスモシンを含有する馬の項靭帯から抽出した「馬エラスチン」が使用されており、ハリのあるツヤ肌を求める方や、バストケアに力を入れたい方に特におすすめです。毎日の美肌習慣に「エラスチンオリジナル7X」を取り入れて、若々しい肌と自信を手に入れましょう!メガポ期間中は4箱セットがWクーポン+ポイントバッグで38%OFFの実質8,748円でご購入いただけます。さらに、4月5日からは第2弾の特典が追加されますので、ぜひこの機会に購入して、体の中から美しくなりましょう!■ Qoo10エスターフォーミュラ公式ページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「さが風土館季楽」では、3月31日(月)まで、「佐賀牛生誕40周年記念キャンペーン」を開催中です。このキャンペーンでは、生誕40周年を迎える「佐賀牛」のおいしさを味わっていただきたいため、数量限定で対象商品を40%OFFの特別価格で販売します。「佐賀牛」は、JAグループ佐賀管内肥育農家で飼育された黒毛和牛種で、最高級の5等級および4等級のBMS「No.7」以上のみを「佐賀牛」と呼び、甘くてコクのある味が特長です。今回は、肉質がきめ細かくて柔らかく、脂の上質な旨みをともなった最高部位のひとつである最高級の佐賀牛ロースステーキをお届けします。【対象商品】「【佐賀牛生誕40周年記念】数量限定佐賀牛ロースステーキ 約180g×2枚」通常価格:8,680円(税込)→特別価格:5,000円(税込)URL: 【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。URL: 【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。公式Xアカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日