Woman Smart Lifeがお届けする新着記事一覧 (36/256)
株式会社ロッテは、歯垢をできにくくして歯ぐきを健康に保つ特定保健用食品(トクホ)のガム「キシリトール オーラテクトガム」(以下、キシリトール オーラテクト)のプロジェクトの一環で、6月に発表した『歯づまりサイン』啓発のオリジナルムービー「歯づまりーず」の第二弾WEB CMを9月末に公開決定しました。それに伴い、追加メンバーを募集する「#歯づまりーずオーディション」を2024年7月26日(金)~8月9日(金)まで公式Xにて開始、告知ムービーも同日より公開します。第一弾はX投稿動画で1200万回再生以上の反響。SNS上では追加メンバー希望の声!2024年6月4日(火)に第一弾として公開された「歯づまりーず」のWEB CMは、事前調査で判明した“歯づまりしやすい食材”TOP5をキャラクター化し、人気お笑いコンビ「錦鯉」の長谷川雅紀さんが声優を担当しました。動画は公式Xでは1200万回以上もの再生を記録、SNSでは「ゴマも仲間にいれて!」「ほうれん草も追加でお願いしたく存じます。」など追加の食材メンバー希望の声がありました。この反響を受け、第二弾となる「歯づまりーず」のWEB CMを9月末に公開することを決定しました。さらに、追加メンバーとなる“歯づまりしやすい食材”をSNSで集める「#歯づまりーずオーディション」を実施し、皆様のリアルな声をキャラクターに反映した動画を制作します。■「歯づまりーず オーディション」実施概要募集期間:2024年7月24日(金)〜8月9日(金)参加方法:◎ロッテチューインガム公式X @gum__lotte をフォロー◎#歯づまりーずオーディションのハッシュタグをつけて歯につまる食材を引用ポストした人から抽選で118名様に、キシリトール オーラテクトを含むロッテお菓子詰合せをプレゼント!さらに、第二弾のWEB CMでは、採用された追加メンバーの声は人気声優が担当することも決定しました。公開日は9月末を予定しております。ぜひお楽しみにお待ちください。約8割が大事に思い保ちたいと望む「歯ぐきの健康」、しかし「何をすればいいのかわからない」が実態ロッテが20〜70代以上の男女2,099人に行った、歯ぐきの健康に関する調査によると、約8割が「歯ぐきの健康は大切だ」(80.8%)と思い、「歯ぐきの健康を保ちたい」(80.5%)と考えていることがわかりました。しかし、約半数は「歯ぐきの健康のために何をすればよいかわからない」(50.8%)と答え、3人に1人は「歯ぐきの健康について、日常で考えるタイミングはない」(39.9%)という実態が見えます。ロッテの担当者によると、歯ぐきケアのタイミングに気づかず、後から後悔する人が多数いるため、身近な気付きである歯づまりサインを知ってほしいそう。オリジナルムービー「歯づまりーず」は、『歯づまりサイン』プロジェクトの一環。歯と歯の間に詰まった食材が、自身の存在をアピールするコミカルなアニメーションを通じて、「歯に食べ物がつまったら、歯ぐきケアのタイミング」かもしれないことを知らせる『歯づまりサイン』を訴えています。「歯ぐきの問題は高齢になってからと思われがちですが、ロッテ調べによると、実は20-30代において『歯と歯の間に食べ物がつまりやすくなった』と回答した方は約4割もいます。若いころから気づき、ケアをする大切さをチャーミングな歯づまりーずを通して感じて欲しいです」(ロッテ担当者)ロッテの「キシリトール オーラテクトガム」は、ロッテの独自製法による「ユーカリ抽出物」を配合した、歯垢の生成を抑え、歯ぐきを健康に保つ特定保健用食品(トクホ)のガム。ユーカリ抽出物を配合しているので、歯垢の生成を抑え、歯ぐきを健康に保ちます。1回に2粒を5分噛み、1日5回を目安にするのが良いそう。ガムなら仕事をしながら、歩きながらでも噛めるので、お口の健康の新習慣に良さそうです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月02日国産オーガニックコスメを製造・販売する株式会社ネオナチュラルは、有機JAS認定ネオナチュラル母袋(もたい)有機農場にて8月31日(土)にオーガニックコスメの原料となる完全有機栽培ヘチマ水の収穫と、全身に使えるひんやりスプレー作りのイベント「有機ヘチマ水収穫体験会」を開催します。ただ今、日帰り、または宿泊でのご参加募集中です。全国でも数少ない「原料収穫からオーガニックコスメづくり体験」ヘチマ水は、江戸時代に「美人水」として大流行し、保湿性、整肌にすぐれた歴史あるスキンケア素材です。ネオナチュラルでは、自社ブランドのオーガニックコスメのほとんどに自社有機農場「母袋有機農場」で育てた有機ヘチマ水を使用しており、多くの方にご愛用いただいています。今回は、この伝統スキンケア素材の収穫から、オリジナルのコスメづくりまでを体験いただける、全国的にも珍しいイベントを開催いたします。さらにご希望の方にはヘチマ水の試飲も。オーガニックヘチマ水を収穫できる体験会は全国でも数少なく、大変貴重な体験ができます。収穫した有機ヘチマ水は通常、12カ月の熟成期間を経て化粧水などに商品化。お客様のもとへ届けられます。今回のイベントでは、採れたての旬のヘチマ水を使って、清涼感を感じるオリジナルレシピ「ひんやりスプレー(非売品)」を手作り。晩夏の思い出づくりとともに、帰宅後も上質な原料を使ったスキンケアをお楽しみいただけます。■ランチタイムは地元食材の手作り弁当を収穫体験の後は、地元食材を使った手作りの「美活弁当」や、地元特産の「郡上味噌」を使用した手作りの豚汁をご用意。また、有機ヘチマ葉で淹れたヘルシーな「ヘチマ葉茶」をご堪能いただけます。大自然の中でいただく昼食は格別です。■農場内施設でキャンプ&宿泊プランも2024年5月にグランドオープンした、農場にキャンプサイトや気軽に宿泊できるキャビン、入浴施設やアクティビティ施設などを備えた善玉菌リトリート施設『HOLY FUNGUS(ホーリーファンガス)』に前日もしくは当日に宿泊できるセットプランもご用意しております。農薬や除草剤の心配がなく、きれいな水と空気、豊かな自然が自慢の『母袋有機農場』。このような場所には、健康維持に良い善玉菌が多く存在するといわれています。心地よい空気あふれる農場で、善玉菌リトリートを思いっきりご体感ください。【開催概要】■日時:8月31日(土)10:00集合~13:00頃解散予定※雨天決行、荒天中止。■開催場所:ネオナチュラル母袋有機農場※現地集合・解散となります。〒501-4603岐阜県郡上市大和町栗巣1079■開催内容:有機ヘチマ水収穫、ひんやりスプレーづくり、昼食、農場散策などお土産:美百水 150mL、自作したひんやりスプレー、ヘチマの実、ミントなどのハーブ、HOLY FUNGUSオリジナルタオル■定員:30名※お子様も参加される場合は、収穫の際にハサミ等を使用するため、保護者様と一緒にご参加されますようお願いいたします。■参加費:※日帰りの場合中学生以上:3,800円(税込)/1名※お弁当込み小学生:2,000円(税込)/1名※お子様用弁当込み未就学児:無料※お弁当・お土産は無し■持ち物・格好:タオル、帽子、園芸用ハサミ、園芸用手袋、長靴、服装は汚れてもいい&肌をカバーできる服装が好ましい、雨天の場合カッパなど。■申込期間 :8月28日(水)朝10時まで※定員に達し次第募集終了(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月02日鎌倉・由比ヶ浜で拾った桜貝を使って、作家が一つひとつ手仕事でしあげる桜貝アクセサリー専門店「Lino Drops Kamakura(リノドロップス鎌倉)」では、持ち込みの桜貝で受注製作するオーダーサービスを2024年8月1日にリニューアルいたします。1日3組限定の完全予約制です。持ち込みの桜貝で受注製作鎌倉の由比ヶ浜は、日本の中でも、桜貝が拾える名所のひとつ。おだやかな潮風を感じながら、鎌倉の海辺を歩いていると、ふいに目にとまる淡いピンク色の貝があります。桜の花びらのように、ほんのり色づいた、透明感のある美しさ。とても軽くて、薄くて、そっと優しく触れないとこわれてしまいそうな繊細なもの。それが、“幸運を運ぶ貝”といわれる、桜貝です。私たち、Lino Drops Kamakuraでは、鎌倉の由比ヶ浜で拾った天然の桜貝をつかって、毎日の暮らしに寄り添うアクセサリーをつくっています。着色料や漂白剤は一切使いません。桜貝本来の美しい色を引き出すために、自分たちで編み出した独自の製法で、手間ひまをかけて丁寧につくりあげます。こだわりの樹脂で加工するので、長くご愛用いただけます。ひとつとして同じ桜貝はなく、すべてが一点もののアクセサリーです。今回リニューアルしたのは、お手持ちの桜貝でつくれるオーダーアクセサリー制作のサービスです。大切な家族から贈られた桜貝や、昔拾った思い出の桜貝など、みなさまのお手元にある桜貝で、世界でたったひとつのアクセサリーをつくることができます。桜貝を思い出とともに、身につけられる一品に。ご自身用はもちろん、大切な方への贈りものにもとても喜ばれます。恋人や友人との鎌倉散策で、由比ヶ浜で桜貝を拾ってから、オーダーでご来店することも、記憶にのこる体験になりそうです。■サービス概要お手持ちの桜貝をお預かりして、当店デザインのネックレスやピアス・イヤリングなどを制作いたします。・1日3組限定、完全予約制。ご予約は公式サイト、またはお電話にて受け付けております。・全40種類ほどの豊富なカタログから、アクセサリーのデザインをお選びいただけます・専門のスタッフが桜貝の状態を確認しながら、制作に適したデザインをご提案いたします・仕上がりに3か月ほどかかります■店舗概要店舗名: Lino Drops Kamakura(リノドロップス 鎌倉)所在地: 〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2-12-29定休日: 水曜日営業時間: 10:30~17:30(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年08月02日株式会社YB-LAB.が展開する、人気スタイルアップインナーブランド「グラマラスパッツシリーズ」は、インナービューティにフォーカスした新ブランド「YB-LAB.plus(ワイビーラボプラス)」を立ち上げました。これにより、忙しい現代人に美と健康を手軽に両立させる新しい習慣を提供するため、ファスティングドリンクブランド『TORELMO(トレルモ)』7,538円(税込)を7月30日(火)に発売いたします。気軽に、手軽に、美しく週1回の簡単リセットファスティングで内側から綺麗に。現代社会において、美しさと健康を同時に追い求めることは簡単ではありません。忙しい生活の中で自分自身を大切にしたいと願うすべての人々のためにTORELMOは誕生しました。TORELMOという名前には、「トレル」にフォーカスした深い意味が込められています。「トレル」は、体の中の不要なものがトレルこと、そして必要な栄養がトレルことの両方を表しています。また、TORELMOは、海外の美容専門家も注目している65種類以上のビタミン・ミネラルなど豊富な栄養素を含むスーパーフードの藻を使用しています。藻で、体の中の不要なものが取れて、栄養素が摂れる。現代の忙しい生活の中で、無理せずに健康と美しさを手に入れることができるようにという思いから、誕生したファスティングドリンクブランドです。TORELMOのミッションは、内側からの美しさと健康をサポートすることです。週1回のリセットファスティングというシンプルな方法を通じて、夜には炭を、朝にはBGA(ブルーグリーンアルジー)を摂取することで、体内をリセットし、必要な栄養を効率的に補給します。この習慣が、内側からあなたを輝かせ、忙しい日々の中でも綺麗で健康的な生活をサポートします。さらに、無理なく続けられるシンプルさが特徴なため、毎日のストレスや時間の制約に左右されず、美しさと健康を手に入れられるので、忙しい日々でも自分自身のケアを行い、生活の質を向上してくれる頼れるパートナーとしてTORELMOはあなたの毎日に寄り添います。■TORELMOが導く新しいオートファジーダイエットで理想の自分へTORELMOは、就寝前の1杯で体の中の不要物が取れ、起床後の1杯で体に必要な栄養素が摂れるので「いらないもの」も「いるもの」もどちらも「トレル」から、内側から輝く毎日をサポートしてくれるアイテムです。TORELMOは、オートファジーダイエットに効果的なサポートを提供します。オートファジーダイエットとは、1日のうち16時間の断食と8時間の食事を行う方法です。この断食期間中に胃腸が休息し、体内の古い細胞が新しい細胞に入れ替わることで、健康が促進されます。ナイトスティックとモーニングスティックのワンセットで、ナイトスティックは、1日の終わりに飲むことで、炭の優れた吸着力で体内の不要物を取り除き、腸内環境を整えます。モーニングスティックは、朝に飲むことで、BGA(ブルーグリーンアルジー)の豊富な栄養素を体に補給し、一日の活力をサポートします。このシンプルなルーティンが、無理なく続けられる秘訣です。TORELMOを取り入れることで、忙しい日々の中でも自分自身を大切にし、内側から健康と美しさを手に入れてください。■不要物がトレル ナイトスティック1日の終わりに飲むナイトスティックには、体の中から美しくなるための土台を形成してくれる炭の成分が含まれています。そして、炭の表面には無数の穴があり、その大きな表面積が体の中の不要物を吸着し、体外へ排出してくれるので体をスッキリさせてくれる特徴があります。・優れた吸着力で余分な不要物を排出。・腸内環境を維持し、体がスッキリ。さらに、TORELMOで使用している炭は、高級で吸着力の高いヤシ殻活性炭と国産竹炭を組み合わせて製造をし、超高温で焼成しているため、発がん性物質を含みません。■栄養素がトレル モーニングスティック1日の始まりに飲むモーニングスティックには、体に必要な栄養素を摂取するための天然の藻の成分BGA(ブルーグリーンアルジー)が含まれています。BGAは、65種類以上のビタミン・ミネラル・アミノ酸を含む天然の藻です。保護地区であるアメリカオレゴン州のアッパー・クラマス湖でしか採取できない貴重な成分を使用しており、豊富な栄養素を体内に効率よく吸収できるスーパーフードとして国内外でも注目されています。・豊富な栄養素が特徴のスーパーフード。・美容成分として注目されているクロロフィルやフィコシアニンで美肌をサポート。他にもBGAには、Bカロテン(ニンジンの約9倍)、クロロフィル(ケールの約3倍)、タンパク質(牛肉の約2倍)、カルシウム(牛乳の約6倍)、鉄分(ほうれん草の約22倍)などが含まれており、1度に多くのビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・非必須アミノ酸を摂取できます。また、III型コラーゲンを生成するESM(卵殻膜)や食物繊維の難消化性デキストリンも含まれています。■商品概要商品名:『TORELMO(トレルモ)』内容量:16g(1袋あたり各2g/モーニングスティック4袋/ナイトスティック4袋)使用方法:週に1回、1日2袋(4週間分)通常価格:7,538円(税込)定期初回価格:3,218円(税込)2回目以降は5,270円(税込)※金額やお届けする商品内訳は、定期プランによって異なります。成分・モーニングスティックBGA(ブルーグリーンアルジー)、マルトデキストリン(国内製造)、難消化性デキストリン、マルチトール、卵殻膜パウダー、パラチノース、デキストリン、酸味料、香料、甘味料(ステビア)・ナイトスティック炭、イソマルトオリゴ糖粉あめ(国内製造)、難消化性デキストリン(国内製造)、マルトデキストリン、サラシアレティキュラータエキス末、マカパウダー、ヤシ殻活性炭、赤松炭、紀州備長活性炭、乳酸菌(殺菌)、穀物発酵エキス末、乳酸菌合末、デキストリン、ラクトース、結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素、HPC、グリセリン定期通販限定で初回価格:3,218円(税込)でご購入いただけます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月02日株式会社JR東海リテイリング・プラスは、2024年10月に開業60周年を迎える東海道新幹線を記念した企画のひとつとして、ともに60周年を迎えるカルビー株式会社のロングセラー商品「かっぱえびせん」とコラボした「かっぱえびせん 新幹線懐かしの食堂車ビーフカレー味」を2024年8月6日(火)から数量限定で発売いたします。1964年の東海道新幹線開業時にはビュッフェで、その後1975年の博多延伸を契機に営業開始した本格的な食堂車で人気を博した懐かしのビーフカレーを「かっぱえびせん」で再現した60周年限定の味わいとなっています。食堂車のビーフカレーを「かっぱえびせん」で再現■商品概要商品名:かっぱえびせん 新幹線懐かしの食堂車ビーフカレー味商品特徴:東海道新幹線の食堂車で人気を博した懐かしのビーフカレーを再現しました。牛肉と野菜の旨みにスパイスがふわっとひろがるおいしさを「かっぱえびせん」で楽しんでいただけます。内容量:38g価格:189円発売日:2024年8月6日(火)※発売日は販売店舗によって多少遅れる場合がございます。発売箇所:●東京駅~新大阪駅の「キヨスク」「ベルマートキヨスク」「グランドキヨスク」「ギフトキヨスク」「デリカステーション」の各店舗、および京都駅「スパイシーマサラ」●JR東海リテイリング・プラスが運営する以下の公式オンラインショップ・JR-PLUSオンラインショップ・JR東海MARKET内「Click! Kiosk」(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年08月02日株式会社アンフィニは、『夏休みを楽しむ子どもたちに科学の面白さを伝えたい』という強い想いから、当社が受託運営する宮城県、茨城県、青森県、宮崎県、静岡県の放課後児童クラブにおいて、親子で楽しめる理科実験教室をシモツケラボ(所在地:栃木県下野市)と連携して2024年7月31日~8月30日に開催します。青森県、宮城県、茨城県、静岡県、宮崎県の 放課後児童クラブの児童及びその保護者●シモツケラボとは講師を務めていただくのは、「シモツケラボ」代表の宮内 恭兵先生で、『五感を震わす実験教室』をコンセプトに挙げ、幼稚園~中学生を対象に、普段学校では体験できない実験や、自然環境を活かしたフィールドワークなど、「ワクワク」「ドキドキ」といった、理科の楽しさを第一に考えた授業を行っております。●理科実験教室の開催にあたって理科実験教室は、例年であればオンラインでの開催となりますが、『夏休みを楽しむ子どもたちに科学の面白さを伝えたい』という強い想いから今回は対面での開催となりました。(一部オンラインでの開催予定有り。)さらに、北は青森、南は宮崎まで開催都市を拡大し、より多くの子どもたちと保護者が楽しめるイベントとしました。今回の理科実験教室では、『不思議!?な飛行物体を作ってみよう』をテーマに、約2時間の授業を展開していきます。また、出張講義において、現地の保護者の方々にご協力をしていただき、理科実験を通して親子での交流を図ります。アンフィニは、運営している児童クラブでの生活を充実させるだけでなく、親子との交流も大切としており、地域の子育て支援の充実も事業運営の大きな役割と認識しています。実施する理科実験教室の詳細は、出典元のプレスリリースをご確認ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月02日「クナイプ」人気シリーズがついに日本上陸!自然の生命力に着目したドイツ発のハーバルブランド「クナイプ」が、日本初登場の香り「クナイプ ピースフルモーメント シリーズ」を新発売。天然ハーブが織りなす爽やかなアクアハーバルの香りの、2種類の入浴料とボディウォッシュが2024年9月2日に登場します。上質な香りで心満たされるバスタイムを「クナイプ ピースフルモーメント シリーズ」は、本国ドイツでバスソルト売上NO.1の香り。気分をクリアにしてくれるみずみずしい香りで、性別を問わず楽しめるのが特徴です。そんな同シリーズが、この秋待望の日本初上陸を果たします。ラインナップは、ミネラル豊富な天然岩塩の「クナイプ バスソルト 」(850g税込2,640円)、きめ細やかな炭酸泡で肌を程よく刺激するタブレットタイプの入浴剤「クナイプ スパークリングタブレット」(6錠税込1,540円)、3種のオーガニック保湿成分を配合した濃密泡で優しく洗い上げる「クナイプ 泡ボディウォッシュ」(本体税込1,100円)の3アイテムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月02日「NARS」が新作リップカラーを発売「NARS(ナーズ)」より鮮やかでピュアな発色と塗り心地の良さを両立する新作リップカラー「エクスプリシット リップスティック」(税込5,280円)が誕生。2024年8月23日の全国発売に先駆け、伊勢丹新宿店や三越伊勢丹 化粧品オンラインストア、イセタン ミラーなどでは、8月14日に先行発売がスタートします。ワンスワイプで表情が決まる!ブランド生誕30周年を彩る新作は、高級感あふれるサテン仕上げのリップスティック。エレガントな発色と立体感のある仕上がりで表情が決まります。保湿成分の「ローズヒップシードオイル」と「ヒアルロン酸」が、唇のうるおいをロック。クリーミーでリュクスな質感で輪郭も思い通りに縁取り、洗練されたリップラインを叶えます。ラインナップは自己表現を思いのまま楽しめる全28シェード。その内10シェードはリフィル可能で、至高のラグジュアリーをサステナブルに叶えます。モダンで高級感のあるケースデザインにも注目です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月02日2020年10月の新発売の際に国内で初めて※1ビールカテゴリーで「糖質ゼロ」※2を実現した「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、これまでの累計販売数量が6億本※3を突破しました。直近半年※4での販売数量は前年同期比で約1割増、5月の販売数量は単月前年比約2割増と、とても好調に推移しています。そんな「キリン一番搾り 糖質ゼロ」人気の秘密を探りました。※1:ビールで糖質ゼロを実現した国内で初めての缶商品(Mintel GNPDを用いたキリンビール調べ)※2:食品表示基準による※3:2020年10月の発売以来2024年5月末時点(350ml換算)※4:2023年12月~2024年5月累計well-being (ウェルビーイング)の価値観に「キリン一番搾り 糖質ゼロ」がハマった「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、2023年、2024年と味わいをリニューアル。技術革新により劇的においしくなっています。コロナ禍を通じて高まった「心身ともに常に良い状態でありたい」という消費者意識が、食の消費にも波及。おいしさで心を満たし、糖質までケアできる「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の価値が共感を得ているようです。well-being (ウェルビーイング)とは、肉体的、精神的、そして社会的に、完全に満たされた状態のことです。内閣府の調査では、コロナ禍中の2022年よりもコロナ明けの2023年のほうが、全世代でwell-beingへの関心が高まっています。「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、そんなwell-beingの価値観と相性ばっちり。人々の意識の変化に合致し、より求められていることがわかります。おいしさ+健康に配慮+糖質までケアできる効率の良さが評価タイパ(タイムパフォーマンス)という言葉を耳にするようになった昨今。コンテンツの同時視聴やショート動画が一般化する等、複数のものごとを同時ないしは短期間でこなすことで、効率を高める意識が高まっています。食においても、おいしさ+付加価値で、同時に複数の利益や成果を追求する動きがあります。「キリン一番搾り 糖質ゼロ」は、おいしさと糖質ケアを同時に叶えるビール。同時に複数のメリットが得られるお酒という点も、人々のニーズにマッチし、売り上げ拡大に繋がったと考えられます。さまざまな場所で選ばれている「キリン一番搾り 糖質ゼロ」消費者意識の変化を追い風に人気を集める「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。時代の追い風を受けて飲食店、ビアガーデン、一般企業の懇親会などにも導入・採用が増えており、さまざまなシーンで“スマートな選択肢”として選ばれています。明治神宮外苑「森のビアガーデン」は、1984年から営業する老舗のビアガーデン。ここでも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が初採用されています。近年、食についての意識が高まり、ドリンクに関しても体に気をつかうお客様が多いそう。そこに『キリン一番搾り 糖質ゼロ』が入ることで、より多くのビールのラインナップが楽しめるのではという思いが背景にあるそうです。2022年に開業した「キラナガーデン」でも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が提供されています。レインボーブリッジを一望するロケーションに立地する大人×LUXURYな体験を提供する複合施設は、「トレンドに敏感なお客様のニーズにマッチする」という理由から「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を採用。心躍るロケーションで多くの人が「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を楽しんでいます。そのほか、2024年2月に豊洲千客万来にオープンした都市型温泉施設「万葉の湯」でも「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を採用。店舗は「キリン一番搾り」と「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の売り上げ比率を10:1と予想しましたが、結果は2:1となり、「キリン一番搾り 糖質ゼロ」の売り上げが予想を大幅に上回りました。時代の追い風を受けて、飲食店、ビアガーデン、社内懇親会など、さまざまな場面で導入されている「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。皆さんも外食時に見かけたら、ぜひオーダーしてみて。もちろん、缶を買っておうちで楽しむのもおすすめですよ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:報道用資料
2024年08月01日天井にミラーを設置したピラティススタジオコナミスポーツ株式会社は2024年9月12日(木)、マシンピラティススタジオ『Pilates Mirror 戸越公園』をオープンします。同スタジオは、スタジオの天井に設置された鏡を見ながらピラティスを行うことで、短時間で効果的に身体を鍛えることが可能。インストラクターが丁寧に指導を行うため、ピラティス初心者や運動が苦手な人にもオススメです。所在地は東京都品川区戸越5丁目19-1 ザ・パークハウス戸越公園タワー2階です。営業時間は平日が7:00から21:00まで、土日祝が8:00から18:00まで。利用料金は月会費の場合(月6回利用)が11,000円/月、追加利用の場合は1,100円/回です。チケット制の場合の利用料金は2,750円/回となっています。オープン前キャンペーンを実施中『Pilates Mirror 戸越公園』では、7月23日(火)から9月11日(水)までオープン前キャンペーンを実施しています。キャンペーン期間中に入会すると、通常11,000円の入会金が無料になり、通常11,000円の月会費がずっと1,100円OFFになるなどの特典があります。無料体験会は8月10日(金)から9月11日(水)まで実施予定です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月01日光を集めるメタリックチェリー登場イミュ株式会社は2024年8月2日、「デジャヴュ塗るつけまつげ自まつげ際立てタイプ」の夏限定色「メタリックチェリー」(税込1,320円)を数量限定で発売します。あざやかなチェリーピンクにシルバーパールを高配合した夏らしいカラーで、瞳に光を集めてキラキラとしたメタリックな質感に。うるっとしたかわいい目元を演出します。“見えないまつげ”も際立たせ存在感ある目元に!大ヒットマスカラシリーズ「塗るつけまつげ」の“自まつげ際立てタイプ”は、目頭や目尻のうぶ毛レベルのまつげも逃さずキャッチし、根元からセパレートした美しい仕上がりを叶えるアイテムです。フィルム液の粘度を下げることで細かなまつげにもムラ無く伸び、ダマや束を作らせません。また1.5mmの超極細ブラシは断面が三角になっており、まつげに触れる面積が広いため液をしっかり乗せることができます。さらに汗・皮脂・涙に強く蒸し暑い夏のメイクに最適。オフする時はたっぷりのお湯でなでるだけという手軽さもうれしいポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年08月01日暮らしや健康に役立つ商品を企画・販売している株式会社ドリームは、《暮らしも身体もここちよく》を提唱するブランド「&MEDICAL」より、身体にやさしくフィットする姿勢サポートチェア「KURA CHAIR」を2024年9月17日に新発売します。これに先駆けて、公式オンラインショップではお得な10%OFFの先行予約販売をスタートしました。公式オンラインショップで先行予約販売開始■ソフトな「新しいここち」を実現したKURA CHAIR座って実感する「新しいここち」をつくり出しているのは、身体がやさしく包まれるような柔らかい座面。耐久性とクッション性に優れたインテグラルスキンフォームの成形により、KURAシリーズ特有の鞍のようなお尻の丸みに合わせた曲面シートを実現。座るだけで骨盤を正しい位置へと導き、体圧を分散してお尻への負担を軽減します。背もたれは後ろに重心をかけると適度にしなる柔軟さがあり、身体をやさしく支えます。小ぶりで親しみやすいフォルムがインテリアに馴染み、様々なシーンで柔らかい雰囲気を生み出します。ミーティングスペースやコワーキングスペースなどのビジネスシーンをはじめ、ダイニング、カフェ、ホテル、公共スペースなど、多くの空間でご活用いただけます。KURA CHAIRは、多様化したワークスタイルにもフレキシブルに対応します。ご自宅でもオフィスでも、腰やお尻が疲れにくい構造設計と快適な座り心地で、健康的に働きたいワーカーたちをサポートします。<新商品情報>商品名:KURA CHAIR(クラチェア)価格:38,500円(税込)カラー:オリーブ、ブラックサイズ:W45.5×D43×H71cm重量:(約)4.9kg耐荷重:100kg(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日空をテーマにしたフレグランスブランド「SORA scentique(ソラセンティーク)」を運営する株式会社Colorlessは、夏にピッタリの爽やかなレモネードの香り「scent3(セントスリー)」を、2024年8月1日(木)に発売。それに伴い、7月26日(金)より公式ECサイトにて予約受付を開始いたします。大きな青空のしたで感じる解放感と爽やかなレモネード■商品の特徴【仕事から離れて旅をする、夏の休日をイメージ】scent3は、夏空の下で飲む、爽やかなレモネードの香り。今日は休日。仕事や慌ただしい日常から離れ、現実逃避旅行中。いつもとは違う場所に出かけ、冷たいレモネードを片手に海辺の街を散歩。モヤモヤした気持ちも吹き飛ばされるような、大きな青空のしたで感じる解放感と爽やかなレモネードを表現しました。【夏にピッタリ!後を引かないフレッシュな香り】scent3をつけた瞬間に広がるレモンの爽やかな香りは、ほんの少し甘さが加わり、レモネードの香りへと変化していきます。夏につける香りのため、香りの持続時間はあえて短めに。気分をリフレッシュしたい時にいつでもつけていただける仕様にしています。熱い夏につけたくなる、後を引かないフレッシュで軽やかな香りをお楽しみください!<香調>すっきりと爽やかなシトラスと解放感のあるアクアノートがのびやかに広がり、清々しいプチグレインやローズマリーのハーバルノートへ移り行く。ミュゲやジャスミンが上品な華やかさを加え、軽やかな清潔感のあるホワイトムスクが柔らかく余韻を残します。トップノート:レモン、ライム、アクア、ベルガモットミドルノート:プチグレイン、ジャスミン、ローズマリー、ピーチラストノート:ミュゲ、ゼラニウム、ホワイトムスク【新しいボトルデザインも登場!】scent3の発売に伴い、青空をモチーフにしたボトルデザインを追加。雲が太陽の近くを通った時に見られる彩雲(虹色に色づいた雲)、真っ青な青空など、夏のポップさを感じさせるデザインとなっています。■商品仕様商品名:scent3先行予約開始日:2024年7月26日(金)発売日:2024年8月1日(木)容量:30ml香りの持続時間:1~2時間程度(個人差がございます)製造国:日本価格:7,480円(税込)※上記ボトルデザインは一部です。当社商品は、一つひとつ異なるボトルデザインで展開しております。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日株式会社冒険の森は、奈良県山添村にある森林冒険施設「ボウケンノモリ やまぞえ」にて、樹上のアスレチック(ツリー トップ アドベンチャー)やジップラインの体験を提供する「チャレンジコース・トワイライトアドベンチャー」を、2024年7月27日(土)28日(日)・2024年8月3日(土)、8月9日(金)~8月17日(土)に夏の暑さが和らぐ夕暮れ前の涼しい時間帯に開催します。日が傾き、風の出てくる夕暮れ時は、早朝と同じく森林の涼しさ・心地よさを感じられるゴールデンタイム。通常15:00までの予約受付時間に加え、16:30からチャレンジコース限定で予約枠を開放する「チャレンジコース・トワイライトアドベンチャー」は、夏休み期間限定企画です。炎暑で運動不足になりがちなこの時期に、森林の涼しさと心地よさを感じられる特別な樹上のアスレチック体験を提供いたします。ボウケンノモリとは未活用林や遊休地を、人の笑顔が集まる場所に変えることを目的に、樹上のアスレチック施設やジップラインを整備、場所によってはキャンプ場、BBQ場等のアウトドア施設を併設したアドベンチャーパークのことです。関西を中心に2024年7月現在国内に15施設があります。【施設概要】名称: ボウケンノモリ やまぞえ所在地: 奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680敷地面積: 約140,000平方メートル営業時間: 9:00~17:00(最終入場時間15:00)※チャレンジコース・トワイライトアドベンチャー開催日16:30まで休園日: 火・水曜日利用料金: ・ツリートップアドベンチャー、アドベンチャーコース小人・大人 3,800円(税込)・チャレンジコース小人・大人 2,500円(税込)※予約制となります。【チャレンジコース・トワイライトアドベンチャー開催日】・2024年7月27日(土)28日(日)・2024年8月3日(土)、8月9日(金)~8月17日(土)※16時半から体験するための安全講習を開始します。30分前に施設に集合してください。■web予約(前日まで予約可能)※チャレンジコース・トワイライトアドベンチャー開催日を確認の上、16:30~のチャレンジコース予約をお取りください。■電話予約(電話対応時間 9:00~17:00 ※火曜・水曜日は定休日です)070-5655-4010(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日食の安心安全と笑顔を追求する台湾専門食品輸入会社・株式会社SUNNY PRESENCEは、2023年9月より「こんにゃく玄米ロール」を全国の輸入食品店やスーパーマーケット等にて販売しております。2024年7月より、台湾国内および世界で既に販売されている本来の規格である「こんにゃく玄米ロール」の16本入りに加え、お気軽にお試しいただける8本入りを日本向けに本格的に展開し、販売拡大を目指します。お気軽にお試しいただける8本入りを日本で販売開始【商品名と食感のギャップが魅力】「こんにゃく玄米ロール」は、北田食品株式会社(台湾・桃園市)が製造・販売する、台湾で20年、世界16ヵ国で愛されている台湾の国民的スナック。台湾全土のスーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されており、老若男女問わず高い人気を得ています。「こんにゃく」と冠するその名からは想像もつかない食感が魅力。既視感がある軽そうな見た目でありながら、それを良い意味で裏切る言葉では言い表せない歯ごたえや食べ応えと、一方で口の中で溶けるクリーム生地とのW食感が「不思議食感」「謎菓子」とSNS上などで話題になっています。【16本入りと8本入りの2サイズ展開】■16本入りタイプ従来のサイズ。食べ応えたっぷり。毎日の買い置きおやつ、大勢でのパーティ、またお子様用の非常食としてなど、大満足な容量です。サイズ:W110×D85×H130(mm)参考小売価格:708円(税抜)味:のり、卵黄■8本入りタイプ初めての方でもお試ししやすい8本入り。サイズ:W110×D75×H130(mm)参考小売価格:461円(税抜)味:のり、卵黄【「HOW TO OPEN」で2度楽しむ!】日本向け8本入りパッケージには、16本入りパッケージにはない開け方(「HOW TO OPEN」)を表記。防腐剤や保存料などを使わずに、長期間品質を維持したいからこそ、ぴっちりと真空処理された個包装は一方で開けにくいことも事実。しかし、その開けにくさを逆に楽しんでみるのはいかがでしょうか。味ごとに異なるキャラクターが開け方のコツを解説しております。上手く開けられたときの爽快感も病みつきになることでしょう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日パッケージデザインが新しくなりました!ユースキン製薬株式会社は2024年8月1日(木)、敏感肌スキンケアブランド『ユースキン シソラ』をリブランディングします。成分・処方はそのままに、リブランディングに伴ってパッケージデザインを一新。スキンケアを通じて肌と心の両方を健やかに保ちながら、毎日を気持ちよく過ごしてもらいたいという願いが込められています。同ブランドの商品は、無香料、無着色、ノンアルコールの肌に優しい処方を採用。「しその葉エキス」が配合されており、肌にうるおいを与えながら、肌のバリア機能にアプローチします。『シソラ ローション』は肌荒れ防止有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」を含有。肌馴染みが良く、角層にまでしっかり美容成分を届けます。ポンプタイプの内容量は170mL、希望小売価格は1,595円です。その他にも『シソラ クリーム』『シソラ ボディシャンプー』『シソラ フェイスマスク』などのラインナップがあります。気軽に試せるトライアルセットが登場同ブランドのリブランディングに伴って、新たにトライアルセットの販売がスタートします。同セットは『シソラ ローション20mL』『シソラ クリーム10g』『シソラ UVミルク10g』の3点が入っています。希望小売価格はオープン価格です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日生姜の刺激で、リフレッシュ!サントリー食品インターナショナル株式会社は2024年7月30日(火)、生姜と濃縮果汁を使用したショットドリンク『GINGER SHOT+(ジンジャーショットプラス)』4種を首都圏のNewDays限定で発売します。同商品は高知県産の黄金生姜を使用することで、刺激のある味わいを実現。濃縮果汁と合わせ、ショットドリンクサイズ(65ml)でも満足できる商品に仕上げました。すっきりとした味わいの『TOMATO』はトマト由来の「リコピン」を配合。酸味と渋味のバランスが良い『GRAPE』は果実由来の「ポリフェノール」を摂取することができます。レモンとピンクグレープフルーツを組み合わせた『LEMON』は「クエン酸」900mgを含有。4種類の中で最も刺激が強い『ORANGE』は1日分以上のビタミンC、ビタミンB6、ナイアシンを補うことができます。希望小売価格は各200円(税抜き)です。無料引き換えクーポンをプレゼントNewDaysは、7月23日(火)から7月28日(日)までにNewDaysアプリでエントリーした人の中から抽選で20,000名に『GINGER SHOT+』無料引き換えクーポンをプレゼントします。クーポン使用期間は7月30日(火)から8月18日(日)まで。取扱店舗はNewDaysのWEBサイトに掲載されています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日お抹茶らしい濃厚なおいしさを楽しもうマルサンアイ株式会社は2024年9月2日(月)、同社が展開する『ひとつ上の豆乳』ブランドから、『ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 抹茶 200ml』を発売します。同商品は宇治抹茶を使用することで、抹茶特有の上品な香りと深い旨みを実現。国産プレミアム大豆「るりさやか(R)」を使用したなめらかな豆乳と合わせ、本格的なお抹茶味に仕上げました。1パック(200ml)当たりのエネルギーは114kcal、たんぱく質は4.5g、脂質は5.0gです。イソフラボン29mgもおいしく補うことができます。小売参考価格は110円(税抜き)です。徹底的にこだわり抜いた豆乳ブランド『ひとつ上の豆乳』ブランドは、「本当においしい豆乳をお届けしたい」という思いから2009年に誕生。原材料や製法などにこだわり抜いた商品を展開しています。『ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳 200ml』は大豆成形分11%の成分無調整豆乳で、なめらかな飲み心地とすっきりとした後味が特長です。その他にも、アッサム紅茶の華やかな香りが楽しめる『ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 紅茶 200ml』や、スイーツのようなおいしさを叶えた『ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 和栗 200ml』などがあります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月30日毛穴の悩みにアプローチ株式会社I-neは、同社展開するクレイビューティーブランド『DROAS(ドロアス)』の新商品『DROAS クレイマイルドスクラブウォッシュ』を、2024年8月14日(水)から全国のバラエティショップ、マツモトキヨシグループ、ココカラファイングループで順次発売します。同商品は、高い吸着力を誇る3種類の泥「ホワイトクレイ」「モロッコ溶岩クレイ」「マリンシルト」を配合。さらに、粒子が小さい「ミクロスクラブ」を配合することで、洗うたびに毛穴レスな美肌へと導きます。整肌成分「ツボクサ葉/茎エキス」、保湿成分「イノシトール」など、厳選された美容成分が、肌荒れや、肌のくすみなどにもアプローチ。内容量は120g、販売価格は990円です。公式オンラインストア、ECモールで8月30日(金)から販売がスタート。9月9日(月)からは全国のドラッグストアで順次発売される予定です。新商品発売を記念したキャンペーンを実施同商品の発売を記念して、『#DROASスクラブ洗顔 クレイマイルドスクラブウォッシュ 発売記念キャンペーン』を8月1日(木)17:00から8月31日(土)23:59まで開催します。同キャンペーンは、対象期間中にXのDROAS公式アカウントをフォロー後、キャンペーンに関する投稿をリポストすることで応募が可能。応募者の中から抽選で30名に『DROAS クレイマイルドスクラブウォッシュ』と『DROAS クレイクレンジングジェル』のセットをプレゼントします。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月30日石灰製品の製造及び販売を行う田中石灰工業株式会社は、DIYに特化した本格的な内装専用漆喰「nuricolage -ヌリコラージュ-」のお試しができる『新商品発売記念!モニターキャンペーン』を、2024年7月29日(月)から8月4日(日)まで、ヌリコラージュ公式のInstagramにて募集を行います。『新商品発売記念!モニターキャンペーン』について漆喰に興味がある方・塗ってみたい方大歓迎!施工風景や施工後の写真や動画をInstagramに投稿していただける方限定のモニターキャンペーンです。初心者の方でも塗りやすいよう“柔らかさ”にこだわった自然素材の内装用DIY漆喰 nuricolage -ヌリコラージュ-(以下:ヌリコラージュ)を、10名様にプレゼントします。キャンペーン名: 『新商品発売記念!モニターキャンペーン』開催期間: 2024年7月29日(月)~8月4日(日) ※最終日のみ 23:59終了2024年8月6日(火) 当選者発表(当選者にはDMいたします)2024年8月7日(水)以降 出荷定員: 10名主催: 田中石灰工業株式会社【参加条件】・18歳以上で、日本国内在住、商品のお届け先が日本国内の方・Instagram公開アカウントをお持ちの方(鍵付きアカウントの方は対象外となります)・当選後、1ヶ月以内に「ヌリコラージュ」を施工し、その画像または動画を感想と共にご自身のInstagramに投稿して下さる方・ご自身の投稿を、当社のホームページ、SNS、広告等に使用することを承諾して下さる方【申込方法】(1)「ヌリコラージュ」公式のアカウントを“フォロー”&モニターキャンペーンの投稿に“いいね”を押してください。※これまでに当アカウントをフォローいただいている方も対象となります。(2)DM(ダイレクトメッセージ)でヌリコラージュを塗ってみたいという“意気込み”と“カラー”(ホワイト・グレー・クリーム)をコメントしてください。【当選発表】・応募が多数の場合は、抽選により当選者を決定いたします・当選者の方のみ、当アカウントよりInstagramのDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡いたします・当選者様へのご連絡は、8月6日(火)頃を予定しています・当選DMのご連絡から1週間を経過してもご返信が無い場合は、当選を無効とさせていただきます■「DIY漆喰 nuricolage -ヌリコラージュ-」について「まるでクリームのような塗り心地」が特徴の2024年7月1日(月)に発売した漆喰「ヌリコラージュ」は、“硬くて伸びづらい”“塗るのが大変”といったお客様の声を解消すべく商品開発しました。漆喰の素晴らしさをもっとたくさんの人に知っていただき、環境や体にも優しい空間で人生を彩のあるものにしていただきたいという思いでDIY漆喰を手掛けました。*「仕上がりの安定性」業界初、CNF(セルルースナノファイバー)を漆喰に配合。(特許取得済)細かな植物繊維が細かな石灰粒子と結合し強度を上げることに成功。(従来品比1.8倍強度UP)強度が上がったことにより、乾燥時のひび割れを大きく軽減し、初心者でもきれいに仕上げることができます。*「無臭」自然素材で構成された製品なので、樹脂や化学物質の臭いはもちろん、ほとんど臭いがありません。乾燥後の臭いもなく、すぐに快適な空間でお過ごしいただけます。(専用シーラーは樹脂製で臭いがありますが、漆喰が臭いを抑えてくれるので問題ありません。)*「柔らかさ」「硬くて伸びづらい」というお客様の声を解消すべく、塗りやすい粘度を研究し「柔らかくて伸びやすい」柔らかさに配合しました。クリームのようにスーッと伸びるのでさくさく塗ることができます。そして模様をつけても垂れてこないので、お好みの模様に仕上げることができます。*使用方法も簡単。養生→下地処理(シーラー)→上塗り(漆喰塗り)の3ステップ。自然素材にこだわったDIY漆喰。ご自宅の空間を変えたい方、リフォームを考えている方必見。ビニールクロスや古壁(土壁、砂壁等)などの下地にもお使いいただけます。【商品概要】商品名: DIY漆喰 nuricolage -ヌリコラージュ-発売日: 2024年7月1日(月)種類: 漆喰価格: 18kg缶 15,400円(税込)4kg缶 6,050円(税込)内容: 18kg缶 漆喰15kg+専用シーラー1kg×2本)、約縦31.5cm×横31.5cm×高さ31.5cm4kg缶 漆喰4kg、約縦19cm×横19cm×高さ19cmカラー: ホワイト、グレー、クリーム素材: 消石灰(水酸化カルシウム)、水、CNF(植物繊維)、骨材(炭酸カルシウム)、増粘材販売場所: オンラインショップ、Amazon(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月29日中部スノーアライアンス株式会社は、岐阜県郡上市のスキー場「ひるがの高原スキー場」に、アウトドアが楽しめる高原リゾート「ひるがのピクニックガーデン」を2024年7月6日よりオープンいたしました。梅雨も明け、日本最大級規模約1万5千株のベゴニアビッグデラックスが見頃を迎えております。また、イロドリを愉しむフォトスポット「イロドリこみち」では大好評だった風鈴シリーズに続き、8月7日から日本三大盆踊り「郡上踊り」でお馴染みの手ぬぐいを使った「郡上手ぬぐいのカーテン」が新登場します。アウトドアアクティビティーも充実!親子で楽しめるスタンプラリーも実施郡上踊りのなかで「浴衣」、「下駄」、「手ぬぐい」は3種の神器として馴染まれています。手ぬぐいに関しては浴衣の襟を汗で汚さないよう首に巻いて使われているようです。そんな手ぬぐいを使い、清流長良川と正面にそびえる大日ヶ岳の山並みをイメージしたデザインの手拭いカーテンでお客様をお迎えいたします。高原の爽やかなそよ風になびく風景を是非、多くの方にお楽しみいただきたいと思っております。また、売店ではそのオリジナル手ぬぐいを限定数販売いたします。当施設にご来場になられた夜は、その手ぬぐいをお持ちになり、ユネスコ無形文化遺産の郡上踊りや白鳥踊りに参加し、マルっと郡上をお楽しみください。他にも「ひるがのジップラインアドベンチャー」や「バギー体験」、今年新登場の「パンプトラック」や「マウンテンバイクレンタル」などのアクティビティーも充実。お子様連れのご家族には恐竜や動物のオブジェが並ぶエリアでクイズスタンプラリーも展開いたします。爽やかな高原で是非夏の思い出作りにひるがのピクニックガーデンへお越しください。■アニマル・恐竜エリアクイズスタンプラリー園内の各所に登場したリアルな動物や恐竜のオブジェが並ぶアニマル・恐竜エリアが新登場!夏休み期間には家族で楽しめるオブジェにちなんだ動物のクイズラリーも開催。ちょっとした動物の知識がみにつくかも♪■アクティビティー「ひるがのピクニックガーデン」では家族で楽しめる様々なアクティビティーをご用意しています。森の木々にかけられたワイヤーロープに滑車を使い滑空する、まるでターザンになった気分を感じることができるジップラインアドベンチャーをはじめ、バギー乗車体験、今年から新登場のパンプトラックやマウンテンバイク等、どれもひるがの高原の大自然を感じながら満喫できます。この夏の思い出に是非体験してみてください。【ひるがのピクニックガーデン営業概要】営業期間: 2024年7月6日~2024年10月14日(月祝)営業時間: 9:00~17:00高原リフトの上り線乗車は16:00迄料金: 入園料…大人 800円小人 600円(3歳以下無料)高原リフト…大人 往復900円小人 往復600円所在地: 〒501-5301岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75電話: 0575-73-2311(代表)アクセス: 車…東海北陸自動車道「ひるがの高原SAスマートIC」から国道156号線経由で約5km(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年07月29日睡眠の悩みにアプローチ常盤薬品工業株式会社(以下、常盤薬品工業)は2024年9月30日、毎日の睡眠をサポートする『すや睡眠』ブランドから、機能性表示食品『すや睡眠 ドリンクタイプ』を発売します。同商品は機能関与成分として「ラフマ由来ヒペロシド」と「ラフマ由来イソクエルシトリン」を配合。常盤薬品工業によると、「ラフマ」には深い眠りや睡眠の質を向上をサポートする効果があるとされています。1日摂取目安量は1本(50mL)です。販売価格は1本が200円、3本パック(50mL×3本)が600円となっています。リラックスタイムに適したラベンダーピーチ風味に仕上げました。睡眠をサポートするラインナップを展開『すや睡眠』ブランドには、新商品の『すや睡眠 ドリンクタイプ』の他に、錠剤タイプのサプリメント『すや睡眠』と、粉末タイプの『すや睡眠 粉末タイプ』があります。『すや睡眠』の1日摂取目安量は2粒です。販売価格は2粒×7袋が1,080円、2粒×21袋が1,944円となっています。『すや睡眠 粉末タイプ』はアーモンドミルク風味を採用。お湯で溶かすことで、天然ハーブが溶けこんだドリンクを手軽に作ることができます。1箱(5g×21袋)の販売価格は2,160円です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月29日極上のリラクゼーションを体感しようホテル椿山荘東京は2024年7月27日(土)から9月30日(月)までの期間限定で、『Travel + Leisure Luxury Awards Asia Pacific 2024』受賞記念プランを数量限定で提供します。同プランは、「Travel + Leisure Luxury Awards Asia Pacific 2024」のホテルスパ部門 日本3位を受賞したことを記念して発売されるもので、「ロクシタン フェイシャル&バックトリートメント 90分」を37,000円(サービス料込み)で販売します。施術はホテル棟 2階 悠 YU, THE SPAで実施。施術の1時間前から同ホテルの温泉を利用可することができ、施術後はスパラウンジでスムージー1杯が楽しめます。また、全ての利用者にロクシタン ウェルカムプチギフトがプレゼントされます。予約及び問い合わせは電話(03-3943-4785)で受け付けています。宿泊付きプランも用意ホテル椿山荘東京は、受賞記念付きステイプランを2024年7月27日(土)から9月30日(月)までの期間限定で販売します。同プランは受賞記念トリートメントプランの利用者限定です。「プライムスーペリアシティ/ガーデンビュー(45平方メートル)」1室2名宿泊、1名トリートメント利用時の料金は88,800 円からとなっています。受賞記念付きステイプランの予約・問い合わせは電話(03-3943-0996)で受け付けています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月29日33種類にの栄養素をおいしく摂取しようベースフード株式会社は2024年7月24日(水)、同社が展開する完全栄養クッキー『BASE Cookies(ベースクッキー)』シリーズから2つのフレーバーを発売しました。同シリーズは全粒粉をベースに製造。1食で33種類の栄養素を補うことができます。『BASE Cookies ペッパー』はブラックペッパーの風味を活かしたクッキーで、ザクザクした食感が楽しめます。お酒のおつまみとしても、おやつとしても、罪悪感なく楽しめます。1包装(35g)当たりの熱量は147kcal、たんぱく質は6.8g、糖質は14.9g、食物繊維は4.0gです。その他にも、カルシウム、鉄、ビタミンAなどの栄養素がバランス良く配合されています。公式ホームページでの通常価格は180円です。ベースフード公式オンラインショップやAmazonなどで購入することができます。チェダーチーズの風味が広がる新フレーバー『BASE Cookies チーズ』はチェダーチーズの風味の程よい塩味と甘みが楽しめるクッキーです。毎日飽きずに食べられるように、やさしい味わいに仕上げました。1包装(35g)当たりの熱量は153kcal、たんぱく質は6.8g、糖質は16.4g、食物繊維は3.3gです。カルシウム、鉄、ビタミンAなどの栄養素をおいしく補いたい人におすすめです。公式ホームページでの通常価格は180円です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月29日季節の変わり目に使いたい限定のサボリーノ!がんばらなくてもいいスキンケアブランド「サボリーノ」より、紫外線やエアコンなどでダメージを受けた夏肌のケアにぴったりの限定マスク「サボリーノ目ざまシート N OS24(ピュアキンモクセイの香り)」「サボリーノ目ざまシート N OS24(ナイトギンモクセイの香り)」(各30枚入り・税込1,540円)が新登場。2024年8月6日に数量限定で発売されます。秋先取りの香りでうっとりスキンケア洗顔、スキンケア、化粧下地までが1ステップで完了する「目ざまシート N OS24(ピュアキンモクセイの香り)」は、ピュアな金木犀の香りに包まれながら朝起きたての肌を瞬間リセットしてくれる朝用マスクです。角質ケア成分のリンゴ酸とマンデル酸、ひきしめ成分のグリシルグリシンが、洗顔なしでも毛穴と角質をすっきりケアしてくれます。一方の「お疲れさマスク N OS24(ナイトギンモクセイの香り)」は、化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックまでのお手入れが1枚で完了する夜用マスク。1日の終わりに疲れた肌を癒やし、朝用・夜用共通の”水密ヴェール処方”で就寝中に水分を閉じ込め逃しません。また朝用・夜用ともに環境に配慮したオーガニック原料、アップサイクル原料を採用。サスティナブルな環境作りに取り組んでいます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月28日人気の“酒粕ライン”に新作登場和食材から生まれたスキンケアブランド「ワフードメイド」の“酒粕ライン”に、ブランド初の先行美容液が仲間入り。洗顔後いつものスキンケアの前にプラスするだけで輝くような透明美肌へ導く「酒粕先行美容液 グロー」(税込1,980円)が、2024年9月20日に一般発売となります。pdc公式オンラインストアでは予約を受付中で、8月21日より先行発売をスタートします。くすみをケアしてつやめく透明感をプラス!「酒粕先行美容液 グロー」には、熊本県・河津酒造の純米吟醸から“ふなしぼり製法”でやさしく絞り出したこだわりの酒粕と、アルブチン・アミノ酸・セラミドの3種のサポート成分を配合。みずみずしく内側から発光するような肌へ導きます。さらに肌に透明感を与える「ナイアシンアミド」と「ガラクトミセス」、和食材由来の美肌成分「米発酵液」と「ツルレイシ果実エキス」などを贅沢に配合。さらりとしたテクスチャーで角質層まで瞬時に浸透し、美容成分を届けます。鉱物油・パラベンフリーの低刺激処方もうれしいポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月28日快眠法や食事についても学べるイベントファイテン株式会社(以下、ファイテン)は2024年8月24日(土)、『松本マラソン2024 ファイテンランニングクリニック』を「松本市かりがねサッカー場」で開催します。同イベントは、11月10日(日)に開催される『松本マラソン2024』に向けて実施されるもので、同大会のゲストランナー 西谷綾子氏とともに、ケガなく楽しく走る方法を学びます。1日2回開催で、1回目の受け付け開始時間が8:40、開催時間が9:00から11:00まで。2回目の受け付け開始時間が14:40、開催時間が15:00からら17:00までとなっています。会場となる「松本市かりがねサッカー場」の住所は長野県松本市惣社325番地です。定員は各回50名、参加費は2,200円となっています。持ち物はバスタオル1枚(ストレッチや筋トレの際に使用)、洗濯済みの半袖Tシャツまたはタンクトップ(当日受付時に預かり、「ナノメタックスコーティング」を施して返却する)となっています。参加費には「ファイテンボディケアサンプルセット」「アクアミルム500ml(飲料水)」も含まれています。申し込みは、申し込みフォームにて受け付けています。ママでもある西谷綾子氏西谷綾子氏はIPSILONに所属しています。芸能人屈指の俊足ママランナーとして知られ、自己ベストは3時間1分32秒です。睡眠改善インストラクターの資格を保有。テレビやラジオ、雑誌など、幅広い分野で活躍しています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月27日業界初!新原料配合のマウスウォッシュ植物由来の“うるおい保護膜成分”を配合したオーラル業界初のマウスウォッシュが誕生。株式会社nijiCREATIONは2024年7月22日、「WAHAHA グリーンオーラルウォッシュ」(税込3,300円)を発売しました。新発売を記念して公式サイトでは、10%オフの初回限定価格で販売中です。植物の力で息すこやかに!「WAHAHA グリーンオーラルウォッシュ」は、口臭、乾燥、ねばつき、歯の着色など、あらゆる口内トラブルにアプローチする低刺激のマウスウォッシュです。海藻由来のうるおい保護膜成分「ミルテクト」をはじめ、口臭菌に対抗する「茶葉エキス」や保湿成分の「カモミラ花エキス」、「セージ葉エキス」など、口内環境を整える植物エキスを厳選配合。夜の歯磨きにプラスすることで就寝中の口内の乾燥を防ぎ、トラブルの原因菌であるプラーク(バイオフィルム)の増殖を防ぎます。また口に入れるものだからこそ、低刺激にもこだわりが。アルコールは不使用で、天然のうるおい保護膜と植物エキスが口内を優しくケアします。ペパーミントや果物由来の糖、ステビアなどによるマイルドな風味もポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月27日毎年のように「今年の夏は暑い」と言われていますが、今年の猛暑はさらに一段と厳しいですね。そんななかで心配になるのが、この夏を元気に過ごせるかどうか。熱中症はもちろんのこと、新型コロナや手足口病をはじめとした感染症、クーラーからくる冷えや夏バテなどなど、様々な体調リスクにさらされている“2024年の日本の夏”になってしまっています。キリン「げんきな免疫プロジェクト」の調べによると、夏の体調管理に関しては、みなさん、かなり頭を悩ませているという実態が分かりましたのでご紹介しましょう。なかなかうまくできない「夏の体調管理」調査結果によると、全国の20~60代の男女600人のうち、約8割が「夏の体調管理は十分にできていると思う」と自信をのぞかせる一方で、7割以上は夏風邪や夏バテなどの体調不良を経験したことがあるそう。また、夏の間に体調不良になる平均回数も4.3回にものぼることが分かりました。ひと夏をずっと健康なままで過ごし続けるのは、かなり難しいようですね。さらに約9割の人が「水分補給や紫外線対策などの夏特有の対策だけでは体調管理は足りないと思う」とも回答したそうです。たしかに、夏の体調管理と言えば「水分補給、紫外線対策」など、その日に受けるダメージを対処するケアがすぐに思い浮かびます。しかしながら、実は、本当に気をつけたいのは、この厳しい日々が継続的に続くことで、実は少しずつ免疫が削られていっているという猛暑による長期的なダメージ。実際、この調査でも約7割が「夏の季節は“免疫ケア”が足りていないと感じる」とも回答したそうです。免疫ケアと言えば冬を思い浮かべがちですが、夏も欠かさずに行っていくべきだったのですね。酷暑を乗り越えるコツは毎日の免疫ケアにあり!そんななか、キリンは「免疫ケアで毎日を元気に 猛暑の5都市での新対策プロジェクト」を発足。猛暑のなかでも頑張る方々を「キリン おいしい免疫ケア」でサポートしていく、という取り組みをスタートさせました。先日、熊谷駅ビル「アズ熊谷」で「免疫ケアで毎日を元気に 猛暑の5都市での新対策プロジェクト発表会」が開催。発表会では、キリンが「アズ熊谷」のスタッフを対象に「キリン おいしい免疫ケア」を8月末までの間、全スタッフに対し1日1本提供し続けてサポートをしていくことが宣言され、提供セレモニーも開催されました。キリンビバレッジ ブランドマネージャーの松岡氏も「今年の夏は水分補給や塩分補給だけでなく、『キリン おいしい免疫ケア』で体を内側からサポートしたいと思っております。免疫ケアも国民の健康習慣の一つにしていきたいと考えています」と夏の免疫ケアに対する大切さを語っていました。このプロジェクトは他にも、暑さで著名な浜松市、四万十市、多治見市、山形市の所定団体に対しても実施。8月末までの期間中「キリンおいしい免疫ケア」を1日1本提供し続けていくそうです。夏休みや帰省、楽しいイベントも盛りだくさんな夏。せっかくですから体調を崩すことなく私たちも、思いっきり楽しんで過ごしたいものです。今年の体調管理は免疫ケアにも気をつけて毎日元気に過ごすよう努めてみませんか。
2024年07月26日株式会社THE COLD PROCESS TOKYOが運営する、コールドプロセス製法にこだわったナチュラルクラフトソープブランド「THE COLD PROCESS(ザ・コールドプロセス)」は、2024年7月より夏の新作ソープバーとして「ピーチ」の販売を開始しました。乾いた夏の肌に、フルーツの香りと潤いを夏の肌は意外と乾燥しがちになることをご存じでしょうか。紫外線が表皮のバリア機能を損傷し、角質層の水分保持力を低下させます。さらに冷房の効いた空間に長時間いることで皮膚内の水分が蒸発しやすくなり、乾燥がさらに進行します。汗や皮脂によるベタつきに惑わされがちですが、夏の肌こそ保湿ケアが大切なのです。「ピーチ」は果物由来のエモリエント成分(クダモノトケイソウ種子油)や保湿成分であるシアバターを配合。乾燥から肌を守り、軽い質感の泡で潤いを保ちながら余分な皮脂汚れだけを落とすので、洗った後のつっぱり感も解消します。甘酸っぱい香りに包まれて爽やかな夏を過ごしていただけるアイテムです。■ピーチ(FACE)フレッシュピーチの香り/甘酸っぱいフルーティーな風が吹き抜ける。【140g】定価4,500円【ハーフサイズ】定価2,680円※いずれも税込み紫外線の影響や冷房による夏の乾燥から肌を守る果物由来の潤い。甘酸っぱい香りとふわっと軽い質感の泡で、汗のベタつきが気になる夏の肌をすっきりと洗い上げます。日焼け肌対策にもおすすめ。<全成分>オリーブ果実油、ヤシ油、水、パーム油、水酸化Na、アンズ核油、シア脂、クダモノトケイソウ種子油、香料、カオリン■ピーチに加え、人気の瀬戸内レモン、泡立てネットをセットにしたサマーギフトも登場ザ・コールドプロセスでは、夏に特におすすめしたいソープバーとして「ピーチ」と「瀬戸内レモン」をセレクト。泡立てネットとセットにしたサマーギフトを夏期限定で販売いたします。瀬戸内レモンは、すっきりとした泡が余分な皮脂を洗い落とし、毛穴の黒ずみケアにもおすすめ。温暖な気候で育まれた瀬戸内レモンの精油の香りで気分もリフレッシュできます。お中元や夏の贈り物に、フルーツの香りと潤いで大切な人に思いを伝えてください。下記3つのセットからお選びいただけます。○サマーギフトA(FACE ピーチ)定価5,950円※税込み【内容】・ピーチ(フェイス/140g)・泡立てネット(ポケット付)○サマーギフトB(BODY 瀬戸内レモン)定価5,740円※税込み【内容】・瀬戸内レモン(ボディ/140g)・泡立てネット(ポケット付)○サマーギフトC(FACE ピーチ+BODY 瀬戸内レモン)定価10,340円※税込み【内容】・ピーチ(フェイス/140g)・瀬戸内レモン(ボディ/140g)+泡立てネット(ポケット付)■フォロー&いいねで「ピーチ」が当たるInstagramキャンペーンも実施中ザ・コールドプロセスではInstagramでフォロー&いいねキャンペーンを実施中です。キャンペーン期間中にザ・コールドプロセスの公式アカウント(@thecoldprocess.tokyo)をフォローし、キャンペーンの投稿に「いいね」していただくと、抽選で50名様に夏の新作ソープバー「ピーチ」(フェイス用/40g)をプレゼントいたします。応募期間は2024年8月18日(日)まで。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月26日