@Pressがお届けする新着記事一覧 (2/1494)
スイスの独立した機械式腕時計ブランド「ノルケイン」は、Watches and Wondersの開催を目前に控え、新作「Wild ONE Skeleton 39mm」を発表。このモデルは、ノルケインのフラッグシップモデルWild ONEの新たな進化形であり、より小型化された39mmモデルです。Wild ONE Skeleton 39mm-combinedWild ONEは、2022年にジャン-クロード・ビバーとBiwi SAとのコラボレーションにより誕生した革新的なスポーツウォッチです。その独創性と技術力の高さは時計業界に衝撃を与えました。今回の新モデルもそのDNAを受け継ぎながら、さらなる進化を遂げています。この発表に伴い、6名のNORQAINERとグローバルキャンペーンを展開。それぞれがブランドの冒険心と「My Life, My Way」の哲学を体現し、「ノルケイン」の世界観を力強く発信します。■鮮やかで躍動感あふれる4色のカラーで登場する「Wild ONE Skeleton 39mm」。Hyper Pink、Sky Blue、Mintの各モデルは、ブラックのNORTEQ(R)ケージに、ピンク、ブルー、グリーンの鮮やかなアクセントを施したデザインとなっています。さらに、第4のモデルは、これまでにない新しい印象的なパープルのNORTEQ(R)ケージを採用し、アイスブルーのショックアブソーバーと組み合わせた「Purple Ice Blue エディション」として登場。この新鮮なカラーコンビネーションが、コレクションの革新的なデザインに新たな表情を加えています。それぞれのモデルには、対応するカラーの高性能ラバーストラップを採用。ダイナミックなNORTEQ(R)ケースデザインとシームレスに融合し、唯一無二のスポーティなスタイルを実現しています。<商品概要>商品名: Wild ONE Skeleton 39mm発売日: 3月27日価格 : 924,000円(税込)~サイズ: 39mmURL : ■鮮やかなカラーに秘められた、Wild ONE開発ストーリーこれらの大胆で鮮やかなカラーの背景には、Wild ONEの革新性と高性能が息づいています。このモデルは、NORTEQ(R)を含む最先端のハイテク素材を採用し、超軽量かつ超高耐久に設計されています。わずか64グラムという軽さを誇りながらも、最大5,000gの耐衝撃性を備えており、その堅牢さは群を抜いています。Wild ONE Skeleton 39mmは、激しい衝撃とアドレナリンが渦巻くスポーツのために設計され、卓越した耐久性とパフォーマンスを提供。どんな挑戦にも耐えうる、究極のスポーツウォッチです。Wild ONE Skeleton 39mm Hyper pink「Wild ONE Skeleton 39mm」Hyper Pink、Sky Blue、Purple Ice Blue モデルには、NORQAIN キャリバー N08Sを搭載。スケルトン仕様のこの自動巻きムーブメントは、COSC認定クロノメーターを受けており、41時間のパワーリザーブを保ちます。また、時針と分針には、高性能なX1 Super-LumiNova(R)を採用し、各モデルの鮮やかなデザインに合わせたカラーが特徴のひとつです。Wild ONE Skeleton 39mm Purple Ice BlueWild ONE Skeleton 39mm Sky Blueさらに、Mint Limited Editionは、400本限定生産の特別モデル。ムーブメントには、ブラックルテニウム仕上げのNB08S Blackを採用し、シックで洗練された印象を与えます。サファイアケースバックには、「LIMITED EDITION, ONE of 400」の刻印が施されます。Wild ONE Skeleton 39mm Mint洗練されたデザインと実用性を兼ね備えたディテールのこれらのモデルはすべてに、アニマルクルエリティフリーのミラネーゼパターンのラバーストラップを採用。それぞれのカラーにマッチしたデザインで、エレガントかつスポーティな仕上がりとなっています。また他のモデルと同様にNORQAINのプレートがケース左側に配置され、パーソナライズのカスタマイズが可能。すべてのモデルが200メートルの防水性能を備え、デザイン性だけでなく、過酷な環境にも耐えうる実用性を兼ね備えています。ジャンルイジ・ブッフォン■ノルケインファミリーの新たな伝説。ワールドカップ優勝者であり、イタリアを代表する守護神ジャンルイジ・ブッフォン、そしてマンチェスター・ユナイテッドのレジェンドであり、現在はサッカー界のコメンテーターなどでも活躍するガリー・ネヴィルが、ノルケインのグローバルアンバサダーとして正式に加わりました。彼らの卓越したリーダーシップと挑戦する精神は、独立系家族経営ブランドとして成長を続けるノルケインの未来に新たな可能性とインスピレーションをもたらすことでしょう。ガリー・ネヴィル世界的なスターへの道を突き進む2人の若きアスリートも今回のキャンペーンに加わります。シドニー・シェルテンリープ(スイス女子代表&FCバルセロナ所属)と、キミー・レポン(スイスのフィギュアスケーター&2023年欧州選手権銅メダリスト)は、それぞれの競技において急成長を遂げています。彼女たちの卓越した才能、ひたむきな努力、そして挑戦し続ける姿勢は、まさにWild ONE Skeleton 39mmの精神を体現する存在であり、次世代を担うアスリートとしてノルケインの新キャンペーンを力強く彩ります。シドニー・シェルテンリープキミー・レポン2人のレジェンド、2人の若きスターとともにこのキャンペーンに参加するのは、ノルケインファミリーの ティナ・ワイラザー(元ワールドカップ・アルペンスキー選手)と、スタン・ワウリンカ(グランドスラム3度優勝の名テニスプレーヤー)です。6人のノルケイナーたちが一堂に会し、「Wild ONE Skeleton 39mm」のスピリットを体現するグローバルキャンペーンを展開します。その力強いメッセージと挑戦する姿勢は新たな時代のノルケインを象徴するものとなるでしょう。スタン・ワウリンカティナ・ワイラザー■NORQAIN創業者兼CEO ベン・カッファーは次のように語ります。「Wild ONE の革新性と卓越したパフォーマンスは、多くのお客様に愛されてきました。そして、よりコンパクトなモデルを望む声が世界から数多く寄せられていました。その声に応え、Watches and Wonders Genevaの開催を前にして、新たな39mmモデル『Wild ONE Skeleton』を発表できることを大変嬉しく思います。」「私たちはスイス時計業界の誇り高き一員として、2年連続でWatches and Wondersに出展できることを光栄に思います。そして、このハイパフォーマンスなスポーツウォッチを素晴らしいNORQAINERたち ― スタン・ワウリンカ、ティナ・ワイラザー、ジャンルイジ・ブッフォン、シドニー・シェルテンリープ、ガリー・ネヴィル、キミー・レポン ― とともに発表できることを誇りに思います。彼らは皆、私たちの冒険心あふれる「My Life, My Way」の哲学を体現する存在です。」「特に、ガリー・ネヴィルとジャンルイジ・ブッフォンをNORQAIN ファミリーに迎えることをとても楽しみにしています。彼らの情熱、専門知識、人脈、そして勝利へのこだわりは、私たちの旅路にとって完璧な要素です。彼らとともに、ノルケインをさらに高みへと導いていくことを心待ちにしています。」■THIS IS NORTEQ(R)ノルケイン独自の革新的なカーボン複合素材、NORTEQ(R)は、ノルケイン、ジャン-クロード・ビバー、Biwi SAとのコラボレーションによって生み出された、極めて耐衝撃性に優れたカーボン複合素材です。この素材は、スチールの1/6、チタンの1/3の軽量でありながら、極めて高い耐久性を誇ります。また、カラーリングが可能なため、クリエイティブに無限の自由をもたらしました。NORTEQ(R)の主成分であるカーボンファイバーは、航空宇宙産業でも使用される高性能素材です。さらに、60%がバイオ由来(ヒマシ油)の高性能ポリマーマトリックスで構成されており、サステナビリティと最先端技術を融合させた画期的なマテリアルでもあります。■ABOUT NORQAIN2018年に設立されたノルケインは、スイス時計業界の中心地であるニドー(ビール/ビエンヌ)にある家族経営による完全に独立したスイス機械式時計ブランドです。時計業界のレジェンドであるジャン-クロード・ビバーやエリートアスリートなどで構成された取締役会のもと独自性、革新性、情熱をもち新たな頂きに向かって挑み続けています。ノルケインの製品はインディペンデンス、アドベンチャー、フリーダムの3つのコレクションで構成され、すべてのモデルにスイス製の機械式ムーブメントを搭載しています。スイスの世界最高峰のムーブメント製造ファクトリーのケニッシ社との共同開発で2つのマニュファクチュールキャリバーを発表、マニュファクチュールAMT社との共同開発ではフライバック機能を搭載したマニュファクチュールキャリバーを発表しました。これらはスイス時計産業の伝統と未来に貢献し続けるという強い想いが込められています。さらにアボット・ワールドマラソンメジャーズの一つであるBMWベルリンマラソンのオフィシャルタイムキーパーを務めており、NHLPAとのパートナーシップ、スペングラーカップ・ダボスのオフィシャルタイムキーパー、そしてスイスサッカー協会のオフィシャルウォッチライセンシングパートナーでもあります。現在ノルケインは、ヨーロッパ、日本、米国などの主要な国々で販売されており、スイスのブヘラーやキルショッフェル、ドイツのヴェンペ、米国のウエスタイム、トルノー、ゴブバーグとリーズ、カナダのローロ、ドバイのアーメッドセディキ&サンズ、日本では機械式時計のプロフェッショナルである40店舗以上の正規販売店で取り扱われており、ツェルマットやシンガポール、チューリッヒにはブティックも展開しています。2025年には再びウォッチズ・アンド・ワンダーズに出展します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日株式会社レイクニュータウン(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町発地342-59 レイクニュータウン内)が運営する「軽井沢レイクガーデン」の2025年の開園期間は、4月18日(金)から11月3日(月・祝)までとなります。約1万坪の敷地内で、軽井沢の風土にあった四季折々の植物を楽しめるナチュラルガーデンです。水辺の庭園を中心に、約400種類のイングリッシュローズや、宿根草、ハーブ等が可憐に咲き誇ります。散策のあとは、直営店「メアリーローズ」で、雑貨・菓子・ガーデングッズ等のショッピングも楽しめます。苗売り場「ガーデンショップ」では、薔薇・宿根草・おすすめの肥料等お買い得商品が揃います。カフェやレストランがあるマナーハウスの2階は、多目的レンタルスペース「ガーデンカルチャークラブ」があり、イベントスペースとしてご利用いただけます。お気軽にお問い合わせください。●開園時期4月~5月新緑●ローズシーズン期間6月~7月ローズシーズン●マナーハウスマナーハウス●直営店 メアリーローズメアリーローズ●苗売り場 ガーデンショップガーデンショップ●ガーデンカルチャークラブガーデンカルチャークラブ【レイクガーデン概要】場所 : 長野県北佐久郡軽井沢町レイクニュータウン運営 : 株式会社レイクニュータウン(所在地:長野県北佐久郡)開園時間: 9時~17時(最終入園16時半)※シーズンによって開園時間が変わりますので詳しくはホームページをご覧ください。※毎週水曜日はメンテナンス日として閉園1時間前にクローズとなります。(ローズシーズン除く)※メアリーローズ定休日/毎週水曜日(ローズシーズン除く)入園料 : 通常大人 1,500円 ローズシーズン 2,000円※シーズンによって料金が変わります。ホームページをご覧ください。Web : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日冨士色素株式会社は、1938年に有機顔料製造を主業として設立された兵庫県川西市に本社を置く化学品メーカーです。顔料製造のみならずナノ微粒子分散、乾式微粉砕、顔料表面処理など色材・粉体関連の技術開発、融合を進め総合色材メーカーとして発展してまいりました。更に近年では既存の枠にとらわれることなく、環境、エネルギー分野の最先端技術を研究開発するGSアライアンス株式会社をグループ会社として設立、事業を進めるなど、常に時代のニーズを先取りした新しい分野の開拓を積極的に行っております。この度当社は中国の大手顔料メーカー 百合化工有限公司(LILY GROUP CO.,LTD)有機顔料をはじめとする各種製品を取り扱う国内販売代理店事業を行うこととなりました。中国の百合化工有限公司と冨士色素株式会社の提携写真近年の色材、顔料市場では高機能化、コストダウンのみならず環境、供給面も含め幅広いニーズに応えることが求められております。百合化工有限公司は秀でた技術と品質を誇る顔料メーカーで世界中の多くの国々、幅広い分野において高い評価を得ております。冨士色素株式会社は長年に渡り同社と技術面、原材料の供給などを通じ幅広い交流を続けてまいりましたが、この度の国内販売代理店契約により高品質且つ競争力のある同社製品の販売事業を本格的に進める事となりました。更に冨士色素株式会社は輸入販売のみならず、色材メーカーとしての技術と知見に基づき幅広いニーズに対応した技術、品質、用途開発などの網羅的な技術サポート及び市場動向情報提供など、総合的な価値をお客様にご提供することを目指してまいります。■百合化工有限公司 会社概要社名 :百合化工有限公司(LILY GROUP CO.,LTD)創業 :1989年10月所在地 :中国・杭州市売上 :約500億円社員数 :約1,500人生産量 :約45,000T/年事業内容:顔料、染料、および顔料中間体の研究開発・製造・販売URL :公式ホームページ(上海A 株、市場コード:603823)当社では時代のニーズに合った商品・サービスを産み出し、新しい分野の開拓を積極的に取り組んでまいりました。例えばエレクトロニクス関連では、我が国でいち早く液晶の開発研究に着手、他にも磁気記録材料、ゾルーゲル法の応用、顔料等のナノサイズ微粒子分散技術、感光剤分野への進出、事業を展開してきました。特にナノサイズ微粒子分散技術では、これまで染料が使われていた分野に顔料の優れた性能を加味する事をいち早く発想し、筆記具インク、スタンプ用インク、インクジェット用インク、各種ディスプレイ用インクなど各種の顔料インクを開発、事業化し、更に微粒子分散技術を応用して抗菌加工用薬剤、UVカット化粧品用素材、各種導電性インキ、光触媒材料等も開発、商品化してまいりました。この度の、百合化工有限公司との提携もこうした「時代のニーズに合った商品・サービス」の提供の一つと位置づけております。皆様のご期待にお応えできるよう、一層努力してまいる所存です。■冨士色素株式会社 会社概要商号 :冨士色素株式会社代表者 :代表取締役 森 良平(工学博士)本社所在地:〒666-0015 兵庫県川西市小花2-23-2事業内容 :有機顔料、各種色材、抗菌、導電性、光触媒などの各種機能性材料、化粧品材料などの研究開発、製造販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日温浴ブランド『源氏の湯』を展開する株式会社弘商会(本社:京都府宇治市、代表取締役社長:玉井 政弘)が運営する、日本初となる韓国伝統のスッカマサウナ(炭窯サウナ)と天然温泉美肌の湯を融合させた街の湯治場『スッカマ 源氏の湯』(所在地:京都府相楽郡)が、2025年4月15日で開業3周年を迎えます。オープン3周年を記念し、地元の皆様・スッカマ 源氏の湯会員様に感謝の気持ちを込めイベント『スッカマ 源氏の湯 SEASON3』を、2025年4月1日(火)から5月31日(土)までの2ヶ月間、開催いたします。どなたでもご参加可能なイベント、スッカマ 源氏の湯会員様限定イベントの2種類ございます。スッカマ外観【スッカマ 源氏の湯会員について】スッカマ 源氏の湯会員様はご入会金220円(税込)でどなたでもご入会いただけます。会員になると以下特典がございます。(1) ご入会手続き後、その場で3周年記念プレミアムDMをお渡しいたします。お得な特典を即日ご利用いただけます。(2) 館内でのご利用料金の1%がポイント還元(500ポイント以上からご精算時にご利用可能)(3) 年3回~4回 お得な限定イベント、限定クーポン付きのDMをプレゼントプレ感謝ウィーク【店舗概要】韓国伝統の古式サウナ『スッカマ(炭窯汗蒸幕)』と4種類の汗房(岩盤浴)、休憩コーナーを併設したチムジルバンスペース、天然温泉(美肌の湯)、高濃度炭酸泉、庭園サウナ、飲食等を備えた複合型温浴施設です。<スッカマ(炭窯汗蒸幕)とは>クヌギ(炭材)をプルガマ(火の窯)の中で燃やして、炭を作る過程で遠赤外線が放出され、プルガマ(火の窯)にたっぷり熱が蓄積されていきます。韓国では古くからその窯の中に入って、余熱で熱気浴することが伝統的な民間療法として用いられてきました。その韓国伝統の本格的なスッカマを日本で初めて再現しました。スッカマ 源氏の湯所在地 : 京都府相楽郡精華町光台1丁目5番地1号開業日 : 2022年4月15日TEL : 0774-93-4126定休日 : 年中無休営業時間: 10:00~24:00 (最終受付 23:00)[朝風呂] 平日 8:00~10:00、土日祝 6:00~10:00[スッカマ] 10:00~23:00 (最終受付 22:00)ホームページ: Instagram : X : スッカマ内部【イベント詳細】[スッカマ 源氏の湯3周年記念 どなたでも参加可能なイベント]■3周年プレ感謝ウィーク期間:2025年4月1日(火)~11日(金)通常平日1,000円(税込)、土日祝1,100円(税込)の大人入浴料がどなたでも800円(税込)に!期間中は何度でもご利用いただけます。■日本初のサウナが3種類集合『スッカマ(炭窯サウナ)』×『WATら』×『テントサウナ』×『アウフグース』スッカマサウナ祭り期間 :2025年4月19日(土)・20日(日) 12:00~19:00参加料:3,980円(税込)※入浴、スッカマ(岩盤浴)、サウナイベントエリア利用、タオルセット、スッカマ着が含まれます。イベント時間内(12:00~19:00)は何度でもご利用可スッカマサウナ祭り青空の下、日本でここだけの『ととのい』体験を!(1) 日本ではここだけでしか体験できない、日本初の韓国の古式サウナ『スッカマ』(2) 元10tトラックの車両はアウフグースに特化し、室内全体に響き渡る音楽やスポット・レーザー照明・LED照明などを搭載!座席は3段あり24名という大人数が一度にサウナ・アウフグース体験できる、日本に1台の『WATら』(3) 日本最大級40人収容のテントサウナ(4) 関西有名アウフギーサーによるアウフグース〈先行予約販売 好評受付中!〉第1弾 3月15日(土)~3月21日(金) 3,580円(税込)第2弾 3月26日(水)~3月31日(月) 3,680円(税込)第3弾 4月7日(月)~4月14日(月) 3,780円(税込)※スッカマ 源氏の湯会員様はいつでも特別価格3,380円(税込)で予約可!スッカマ炎■会員様向けお得な3周年記念プレミアムDMご入会手続き後、その場で3周年記念プレミアムDMをお渡しいたします。※スッカマ 源氏の湯会員様はご入会金220円(税込)でどなたでも即日ご入会いただけます。■無料送迎バスが運行2025年4月1日より、以下2ルートにて無料の送迎バスが運行を開始します。ルート1:スッカマ 源氏の湯 ⇔ 近鉄 新祝園駅、JR 祝園駅 ルートルート2:スッカマ 源氏の湯 ⇔ 近鉄 学研奈良登美ヶ丘駅 ルート■会社概要社名 : 株式会社弘商会代表者 : 玉井 政弘所在地 : 京都府宇治市大久保町大竹52番地設立 : 2003年6月6日事業内容: 公衆浴場、飲食店、手技療法治療院の経営資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日障がい福祉サービスとして、就労継続支援A型事業所を運営している33株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:村松 美佐)が展開するブランドZEN-IN商品 かかとパッド「ピタフット」について、販売開始から約半年で販売個数が3,500個を達成したことを発表します。「ピタフット」URL: 「ピタフット」パッケージ■達成までの経緯当社は就労継続支援A型事業所の福祉事業として、障がい者のスタッフさんがひとつひとつ心を込めて、日々作業いただき、大切に商品をお届けしております。靴のプロである上級シューフィッター監修のもと、この商品を共同開発し、販売開始直後からご好評をいただいております。さらにニーズに沿ったバリエーションを増やしていくことで、この販売実績を達成することができました。お客様からもたくさんの暖かいお言葉をいただき、いつもスタッフ一同の励みになっています。■ピタフットについて*靴のプロ 上級シューフィッター監修上級シューフィッター 石原 智光氏コメント「足の形は人によって千差万別、そしてお悩みも様々です。そんな様々なお悩みに、ぜひお試しいただきたい商品です!2種類の厚みがあり、カットできるからサイズ調整OK。そのため靴や足に合わせて使用することができます。ピタフットはお気に入りの靴を諦めず、快適な歩行をサポートします!」*選べる2つの厚みセットで、フィット感を自由に調整5mmと10mmの2種類の厚さをご用意しております。靴のタイプや足の形に合わせてお好きな厚みをお選びいただけるので、どんな靴にもフィット感抜群!2種の厚さで様々な靴や足に対応!*カスタマイズ可能な3サイズ当商品は、簡単にハサミでカットして使える柔軟なデザイン。最初は通常サイズとして使用し、さらに2つのサイズに調整することで、あらゆる靴にぴったりフィットします。靴のサイズに合わせて、あなた専用のサイズにカスタマイズ可能です。カスタマイズ可能な3サイズ*愛用している当社スタッフの声普段スニーカーを履く機会が多いのですが、どうも擦れる箇所があり、気になっていました。革靴と違い、そこまでの痛みでは無かったのですが、やっぱり違和感があったので自社の商品を試してみました。今まで感じていた違和感がなくなり、パッドを付けたことすら忘れるくらいでしたので、今では家族や友人にもおすすめするくらいです。*お使いいただく際のポイント一番のポイントは、接着する際にしっかり靴の形状に沿って貼り付けていただくのがポイントです。靴の中は、思った以上に負荷がかかるので、最初にしっかり接着いただければ快適にお使いいただけます。■商品概要商品名 : かかとパッド「ピタフット」価格 : 990円(税込)サイズ : 5mm,10mmカラー : ブラック、ベージュ販売場所: AmazonURL : ■ZEN-INについてZEN-INは、福祉事業所が運営する物販ブランドです。障がい者の就労支援に繋がる事業の一環としてスタートしました。人に寄り添い、寄り添える商品をお届けするをブランドメッセージとして運営しております。Amazon公式ストア: ■会社概要商号 : 33株式会社代表者 : 代表取締役 村松 美佐所在地 : 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5丁目12番設立 : 平成27年事業内容: 就労継続支援A型事業所、グループホーム SunSun 八王子( )資本金 : 900万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】ZEN-IN お客様相談窓口公式LINE 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日北海道開発局小樽開発建設部と古平町で整備を進めている道の駅「ふるびらたらこミュージアム」は、2025年4月15日(火)にグランドオープンいたします。道の駅「ふるびらたらこミュージアム」(イメージ)北海道内で129番目の道の駅となる当施設は、日本海沿岸の積丹半島の海岸線を通る一般国道229号に位置し、後志自動車道余市ICからのアクセスの良さが特徴です。古平町は漁業がさかんな町であり、特にたらこの加工地としてブランド化が進んでいました。こうした背景から当施設では「たらこ」にスポットを当て、食やアート、学習など「たらこ」の世界を体験できる道の駅として展開します。なお、13日(日)には町民に向けた内覧会を実施し、15日(火)のグランドオープン当日は、開業式典として、関係者らによる鏡開きやテープカットなどを実施いたします。道の駅「ふるびらたらこミュージアム」のコンセプトは、「非日常空間・エンターテインメント体験」。訪れる人々にたらこの風土や歴史、食体験からアートまで、5つのコンセプトでサービスが展開されます。■たらこタイムマシーン、たらこサイエンス古平町のたらこや北海道のたらこの歴史を振り返る、時間旅行体験型の展示スペース。たらこ加工製造の科学的な側面を解説し、日本の伝統的な食文化である塩蔵保存製法の背景にある化学的な発見と共に、古平の昔と今の様子を見ることができます。たらこタイムマシーン(イメージ)■たらこアート2024年に実施した「たらことくちびる」をテーマに、たらこをモチーフにしたアート作品を募集したデザインコンペで入賞した作品を館内の至る所に展示。アート的な視点から見た、たらこの魅力を表現します。たらこアート■たらこフュージョンたらこの無限大の可能性を味わう古平町ならではの食体験ができる場として、様々なジャンルの料理とたらこを組み合わせたグルメを提供。たらこが主役となるラーメンや定食をはじめ、手軽に楽しめるワンハンドメニューまで、たらこの新たな可能性を引き出します。たらこ定食■たらこワンダーランド地元加工のたらこを使ったオリジナル商品・グッズを楽しめるショッピングや、たらこをモチーフにしたキャラクターフィギュアの色付け体験ができるエリア。食べる・持ち帰る・創るを通して、たらこの世界を存分に楽しめます。たらこをモチーフにしたオリジナルキャラクター物販コーナーは、全国から選りすぐりのピンク色の商品をラインナップしています。地元加工のたらこを使った、ここでしか購入できないオリジナルアイテムなど、たらこミュージアムを彩るお土産などの商品が充実しています。たらこの道の駅オリジナル商品【施設情報】名称 : 道の駅「ふるびらたらこミュージアム」所在地 : 北海道古平郡古平町大字浜町40-4電話番号 : 0135-48-8131営業時間 : ・道の駅夏季営業9:00~18:00(4月~10月)、冬季営業9:00~17:00(11月~3月)・レストラン平日11:00~17:00(LO16:00)、土日祝10:00~17:00(LO16:00)定休日 : 年末年始公式Webサイト: 公式Instgram : @taraco_museum( ) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日韓国発のベビーブランド「Poled(ポレッド)」が展開する送風機付きクールシート「airluv.(エアラブ)」は、シリーズ世界累計販売台数100万台※を突破いたしました。日本限定の最新モデル「airluv.4+(エアラブ4プラス)」は2025年3月4日より好評販売中です。日本での流通は総代理店をつとめるコマースメディア株式会社(本社:東京都豊島区)が行っております。airluv.100万台突破記念キャンペーンエアラブはモバイルバッテリー駆動の送風機付きクールシートです。シート裏側に設置されたファンが外気を取り込み、内部のエアホールからやさしい風を送り出すことで、赤ちゃんの体温を適切に維持します。近年の猛暑により赤ちゃんとの外出に欠かせないアイテムとして注目を集めています。この度、シリーズ累計販売台数100万台※突破を記念し、最新モデル「エアラブ4プラス」を特別割引価格でご購入いただけるキャンペーンを2025年4月1日(火)~4月10日(木)の期間限定で開催します。本キャンペーンを通じて、これまでのご愛顧への感謝をお伝えするとともに、より多くのお客様にご利用いただける機会を提供いたします。※2024年12月時点◆airluv.(エアラブ)100万台突破記念キャンペーン100万台突破記念キャンペーンエアラブ4プラス特別価格2025年最新モデル「エアラブ4プラス」をお得にご購入いただける割引キャンペーンを実施いたします。公式サイトをはじめ、楽天市場やAmazonなどのECモール、実店舗を含む全販路※で展開します。グレード別に割引価格を設定し、より多くのお客様にご利用いただける機会を提供いたします。・開催概要開催期間 : 2025年4月1日(火)~4月10日(木)23:59対象商品 : エアラブ4プラス 全グレード割引内容 : エアラブ4プラス ドーナッツ:1,500円OFFエアラブ4プラス ロリポップ:2,000円OFFエアラブ4プラス オレオ :2,500円OFF公式サイト : 対象販路 : 公式サイト、楽天市場、Amazon、実店舗など全販路※※一部店舗を除きます。※店舗によって実施内容が異なる場合がございます。◆airluv.4+(エアラブ4プラス)詳細airluv.4+(エアラブ4プラス)輻射熱で高温になりやすいベビーカーや、熱がこもりやすい車内のチャイルドシートに取り付けて使用できる送風機付きのクールシートです。シート全体から優しい風を排出することで赤ちゃんのお肌をサラサラ快適に保ちます。・人体工学に基づいた送風技術エアホールは人体工学に基づき配置や大きさを工夫しています。頭や首、脇や腰やお尻、太ももや膝裏までそれぞれ適正な風を送ることで、温度変化に敏感なお子様の体温を急激に低下させることなく快適に保ちます。人体工学に基づく送風技術・【日本限定仕様】保冷剤ポケット搭載エアラブ4プラスでは全グレードのシート背面に保冷剤用のポケットを搭載。ひんやり感がアップし、より快適にご使用いただけます。※保冷剤はセット内容に含まれません。併用する場合は別途ご用意ください。保冷剤ポケット搭載・汗を抑える特殊生地シート生地にはデリケートなお子様のお肌に優しい4層3Dメッシュ生地を採用。汗を抑える特殊シートを使用することで蒸れにくく、快適な使用感を実現しました。汗を抑える特殊生地・選べる3グレード11種類のカラーグレードとカラーバリエーションを豊富にラインアップ。お好みの機能やカラーからお選びいただけます。選べる3グレード11種類のカラー◆製品概要airluv.4+ ドーナッツ商品名 : airluv.4+ donut(エアラブ4プラス ドーナッツ)価格 : 11,800円(税込)製品特長 : コストパフォーマンス重視のシンプル機能商品ページ: airluv.4+ ロリポップ製品名 : airluv.4+ lollipop(エアラブ4プラス ロリポップ)本体価格 : 14,800円(税込)製品特長 : 足元防水&空気清浄フィルター付き商品ページ: airluv.4+ オレオ製品名 : airluv.4+ oreo(エアラブ4プラス オレオ)本体価格 : 19,800円(税込)製品特長 : リモコンが使える最上級グレード商品ページ: 【会社概要】社名 : コマースメディア株式会社代表者 : 代表取締役 井澤 孝宏設立 : 2016年5月本社所在地: 東京都豊島区南大塚3丁目44-11福岡支店 : 福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日株式会社コ・スターリング(本社:大阪府大阪市中央区北浜1-1-20、代表取締役社長:西野 弘子)は、2025年4月4日より、自社直営店・オンラインショップにて、母の日企画のアクセサリー特集をスタート。また期間中オンラインショップで、会員登録いただいた方に15%OFFのクーポンをプレゼントいたします。メインビジュアル「金属アレルギーでアクセサリーが着けられない!」「金具など細かいことが苦手!」「肩こりがひどく重いアクセが苦手!」といったお母様世代のお悩みに応える、ペンダント企画[OVAL]を中心とした商品をラインナップ。母の日を応援する、ギフトにおすすめのアクセサリーをご提案します。(金属アレルギー対応コード)ペンダントネックレス LOVE PENDANT OVAL-1“助演”のように主役のあなたの日常を引き立て寄り添うアクセサリーブランド [コ・スターリング]CO STARRING(英:助演)という名の通り、私達は大人の女性が自分を表現するための、名脇役なアクセサリーでありたいと願っています。■発売以来5,000点を超える販売数!アレルギーでお悩みの方や、アクセサリーが苦手と言う方に、ご好評をいただいているペンダントシリーズ[OVAL][OVAL]は、金属アレルギーでお悩みの方のお声からスタート。昨年直営店舗にてお客様に実施したアンケートによると、30%以上の方が何かしらアレルギーがあるとご回答。また、半数以上の方が「着脱がカンタンなのがよい!」「レングス調整出来るのがよい!」と回答されています。汗にも強いコードで仕上げた[OVAL]ペンダントは、汗やアレルギー対策はもちろん、軽さ、サッと気軽に装着できる仕様を大切にしています。胸元にVラインができることで、コーディネートがすっきり仕上がりスタイルアップの効果も!スライドパーツがジャストなポイントにピタッときまるので、ご自身の身長やバランスに応じて、ジャストで着けていただけます。data仕様はもちろんご支持いただいている1番のポイントは、「TOPのデザイン」とのお声が多数。アンケートでも85%以上の方が、購入の決め手が「デザイン」と回答いただいています。重量は軽く長時間つけていても気にならない、嬉しいことづくめ。ペンダントは、縦長効果でコーディネートがバランス良くまとまります。お洋服を選ばず、いつものコーディネートをスタイリッシュに仕上げます。機能だけでなくデザインが効いたTOPが人気です。CO*STARRINGの[OVAL]は、2018年よりCO*STARRING直営店での販売を始め、全国の百貨店にてPOP UPを開催。リピーター様の中には1週間のコーディネートができるように気に入ったデザインを集めていますというお声も...。これまでの販売実績は5,000点を越え、夏はすっきりTシャツに・冬はニットにコーディネートが楽しめ重宝されています。自分に似合うものが何か…昔からつけていたものが似合わなくなってきた…そんなお悩みを解決しながら、お出かけの時や仕事の時も身につけることで気分が上がる!おしゃれの仕上げになくてはならないスパイスのようなアクセサリー。それがCO*STARRINGの[OVAL]です。ME-032HA-003whiteHA-003greenME-006■店舗情報(1) JIYUGAOKA SHOP所在地 :東京都目黒区自由が丘2-9-6 LUZ自由が丘1F営業時間:11:00~19:00 ※不定休TEL :03-6459-5818(2) HANSHIN SHOP所在地 :大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店2F営業時間:10:00~20:00 ※百貨店に準じるTEL :06-6345-0390(3) KITAHAMA ATELIER&SHOP所在地 :大阪府大阪市中央区北浜1-1-20 三つ星ビル1F営業時間:11:00~19:00(土曜日17:00) ※日曜/祝日TEL :06-6210-2838■公式サイトについてホームページ : 公式通販サイト: 公式Facebook : 公式Instagram : 公式Pinterest : 【会社概要】名称 :株式会社コ・スターリング代表者:代表取締役社長 西野 弘子所在地:大阪市中央区北浜1-1-20 三ツ星ビル1F設立 :平成15年8月8日資本金:1,000万円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日個人向けインテリアコーディネートサービスを行うドリームインテリア(所在地:東京都世田谷区、代表:加藤 英里)は、経営者を対象としたワンランク上のインテリアコーディネートが実現する新サービス「エグゼクティブ インテリアコーディネート」の提供を4月1日(火)に開始します。「エグゼクティブ インテリアコーディネート」URL: 【コーディネート事例】イタリアンモダン家具でゆったりと過ごすリビングダイニングルーム■提供背景経営者の方々は忙しい毎日を過ごす中、自宅ではゆったりと過ごしたいと思いつつ・インテリアについて考える時間が取れない。・イメージはあるが実現するために時間が使えない。そのようなお声を聴き、イメージ作りの段階から納品・施工までワンストップで提供するサービスを開始いたします。■サービスの特徴【こだわり】押しつけのデザインではなく、お客様自身の好みを引き出したコーディネートを実現。【既存サービスとの違い】オンラインでのヒアリングでイメージの提案からアイテム選定までを行うことが可能。間取りをご提供いただければレイアウトも提案。デザイン提案だけではなく、アイテムや工事の手配から立会いまでをワンストップで行う。【強み】イタリアンモダン家具に精通しており、通常は時間のかかるアイテムも独自のネットワークで短納期を実現可能。国産家具とのコーディネートも可能。【利用シーン・ユーザーの例】・海外や地方在住のお客様の日本国内の拠点作り・別荘の非日常感あるコーディネート・賃貸物件での住み替えに際し、短期間で打ち合わせから納品までを実現【コーディネート事例】モデルルームのような華やかなパーティールーム【コーディネート事例】上質なファブリックスコーディネートのくつろぎ空間■ご利用の流れ(1)お問合せフォームまたはお電話から無料でのオンライン(Zoom)相談にお申込み (2)サービス開始 オンラインまたはリアルにて(3)プランのご提出とすり合わせ・現地確認・必要に応じてショールーム同行してアイテムセレクト(4)納品・施工■サービス概要サービス名: エグゼクティブ インテリアコーディネート提供開始日: 2025年4月1日(火)提供時間 : 10:00~18:00 火・水 定休料金 : 330,000円(税込)/[アイテム・工事の料金は別途]申込方法 : お問合せフォームまたはお電話からURL : 【コーディネート事例】丸みのあるデザイン家具で個性的なパワフルリビング【コーディネート事例】“かっこ良くて楽しい”がキーワードのファミリーリビング■事業概要商号 : DREAM INTERIOR ドリームインテリア代表者 : 代表 加藤 英里所在地 : 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台6-16-4-406設立 : 2015年6月1日事業内容: 住宅のインテリアコーディネート及び家具等の販売URL : 代表 加藤 英里【本件に関するお客様からのお問合せ先】DREAM INTERIOR ドリームインテリアTEL : 090-5438-0186お問合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日巨大室内遊園地の運営を行うユーエスマート株式会社(所在地:三重県伊勢市、代表取締役社長:小山 毅志)は、室内遊び場『キッズランドUS 愛媛東温店』(所在地:〒791-0211 愛媛県東温市見奈良1125番地 クールス・モール2F)を2025年3月27日(木)にリニューアルオープンいたしました。キッズランドUS 愛媛東温店リニューアルオープンキッズランドUS公式サイト: ●キッズランドUS親子で夢中になるユニークでスペシャルな室内遊園地キッズランドUSは、家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。遊び放題プランや短時間プラン等、おトクに気軽にご利用いただけます。受付後の出入り自由、飲食持ち込み自由、保護者様(お父さんお母さん)の交代も自由です。暑い日も寒い日も雨の日も花粉が辛い時期でも天気を気にせずゆっくり遊べる全天候型屋内遊園地。幼児、小学生のお子様もパパもママも家族みんなで楽しめるキッズパークです。●リニューアルポイントスーパージャングルジムやサイバーホイールなどの人気遊具に加え、セルフ写真館・公園コーナー・風船ハウスなど、お子様を飽きさせないユニークな遊びが盛りだくさん。また、入場後は設置ゲーム機やお子様に人気の乗り物が何度でもフリープレイでお遊びいただけます。お子様を飽きさせない遊具が盛りだくさん●ユニークでスペシャルな新コーナーのご紹介【公園コーナー】花粉が辛い春の時期も天候を気にせず室内でアクティブに遊べる公園コーナーでは、お子様が大好きなブランコやすべり台、トランポリンなどの公園でお馴染みの遊具を設置しております。お子様が大好きなブランコが室内で楽しめる【セルフ写真館】スマホひとつで気軽に記念撮影をお楽しみいただけるセルフ写真館では、本格的な照明や撮影セットに、お子様用の豊富な衣装や撮影用小物を追加料金なしでご利用いただけます。豊富な衣装が揃ったセルフ写真館【ボールプール】ボールがシャワーのように降ってくる遊具など、ボールプールで思う存分遊べる楽しい仕掛けが盛りだくさんのユニークな新コーナー。ボールプールで思う存分遊べるコーナー【風船ハウス】ふわふわの大きなバルーンの中に入れるユニークな新遊具が登場。大人も入場可能な為、親子で一緒にお遊びいただけます。ふわふわの大きなバルーンの中に風船がいっぱい●キッズランドUSの人気コーナー【スーパージャングルジム】全長約10mの二階建て巨大ジャングルジムの中に、ボールプールにすべり台やトンネルなどのお子様がワクワクする楽しい仕掛けが詰め込まれた大人気アスレチック。二階建ての巨大ジャングルジム【ゲームコーナー】キッズランドUSでは大人気のアーケードゲームが何度でもフリープレイでお遊びいただけます。年齢問わずご家族皆様でお楽しみいただけます。フリープレイのゲームコーナー【乗り物コーナー】お子様に大人気の乗り物が何周でもフリープレイでお楽しみいただけます。手回しで進む汽車やSNSで話題のひとり観覧車など楽しい乗り物が新登場。SNSで話題のひとり観覧車【カラオケ】お子様の初めてのカラオケデビューにオススメのコーナー。追加料金なしでご利用いただけます。追加料金なしのカラオケコーナー【キッズランドUS公式サイト・公式SNS】公式サイト : 公式Instagram : 公式X(旧Twitter): 名称 : キッズランドUS 愛媛東温店所在地 : 〒791-0211 愛媛県東温市見奈良1125番地 クールス・モール2Fオープン日: 2025年3月27日総面積. : 約980m2URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日ゲームソフトの企画・開発・販売を行う株式会社TATSUJINは、2025年4月1日(火)、「東亜プラン アーケード・マスターピース40周年」を記念して東京都国立(くにたち)市に建設を計画していた「国立東亜プランミュージアム」計画の中止を発表いたしました。本計画は一部のスタッフにより温められた妄想でありましたが、本計画の中止を重く受け止め、規模を大幅に縮小し、本日より高田馬場ナツゲーミカド2階にて「東亜プランミュージアム」を2025年4月13日(日)までの期間限定で“本当に”オープンすることをお知らせいたします。※2025年4月11日(金)のみ17時開店となります。▲構想40年「東亜プランミュージアム」建設イメージ図■『東亜プランミュージアム』について東亜プラン アーケード・マスターピース40周年を記念して期間限定で高田馬場のナツゲーミカド2階にて、東亜プランマスターピース20作品を一斉稼働いたします。店内には東亜プランゆかりのグッズや貴重な資料を展示しており、来場特典として『東亜プランミュージアム』のロゴを掲載した数量限定のご来場記念カードをプレゼントいたします。また、TATSUJIN社のゲームソフトや東亜プラン関連グッズの物販も実施いたします。▲東亜プランの思い出が今ここに蘇る。※本日はエイプリルフールですので、嘘のような本当のリリース内容となっております。「東亜プラン アーケード・マスターピース40周年」プロジェクトは2025年秋までを予定しており、その一環としまして、2025年6月22日(日)横浜アリーナ1Fにて、作品やメーカーの垣根を超えたゲームミュージックの祭典「GAME MUSIC FES.」を開催予定です。今後のTATSUJIN社にご期待ください。■ナツゲーミカド『東亜プランミュージアム』稼働タイトルゲットスタータイガーヘリスラップファイト麻雀シスターズワードナの森究極TIGER飛翔鮫鮫!鮫!鮫!TATSUJINダッシュ野郎ヘルファイアーゼロウィング大旋風洗脳ゲーム TEKI・PAKI達人王スノーブラザーズ【V・V】ヴイ・ファイヴドギューン!!ナックルバッシュBATSUGUN※期間中他タイトルへ入替予定有り■ナツゲーミカド『東亜プランミュージアム』主な物販内容・TATSUJINスタッフTシャツ・『SNOW BROS. WONDERLAND』PS4、PS5、Nintendo Switch (通常版/限定版)※謝恩特別価格にてご提供・WAXON 東亜プランアパレル各種・東亜プラン 関連音楽CD■開催概要開催期間: 2025年4月1日(火)から4月13日(日)会場 : ゲーセンミカドxナツゲーミュージアムin白鳥会館営業時間: 13時から22時 ※4月11日(金)のみ17時開店となります。所在地 : 東京都新宿区高田馬場4丁目8-8アクセス: JR山手線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩1分営業時間: 年中無休 10時~24時駐車場 : 無(近隣コインパーキングをご利用ください)喫煙 : 不可web : ▲GAME MUSIC FES.■『GAME MUSIC FES.』が2025年6月22日(日)に開催決定!「GAME MUSIC FES.」とは80年代~90年代にかけて国産ゲームが築いた文化を再興し継承する目的で発足された、TATSUJIN社がプロデュースする最大級のゲームミュージックフェスイベントです。当社がライセンスを保持し「東亜節」としてファンに親しまれる「東亜プラン」の楽曲にとどまらず、メーカーの垣根を越えたゲーム作品の楽曲コンポーザーやカバーバンドが共演する夢のステージです。詳細は「GAME MUSIC FES.」公式X(旧Twitter)よりご確認ください。名称 : TATSUJIN Presents「GAME MUSIC FES.」日時 : 2025年6月22日(日)場所 : 横浜アリーナ1F 新横浜NEW SIDE BEACH!!スペシャルゲスト出演者: IPPOほか 追加発表にご期待ください。出演者 : U-Brand、佐藤豪バンド、ヨナオケイシ&ARTEMIS CITY BAND、GAMETAL公演時間 : 14時30分開場予定 15時開演予定(20時30分終了予定)所在地 : 横浜市港北区新横浜3-10 横浜アリーナ1FGAME MUSIC FES.公式X : チケット : 2025年3月15日(土)20時より販売開始 詳細は公式Xをご確認ください。有料配信 : 詳細後日発表予定■『東亜プラン アーケード・マスターピース40周年』とは「東亜プラン」のアーケードゲーム作品は、1984年の誕生から今年で40周年を迎えました。「東亜プラン アーケード・マスターピース40周年」アニバーサリーは日本だけでなく世界規模で同時展開中です。■【東亜プラン アーケード・マスターピース40周年】アニバーサリーサイト ■「SNOW BROS. WONDERLAND」公式ホームページ最新情報は公式ページにてご確認ください ■「SNOW BROS. WONDERLAND」最新PV TATSUJIN 公式YouTubeにて配信中 【本件に関するお問い合わせ先】株式会社TATSUJIN マーケティング部Mail : info@tatsujin.tokyo 公式サイト : 公式X(旧 Twitter): 公式YouTube : SNOW BROS. / SNOW BROS. WONDERLAND (C) TATSUJIN Co., Ltd. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日株式会社仁王インターナショナルが展開する輸入家具&インテリア雑貨店「メゾン・ド・マルシェ神戸本店( )」は、元町商店街にて23年間にわたり営業を続けてまいりましたが、建物の老朽化に伴いやむを得ず閉店することとなりました。これまでのご愛顧への感謝の気持ちを込め、現在、閉店セールを開催しております。1階から5階までの店内全品を20%~最大50%オフの特別価格にて販売しております。これまで当店をご愛顧いただいたお客様はもちろん、初めてのお客様もぜひこの機会にご来店くださいますよう心よりお願い申し上げます。メゾン・ド・マルシェ神戸本店 閉店セールなお、神戸本店でご購入いただいた商品に関するアフターケア・お問い合わせにつきましては、2024年7月にオープンいたしました「メゾン・ド・マルシェ 神戸店(HDC神戸2階)」にて引き続き承ります。アフターサービスについて■店舗概要所在地 : 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4丁目2-21アスセス: 阪急花隈駅 東口から徒歩約2分JR元町駅 西改札口から徒歩約7分お車でお越しのお客様は提携駐車場がございます。営業時間: 10:30-19:30定休日 : 水曜日URL : フロア紹介_輸入家具フロア紹介_4階フロア紹介_2階皆さまに支えられた23年間に心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日人材採用・育成、組織開発のナレッジコミュニティ『日本の人事部』( )を運営する株式会社HRビジョン(本社:東京都港区 代表取締役社長:林 城)は、2025年3月、HRのオピニオンリーダー100人によるメッセージをまとめた情報誌『日本の人事部 LEADERS(リーダーズ)」vol.13を発行しました。概要: 日本の人事部 LEADERS vol.13表紙企業が経営環境の変化に対応し成長を続けていくには、経営の根幹となる“人”や“組織”に関する最新の情報やノウハウを収集し、戦略を描いていかなければなりません。『日本の人事部』は、HR領域に関連する情報を発信するほか、全国の企業の皆さまが他社と共に学び、連携・成長していくための場を、さまざまな形でご提供してまいりました。現在では企業の経営者や管理職、人事に携わる方々など、約36万人の人事正会員、月間160万人の訪問者が利用するネットワークを形成しています。そして、『日本の人事部』が年に一度発刊しているのが、日本の人事を考える情報誌『日本の人事部 LEADERS(リーダーズ)』。vol.13では、多様な働き方が広がり、求心力に課題を感じている企業が多い中で、メインテーマを“人・組織・経営のエンパワーメント”と設定しました。今回もHR領域のオピニオンリーダーが多数登場します。本誌がHR領域のあり方について考えるきっかけとなり、人・組織の新しい可能性を創造できる一助となることを願っています。<巻頭インタビュー>「人・組織・経営」の第一人者に聞く“エンパワーメント”従業員をエンパワーする組織のつくり方――「ミスを許容する」管理職育成と三つのフィードバック早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター 研究院教授 沼上 幹さん「働きやすさ」から「活躍しやすさ」へ――女性活躍が開く日本経済の未来品川女子学院 理事長 漆 紫穂子さん新規事業を生み出す人と組織の育て方人事に求められるイノベーティブな挑戦立教大学 経営学部 准教授 田中 聡さん<HRのオピニオンリーダーが集結!HRカンファレンス イベントレポート><HRアワード2024 受賞者インタビュー>パナソニック ホールディングス 株式会社 執行役員 グループCHRO 木下 達夫氏旭化成株式会社パナソニック インダストリー 株式会社株式会社三菱UFJ銀行<【特別企画】 戦略人事への転換>変化に対応する「戦略人事」のアップデート 従業員体験の向上から、組織力の強化へ中央大学大学院 戦略経営研究科 教授 島貫 智行さん人事が与える「教育」から、社員が自ら取りに行く「学習」へ学習コミュニティが人的資本経営における人材育成にもたらすもの株式会社Schoo 法人アカウントプランニング部門 加藤 雄基さんイノベーション創出に不可欠な存在 「研究人材」が活躍するための施策とは株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役 伊達 洋駆さん国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)<「人・組織」ビジネスを牽引する希代の経営者に聞く HRソリューション業界トップインタビュー>株式会社ハッカズーク 代表取締役グループCEO 鈴木 仁志さん株式会社エムステージ 代表取締役 兼 グループCEO 杉田 雄二さん株式会社ライトワークス 代表取締役社長 江口 夏郎さん株式会社マネーフォワード 代表取締役社長 CEO 辻 庸介さん株式会社ジンジブ 代表取締役 佐々木 満秀さんTAC株式会社 代表取締役社長 多田 敏男さんUnipos株式会社 代表取締役社長CEO 田中 弦さん株式会社Schoo 代表取締役社長 CEO 森 健志郎さんクアルトリクス合同会社 カントリーマネージャー 熊代 悟さん株式会社PeopleX 代表取締役CEO 橘 大地さん株式会社プログリット 代表取締役社長 岡田 祥吾さん株式会社ワン・オー・ワン 代表取締役社長 矢野 茂樹さん<いま注目すべきテーマを徹底解説!HR領域の“傾向と対策”>山野 弘樹氏/奥野 明子氏/落合 康裕氏/原 ひろみ氏/野津 創太氏/舟津 昌平氏/今永 典秀氏/勅使川原 真衣氏/杉田 昌平氏/大橋 重子氏/松田 チャップマン 与理子氏/青山 征彦氏/田中 洋子氏/関 智宏氏<HRの未来をリードする HRラウンドテーブル 開催レポート>【媒体の概要】■媒体名 :『日本の人事部 LEADERS(リーダーズ)』vol.13■発行日 :2025年4月1日■定価 :2,200円(消費税込)■判型・体裁 :A4サイズ/無線綴じ/オールカラー■ページ数 :136ページ■発行・発売元:株式会社HRビジョン【お問い合わせ先】株式会社HRビジョン『日本の人事部 LEADERS(リーダーズ)』編集部E-mail: support@jinjibu.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日自然食品の流通事業を手がけるプレマ株式会社(代表:中川 信男、所在地:京都市中京区)は、人にも地球環境にもやさしい鮮度保持容器「EMBALANCE(エンバランス)」とコラボレーションした同社オリジナルの「プレマルシェ×エンバランスコラボ premarchembalance 梅しごと」を2025年4月1日(火)に発売いたします。販売ページ「びんちょうたんコム」 premarchembalance 梅しごと<premarchembalance 梅しごとの特長>■エンバランスの発酵力自然から生まれた癒しの抗酸化素材、エンバランス加工。人体に害がなく地球環境にもやさしいことなどから、世代を問わず人気があります。エンバランス加工の働きで発酵食品がおいしく仕上がるので、時間をかけて作る果実シロップや果実酒づくりにぴったり。また、容器内の食品を鮮度を保ったまま長期間保存できます。エンバランス加工について ■生命力のシンボル「フラワーオブライフ」が食品を守るエンバランス加工を施した容器の前面に生命エネルギーのシンボル「フラワーオブライフ」のマークをプリントしました。フラワーオブライフは宇宙の有象無象や生命の根源を表す幾何学模様で、強いエネルギーを持つとされています。■ワンタッチでフタを簡単オープン!フタはワンタッチで開けられるので食品の出し入れが簡単です。また、パッキン付きでしっかり密封でき、湿気や酸化による食品の品質低下やにおい移りを防げます。シロップや果実酒以外にも、米や乾物、シリアル、お菓子などの保存にもおすすめ。パッキンは取り外してお手入れ可能です。■安心の日本製&BPAフリー本製品には、多くのプラスチック製品に含まれていながら人体への影響が数多く指摘されているBPA(ビスフェノールA)を含んでいません。さらに、日本国内の安全基準を遵守して製造されています。「プラスチック製品の化学的なにおいが苦手」「環境に配慮したい」という方にも安心してお使いいただけます。フラワーオブライフのシンボル入り米や乾物などの保管にも便利フタはワンタッチでオープン!<開発背景>自然から生まれた鮮度保持素材「エンバランス」は、食品保存容器をはじめ寝具やインナーなどの繊維製品にも広く活用されており、同社でも長年、多様な製品を販売してまいりました。そのエンバランスが2024年に創設30周年を迎えるのを記念し、同社のオリジナルブランド「Premarche(プレマルシェ)」とエンバランスとのコラボ企画をスタート。同社オリジナルのエンバランス商品シリーズ「premarchembalance」が誕生しました。このたび、シェイカー、腹巻き、ランチボックス、サプリケース、パスタケースに続き、お客さまからのご要望の多かった「プレマルシェ×エンバランスコラボ premarchembalance 梅しごと」が完成しました。キッチンで映えるデザイン<製品詳細>商品名 :プレマルシェ×エンバランスコラボ premarchembalance 梅しごと価格 :3,760円(税込)容量 :2.8L(収納量の目安:米:2kg、干し椎茸:200g、グラノーラ:1kg)耐熱温度 :本体 -30℃~100℃/フタ -20℃~100℃/フタ枠 -20℃~100℃電子レンジ:使用不可サイズ :幅120×奥行145×高さ226mm材質 :本体(AS樹脂) フタ(飽和ポリエステル樹脂)フタ枠(ポリプロピレン) パッキン(シリコーン)日本製食品・添加物等規格基準適合品BPAフリー発売日 :2025年4月1日(火)<4月末まで新発売キャンペーン実施中!>新発売を記念して、4月1日~4月30日は通常価格 3,760円(税込)のところ、12%OFFの3,300円(税込)で販売いたします。また、期間中にエンバランス製品を3,000円お買い上げで、旧チャック付き袋をプレゼントいたします。(数量限定)<購入先>■通販サイト「びんちょうたんコム」 ■実店舗「プレマルシェ・オーガニクス」 <会社概要>プレマ株式会社所在地 : 〒604-8331京都市中京区三条通猪熊西入御供町308 プレマヴィレッジ京都三条公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日パッケージの印刷・加工を行う大和グラビヤ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:河合 昭司、以下 当社)が展開するアートブランド「MOSHA-COLLE」は、2025年4月1日よりインテリアアート3種を愛知県犬山市のふるさと納税返礼品として提供を開始します。「MOSHA-COLLE」は、当社の高度なグラビア印刷技術を活かし、鮮やかな色彩と透明感のあるアート作品を生み出すアートブランドです。特に、鮮やかな色彩と光を通すことで生まれる独特の美しさが特徴です。ふるさと納税を通じて、地域貢献とともに、より多くの方にアートを身近に感じていただく機会を提供します。光に透ける美しいアート作品を、インテリアや贈り物としてお楽しみください。<MOSHA-COLLEについて>MOSHA-COLLEは、「工業品から工芸品へ」というコンセプトのもと、当社が培ってきた印刷技術や経験を他分野にも生かしたいという想いから誕生したアートブランドです。インキに厚みをもたせられる凹版印刷技術の活用により、ぼかしやグラデーションなど、幅広い色彩表現が可能です。そのため、油絵や水墨画、木版画が持つ鮮やかな色彩や繊細な筆致を忠実に再現しております。現在はオンラインショップでの販売をメインとしており、インテリアショップやショールーミングでの取扱、美術展覧会でのグッズ販売等もおこなっております。MOSHA-COLLEECサイト: 犬山市にある当社の製造工場の一つでは、MOSHA-COLLEの美しく鮮やかな複製画を制作するために、複雑な色分解データの処理や製版を行っています。名画をプラスチックフィルムにグラビア印刷することで、今までにない「光に透けるアート」ができました。プラスチックフィルムの透明感や質感を活かし、製品を「包む」ための素材であったフィルムを、アートを「魅せる」ためのフィルムとして新たな価値を見い出すべく挑戦を続けています。<ふるさと納税で選べるMOSHA-COLLEのラインナップ>光に透けるアートで日常を彩る高精細複製画ラインナップ・葛飾北斎「神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)」木製フレームサイズ:463×383×27mm木材:ハードメープル(ホワイトアンティーク風ペイント)重さ:約935g『神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)』・クロード・モネ「散歩、日傘をさす女」木製フレームサイズ:393×463×27mm木材:ハードメープル(ホワイトアンティーク風ペイント)重さ:約970g『散歩、日傘をさす女』・雪舟「山水長巻図 初秋の図」木製フレームサイズ:793x253×27mm木材:ハードメープル(ブラックアンティーク風ペイント)重さ:約1110g『山水長巻図 初秋の図』寄付金額:98,000円いずれも、アートを身近に感じられるアイテムで、贈り物やインテリアに最適です。壁に掛ける等、通常の飾り方でも十分お楽しみいただけますが、窓辺や間接照明の近くに飾ると、フィルムが光に透けることで絵がより美しく見えます。<申し込み方法>MOSHA-COLLEの返礼品は、以下の犬山市・ふるさと納税サイトからお申し込みいただけます。〇ふるさとチョイス・葛飾北斎「神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)」 ・クロード・モネ「散歩、日傘をさす女」木製フレーム ・雪舟「山水長巻図 初秋の図」木製フレーム 〇楽天ふるさと納税 <大和グラビヤ株式会社について>当社は、1957年に設立した軟包装資材の開発・製造販売を行う会社です。主に化粧品や食品などのプラスチックフィルムを使用したパッケージを印刷~製袋まで一貫体制で製造しており、高度なグラビア印刷技術によってブランドや商品の細かなイメージ・世界観を忠実に再現できるのが大和グラビヤの強みの一つです。近年は、高い印刷技術を他分野でも活かす活動にも注力しており、「MOSHA-COLLE」の立ち上げのほかにも、クッピーラムネとのコラボ商品「クッピーラムネフェイスマスク」の開発・販売や日本の伝統産業の価値を再発見し、発信する新規事業「コンシューマー事業部」を立ち上げるなど、事業領域を広げています。<会社概要>社名 : 大和グラビヤ株式会社本社所在地 : 名古屋市中区金山1-14-16 トキワビル5階代表取締役社長: 河合 昭司事業内容 : 化粧品、食品等のパッケージ印刷・加工・開発設立 : 1957年3月URL : X(Twitter) : Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日公益財団法人 日本児童養護施設財団は、この度、お笑い芸人の河井ゆずるさんを2025年度の公式アンバサダーに迎えることを発表いたします。関西を拠点に幅広い人気を誇る河井さんが、この重要な役割を通じて、児童養護の課題に対する意識向上と、当財団の活動支援に貢献していただく予定です。公式アンバサダー河井ゆずるさん河井ゆずるさんと事務局長 本郷【河井ゆずるさん 公式アンバサダーへの期待】河井さんはその明るく親しみやすい人柄から、多くの人々に愛される存在です。そしてアンバサダー就任以前から、ご自身が自ら寄付活動を続けられてきました。思いと行動が伴う河井さんだからこそ、児童養護施設で暮らす子どもたちに元気と希望を届け、彼らの未来に向けた支援をさらに広げてくれることを期待しています。■河井さんからのメッセージ僕は幼い頃から母子家庭で育ちました。二歳下の弟と介護が必要な祖母。暮らしは決して裕福なものではなく、それどころか厳しくなる一方でした。アルバイトをいくつも掛け持ちをしながら家計を支える生活が続く中『なんで自分だけこんな、、、』と環境を恨んだ事もありました。そんな自分に何が出来るか、こんな自分だからこそ出来る事があるんじゃないか、という思いから児童養護施設財団への寄付活動を2018年から始めました。子供は自分の環境を中々選べません。そんな子供達に1つでも多くの選択肢を持ってもらえるように自分に出来る事をコツコツやっていこうと思います。皆さんにも少しでも興味や関心を持って頂けると嬉しいなと思います。河井ゆずるさん 公式アンバサダーへの期待【委嘱式について】委嘱式では、日本児童養護施設財団事務局長の本郷より、河井さんに正式な委嘱状が手渡されました。この式典は、河井さんの新たな社会貢献活動への意欲と、日本児童養護施設財団との強い連携を示す象徴的なものです。事務局長の本郷は、「河井さんのように子どもたちへの思いが強い方と一緒に活動ができることを嬉しく思っています。児童養護施設の子どもたちへの理解と支援が広がるよう、これからよろしくお願いいたします」とコメントしています。【オレンジの羽根募金運動について】「オレンジの羽根募金運動」は、児童養護施設の職員によって発足した社会活動で、児童養護施設に関する理解を深め、支援者の輪を広げることを目的としています。URL: 【公益財団法人 日本児童養護施設財団】当財団は、児童養護施設で暮らす子どもたちとそれに関わる職員を支援するために設立されました。全国の児童養護施設と連携し、子どもたちの成長と幸せをサポートしています。HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日2025年4月、福島中央テレビ(本社:福島県郡山市、代表取締役社長:尾崎和典)は開局55周年を迎えます。東日本大震災を経験した私たちは、県民に元気と勇気を届け、福島県に生まれて良かった、福島県に住んでいてよかったと、故郷を誇りに感じてもらい、たくさんの笑顔の花を咲かせていこうと「中テレは、上テレ。ふくしまを盛り上げるテレビ」をコーポレートスローガンに掲げ、テレビ番組制作だけではなく映画制作、動画コンテンツ制作、ポッドキャスト番組制作のほか、グルメやスポーツ、文化芸術に関する様々なイベントをリアルとオンラインを交えて開催してきました。55周年となる今年度は、その動きを“加速”させて、1年を通して福島県を盛り上げるための大型イベントや特別コンテンツを展開していきます!このプレスリリースでは、その一部をご紹介します。加速する!中テレは55周年■春夏秋冬で感動体験をあなたに!櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!春から初夏にかけて、「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!」(2025年4月26日~6月10日)を福島県郡山市のけんしん郡山文化センターで開催。嵐の櫻井翔さんが歌手、作詞家、キャスター、司会者、俳優などさまざまな立場や活動を通して、これまでに紡いできた言葉や表現を、多彩な形で紹介する展覧会です。この展覧会では櫻井さんが連載中のブログ「オトノハ」や櫻井さんが作詞したラップ詞を体感できる「サクラップサウナ」、詩人・谷川俊太郎さんの新作絵本『すきのあいうえお』に櫻井さんが挑戦した作品を展示。さらに、櫻井さんが福島を訪れた際に感じ紡いだ“言葉”と、福島の皆さんから募った“言葉”を合わせ、未来へ伝えたい福島を紹介する新コンテンツも見どころです。福島県会場のための記念グッズも販売します。▼「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!」WEBサイト ふくしまラーメンワールドゴールデンウイークには、全国の有名ラーメン店が一堂に会する「ふくしまラーメンワールド」(2025年5月2日~5月6日)を郡山市開成山公園で開催。“推しの麺に出会うテーマパーク”をイメージし、日本一のご当地ラーメンを決めるイベントで優勝経験を持つ名店や知る人ぞ知るスープや麺づくりにこだわった匠の技が自慢の店などが集結!また、ラーメンだけではなく家族や友だちとスイーツの食べ歩きを楽しめる別腹グルメも登場し、福島県にいながら話題のラーメンとグルメを堪能できるイベントです。▼「ふくしまラーメンワールド」WEBサイト 金曜ロードショーとジブリ展夏休みシーズンには「金曜ロードショーとジブリ展」(2025年7月19日~9月28日)を福島県立美術館で開催。ジブリ作品の絵コンテ展示や、『風の谷のナウシカ』の世界を再現したブース、人気作品のポスターフォトスポット、音と光で演出された空間「ジブリの幻燈楼」などを通じて、来場者が作品世界を体感できます。ジブリファンはもちろん、映画制作や日本映画に関心のある人にも楽しめる内容です。▼「金曜ロードショーとジブリ展」WEBサイト 秋以降もお笑いイベントや県内最大級の総合エンタメイベントの開催を計画しています。55周年記念イベントの詳細は、夕方の情報ワイド番組「ゴジてれChu!」(月~金 午後3時50分~7時)や、特設WEBサイト、中テレ公式SNS等で随時発表予定です。■55周年記念特設WEBサイト ■55周年ロゴマーク次のステージへさらに速度を上げて進むイメージの“55”を象り、総合コンテンツ企業の実現に向けた取り組みを一気に加速させるイメージを表しています。55周年ロゴ55周年ロゴ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日株式会社プラザアイ(代表取締役:小倉 信典)は、プラザアイ コンタクトの2025年イメージモデルに『non-no』専属読者モデルの粕谷亜理紗さんを起用いたしました。また、現在「プラザアイコンタクト 新生活応援のりかえキャンペーン」を2025年5月31日(土)まで開催しております。<プラザアイ コンタクト ホームページ URL> プラザアイ コンタクト●粕谷亜理紗プロフィール2002年生まれ、神奈川県出身non-no 専属読者モデルとして活動しながら、モデル・俳優として広告や映画、ドラマに出演。<Official SNS>Instagram: (@arisa_kasuya)X : (@arisa__kasuya)TikTok : ■「プラザアイコンタクト 新生活応援のりかえキャンペーン」開催中!新生活応援のりかえキャンペーン他社からの「のりかえ」はもちろん、メガネからの「のりかえ」、ソフトコンタクトレンズからハードコンタクトレンズへの「のりかえ」も対象です。とにかく「のりかえ」でコンタクトレンズを購入いただいた方を対象に、“全品10%OFF”になる期間限定のキャンペーンです。【キャンペーン対象】・他社からの「のりかえ」(プラザアイ コンタクトを初めてご利用の方)・メガネからの「のりかえ」(コンタクトデビューの方)・ソフトコンタクトレンズからハードコンタクトレンズへ「のりかえ」・遠近両用コンタクトレンズへの「のりかえ」(遠近両用コンタクトレンズを初めてご利用の方)・乱視用コンタクトレンズへの「のりかえ」(乱視用コンタクトレンズを初めてご利用の方)・その他のりかえ【10%OFF対象商品】・全てのコンタクトレンズ●該当店舗プラザアイ 新宿サブナード店プラザアイ シャポー市川店プラザアイ 相模大野店プラザアイ 上大岡店※プラザアイ 市ヶ谷店は対象外です。●キャンペーン期間開催中~2025年5月31日(土)まで詳しくはこちら ■会社概要会社名 : 株式会社プラザアイ設立 : 平成5年5月28日代表者 : 代表取締役 小倉 信典資本金 : 4,499万円事業内容: コンタクトレンズ専門店の経営・コンタクトレンズの相談、小売、メンテナンスURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日一般社団法人輝実会 青山レナセルクリニック(東京都港区北青山2-7-28 青山NAビル3階)は、今般、AGAをはじめとする薄毛・脱毛症に対する第二種再生医療等提供計画「自己脂肪由来間葉系幹細胞を用いた脱毛症に対する治療」を厚生労働省に提出し、受理されました(計画番号:PB3240320)。当院は、糖尿病、ED、肌再生、膝関節など幹細胞治療を専門とする再生医療総合クリニックとして合計10件の幹細胞を用いた再生医療等提供計画を届出済であり、2024年度は約250件の幹細胞治療実績があります。当院では、幹細胞及び当院オリジナルの培養上清液を併用した全身トータルな疾患抑制・若返り治療を推進しており、点滴治療で糖尿病や動脈硬化症等の全身的な疾患を抑制しつつ、同時に局部注射により、顔のしわやたるみの改善や男性機能の回復を目指します。この「Value Plan」パッケージは、当院の患者様に大変好評を博しており、肌の老化やEDのみならず毛髪の再生に対する強いリクエストを受けたことから、今般、独自の治療プロトコルの開発に成功し提供を開始する運びとなりました。当院内のCPCで製造している乳歯歯髄由来幹細胞培養上清液は、2020年の開院以来の当院の看板メニューであり、月間2,000mlの治療実績を維持していますが、この上清液には、毛髪再生に不可欠な「VEGF」(血管内皮細胞増殖因子)をはじめとする主要な成長因子が、一般的な培養上清液の数十倍も含まれていることが外部の信頼性の高い検査機関の測定により証明されています。この当院オリジナル「VEGF培養上清液」と患者様ご自身の体内から抽出し培養した幹細胞を同時に頭皮内に移植することで強力な血流改善効果が生じ、副作用の心配なく安全に毛髪再生を促進させます。薄毛・脱毛症の主要な疾患であるAGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモンの代謝産物であるDHT(ジヒドロテストステロン)の影響が原因であるため、「フィナステリド」「デュタステリド」などの内服薬によるDHT産生の抑制が一般的なAGA治療法となっています。しかし、男性ホルモンのDHT産生作用を阻害する結果、副作用として男性機能の低下や性欲の減退などEDの発病が報告されており、男性患者にとって深刻なジレンマとなっています。当院が開発したAGA再生治療は、これらの薬剤を使用しないため副作用の心配がなく、幹細胞とVEGF培養上清液の頭皮内及び陰茎海綿体への局部注射によりAGAとEDの同時改善、さらに点滴治療を併用することで全身的な疾患の抑制が可能となりました。なお、厚生労働省に受理された当該再生医療計画においては、AGAのみならず、女性型脱毛症(女性の薄毛・脱毛)及び円形脱毛症も適用疾患となっています。【会社概要】商号 : 一般社団法人輝実会 青山レナセルクリニック代表理事: 土屋 太郎所在地 : 東京都港区北青山2丁目7-28 青山NAビル3階設立 : 2020年5月21日事業内容: 再生医療クリニックの運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日Webメディアの「眉毛サロンナビ」( )は、近年、眉毛サロンに通うメンズが増えていることから、眉毛サロン経験者20代~40代の男性250人を対象に、“何をきっかけに行くようになったのか”など、眉毛サロンに関するアンケートを実施しました。■アンケート概要調査対象:眉毛サロン経験者の20代~40代の男性対象人数:250人調査方法:インターネットアンケート調査調査期間:2025年2月17日~2月28日調査主体:Webメディア『眉毛サロンナビ』※本アンケート結果を引用する場合は、『眉毛サロンナビ』のURL( )を使用してください。【眉毛サロンに行ったきっかけの第1位は「友人・同僚・先輩後輩に勧められた」】眉毛サロンに行ったきっかけ「眉毛サロンに行ったきっかけは?」という質問をしたところ、47.2%の方が「友人・同僚・先輩・後輩に勧められた」と答えました。次いで2位は21.2%で「自分で整えるのが難しかった」という結果になりました。「恋人・パートナーに勧められた」と答えた方も10%おり、半数以上の方は、誰かしらの後押しが眉毛サロンに行くきっかけになっていることがわかります。【眉毛サロンに通う頻度は「1ヶ月に1回」が58%という結果に!】眉毛サロンの頻度「眉毛サロンに通う頻度は?」という質問をしたところ、58%の方が「1ヶ月に1回」と回答しました。また、250人中4.4%の人しか「もう通っていない」と答えていないため、一度眉毛サロンに訪れた人のほとんどが継続して通っていることがわかります。【本アンケート回答者の年齢と職業】あなたの年齢あなたの職業■まとめ眉毛サロンナビは、20代~40代の眉毛サロンに行ったことのある男性250人を対象に「眉毛サロンに行ったきっかけ」についてのアンケート調査を実施しました。調査の結果、1位は「友人・同僚・先輩後輩に勧められた」(47.2%)、2位には「自分で整えるのが難しかった」(21.2%)という結果になりました。■眉毛サロンナビについて眉毛サロンナビ( )は眉毛サロンに20ブランド以上通った経験のある編集長や元眉毛サロンスタッフのメンバーなど眉毛サロンに強い想いをもったチームで運営しています。また、アイブロウの専門家へのインタビューや監修をしているため、参考になる情報発信をしています。発信内容としては「各地域でおすすめの眉毛サロン」や「アイブロウのメイク方法」など眉毛に関するありとあらゆる情報発信をしています。メンズにおすすめの眉毛サロンも紹介しているので、ぜひご覧ください。■おすすめ記事・東京のメンズにおすすめの眉毛サロン ・大阪のメンズにおすすめの眉毛サロン ・名古屋のメンズにおすすめの眉毛サロン ・札幌のメンズにおすすめの眉毛サロン ・福岡のメンズにおすすめの眉毛サロン ・横浜のメンズにおすすめの眉毛サロン ・眉毛サロンはメンズこそ行くべき?4つの理由と通うのがおすすめな人の特徴 ・眉毛サロンの選び方を徹底解説|初めての眉毛サロンで失敗しないためには? 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日日本歯磨工業会(所在地:東京都中央区、会長:吉岡 貴司)は、2025年4月1日(火)~6月30日(月)に、歯と口の健康週間企画として、生活者参加型プレゼントキャンペーン「歯みがきチャレンジ宣言キャンペーン」を実施します。いつもの歯みがき習慣についての質問に答えると、お口のケアのレベルアップ策が提示され、その中から次にチャレンジしたいお口の健康習慣を選んで宣言すると、抽選で100名様に500円のオリジナル図書カードを、さらにお口のケアを楽しく続けるコツなども投稿した方の中から抽選で10名様に5,000円分のオーラルケア製品詰め合わせセットをプレゼントします。キャンペーン応募ページURL 日本歯磨工業会 歯みがきチャレンジ宣言キャンペーン日本歯磨工業会では、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が主催する「歯と口の健康週間」(毎年6月4日~10日までの1週間)を後援し、毎年、歯と口の健康週間ポスターを作成・配布するとともに、この時期に合わせて生活者の皆さまに歯と口の健康意識を高めていただく一助としてのプレゼントキャンペーンを実施しています。2025年は、昨年まで4年間実施した歯みがきに関するイラスト募集キャンペーンに代えて、お口のケアのレベルアップ策をご紹介し、新たな歯みがき習慣へのチャレンジ宣言をしてもらう新キャンペーンを実施することとしました。<歯みがきチャレンジ宣言キャンペーン>生活者の皆さまに歯と口の健康意識を高めていただく一助として、プレゼントキャンペーンを実施します。1日の歯みがき回数や歯間清掃の実施状況などいつもの歯みがき習慣についての質問に答えると、その人にあったお口のケアのレベルアップ策が提示されます。その中から次にチャレンジしたいお口の健康習慣を選んで宣言いただいた方に、抽選で賞品をプレゼントします。●実施期間2025年4月1日(火)10:00~6月30日(月)17:30●賞品A賞:歯みがき習慣への回答と歯みがきチャレンジ宣言を行った方の中から抽選で100名様に500円のオリジナル図書カードをプレゼントB賞:A賞の応募内容に加えて、お口のケアを続けるコツなどを投稿した方の中から抽選で10名様に5,000円分のオーラルケア製品詰め合わせセットをプレゼント●キャンペーン応募ページURL ■「歯と口の健康週間」毎年6月4日~6月10日に設定され、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進に寄与することを目的としています。下記の各団体が健康啓発活動を展開しています。主催:厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会 他後援:日本歯磨工業会、全日本ブラシ工業協同組合、日本歯科衛生士会 他■日本歯磨工業会について国民の口腔衛生の普及・向上に寄与するとともに、健康産業として歯磨及び関連業界の発展を図ることを目的とした団体で、行政官庁、関連業界、消費者団体等との情報交換、歯磨剤に関する情報提供、口腔衛生に関する健康啓発情報の発信を行っています。例えば、「歯と口の健康週間」に協力し、歯磨剤を通じての口腔衛生の普及・向上を図るキャンペーンを行っているほか、ISOなどの国際会議に積極的に参加し、歯磨剤等の国際規格作成にも協力しています。1971年6月に設立、会員14社、賛助会員14社が参加し、業務委員会、広報委員会、広告委員会、技術委員会、薬事委員会で活動しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日大麦若葉エキス青汁のパイオニア、ケンプリア株式会社(所在地:兵庫県伊丹市、代表取締役社長:深田 秀樹)は、“女性の美しさと健康をトータルサポート”する健康補助食品「マグマイソフラボン」を、2025年4月1日(火)に全国の薬局・薬店・自然食品店などにて特別推奨商品として発売しました。商品画像1本商品は、女性のリズムを整える大豆イソフラボンを中心に、ハトムギエキスやコラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分を配合しました。さらに、カルシウムやビタミンDでいたわり、鉄分とビタミンCで元気をサポートします。また、ルイボスティー風味で飲みやすく、毎日続けやすい粉末タイプです。お湯または水に溶かすだけで美味しく手軽に、あなたのいきいきとした日々を応援します。【商品概要】商品名 : マグマイソフラボン商品内容 : 健康補助食品/ハトムギ・大豆胚芽加工食品希望小売価格: 3,240円(税込)発売日 : 2025年4月1日(火)販売場所 : 全国の薬局・薬店・自然食品店など商品ページ : お問い合わせ: ケンプリア株式会社 お客さま相談室TEL 072-773-7570 (平日9:00~17:00)【商品特長】1. 女性の美しさと健康をトータルサポートする厳選素材を配合[大豆イソフラボン]大豆イソフラボンは、主に大豆の胚芽部分に多く含まれる天然成分で、女性のリズムを整え、健康と美しさをサポートする働きを持つポリフェノールの一種です。女性の健康維持に役立つとされており、マグマイソフラボンには1スティック当たりアグリコン換算で22mgのイソフラボンが含まれています。[ハトムギエキス]ハトムギはアジアで古くから親しまれてきたカラダに優しい穀物です。食事に取り入れられたり、お茶として飲まれたり、健康食として利用されてきました。美容に多くの働きがあるとされるハトムギを粉にして、熱水で有用成分を抽出するという、当社が長年培った技術により丁寧に製造したハトムギエキスを配合しています。[コラーゲン・ヒアルロン酸]体の組織を構成するコラーゲン。高い保水力を持つヒアルロン酸。どちらも美しさと健やかさを保つためには必要な成分ですが、年齢とともに減少することが知られています。マグマイソフラボンはこれらの素材を含み、より効率的に美しさと健やかさをサポートします。[カルシウム・ビタミンD、鉄分・ビタミンC]カルシウムは体の支えとなる重要な栄養素です。ビタミンDはそのカルシウムの吸収をサポートする大切な役割を果たします。鉄は特に女性にとって不足しがちな栄養素で、ビタミンCが鉄分の効率的な吸収を助けます。またこれらの栄養素はコラーゲンの合成に必要で、美容面でも重要な役割を果たします。2. 美味しく飲みやすい粉末飲料タイプルイボスティー風味で、大豆イソフラボン、ハトムギエキスを美味しく飲みやすい粉末飲料に仕上げました。お湯や水(100~150mL)にさっと溶けるので、手軽に毎日続けられます。さらに、ノンカフェインのため、リラックスタイムや就寝前にも安心してお飲みいただけます。【ケンプリア株式会社】1968年創業の健康食品メーカー。日本で初めて大麦若葉エキスの青汁を商品化しました。「みなさまの健康と幸せな暮らしを実現します」という企業理念のもと、大地や自然の恵みを活かした商品やサービスを探求し、それらを社会に広く提供しています。所在地(本社): 兵庫県伊丹市北伊丹7丁目98番地所在地(工場): 大分県宇佐市四日市917番1代表者 : 代表取締役社長 深田 秀樹事業内容 : 青汁及び健康食品、食品、入浴剤など製造設立 : 1968年資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日新日本製薬株式会社は、累計販売数370万個を突破したクレンジングバームシリーズ「パーフェクトワンフォーカス」より、毛穴悩みをケアするビタミンブースターマスク「VCチャージ スムースマスク」の本格販売を2025年4月1日からスタートいたします。パーフェクトワンフォーカス VCチャージ スムースマスク(7枚入り/税込 880円)【“毛穴スッキリ“クレンジングバームが話題のパーフェクトワンフォーカスからフェイスマスク「VCチャージ スムースマスク」が新発売!】「毛穴の黒ずみ*1がスッキリする」というクレンジングバームが話題となり、様々な賞を受賞しているパーフェクトワンフォーカスから、こだわりの“毛穴ケアブースターパック”*2が新登場。フォーカスの人気成分ビタミンC*3をはじめとして、毛穴ケア*4成分を数多く配合したこだわりのブースターパックをお楽しみください。*1:汚れ*2:洗顔後最初に使うということ*3:ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸*4:潤いを与え、毛穴を目立ちにくくするブランドサイト : インスタグラム公式アカウント: @perfectone_focus X公式アカウント : @perfectoneFOCUS ブランドサイト【こんな方におすすめ】・乾燥による毛穴目立ちやざらつきが気になる方・乾燥によるくすみが気になる方・うるおいたっぷりのツヤやかな肌になりたい方・肌をやわらかく、なめらかに整えたい方・いい香りで素敵なスキンケアタイムを過ごしたい方【VCチャージ スムースマスク商品詳細】パーフェクトワンフォーカス VCチャージ スムースマスク金額 :880円(税込)内容量 :7枚入り発売日 :2025年4月1日販売場所:<店舗>ドラッグストア・バラエティーショップ<EC> 公式ショップ・モール※お取り扱いのない店舗もございます【シトラス精油100%の爽やかな香り】ベルガモットはイタリア産、マンダリンオレンジはアメリカ産から抽出したこだわりの精油を使っています。合成香料は使用せず、100%精油のみの香り。<Point1>●10種の厳選ビタミンとこだわりの毛穴ケア成分を配合APPS*1やナイアシンアミド*2また、パントテン酸の誘導体であるパンテノール(ビタミンB5)*2など、こだわって厳選したパーフェクトワンフォーカス最多の10種のビタミン*3を配合。他にも毛穴ケア*4成分としてアゼライン酸*2・グリシルグリシン*5・AHA*6を配合。さらに、紫外線を浴びた肌や乾燥が気になる肌にうるおいを与える、グルタチオン*2・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド*2・3種のヒト型セラミド*7も配合し透明感ケア*8も同時に叶えます!複数成分に贅沢に浸したパックでの5分間の集中ケアで、毛穴のすみずみまで潤いで満ちた、輝く白玉肌へ。*1:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(製品の抗酸化剤)*2:保湿成分*3:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(製品の抗酸化剤)、ビスグリセリルアスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、パンテノール、ピリドキシン環状リン酸、トコフェロール(保湿成分)*4:肌に潤いを与え、毛穴を目立ちにくくする*5:ジペプチド-15(保湿成分)*6:ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、ナツメ果実エキス、サンザシエキス(保湿成分)*7:セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP(保湿成分)*8:潤いを与えることによる<Point2>●とろけるような生肌感覚膜がくせになるビタヴェールシートひたひたの液でシート全体がうるおいで満ちて、ぴったりと密着するこだわりの『ビタヴェールシート』薄膜なのにとろけるような肌触りで、まるでうるおいそのものを顔に張り付けているような感覚になるようなこだわりのシートです。2種類の性質の異なる素材を均一かつ、密度高く編み込むことで伸縮性が非常に高く肌にピタッと密着するシートで、たっぷりの水分を含んでも顔からはがれ落ちにくいのが特徴。心地よい使用感ながら、こだわり成分をしっかりと肌に届けます*1。ぴったりと密着するこだわりの『ビタヴェールシート』ひたひたの液でシート全体がうるおいたっぷり<Point3>●最新の英知を集結3STEP処方!肌をほぐして浸透をサポート長年新日本製薬が研究した『フェルラ酸*1』を配合。肌を柔らかくほぐし、厳選成分を角質層にしっかりと届けます。肌や毛穴の事を真剣に考え、ビタミン・美容液成分*1の肌への浸透*2・その後のうるおいキープの為に、3STEP処方を採用。あえて配合した高分子のヒアルロン酸*3が皮膚上に膜を作り、つやつや潤う肌がずっと続きます。*1:保湿成分*2:角質層まで*3:ヒアルロン酸Na(保湿成分)肌を柔らかくほぐすうるおいの膜を生成【パーフェクトワンフォーカスについて】パーフェクトワンフォーカスロゴ一人ひとり異なる肌質や体質を研究し、植物のチカラであなたらしい美しさを引き出すスキンケアブランド。べたつきやすい肌や乾燥しやすい肌のうるおいバランスを整え、健やかな肌へ導きます。毎日のスキンケアをリラックスタイムへ。累計販売数370万個を突破したパーフェクトワンフォーカスのクレンジングバームシリーズパーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム【商品に関するお問い合わせ先】新日本製薬株式会社〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4-7お客さまご相談窓口:0120-355-455(受付時間 9:00~21:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日株式会社ウィザス(大阪府大阪市、代表:生駒 富男)が運営する第一学院高等学校(本校:茨城県高萩市・兵庫県養父市、全国61キャンパス:2025年4月時点)は、不登校や高校中退などを経験した生徒や、スポーツ・芸能活動などの「夢の実現と学業の両立」を目指す生徒も多く学ぶ広域通信・単位制高等学校です。このたび、全国の各キャンパス・本校・Mobile HighSchool(オンライン)にて入学式を挙行いたします。※各キャンパス・本校の開催日時は、添付資料( )をご参照ください。過去の入学式の様子(盛岡)過去の入学式の様子(横浜)■入学式の挙行について第一学院高等学校には、スポーツや芸能活動などで活躍しながら高校生活を送る生徒や、過去に不登校や高校中退・転校などを経験した生徒などが多数在籍しています。しかし、3月に挙行された卒業式では、約4,300名の生徒が当校でのさまざまな学びを経て過去の経験を乗り越え、笑顔で卒業の日を迎えることができました。新しく入学する生徒の中にも、同じような経験をしている生徒が少なくありません。この入学式は、そのような生徒たちの“新しいスタートの場”でもあります。当校では、生徒をプラス思考に変える独自の「プラスサイクル指導」をベースに生徒一人ひとりの「楽しい高校生活」「希望進路の実現」「自己成長」をサポートし、高校生活3年間を通じて、生徒本人、生徒を見守る保護者、そして地域などの周囲の方が生徒の成長を実感できるよう、貢献してまいります。■昨年入学した生徒の声(入学当時)【高崎キャンパス Hさん】入学式の会場に着いて、最初は緊張していましたが、明るい先生たちの様子を見て次第にほぐれていき、式が終わった後にはみんなで楽しく写真を撮りました。中学校のときの私は少し内気なところがあり、本当の自分が出せていないなと思っていました。全日制より通信制の方があっていると思い、母と相談して第一学院への入学を決めました。高校入学を機に、やったことないことも含めて色々なことに挑戦したいです。【浜松キャンパス Kさん】新入生代表のあいさつを担当しました。先生から声をかけられたとき、ほんの少し迷いがありましたが、せっかくだしやってみました。私は吃音の症状を持っているので、そのことについて話しました。緊張したけど皆さんに分かってもらえる機会となってよかったです。自分から人に話しかけるのが得意ではないので、社会に出ていくときの力にするために、これからは自分の症状と向き合いながら高校3年間でそれを少しずつできるようになりたいです。【浜松キャンパス Kさん 保護者さま】本人と話をし、吃音について理解してもらうことでつらい気持ちになることが減るので、みんなの前で言っちゃおう!ということになりました。中学では人との関わりがあまりなかった分、高校生活では自分も話して、相手の話も聞いて、ができるようになるといいなと思います。過去の入学式の様子(新潟)過去の入学式の様子(高萩本校)過去の入学式の様子(オンライン)過去の入学式の様子(祝電)◆第一学院高等学校について株式会社ウィザスの高校・大学事業の中核として運営している第一学院高等学校(通信制・単位制)は、全国に61キャンパス(2025年4月時点)を展開。「生徒第一」「1/1の教育」の想いを大切に、「成長実感型教育」を掲げ、生徒をプラス思考に変える独自の「プラスサイクル指導」をベースとし、生徒一人ひとりの「『もっともっと自分を好きになる』自分づくり」をサポートしています。当校には、不登校や高校中退を経験した生徒のほか、スポーツや芸能活動などの夢の実現と学業との両立を目指す生徒が在籍。卒業生もそれぞれの分野で多彩に活躍。多様な生徒たちがそれぞれの希望する進路を実現できるよう、生徒一人ひとりの自己成長を支援してまいります。第一学院高等学校<主な在校生・卒業生>スポーツ:久保 建英選手(サッカー:レアル・ソシエダ)/酒井 宏樹選手(サッカー:オークランドFC)/伊藤 洋輝選手(サッカー:FCバイエルン・ミュンヘン)/稲場 悠介選手(水球)/開 心那選手(スケートボード) ほか、野球・サーフィン・テニス・スノーボード 等芸能:Little Glee Monster(MAYU・かれん・アサヒ)/ねお(動画クリエーター、チャンネル登録者数89.9万人)/のえのん(動画クリエーター、チャンネル登録者数41万人)/ゆーぽん(動画クリエーター、チャンネル登録者数65.6万人)URL: ◆株式会社ウィザスについて株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、グローバル事業、能力開発・キャリア支援事業を中心に、『「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関』を目指しています。社名 : 株式会社ウィザス代表者 : 代表取締役社長 生駒 富男所在地 : 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル設立 : 1976年7月10日資本金 : 12億9,937万5,000円従業員数: 正社員971名(2024年3月31日現在)事業内容: 総合教育サービスURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日Shonan Garden Collection(運営:株式会社イコマ)は、ガーデンパラソル「PARASMART(パラスマート)」の新色「グリーン」を楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonにて2025年4月1日(火)から販売開始いたします。新色「グリーン」■商品概要商品名 : PARASMART(パラスマート)選択色 : グリーン・アイボリー・グレー販売価格: 40,800~41,800円(送料・税込)サイズ : (つっぱり対応高さ)202cm~350cm(傘サイズ)200cm×200cm重さ : 8.0kg商品詳細: HP : パラスマート2024年はモノトーン色のアイボリーとグレーの2色展開でしたが、今年は華やかな色味としてグリーンも追加しました。パラソルの定番のグリーンの中でも、流行りの「セージグリーン」を採用。ただのパラソルではなく、オシャレさとスタイリッシュさを兼ね備えた色味です。グリーンの中でも、流行りの「セージグリーン」を採用■パラスマートの特徴(1)おもりが不要(2)おもりが無いので、見た目がスッキリ(3)つっぱり式で安定(4)骨組みをそのままに生地のみを交換可能(5)傘の高さが調節可能(6)風に強い2点固定式「パラスマート」の特徴6選■Shonan Garden Collectionについて2024年に「PARASMART(パラスマート)」を販売するために開店。お客様から「是非パラスマートに合うガーデン家具も扱って欲しい!」というご要望を受けて、2025年からガーデンファニチャーの販売も開始いたしました。「ガーデンファニチャー」始めました。■展示会&店頭販売について実物を見たいという声にお応えするため、2025年5月23日~28日の期間、江ノ島すぐそばのGallery-Tにて展示会&店頭販売を実施します。開催場所:Gallery-T (神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10)開催日時:2025年5月23日~28日11:00~16:00予約 :予約不要駐車場 :無「Gallery-T」外観■会社概要社名 : 株式会社イコマ本社所在地: 神奈川県藤沢市村岡東2丁目8番地4号代表取締役: 生駒 大貴事業内容 : パラソル販売事業HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日世界20言語のオンライン外国語学習サービス“ECOM”(イーコム)を展開する株式会社イーコミュニケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役:成田 勝行)は、5月5日に、オンラインレッスンで使い慣れたSkypeサービスが終了するのを受け、コロナ禍より継続してきたオンラインの“学びを止めない”ため、スカイプから別のアプリへの移行を無料でサポートするサービスを実施いたします。無料、スカイプ移行サポートの案内■サポート内容・電話による、Skypeから、Teams/Google Meetへの移行をサポート(使い方説明含む)・サポート時間: 30分以内。1人様1回のみ。・受付期間 : 4月1日から5月31日迄詳細URL : ・当校ECOM以外の生徒様、他校の生徒様も含めて、幅広く無料で対応します。■実施の背景これまで、語学などを中心としたオンラインレッスンでは、Skypeが業界標準として用いられてきました。しかし、今回、Skypeが、5月5日にサービスを終了することで、代替の通信アプリへの切り替えが、提供会社や利用者の間で上手くできず、オンラインレッスンが受講できなくなる「オンラインレッスン難民」の発生が懸念されています。スカイプの代替アプリとして、Microsoftは、Teamsを推奨していますが、Teamsは機能が多く、使い方も、スカイプとは全く異なるため、スカイプ利用者の混乱が予想されています。文部科学省が、コロナ禍をきっかけに、“学びを止めない!”をスローガンに、ICT教育(オンライン教育)を後押ししてきました。しかし、今回の事態は、その意志に反するものであり、スカイプ終了をきっかけに、広く学習者が、学びを止めてしまうことを、当校は懸念しています。当校ECOM(イーコム)では、SkypeからTeamsやGoogle Meetへの移行について、操作方法も含めて、無料サポートを実施することにいたしました。これらは、当校内部の生徒様におこなっている無料サポートですが、今回、当校以外の外部の生徒様にも期間限定で、無料実施させていただく次第です。■ECOM*(イーコム)語学ネット学校についてプロのネイティブやバイリンガル講師と24時間いつでもオンライン語学レッスンが受けられるサービスを2005年から展開。日本で最初にスカイプ英会話を始めた学校。英語以外に、中国語など20ヵ国語をオンラインで学べる場を提供。*ECOMは、株式会社イーコミュニケーションの商標登録です。ECOM語学学校 : ECOM英語ネット : ECOM Junior : ECOM週間英語ニュース : 英語音読アプリOnki(オンキ): ECOM中国語ネット : ECOMフランス語ネット : ECOMスペイン語ネット : ECOMロシア語ネット : ECOMドイツ語ネット : ECOMアラビア語ネット : ECOM for Schools : ECOM企業向け英語研修 : ■ECOM作成、Skypeからの移行マニュアル:(“学びを止めない!”ために、他所のオンライン学校様も、参照して自由にお使いください)・SkypeからTeamsへの移行 ・SkypeからGoogle Meetへの移行 ■会社概要会社名 : 株式会社イーコミュニケーション企業DNA : “常に一歩先行く新しいEdTechサービスを世の中に提案”代表 : 代表取締役 成田 勝行設立 : 2006年7月3日(事業開始登記:2005年2月)所在地 : 〒102-0082 東京都千代田区一番町6相模屋本社ビル7階資本金 : 1,000万円URL : 事業内容: 1. オンライン語学・異文化学習サービス2. 動画を中心とした教育コンテンツ制作3. その他(語学学習動向調査など) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日この度、HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館(所在地:〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号)は、2025年8月1日(金)に新しい客室とレストランを増築し、Reグランドオープンいたします。既存の上質なホスピタリティを受け継ぎつつ、「食」にさらに重点を置き、朝食がおいしいホテルランキング全国1位”の朝食を更に進化させ、待望のディナーレストランがオープン。インフィニティスパ、サウナやフィットネスジムなどはご好評いただいており、より一層特別な「ホテルステイ」をご提供いたします。家族連れやグループに最適な各種客室豪華客船をイメージした外観(イメージ)職人が目の前で炭火で焼いて提供するSUMI KITANOJI(イメージ)炭火成吉思汗 北ジン(ジンギスカン)海鮮炉端 北乃路(炉端)■新客室・レストランの特徴1. 客室露天風呂に専用サウナを備えた特別室家族連れや友人との旅に最適な、函館山や函館朝市の景色を楽しめる広々とした客「マリーナスイート」室を新たにご用意。また、客室露天風呂に専用サウナを備えた特別室「マリーナスイート」もご用意し、贅沢なひとときをお過ごしいただけます。2. 函館の恵みを生かした3つの炭火ディナーレストラン1泊2食付きの宿泊プランを新たにご用意し、より食を楽しめるホテルへと進化。レストランでは「炭火焼」をテーマに、北海道産食材の魅力を最大限に引き出した料理をご提供いたします。(1) 炭火成吉思汗 北ジン(ジンギスカン)北海道産羊肉や厳選された輸入ラム肉を、季節に合わせた北海道産野菜と共に。店内でオーダーごとにカットするこだわりの提供方法とじっくり旨みを引き出す炭火焼。ジンギスカンレストランとしては珍しい「個室」もご用意し、快適な飲食空間もご提供します。(2) 海鮮炉端 北乃路(炉端)各テーブルに専用の「炉」を設置。地元函館の海産から北海道各地の新鮮な魚介を炭火焼き炉端スタイルで提供。スタッフがお客様のために各テーブルで焼き上げます。また炭火焼だけではなく、新鮮食材を使用した和食料理を含めたコース料理もご提供。季節に合わせた北海道食材の魅力を炭火焼で楽しめる本格炉端レストランとなります。(3) SUMI KITANOJI(会席)生簀で管理する北海道各地から仕入れた毛蟹や貝などの魚介を、熟練の和食職人が会席スタイルでご提供。お客様一人ひとりの前に「炉」が設置され、職人がお客様のために焼き上げます。また、かに刺しやゆでがに・ウニ・いくらなど北海道の高級食材も提供。3. “朝食がおいしいホテルランキング全国1位”の朝食がさらに進化Relux“朝食がおいしいホテルランキング(2023年上半期) ”で全国1位を獲得した当ホテルが新たな朝食を仕掛けます。お客様の各テーブルに設置された炭火焼「炉」で焼きあげる魚介、このレストランのために作られた「専用土鍋」で炊き上げる「銀シャリ」を、北海道での食の醍醐味である「いくら」をたっぷりとかけてお召し上がりいただけます。朝からご提供する「土鍋炊きごはんと炭火焼の朝食コース」をぜひご堪能ください。■先行宿泊予約受付開始【増築記念特別価格】1日10室限定!北海道の新鮮魚介を堪能☆海鮮炉端コースディナー付プラン≪2食付≫増築を記念して、期間限定の特別価格のプランをご用意いたしました。<夕食説明>各テーブルに専用の「炉」を設置。地元函館の海産から北海道各地の新鮮な魚介を炭火焼炉端スタイルで提供。季節に合わせた北海道食材の魅力を炭火焼で楽しめる本格炉端レストラン。詳しくは、各予約サイトをご参照ください。※2025年7月16日(水)以降の宿泊利用のプランとなります。※その他にも増築記念プランのご用意を行っております。予約受付期間:2025年4月1日(火)~12月31日(水)予約URL :公式ウェブサイト および各旅行予約サイト■施設概要名称 :センチュリーマリーナ函館客室数 :既存278室+増築39室グランドオープン:2025年8月1日(金)~所在地 :〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号【アワード等受賞履歴】 【メディア掲載実績】 ■お問い合わせ先株式会社センチュリーマリーナ函館広報担当: 桂川TEL : 0138-23-2121Mail : katsuragawa@centurymarina.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日長野松本市にて、チョコレートと新しい素材を掛け合わせた商品で観光土産としても人気のご当地チョコレート専門店「信州ショコラトリーGAKU」にて、オープン5周年を記念して、「信州いちごフェア」を開催いたします。旬の信州産いちごをたっぷりと使用した3種チョコサンド“信州いちご・信州いちごミルク・ピスタチオベリー”を限定販売いたします。甘酸っぱい信州産いちごと職人厳選のチョコレートがマッチした信州ショコラトリーGAKUならではのチョコレートスイーツをお届けします。春ギフト・母の日にもぴったりの春めく限定パッケージもご用意しております。信州いちごフェアのイメージ■信州産いちごが主役!贅沢3種の甘酸っぱい信州いちごチョコレートサンド信州ショコラトリーGAKUは、信州産素材×チョコレートの商品を開発し、地元のお客様はもちろん、全国のお客様に信州の素晴らしさをお届けしたいという想いから、日々チョコレート作りに励んでおります。そんな想いから、当店で使用している季節商品は全て地元農家さんより直接仕入れている素材を使用しており、時には農家の方と共同で商品開発に取り組ませていただくことで、より素材の美味しさを活かした商品開発に努めております。この度は、皆様にご愛顧いただき、5周年を迎えた記念として「信州いちごフェア」を開催いたします。開催にあたって、地元いちご農家さんにご協力いただき、地域連携による信州ならではのチョコレートサンドを開発いたしました。信州いちごフェア限定 GAKUチョコレートサンド3種【GAKUチョコレートサンド~信州いちご~】信州は、標高の高い山岳に囲まれた土地であり、冷涼な空気と山岳から流れ出る美味しい水をたっぷりと含んだいちごを栽培することができるため、いちごの栽培に適した立地と言われています。そんな信州でこだわりのいちごを栽培されている農家さんとコラボレーションし、この度の信州いちごチョコレートサンドが生まれました。信州の気候の中で育った、甘い中に程よい酸味を感じられる信州いちごは、当店オリジナルブレンドのチョコレートとの相性が最高で、一口で最高のマリアージュをお楽しみいただけます。チョコレートにはあえて、ホワイトチョコレートを使用することで、いちごの甘酸っぱさを引き出し、甘みとのバランスを整えております。また、信州いちごそのものの美味しさを強く感じていただきたいという想いから、いちご独自のつぶつぶ食感が口の中で味わうことができるようにごろっと大きないちごをサンドしております。【GAKUチョコレートサンド~信州いちごミルク~】GAKUチョコレートサンド~信州いちごミルク~は、信州産の苺とホワイトチョコレートの2層構造となっており、苺の酸味とホワイトチョコレートの甘みがマリアージュを生み出しています。春へと移り変わる信州の雪どけをイメージしたクリーミーな味わいの中に、信州いちごの酸味をしっかりと感じられるよう入れている苺ジュレが食感と味のアクセントとなっています。2層構造のガナッシュをさくさくチョコレートクッキーで挟み、ヴァローナチョコレートで全体をコーティング。よりミルキーに信州いちご×チョコレートをお楽しみいただけます。【GAKUチョコレートサンド~ピスタチオベリー~】GAKUチョコレートサンド~ピスタチオベリー~は、「信州いちご」とピスタチオをマリアージュしたプレミアムなチョコレートサンドです。チョコレートサンドの中には、ローストピスタチオのペーストといちごのジュレが入っており、口に入れた瞬間にピスタチオの香ばしい香りと信州産いちごの酸味のマリアージュを感じていただけるように徹底的にこだわりました。ピスタチオの「香ばしいナッツの香り」と信州いちごの「キュンと甘酸っぱい」それぞれのおいしさを深く感じていただける商品として、見た目もパステルピンクとグリーンで春らしく仕上がりました。■4月季節限定発売の「GAKUチョコレートパフェ~信州ベリー~」※パフェは松本店のみで販売「GAKUチョコレートパフェ~信州ベリー~」は、信州産の苺をイメージしたまるごと苺がインパクト抜群の可愛らしいパフェです。丸ごといちごは、職人が丹精込めて手作りした、いちごムースのケーキになっており、いちごを割ると、中には苺風味のムースとふわふわバウムクーヘン、苺と相性抜群の練乳ムースがたっぷりと詰まっております。まるごと苺の下に隠れている、パフェの中身にも、よりベリー感を引き立たせるためのラズベリーソースやチョコレート専門店ならではのチョコソフト、ホワイトチョコムースを美しく層に彩っております。更に、パフェ全体で食感のバリエーションを楽しんでいただけるように、バウムラスクやチョコチップなども添えておりますので、いちご×チョコレートの新しいスイーツをお楽しみいただけます。GAKUチョコレートパフェ~信州ベリー~■信州いちごフェア 開催期間と販売詳細【松本店】・開催期間 :3月20日~5月11日・GAKUチョコレートパフェ~信州ベリー~販売:3月20日~・GAKUチョコレートサンド3種販売 :4月4日~※4月4日から松本店のみ、周年祭5周年記念イベントを同時開催【名古屋店・長野店】・開催期間 :4月4日~5月11日・GAKUチョコレートサンド3種販売:4月4日~※GAKUチョコレートパフェ~信州ベリー~の販売はありません。【GAKUオンラインショップ】・GAKUチョコレートサンド3種販売:3月20日~※会員様限定■信州発のチョコレート専門店「信州ショコラトリーGAKU」とは信州は、豊かな自然と澄み切った空気が美しく、たくさんの作物に恵まれているとともに、古くから工芸細工が培われ、芸術文化が盛んな街です。そんな信州の素晴らしい自然と旬の食材、技術をチョコレートに詰め込み、全国へ信州の素晴らしさを発信しています。■今後の展開チョコレート専門店「信州ショコラトリーGAKU」では、今後さらに信州産素材を中心とし、全国各地の美味しい素材とコラボレーションしたチョコレート菓子の開発を進め、チョコレートスイーツの可能性を全国へ発信してまいります。信州を代表するお土産菓子を目指して、お客様に喜んでいただけるよう、日々チョコレートと真摯に向き合って製造いたします。■店舗概要店舗名 : チョコレート専門店「信州ショコラトリーGAKU」HP : 公式ECサイト: 【松本店】所在地 :〒390-0815 長野県松本市深志1-1-1 MIDORI松本2FTEL :0263-88-3339営業時間:10:00~20:00定休日 :MIDORIの休館日に準ずる【名古屋店】所在地 :〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1-ラシックB1TEL :080-9725-5568営業時間:11:00~21:00定休日 :ラシックの休館日に準ずる【長野店】所在地 :〒380-8543 長野県南千歳1-22-6MIDORI2階TEL :026-219-6027営業時間:9:00~20:00定休日 :MIDORIの休館日に準ずる 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日東急株式会社(以下、東急)と株式会社東急エージェンシー(以下、東急エージェンシー)は、世界で6億2,600万人以上のユーザーが利用するオーディオストリーミングサービスSpotify(会社名 Spotify AB/本社 Stockholm, Sweden)(以下、Spotify)と連携し、2025年3月31日(月)から4月13日(日)まで、車内広告を通じて人気ポッドキャスト※1を楽しめる田園都市線の特別列車「Spotify Podcast Train」(以下、本プロジェクト)を運行します。本プロジェクトは、ニューメディアとして存在感を増すポッドキャストの活性化をリードするSpotifyと、東急線車内や渋谷の広告媒体を用いた新たなエンターテインメント体験の創出に取り組む東急・東急エージェンシーのコラボレーションにより、国内初の「車両広告を通じてポッドキャストを楽しめる特別列車」を実現しました。車内の広告を全てSpotifyによるポッドキャストの広告でジャックするのは国内初の試みとなります。また、本プロジェクトは2025年3月に東急エージェンシーがローンチしたサービス「TOQ IMMERSIVE OOH_SOUND」※2の一環として実施します。本プロジェクトでは、お客さまが車内広告に掲載されたQRコード※3をスマートフォンなどで読み取ると、専用サイト上でポッドキャストの切り抜き音声が再生され、ユーモアや知見を感じられる「ちょっとした発見」を得られる仕組みになっています。「いつもの電車に、ちょっとした発見を。」をテーマに、通勤通学を中心とした移動時間をより楽しんでいただくことを目指します。また、アンケートなどを通じて広告接触者の満足度やその後の行動に与える影響度を調査します。屋外広告・交通広告媒体ブランドTOKYU OOHを有する東急と東急エージェンシーは、今後もSpotifyをはじめとする多様な企業との協業を通じて、東急線沿線のお客さまに唯一無二のエンターテインメント体験をお届けしていきます。キービジュアル※1 教育番組やトーク番組など、音楽以外の音声コンテンツのことです。Spotifyには、オリジナル番組をはじめとする、さまざまなジャンルの番組が配信されており、Spotifyのアプリ上で視聴が可能です。※2 株式会社モッチハックの技術協力によって実現したTOKYU OOH 独自のサービスです。電車を利用するお客さまは、媒体内のQRコードを読み取ることで手軽に音声を再生することができ、単なる広告接触だけではなく、内容と連動した音声を聴くことにより没入感の高い体験が可能です。※3 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標・JIS、ISO規格です。■「Spotify Podcast Train」の概要車内の広告を全てSpotifyによるポッドキャストの広告でジャックし、「車両広告を通じてポッドキャストを楽しめる特別列車」の運行を実施します。・運行期間:2025年3月31日(月)~2025年4月13日(日)・車両 :東急電鉄田園都市線5104編成(10両編成)・運行区間:東急田園都市線~東京メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線・日光線■車内広告掲出イメージ全体イメージ窓上イメージドア横イメージTOQビジョンイメージ※本件に関する駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。※掲出期間中は、ダイヤ乱れなどの影響により、予告なしに運休となる可能性がございます。※広告をご覧の際は、他の利用者にご配慮いただき、ご自身と周囲の安全を十分ご確認の上でお楽しみくださいますようお願いいたします。■体験手順(1) 車内の窓上ポスターに、各番組に登場する「ちょっとした発見」がクイズ形式で掲載されています。(2) スマートフォンなどでポスター上のQRコードを読み取り、専用サイトに移動します。(3) ポッドキャスト番組の切り抜き音声を再生します。(約3分)(4) 再生終了後、クイズの回答である「ちょっとした発見」がサイト上に表示されます。(5) 体験後はアンケートへの回答/SNSでのシェアが可能です。■クイズ例【空欄に隠れている「ちょっとした発見」は?】(40代になって)自分の生活が確固として成立しているわけじゃないですか。ここを崩しても足を踏み入れるべき恋愛など世の中に存在するのか?ないです!40過ぎたら恋愛は完全に〇〇〇〇。※TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』Ep.32/2021.5.7配信回より【答え:レジャー】■体験できるポッドキャスト番組一覧本プロジェクトでは、ジャンルの異なる人気ポッドキャスト10番組をピックアップし、「Spotify Podcast Train」の全10号車を1号車ずつジャックします。お客さまはそれぞれの号車で異なる番組を体験することができます。1号車 Off Topic/オフトピックOff Topicは、宮武徹郎と草野美木がホストを務めるアメリカの最新テックニュース、スタートアップ業界、ビジネス、そして社会とカルチャーを入り交ぜた独自の目線でゆるーく深堀りするポッドキャスト番組。「AIはどう世界を変える?」「偉大な起業家ってどんな人?」「オフィスの概念を考え直してみよう」あらゆる常識を覆してきた“イノベーションの進化”を脱線(オフトピック)しながら語り尽くします。2号車 【英語×日本語】StudyInネイティブ英会話Podcast英語と日本語半々で日常会話をゆる~くお届け!英語のネイティブスピーカーが普段使うフレーズも学べる上に、リスニング力を鍛えるのに最適!帰国子女バイリンガルアンジーと文法に強い純ジャパせいけが、明日から使えるネイティブ英語を配信中!英語を話せるようになりたい、英語の勉強がなかなか続かないという全ての方へ、楽しめる英会話チャンネルです!3号車 味な副音声~voice of food~フードエッセイスト・平野紗季子がお届けするおいしいPodcast。毎週異なる食(メニュー)をテーマに様々なトークを繰り広げていきます。食に対して全力で愛を注ぐ彼女にしか表現できない描写や発する言葉で、日頃私たちも食している「ごはん」の楽しみを新しい切り口で紹介していきます。この音声を聞きながら登場する料理を実際に食べると、料理がもっとおいしく、もっと魅力的になる?おしゃべりなごはん好きが繰り広げる、新しいフードトークをお楽しみください。4号車 シノブとナルミの毒舌アメリカンライフアメリカ生活20年目で3人の子供と2人の白人の子供を育てるアラフィフのシノブと、アメリカ生活12年目で日本に移住したどこから見ても日本人に見えないナルミが、#アメリカ生活 #アメリカ文化 #留学 #結婚生活 #子育て 全てを斬るPODCAST番組です。5号車 歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオです。歴史というレンズを通して「人間とは何か」「私たち現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく!?笑いあり、涙ありの新感覚・歴史キュレーションプログラム!6号車 TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』ジェーン・スーと堀井美香による、Podcast番組。リスナーのみなさんともに語らいながら、“太陽の向こう側”を目指していきます。7号車 ゆる言語学ラジオゆるく楽しく言語の話をするラジオです。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じましょう!「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しています。8号車 kemioの言わせて言うだけEverything地球上のみなさんk・e・m・i・o、けみおでーす♪この番組は、クリエイター・モデルとして活動するkemioが、なんでもかんでも(Everything)思ったことを言わせてもらう番組です!1人でベラベラ喋ったり、たまにはゲストの方をお呼びしちゃうかも!9号車 奇奇怪怪ラッパーのTaiTan(Dos Monos)、音楽家の玉置周啓(MONO NO AWARE/MIZ)の二人が、映画・音楽・小説・漫画などのコンテンツから、生活の中で遭遇する違和感とワンダーの裏に潜む経済の謎まで縦横無尽に語り尽くす。10号車 チャポンと行こう!「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤と、スタッフのよしべこと青木がお届けする隔週日曜配信のインターネットラジオです。「人生に目標って必要?」「40代になった今、夢はある?」など熱いものから、「とにかくカゴが好き」「買ってよかったものランキング」など、ゆるいものまでテーマはさまざま。一緒にお風呂に浸かっているようなトークを繰り広げながら、チャポンとゆるまる番組をお届けしています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日愛知県名古屋市を拠点に児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護、就労継続支援B型事業所などを運営する株式会社ナーシング(所在地:愛知県名古屋市、代表者:鈴木 由紀子)は、ナーシンググループ初の教育施設(学習等支援施設)「ナーシング高等学院」の2025年度入学式を、2025年4月10日(木)に開催いたします。2023年4月に開校し、今年で3年目を迎えるナーシング高等学院には、新たに4名の生徒が入学予定です。4月10日開催・愛知県の「ナーシング高等学院」入学式◆ナーシング高等学院について公式サイト: ◆「ナーシング高等学院」設立の経緯ナーシンググループは2020年より、児童発達支援・放課後等デイサービスを中心に、成人向けの生活介護や就労継続支援B型事業所などを展開しています。事業を継続する中で、学習に特別なサポートや、心への寄り添い、心理的な安全基地としての学習の場をお探しのお子様に向けて、お子様の支援への理解が深く経験を重ねているプロが高校生活のサポートをする環境が必要であることを感じ、そうした環境を提供することを目指して2023年4月にサポート校「ナーシング高等学院」を開校しました。サポート校では、通信制高校と提携を組んで高校卒業に向けたサポートを行っています。単位取得の支援や、レポート作成はもちろん、授業や通学時のお悩み相談や、日常生活で起きるトラブルの対応も、生徒様に合わせて柔軟にサポートしています。ナーシング高等学院では、ナーシンググループが開業時から培ってきた「寄り添い」の意識を活かし、「生徒様が社会に溶け込むように成長すること」を目指しています。医療介護福祉業界のNew Standardに◆「ナーシング高等学院」の特長ナーシング高等学院は、生徒やご家庭に寄り添うことに特化したサポート校です。・学び直しが可能 :義務教育の基礎から丁寧に指導し、自分のペースで学習できる環境・スクーリング最短年2日 :職員が同行し、安心して参加できる・宿泊を伴うスクーリングも可能:不登校経験のある生徒も、職員のサポートを受けながら参加できます・個別学習室完備 :集中できる環境での学習が可能・専門職によるサポート :教員・保育士に加え、言語聴覚士・作業療法士などの専門職も支援を担当・転校生の受け入れ実績あり :この1年で2名の転校生が新たに入学・生徒の定着率100% :退学者や単位を落とした生徒はゼロ開校2年目となる今年度は、小学校の時から不登校だった生徒も入学し、通学をしながらしっかり単位を取得することができています。また、新年度には新たに4名の入学者を迎えることで、授業や放課後、イベント、スクーリングがより賑やかになることを職員一同楽しみにしております。【ナーシング高等学院】2025年度入学式 詳細開催日時:2025年4月10日(木)11:00~12:00会場 :ナーシング高等学院所在地 :〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根2-270TEL :052-990-3150(ナーシング高等学院)◆施設詳細ナーシング高等学院(通信制高校 学習等支援施設:サポート校)所在地:〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根2-270TEL :052-990-3150生徒、ご家庭への寄り添いに特化したサポート校◆ナーシンググループの紹介ナーシンググループは「医療介護福祉業界のNew Standardになる」というVISIONを掲げ、2020年に創業しました。会社を興した背景には、代表が看護師として医療現場に従事してきた経験から、医療介護福祉業界には人の援助を必要としている人に「もっとできることがある。」という想いがあります。社会・顧客・従業員の満足度を高め続けるためには、業界の質の底上げが必要不可欠であり、医療介護福祉業界で働く人財の育成や不足を解決し強いチーム力を発揮していく必要があります。ナーシンググループは、放課後等デイサービス・児童発達支援、生活介護、就労継続支援B型事業所運営といった福祉事業を主軸に、現在、そして未来の社会に必要なサービスを行っています。自分たちの「安定」や「保身」ではなく、業界の発展のために常に「挑戦」し続けます。業界のリーディングカンパニーという自覚を持って、人の助けが必要とされる方々に安心していただける環境作りを、チーム全員で実現していきます。◆代表プロフィール鈴木 由紀子株式会社ナーシング/株式会社ナーシングプラス代表取締役愛知県名古屋市の大学病院で、7年間看護師として勤務。その後、もっと患者さんやご家族の想いを深く学びたいと思い、在職中に通信大学へ編入学、心理学学士を取得。根拠に基づく療育の提供、スキルと同時に人間性の向上を目指す人材育成、医療福祉業界の労働環境の高水準化など、医療福祉事業での「もっとできることがある」を形にすべく、2020年5月に株式会社ナーシングを設立。心を込めて、使命を全うします。〈代表 鈴木からのメッセージ〉地域や関係者の皆様にあたたかく支えていただき、ナーシング高等学院は開校3年目を迎えることができました。近隣で福祉事業をドミナント展開している我々は、「個別支援や合理的配慮による、生徒が学びやすい環境作り」「保護者や多職種との丁寧な連携」「寄り添いながら、粘り強く伴走する姿勢」を強みとしています。中学卒業後、勇気を持って新たな環境に挑戦する生徒一人ひとりが安心してナーシング高等学院に通い、通信制高校の単位取得や卒業を目指せるように、「義務教育の基礎から学び直せる体制」「生徒の状況に合わせて柔軟に変更できる通学スタイル」「集中できる複数の個室ブース」を整えてサポートします。生徒の豊かな個性を尊重しながら、社会で「生き抜く力」を高められるように、機微に聡く真摯に自他に向き合う教員チームが、多様な気づきや学びを提供してまいります。◆運営会社情報株式会社ナーシング/株式会社ナーシングプラス所在地 : 株式会社ナーシング 愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地1階株式会社ナーシングプラス 愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地2階代表者 : 鈴木 由紀子事業内容: 放課後等デイサービスの運営、他電話番号: 株式会社ナーシング 052-990-2758株式会社ナーシングプラス052-990-1869URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日